東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ桜ノ宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. ブランズ桜ノ宮
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-29 10:07:53
 削除依頼 投稿する


売主:東急不動産株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社(販売代理) 株式会社クリアジャパン(販売代理)
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

都島駅と桜ノ宮駅の間に阪神住建と東急不動産、キングとブランズができますね。
比較検討&情報交換しましょう。


【正式物件名を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2010-11-24 20:17:34

現在の物件
ブランズ桜ノ宮
ブランズ桜ノ宮
 
所在地:大阪府大阪市都島区中野町5丁目1-402、1-489(地番)
交通:大阪環状線 「桜ノ宮」駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

ブランズ桜ノ宮

164: 申込予定さん 
[2011-03-12 00:26:58]
もともと、ヤ$ザがらみの会社だとか、
とにかく価格勝負、ローコストで建てているとか・・
管理悪いとか・・

私は素人なので、あまり詳しく分かりませんが、
ここと全く関係ないマンション販売員もキングはやめたほうが~と
いってましたし~~
165: 匿名さん 
[2011-03-12 01:41:01]
>>160 さん

マンションが欲しいのか?

出し入れしやすい駐車場が欲しいのか?

なのだと思いますよ
166: 匿名さん 
[2011-03-12 15:25:36]
今日行って来ましたが、ここの営業に
「駐車場2台分も欲しいのに、キングではなく、うちを選んだ客がいる。理解できないよ。」
と言われました。

それでもうちを選ぶんだというセールストークかもしれませんが、
他の客のことをペラペラ話す営業はちょっと・・・
167: 購入検討中さん 
[2011-03-12 17:27:54]
駐車場は2台目もOKになったんですか??

私の時は無理だから月極借りてほしいと資料を渡されましたが・・・
168: 物件比較中さん☆ 
[2011-03-12 18:33:25]
駐車場使用料はいくらなんですか?
機械式は15000円位にしないと15年後
大変だと書いてありましたが。
169: 購入検討中さん 
[2011-03-12 19:02:06]
そーなんですか?何にかいてあったのか教えてくださいm(__)m



私が見た本には駐車場の値段は管理費・積立金とあわせて見るべき

で駐車場の安さを強調するマンションは危険なので事業主・管理会社

が悪徳ではないかをよくしらべてって書いてありました〜(^_^;)
170: 匿名さん 
[2011-03-12 19:39:50]
駐車場使用料で最低でも立駐の維持管理費
(出来たら、立駐の将来の立て替え費まで)
が賄えないと、
駐車場を使わない世帯も払っている管理費、修繕積立金を圧迫することになりますよね。

キングに対抗して、または客寄せで、
駐車場使用料が必要以上に安く設定されていなければよいのですが。
171: 物件比較してた 
[2011-03-12 20:52:18]
今度はこっちに出始めたんですね~あちらの板では

有名人(笑)の『長文で親切な書き込み』さん
172: 申込予定さん 
[2011-03-12 21:11:39]
その駐車場の話は・・・

私が、キングさんに行った時に聞いた話と同じだけど!

何故ここに匿名で、登場するの!?
173: 購入検討中さん 
[2011-03-12 23:08:07]
ブランズの管理会社って

雑誌で全国ランキングNo1でしたよ♪

全国No1の会社が大阪ローカル企業

に対抗って!心配しすぎですって!

それとも妄想ですかぁ

174: 匿名さん 
[2011-03-12 23:12:01]
何階以上だと、眺望がそこそこ開ますかね?
天神祭りの花火が見えたら嬉しいのですが。
175: 購入検討中さん 
[2011-03-12 23:48:07]
管理会社が全てってわけでもないでしょうがマンションは管理会社で買えって、何かの雑誌で読んだことがあります。そう考えると安心出来ますね。
176: 申込予定さん 
[2011-03-13 02:12:09]
174さん

M.Rで見た写真だと11階ぐらいからはカナリ遠くが見えてましたよぉ
177: 申込予定さん 
[2011-03-13 08:32:35]
176さん

ありがとうございます。
11階ですか^^;
6、7階くらいだと予算的にも大丈夫なんですが…。
頑張ってみようかな(>_<)
178: 物件比較中さん☆ 
[2011-03-13 20:56:01]
No.170の意見は一般的だと思いますが。
ブランズの場合、駐車場の数が中途半端に
過半数以上だから、駐車場を使えなかった人が
損する。考えすぎかな?
179: 申込予定さん 
[2011-03-13 21:49:04]
会社の若い人達の車に対する無関心さをみていると、私達の頃とは時代が代わってしまったのだなと感じています。
一気に進んでしまった禁煙の流れの様に、車に乗るのも世間様の目を気にする時代がそう遠くない将来、訪れるかも知れません。

煙草もマイカーも大人の男の愉しみだった時代が私は好きですが、
今購入するならマイカー無しで暮らせる場所で駐車場は少ない方か良いと考えてます。
私の考えは間違って居りますでしょうか。


と予想してますが、
180: 申込予定さん 
[2011-03-13 21:51:48]
最後の一行は削除するのを忘れて居りました。失礼致しました。
181: 申込予定さん 
[2011-03-13 22:11:03]
私も車は乗りません。なので、絶対駅近なところで住みたいです。
駅近のマンションって結構車乗らない人も多くて駐車場余ったり
するとかって聞きますけど・・だから世帯数は駐車場いらないと
思います。

なので逆に2台ほしい人も開いてたら借りれるんじゃないですか?
182: 匿名さん 
[2011-03-13 22:22:08]
市内の駅に近いマンションだと車は必要ないと思います
必要な時にレンタカーを借りる生活が経済的だと思いますよ
今時の若い人達の考えもそう言う人達多いです
車に対して特に若い世代は執着ありません
大阪市内で車を二台持ちたいって家庭も少ないように思います

マンション購入の第一条件は駅に近い事だと思います
183: 不動産購入勉強中さん 
[2011-03-14 16:29:05]
「買ってはいけない東急リバブル・東急不動産」
で検索すべし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ桜ノ宮

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる