売主:東急不動産株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社(販売代理) 株式会社クリアジャパン(販売代理)
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
都島駅と桜ノ宮駅の間に阪神住建と東急不動産、キングとブランズができますね。
比較検討&情報交換しましょう。
【正式物件名を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2011.07.04 管理人】
[スレ作成日時]2010-11-24 20:17:34
ブランズ桜ノ宮
539:
匿名さん
[2011-05-11 21:01:07]
|
540:
契約済みさん
[2011-05-11 22:10:48]
イナバ物置は笑えますね・・
マンションの外からみて外観をそこねなければ、 ちょっとした物置あると便利ですね。 たまにバルコニーにいろいろなもの置いてて ごちゃごちゃして美しくないマンション見る とがっかりします。 そういう風にはしたくないですよね!! |
542:
契約済みさん
[2011-05-11 22:29:48]
私もバルコニーにテーブルセットを置きたいです。
モデルルームのセットは、良かったです。 が、高そうですね。 出来ればウッドが希望なんですが、あのバルコニーに合うかなと思っています! |
543:
匿名さん
[2011-05-11 22:35:50]
物置は避難経路の邪魔になりそうなのでダメでしょうね
室外機の上のデッドスペースぐらいなら、ちょうど良さそうですね バルコニーに物を置くと掃除するの大変になりそうなので 出来るだけすっきりしておきたいですね |
544:
匿名さん
[2011-05-11 22:40:38]
ごめんなさい、バルコニーに物置はダメなんですか?
|
546:
匿名
[2011-05-11 23:41:14]
物置は避難通路をふさぐ形での設置は駄目だと思いまが
避難通路をふさがなかったら大丈夫かと… イナバ物置みたいに大きいのは美観を損ねる可能性ありかも。 |
547:
匿名さん
[2011-05-12 00:16:08]
私もバルコニーにテーブル置こうと思ってます〜
|
548:
契約済みさん
[2011-05-12 00:46:40]
バルコニーに敷いてたオプションですが、確かかなり高かったような気が、、したのですが。
ホームセンターで購入する予定ですが、仕上がりが上手く出来るか? ホームセンターでも、そこそこ高いのですかね。。 |
549:
匿名
[2011-05-12 00:52:54]
バルコニーのタイルをネットで安いところ探してますが、割と高いですね
|
550:
契約済みさん
[2011-05-12 00:57:48]
ありがとうございます!
やっぱり高いですか。。 オプションで頼もうかな?悩みますね。 |
|
552:
契約済みさん
[2011-05-12 13:39:11]
ネットで調べていますが、TOTOのバーセア、INAXのセライージーあたりが有名なバルコニー用タイルのようですね。自分で設置したほうがやっぱり安い(当然か)見たいですが、上手く出来る物でしょうか?過去にD.I.Yされた方おられます?
|
553:
契約済みさん
[2011-05-12 13:43:46]
工事中の現場の見学会とかして頂けたらすごく興味深いのですが、ダメですよね。やっぱり。
|
555:
契約済みさん
[2011-05-12 17:41:38]
ベランダにテーブルセットは、やろうと思ったら嫁さんに
「うちは小さい子おんのに、無理に決まってるやろ!」 って怒られちゃいました… バルコニー用タイルってやるとやらないではそんなに違いが出るもんなんですか? 確かに、テーブルセット置く人はあったほうが、居心地よさそうですね~ |
556:
契約済みさん
[2011-05-12 18:00:54]
私は、バルコニータイルで人工芝タイプを探しています。
何か良い商品は、ありませんか? |
557:
契約済みさん
[2011-05-12 18:11:26]
人工芝もいいですね!
バターの練習出来るかな!? |
558:
匿名はんやで
[2011-05-12 19:12:46]
バターの練習wははははw☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
|
559:
匿名さん
[2011-05-12 19:27:57]
バルコニータイルって人気ありますね
個人的には、掃除に手間がかかるのであまりお勧めじゃないと思います タイル自体は連結できるようになっているので、簡単だと思いますけど バルコニーって結構埃などで汚れますよ タイルの表面がツルっとしたものならば掃除もしやすそうですけど デコボコしたものならば、掃除しずらいです タイルの隙間に埃も結構落ちます 違うマンションの掲示板で人工芝で バターの練習って書いてた人が居ましたが 下の階に響くんじゃないの?って言われてました 人工芝の上だったら音も響かないかもしれませんけどね |
560:
契約済みさん
[2011-05-12 19:44:36]
うっバター練習してた、恥ずかしい
壁に当たると響きそうですね。だめかぁ |
561:
購入検討中さん
[2011-05-12 19:54:11]
マンションの管理組合の理事をしていますが、
勉強して、いろいろのことがわかしました。 ベランダは、共有部分なんですね。 ですから、基本的にベランダには物をおいては いけないそうです。 よく大きな物置を置いている人がいますが、あれは 完全に違反です。 それから、パーティションの側にものを置くのも 違反です。火事の時蹴破れないからです。 ですから、ベランダにはものをおいてはいけません。 って 教えてgooに書いてありました。 勝手に引用(そのままコピー)しちゃった ここはOKなんですか? |
562:
匿名さん
[2011-05-12 20:48:20]
バルコニーは共用部分なので、物置の設置や喫煙とかは
どこのマンションでもダメでしょう。 |
ベランダに物置があったらすごく便利だなーって思って調べてみたら、
室外機の上のデッドスペースにおける物置があり、
避難路をふさがないのであれば検討しようかなと思っています。