一戸建て何でも質問掲示板「住宅街での薪ストーブをどう思いますか4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅街での薪ストーブをどう思いますか4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-30 23:53:13
 

同様のスレ3は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。PM2.5等の微粒子の健康被害が新たな問題となっております。
どうしたらいいでしょうか。

パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/

[スレ作成日時]2010-11-24 20:02:54

 
注文住宅のオンライン相談

住宅街での薪ストーブをどう思いますか4

807: 匿名さん 
[2011-01-10 18:36:23]
【結論】
住宅街での薪ストーブ設置と使用には慎重であるべき。
トラブル後は設置者本人と近隣住民が共に不幸になり、関係改善には大きな困難が伴う。

反論がないようですので、これで結論ですね、
808: 匿名さん 
[2011-01-10 18:40:45]
>隣の石油ストーブ火災が原因でアアタんちが全焼しても文句はないんですね。

バカか?
薪スだろうが石油ストーブだろうが、火事もらったら文句あるに決まってる。
809: 匿名さん 
[2011-01-10 18:41:26]
新潟中越沖地震では、薪ストーブの普及率が低いにも関わらす、断トツの出火率でしたね。
しかも全焼が全て薪ストーブ。
電気・灯油・ガスの暖房機が優秀であることが証明されましたね。
810: 匿名さん 
[2011-01-10 18:50:04]
>一番恐ろしいのは、薪ス住宅から飛んできた火の粉で近隣が火事になることだな。

いや、薪ストーブは火を付けたまま外出したり留守にするのが常識らしいよ。
住宅街ではこっちの方が怖いな。
811: 匿名さん 
[2011-01-10 19:16:52]
>>あぁ、憎んでくれて結構。

>ごめんなさい、ブライトさんの真似しただけなんです。

ブライトさんなら「あぁ、憎んでくれていいよ。」です。
(原文を代えたら真似になっていない・・・)
812: 匿名さん 
[2011-01-10 19:24:59]
環境省はバイオマス燃料の将来のために、お手軽な脱臭・防塵装置の開発に補助金出せばいいのに。
813: 匿名さん 
[2011-01-10 19:32:58]
>断トツの出火率

はいはい、2件で断トツでしたね。
後は鼻の差だったんでしょ?
もう何べんも聞きましたよ。
814: 匿名さん 
[2011-01-10 19:37:50]
>反論がないようですので、

もしかしてスルーされていらっしゃるのでは・・・。
815: 匿名さん 
[2011-01-10 19:42:31]
件数の多さからいって統計として引用するならこちらが適切でしょう。
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi01.html
地震の際最も危険なのは電気器具です。
816: 匿名 
[2011-01-10 19:43:41]
>811
めんどくさっ!
817: 匿名さん 
[2011-01-10 19:45:49]
面倒くさがりな人は薪ストーブはやめておいたほうが無難かもしれませんね。
818: 匿名さん 
[2011-01-10 20:14:48]
>はいはい、2件で断トツでしたね。

で、何件設置してるうちの2件なんだ?
かなりの高率だよな?
819: 匿名さん 
[2011-01-10 21:12:13]
>地震の際最も危険なのは電気器具です。

そこはもう教訓を生かして対策済です。一方薪ストーブユーザや業者達は
新潟地震の教訓を無視して話を逸らすことしかしていませんから、その差は歴然です。
820: 匿名さん 
[2011-01-10 21:49:04]
洗濯物についた木酢液集が、家中に充満しているんですが。
821: 匿名さん 
[2011-01-10 21:55:51]
新潟中越沖地震では、大部分を占めていると思われる石油・電気・ガスの出火はほとんどなく、極少数派の薪ストーブからの出火・全焼が殆どでしたね。
耐震消火装置のおかげで火災発生件数は少なかったですが、装置の付いてない薪ストーブが全焼ですからねぇ。
住宅街では薪スの隣の人は消を付けた方がいいですよ。
これは紛れもない事実と教訓ですからね。
822: 匿名さん 
[2011-01-10 21:57:03]
【結論】
住宅街での薪ストーブ設置と使用には慎重であるべき。
トラブル後は設置者本人と近隣住民が共に不幸になり、関係改善には大きな困難が伴う。
823: 匿名さん 
[2011-01-10 22:25:10]
822さんはどうしても自分の結論を押し付けたいようですが説得力ないですよ
824: 匿名さん 
[2011-01-10 22:40:19]
っていうか、その洗濯物を今着ている自分も臭くなっているのですが。

明日、外出先ではずかしいのですが。
825: 匿名さん 
[2011-01-10 23:36:32]
薪ストーブ宅の子供は学校で臭いとイジメられると聞いたんですが本当ですか?
826: 匿名さん 
[2011-01-10 23:46:08]
>>818
5千万分の2ぐらいですか?おそらく。
827: 匿名さん 
[2011-01-10 23:47:49]
>>823
鼻がマヒしてんでしょ。間違いなく。
828: 匿名さん 
[2011-01-10 23:52:04]
>>825
あなたみたいな親に育てられたらそれくらいのことやりかねませんね。生活にゆとりがありそうな子へのやっかみの固まりですから。
829: 匿名さん 
[2011-01-11 00:02:12]
>薪ストーブ宅の子供は学校で臭いとイジメられると聞いたんですが本当ですか?

家は近所から煙たがられ、子供は学校で臭いといじめられる。

でも、自分は鼻がマヒしているので、その臭いは分からないんですよ。
830: 匿名さん 
[2011-01-11 00:43:15]
>あなたみたいな親に育てられたらそれくらいのことやりかねませんね。生活にゆとりがありそうな子へのやっかみの固まりですから。

ということは本当にイジメられるんですね。子供がイジメられても親の意地で続けるのって
ある意味身勝手じゃないですか?
831: ビギナーさん 
[2011-01-11 04:56:17]
日本は、もっと設置者責任を重くするべきだと思います。

騒音を発生する機器を利用するものは、使用を禁止できないし周りを配慮して利用してくれるだろうという性善説的な立場から規制されてますので。

これくらいのことは最低限してほしいです。
・市町村は騒音と臭いに関する苦情に対して測定具を貸出し介入する。
・隣家からボイラーまで必ず2m離す。(3m以上が望ましい。)できないならば、隣家の睡眠に迷惑のかからない場所に設置する。
・火災保険料は薪や灯油ボイラーを設置してる住宅には重くする。(真面目に電気やガスにしてる住宅が馬鹿をみないように)
・設置者は、近隣住民の苦情を受け付けないならならない。
・度重なる苦情は、設置者は簡易裁判で訴えることができる。

苦情を言われないように配慮するのが当たり前になればいいのに。
832: 匿名 
[2011-01-11 08:09:28]
>5千万分の2ぐらいですか?おそらく。

ふ~ん、5000万軒に2軒しか設置しないのに、その2軒が火事になるんだ・・・怖いな。
833: 匿名 
[2011-01-11 09:06:18]
いじめられてるわけないじゃん
頑張って話し作って肯定しようとしてる

なさけない

もっと高度なウソついてよ
834: 匿名さん 
[2011-01-11 09:12:10]
最近は大雪で何日も停電が頻発していますね。
そういう災害でも近所に薪ストーブの家があると助かります。
835: 匿名 
[2011-01-11 11:46:06]
↑そういうのは僻地だろ。
住宅街とは言わない。
836: 匿名さん 
[2011-01-11 12:50:19]
>そういう災害でも近所に薪ストーブの家があると助かります。

災害時に近所の人が避難しに来るの?
設置者にとって何のメリットもないじゃんww
837: 匿名 
[2011-01-11 14:46:23]
薪ストーブですか?
あんなもの飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ!
838: 匿名さん 
[2011-01-11 20:23:58]
>そういう災害でも近所に薪ストーブの家があると助かります。

東北に住んでますが、多くの家庭ではオール電化でも非常用に石油ストーブとか持ってる。
というかさ、停電ごときで近所のお宅へお邪魔して暖まりに行く人って変じゃない?
やっぱり薪ストーブやってる人は思考がおかしいよ。
839: 匿名さん 
[2011-01-11 22:01:30]
僕が薪ストーブを一番うまく使えるんだ
840: 匿名さん 
[2011-01-11 22:49:28]
ああ、アムロ・・・ 蒔きが見える…
841: 匿名さん 
[2011-01-11 23:20:42]
今日は、下着からハンカチから薪スのニオイして、嫌な一日でした。
842: 匿名 
[2011-01-12 08:03:26]
暖炉とは違うのだよ、暖炉とは!
843: 匿名さん 
[2011-01-12 09:09:07]
暖炉ならほしいと思ったことありますが、実際には掃除の事考えると要らないかな。
兎に角ススとか灰とか煙とか・・・いや
844: 匿名 
[2011-01-12 09:25:22]
暖炉と薪ストーブは別物ですよ
845: 匿名さん 
[2011-01-12 15:12:13]
>そういう災害でも近所に薪ストーブの家があると助かります。
>災害時に近所の人が避難しに来るの?

まるでノアの箱船だね。
でも世界中で異常気象だから、
近所にあったらいいかもね。
さすがに災害時くらいは近所の助け合いくらいはするだろ。
846: 匿名 
[2011-01-12 15:30:59]
生物は皆同じだと異常には絶えられません。
847: 匿名さん 
[2011-01-13 00:33:06]
見えるぞ、私にも煙が見える
848: 匿名さん 
[2011-01-13 00:37:50]
「い、今、ララァが言った。薪ストーブはこ、殺しあう道具ではないって」
「住宅街では強力な武器になる。やむを得んことだ」
849: 匿名 
[2011-01-13 10:47:26]
いや。臭うし、煤は飛んできて家や車は汚れる。空気も汚されてる。建てる前にちゃんと近所の人に説明が必要。また何も言わずに薪ストーブを使い初めて、近所に一度でも迷惑をかけたら、使い始めや煙突の掃除をする際は挨拶するなどの細かい気遣いが大事だと思う。それが出来ない人は、使う資格がないでしょう。
850: 匿名 
[2011-01-13 21:06:52]
悲しいけどこれ、薪ストーブなのよね。
851: 匿名 
[2011-01-13 21:44:17]
どうやら うるさくギャーギャー言ってるのは一人だけのようだな

やれやれ
852: 匿名さん 
[2011-01-13 21:48:06]
あれは、憎しみの煙だ!
853: 匿名さん 
[2011-01-13 22:01:12]
永遠にやっかい者かな。薪ストーブは。
854: 匿名さん 
[2011-01-13 23:13:24]
>臭うし、煤は飛んできて家や車は汚れる。空気も汚されてる。

視覚ばかりか嗅覚までも!
行くとこまでいっちゃった感じですね。
855: 匿名さん 
[2011-01-14 08:04:20]
自分の臭いは臭わないからな~。
けど薪ストーブ使ってると早死にするだろ?事故とか肺ガンとかで。
薪ストーブが暖房主力の国で、日本より平均寿命長いとこあるかいな?
856: 匿名 
[2011-01-14 12:27:05]
>>855
酷いこじつけだな…
でもいいじゃん、平均寿命短くなれば高齢化社が少しずつ緩和されてさ。
857: 匿名さん 
[2011-01-14 16:57:33]
>平均寿命短くなれば高齢化社が少しずつ緩和されてさ。

馬鹿じゃねーのww
平均寿命短い国の人口構成見たことあんのかよ?
少子化が解消されない限り高齢化社会は変わらないんだよ。
858: 匿名 
[2011-01-14 20:21:43]
>856、857
ホント馬鹿ばっかだな…
859: 匿名さん 
[2011-01-14 23:34:55]
同スレッド3の比較的高度な議論に比べて罵詈雑言で見る影もないな。
まあ、3の場合は殆どがついていけなかったんだが
860: 匿名さん 
[2011-01-15 01:35:04]
人に迷惑かけなければよし。

これじゃだめなの?
861: 匿名さん 
[2011-01-15 07:58:21]
住宅街でやらなければよし。

これじゃだめなの?

862: 匿名さん 
[2011-01-15 09:24:40]
ワケ分かんない連中が焚いて来てんのよ!降りかかる火の粉は払いのけるのが、あったり前じゃない!
863: 匿名さん 
[2011-01-15 15:07:13]
所長がそう言ってるのよ、あなたの事。
ストーヴァさんはしつこいとか、ストーヴァさんは用済みだとか。
864: 匿名さん 
[2011-01-15 16:27:23]
■住宅密集地で薪ストーブを使う人って、頭がおかしいのでしょうか?

住宅密集地で薪ストーブを使う人って、頭がおかしいのでしょうか?兵庫県の芦屋に住んでいますが、東西南北とも2重に住宅に囲まれ、私道を30m以上入らなければいけない自宅斜め裏の50坪ほどのお宅が売りに出され、購入者が古家を壊して新築し、薪ストーブを使い始めました。隣家と煙突は2mほどしかはなれておらず、どの方角とも20mと離れず家が建て込んでいます。煙突よりも高い3階建の戸建てや低層のマンションも周囲にあります。その家が薪ストーブを使い始めてから、1日中すえたような木酢のような臭いが漂い、焚きつけ時だとは思いますが、霧のように煙も漂います。ご近所数人の方ともお話しする機会がありましたが、方角は関係なく臭い漂うみたいで、全員「迷惑である」と断言し、必ず「住宅地で非常識」と言われます。中には「頭がおかしんじゃないか」とまで言われる方までいます。隣家では焚きつけ時に庭にファブリーズを撒いている始末です。私も、臭いや煙の被害にも憤慨していますが、同時に住宅密集地で薪ストーブを焚く「非常識」に腹が立ち、他にいくらでも代替えの手段はあるのに自分の楽しみのためだけに周囲に迷惑をかける行為に「頭がおかしんじゃないか」と思います。他のスレッドで「焚いていない時まで文句を言ってくるうざい近所がいる」というような書き込みも見ましたが、それこそ「非常識」で「頭がおかしい」から何か臭えばあいつだとレッテルを貼られているのがわからないのでしょうか。住宅密集地で薪ストーブを焚く方にお聞きしたいのですが、ご近所から「非常識」「頭がおかしい」と陰口をたたかれレッテルを貼られてまで、ロハスを押し通したいのでしょうか?もちらん、連名で抗議文を役所に持って行き、役所からの指導と近所中からの文句にさらすつもりでいますが。

http://www.ohgi-ya.com/Home/3949.html
865: 匿名さん 
[2011-01-15 17:39:59]
住宅地の薪ストーブ?
人の鼻先で屁こいて、「我慢するのは体に悪いんです」と開き直ってるようなもん。
866: 匿名さん 
[2011-01-15 20:08:11]
芦屋も薪スが多いから、たぶん出来ると踏んだんだろうね。業者も設計屋も、顧客を逃がすまいと臭いはほとんどしないとウソ教えるし。
法律で規制しないと、こういった無神経なやからは後を絶たないだろうね。
867: 匿名さん 
[2011-01-15 22:24:05]
>近所中からの文句にさらすつもり

これこそ新入りいじめの典型です。
本当に問題があるならちゃんと話せば済むものなのに。
ただの感情論です。
868: 匿名 
[2011-01-15 22:43:46]
864
芦屋のどの辺ですか?
東灘区の芦屋境界線すぐ近くに住んでるので事実がしりたいです

芦屋も場所により程度がわかります

あなたは芦屋のどこに住んでますか?
869: 匿名さん 
[2011-01-15 23:46:21]
35 :可愛い奥様:2011/01/10(月) 11:35:08 ID:budzqFV40
ちょっと愚痴っても良い?
青葉区の住宅地に住んでるんだけど近所の薪ストーブの煙に閉口してる。
昨夜もベランダに用事があって出たらすごい煙臭くって、そのお宅から
我が家の方向に向かって流れてるの。
お風呂に入ったら風呂場も煙臭くって換気扇から侵入してる様子。
かなり離れた我が家でもこんなんだから隣の人とか大変だろうなと思った。
薪ストーブ素敵だけどあくまで別荘とか山奥とかで使う物であって
住宅地では近所迷惑になるなあ。ごめんねたわいも無い事で。


36 :可愛い奥様:2011/01/10(月) 13:47:43 ID:Q8Cw3VcyP
役所に文句言ってよいレベルでは。


37 :可愛い奥様:2011/01/10(月) 14:39:00 ID:budzqFV40
>>36
35です。最初臭いに気づいた時は近所で火事かと思うほどの煙の臭いでした。
よく見ると煙突からまっすぐに煙が上がるのではなく風下の方に流れてんだよね。
昨夜は風もあったからいぶされてますます煙の勢いも有ったみたい。
私はタバコの煙とかにも敏感なのでお風呂が煙の臭いで充満してるのには参ってしまった。
でも全然おつきあいの無いお宅なのでどんな人がすんでるのかすら分からない。
日中なら隣近所のお宅の洗濯物とかは完全にいぶされてると思う。
でも家建ててから薪ストーブずっと使ってるし特に苦情なんて入ってないんだろうな。
私が神経質なだけなのかもね。


38 :可愛い奥様:2011/01/10(月) 15:03:08 ID:Q8Cw3VcyP
苦情いれなさいよそんなに気になるのなら。


39 :可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:20:53 ID:A9J5Q0VL0
一酸化炭素中毒で変調出る前に言った方がいいよ・・・


40 :可愛い奥様:2011/01/10(月) 22:32:36 ID:sGPTOeMZ0
町内会長や班長さんの家に電話して相談してみたら?
回覧版や班の集まりの時にそれとなく注意してくれるかもよ
もちろん匿名でさ

42 :可愛い奥様:2011/01/11(火) 01:01:07 ID:pEq3IB770
煙がひどい時に消防署に通報すればヨロシ
そのお宅がシコタマ怒られるアル
あなた本気で火事と思い込んで匿名で通報すれば問題ないアル


43 :可愛い奥様:2011/01/11(火) 01:29:10 ID:G9SjMrJw0
仙台市消防局のブラックリストに載るよ。
最悪は県警の捜査資料になる。 45 :可愛い奥様:2011/01/11(火) 17:46:51 ID:B+qytrpN0
>>35
ダイオキシンの問題もあるし、子供がぜんそく持ちとか言って
消防署に指導を入れてもらうようにしてもらったほうがいいよ。
火事になったら実際遅いんだし

うちも気管支が弱いので、こういうのがあったら過敏になるわ


53 :可愛い奥様:2011/01/12(水) 14:53:02 ID:iEMJE0IM0
住宅地に家を買って薪ストーブ備え付けた人、
近所から苦情が相次いで、結局使えなくなったと言っていた。

以前住んでいたマンション、数百メートル離れた所に焼肉屋ができて
風向きによって、肉の脂と炭の臭いがすごかった。
窓を開けたい季節なのに開けられないとか、洗濯物を急いで取り込むとか、
結構ストレスたまった。
あれが自分の55 :可愛い奥様:2011/01/13(木) 11:04:39 ID:q3xIq2dR0
薪ストーブ、火事の原因にもなるしねぇ。
近所の大工さんの家は薪で炊くお風呂だけど
夕暮れ時になるといい匂いがただよってくる。
何か違うんだろうか


56 :可愛い奥様:2011/01/13(木) 11:19:13 ID:7vey/+Ml0
煙突の高さと、カビてない木を焼くとか色々あるんでしょうね。


57 :可愛い奥様:2011/01/13(木) 12:39:39 ID:bmSWXuO60
ストーブ本体のランクと燃やす木の種類の問題もあると思う。
よくホムセンで売ってる時計型ストーブと、何十万する鋳物ストーブとは燃焼システムが違う。
灰まで燃やすタイプだと煙はほとんど出ない。
私の実家(田舎)では、鋳物ストーブ+親戚が山から切ってきた栗の木を使っていた。
煙突から煙が見えないので、「本当に使っているのか?」と近所の人から尋ねられたそうな。
ちなみにダイオキシンは塩素を含む物質が不完全燃焼したときに発生する物なので、
木だけ燃やしてる分にはダイオキシンはほとんど出ない。

でも街中の住宅地で薪ストーブを使うのはちょっとなぁ…とは思う。

マンションだったら簡単に引っ越せないし、もっとストレス溜まってたと思う。


59 :可愛い奥様:2011/01/13(木) 16:41:18 ID:utdeIvJB0
>>35
うちも薪ストーブのお宅の隣なんだけど、臭いがひどい。
家の中にまで入ってくる日もある。基本、暖房が必要な時期は洗濯物は家干しにしてる

我が家に関していえば、クレームはいれていません。
逆にこちらが気付かないうちに、ご迷惑をかけている場合もあると思うので
お互い様だと思って冬の間だけだしと、我慢しています。
向こうが越してきてもう7,8年経つけど、毎年臭いってことは、誰もクレーム
してないのかなと思います。

でね、多分ご本人には言うだけ無駄なんじゃないかと思う。
家の中にいる人達は気付かないもんなのかなー?って、最初の2,3年は思ってたの。
でも、買い物行ったり、旦那さんなり他の家族が帰宅する時、煙たいなって
わかるもんだと思うんだ。でも対策を講じないってことは、
【周囲に迷惑をかけて申し訳なく思う<薪ストーブを手放したくない】
って人なんだと諦めました。

35さんのお隣さんが、そうではない常識的な方な可能性の方が高いと思うので、
言って改善されるのならそれにこしたことはないけど・・・。
うちのお隣さんは、他人への迷惑には鈍感なようですが、人からされた事は
声高にして吹聴しまくる、ちょっとアレな人ですorz
だから余計に言えないってのもあるんだけどね・・・。

長々とごめんなさい。
うちも結構困っているので、つい長レスしてしまいました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1293972581/
870: 匿名 
[2011-01-16 03:26:14]

長すぎ。誰も読まねえよ
871: 匿名さん 
[2011-01-16 07:15:00]
>これこそ新入りいじめの典型です。
>本当に問題があるならちゃんと話せば済むものなのに。

被害を出しておいていじめだって?(笑)
なんでこういった自分中心の発想にしかならないんだろうね。
ご近所から「非常識」「頭がおかしい」と陰口をたたかれレッテルを貼られてるって書いてあるじゃん。
そもそも住宅街で薪ストーブを導入する方が問題だよ。
872: 匿名さん 
[2011-01-16 08:56:02]
まあ、他の掲示板にわざわざ投稿しておいてそれを引用するという手の込んだ自作自演ですね。
874: 匿名さん 
[2011-01-16 12:53:07]
■住宅街で薪ストーブはやっぱり迷惑でしょうか?775 :

可愛い奥様:2010/12/17(金) 09:15:26 ID:eDIhHOXT0
豚切りすみません。

密集住宅街で薪ストーブはやっぱり迷惑?


776 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 09:24:26 ID:A69uuXot0
薪はやばいよ…
ペレットにしたら?


786 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 11:25:50 ID:a1NePQKX0
>>776
ペレットストーブだと、においも大丈夫なもんなの?


780 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 10:00:56 ID:rAYDj4AC0
>>775
近所にいるけど、苦情が怖くて使えないんだって。
で、新築したばかりなのに、家の中でジャンパー着てるらしいw


782 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 10:31:08 ID:KFFedfEV0
>>775
以前住んでいた近所で建替えがあり、そこに煙突が立った。
最初の冬、洗濯を干していると「火事!」っと驚いた事が何度かあった。
煙突から出る臭いだと分かったけど、
風向きによっては洗濯物に臭いつくかな?と、ちょい迷惑だった。

煙突から煙は出なくても、何となく熱気みたいなゆらゆらとした上昇気流が
出ているのは分かるので、臭いの元がそこだというのはすぐ分かった。

ちょっと前に、発言小町でもトピあったよ。
管理がしっかりしていれば臭いは出ないとか書いてあったけど
逆に言えば管理は難しいく、知らないうちに臭いが出ることもあるって事?


777 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 09:32:50 ID:UVg0b4lj0
>>775
大迷惑です。ごめんね。でも周りにいたら困る。


791 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 13:51:48 ID:FJSqRu1f0
>>775
意見は多いようだが、
薪は広い北海道のものだっていう感じ。
密集地じゃやはり無理すぎる。


778 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 09:37:42 ID:0COKKpyWP
>>777
薪の収集、管理もとても場所や労力がいるよ。
知り合いにいるけど、とても真似できない。


779 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 09:37:56 ID:sVB9lEea0
薪ストーブって事は煙突があって、そこから煙がモクモク出るってこと?
それなら大変だ。


781 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 10:08:24 ID:CawVCYwd0
駅裏の再開発地域に、一見雑貨屋かカフェかな?と思うような
おしゃれなうちが新しく出来ていた。薪ストーブで、薪もやる気満々に
たくさん置いてあった。北国だしな。

まだ本当に開発途中で、周りはそれほど密集してなかったけど、あれは
大丈夫なんだろうか…最近冷え込み厳しくなったので、気になる。


783 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 10:32:27 ID:ZiZRWFOm0
薪ストーブか…子供の頃はいろんな家で見かけたなぁ@北海道
流行りのおしゃれなのじゃなくて、時計型のやつ。
お湯沸かしたり、紙ゴミ燃やしたり、焼き芋焼いたりいいんだよね。
でも薪のコストもかかるし、灰をかきだしたり、
煙突掃除したりメンテナンスが大変そうだったな。
今でも薪を積んでいる家を時々見かけるけど、苦情言われたりしてるのかな。


787 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 12:09:49 ID:Af+LPbe70
北海道だけど昨日薪ストーブの家が全焼して1人お亡くなりになった。
私も欲しかったのだが結構危険みたい。


790 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 13:20:40 ID:2zV9qI+A0
>>787
直接火に薪をくべたりするんだから
石油ファンヒーターとかに比べたら
やっぱり危ないでしょ


788 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 12:26:51 ID:A/2sNqnz0
UAの自宅も薪ストーブから出火して全焼したよね。


792 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 14:00:54 ID:eDIhHOXT0
小町をみると煙よりニオイが問題なようね


793 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 14:18:22 ID:KFFedfEV0
私も煙より臭いが気になった。

と言うか、煙突から煙が出ていてくれた方が気が楽かも。
煙が無くて臭いだけだと、ホント、どこか火事なの!?と勘違いする。
今時の住宅街だと、庭でたき火をする家もないし、
昭和30年代(?)みたいに薪でお風呂焚く家があるわけでもないから、
木が燃える臭い=火事って思うのでは?

臭いによる洗濯物被害なら、洗い直しもあるけど、
火事のおそれを想像させる臭いは、密集地では特に嫌がられそう。


794 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 17:21:24 ID:SEv8ROTZ0
男のロマン脳内お花畑のアホな旦那が薪ストーブを欲しがり、
会社連中を呼んでBBQをしたがる。

ここは住宅密集地。なんとしても譲ってなるものか、断固拒否!!


795 :可愛い奥様:2010/12/17(金) 17:31:10 ID:CawVCYwd0
ストーブにしろBBQにしろ、後片付けと火の始末が大変だよ。
キャンプ場みたいなところでやった方が楽なのになあ。
脂ぎった鉄板や串、焦げがついた鍋とか、自宅に持ち込みたくない。
そこ強調してみたらどうだろう。


802 :可愛い奥様:2010/12/18(土) 11:25:48 ID:zeY1J7FT0
自宅ではないが、離れの倉庫に薪ストーブ使用中のものです。(@超田舎)
部屋の中にいると、煙もにおいもほとんど気にならないし快適だが、
外部の煙突の先に、民家の窓や物干し場などがあると、絶対に苦情が来ると思う。
薪の管理、煙突の管理(これが悪いと火事になる)、
火の管理に自信のある人にしかおすすめはできない。
住宅密集地でなんて、絶対にやめておいたほうがいい。


http://blog.livedoor.jp/msd1234/archives/51223758.html
875: 匿名さん 
[2011-01-16 12:59:55]
春氏、本格的な業者(薪ストーブショップ)になってしまいましたね・・

http://www.geocities.jp/frankrin_1st/eaath_re_sambu/index.htm
876: 匿名さん 
[2011-01-16 13:05:26]
春氏くらいのマニアになると、薪ストーブを消化できるらしい。(凄いですね)

----------------------------------------------------
5.出かける時に消化しないとダメ?消化ってどうするの?

薪ストーブを消化するのはどうすれば良いのだろうか?出かける前や寝る前に、水をかけたり、消火器をかける必要があると思っている人もいるかもしれない。普通はそういうことはしない。消化のためには薪の投入を止めるだけだ。そうすれば時間が経てば自然に薪が燃え尽きて消化となる。良好な状態で燃焼していれば、消えるまでの過程で煙も全く発生しない。

火が入っていると防火上問題があると考える人もいるかもしれないけど、頑丈な鉄の箱の中で密閉された状態で燃えているので火の粉が飛んだりでの火災の心配はない。薪ストーブの真上に洗濯物を干しておいて、それが落ちたというようなことがない限りは通常の使い方をしていれば留守中に火が入っていても大丈夫だ。

基本的に薪ストーブは出かける時、寝る前に消化するものではない。むしろその前に大きな薪を投入して、帰宅時や起きた時に暖かい状態にしておくような使い方をしているケースも多い。

これから海外旅行に出かけるような時でも直前まで薪ストーブの温もりを味わって大丈夫だ。

http://www.geocities.jp/frankrin_1st/eaath_re_sambu/colum.htm#05
877: 春夏秋は冬を待つ季節 
[2011-01-16 13:50:14]
■No.876 by 匿名さま

誤変換の指摘をありがとうございました。

早速、修正しておきました。

それにしても、今日の雪の中の薪ストーブは良いものです。
煙突からの煙もほとんど見えないレベルです。
■No.876 by 匿名さま誤変換の指...
878: 匿名 
[2011-01-16 14:37:35]
寒いときに本当の火による温もり、
本当に癒されますよね。
日本でも薪ストーブ入れている家って結構多くなりましたね。
これから日本も林業に力を入れて間伐材の利用を促進するみたいだから、
補助金とかの国の補助がもっと広がるでしょうね。
二酸化炭素排出削減の気運も高まっているようだし、
どんどん薪ストーブは増えるでしょう。
煙突のある街並みっていうのも絵になりますよね。
879: 匿名さん 
[2011-01-16 15:23:13]
煙が見えなきゃ119番しかないですが。
880: 匿名 
[2011-01-16 16:06:43]
純粋な疑問なんだけど、近所が煙やにおいで迷惑してるのに平気で薪ストーブを使えるのはなぜ。
881: 匿名さん 
[2011-01-16 16:23:36]
少しだけ迷惑かけているかもしれないけど、チビチビ焚いてこれだけ気を遣っているし、ちょっとのニオイはお互い様の許容範囲内だから自分はまだ大丈夫、だと思っています。

でも結局のところ、法で許されている暖房器具を使って何が悪い、という法の後ろ盾があるのでやめるまでには至りません。
882: 匿名さん 
[2011-01-16 16:31:52]
ああ、いるいる。
法律で規制されてないことは何やってもいいと勘違いしてるやつ。
脱法ドラッグといっしょ。
883: 匿名さん 
[2011-01-16 17:58:41]
>ちょっとのニオイはお互い様の許容範囲内だから自分はまだ大丈夫、だと思っています。

だからお互いさまって何?
一方的に薪ストーブをしといて一方的はないだろう。
いい加減にしろよ。

884: 匿名さん 
[2011-01-16 18:29:43]
自分の敷地内で合法的な行為を行って何が悪いのですか。

色々暖房器具はある中で、薪スを選択しただけですから。

文句があるなら環境省にでも言ってください。事務次官も東京都のど真ん中でユーザーですし。
885: 匿名さん 
[2011-01-16 18:41:03]
あなかに言っては都合が悪いのか?
つか、環境省に自分の不道徳を責任転嫁するなんてさすが。
886: 春夏秋は冬を待つ季節 
[2011-01-16 20:16:45]
No.881 by 匿名さん

チビチビ焚いているのは気を遣っているようで逆効果です。ガンガン焚いた方が完全燃焼するので、むしろ臭いも煙も出にくいのです。

煙や臭いの発生を抑えるには高温でガンガン焚くことです。こんな感じで焚けばほとんど煙も臭いも出ませんよ。
No.881 by 匿名さんチビチビ焚い...
887: 匿名さん 
[2011-01-16 20:20:25]
>文句があるなら環境省にでも言ってください。事務次官も東京都のど真ん中でユーザーですし。

その人、年明けに解任されたので、もう事務次官じゃないですよ。
888: 匿名さん 
[2011-01-16 20:54:00]
ここまで悪評高くともやり続けるとは、懲りませんね。

風向きがどうあれ、どんな日でも臭いはしますよ。なくなりません。

889: 匿名さん 
[2011-01-16 20:55:59]
>その人、年明けに解任されたので、もう事務次官じゃないですよ。

思う存分炊くためにやめたのかな。

薪スのためなら職を辞すか。恐るべし薪ス魂。
890: 匿名さん 
[2011-01-16 22:03:59]
住宅街のサラリーマン家庭で、24時間高温でガンガン焚き続けられる家庭ってあるのか?
891: 匿名さん 
[2011-01-16 22:16:11]
>24時間高温でガンガン焚き続けられる家庭ってあるのか?

それ以前に近年の常識的な住宅性能を持っている家なら、こんなことしたら
室温が上がりすぎて折角の気密断熱が無駄になるから、よほどの寒冷地じゃないと
現実的では無いですね。隙間だらけの住宅こそ薪ストーブが最大の効果を発揮する
住宅だから、温暖地の新築住宅で薪ストーブが快適と言っている人は、ほば確実に
ちょろ焚きで迷惑かけてる人でしょうね。
892: 匿名 
[2011-01-16 22:59:55]
めんどくさいやっちゃね
893: 匿名さん 
[2011-01-16 23:41:33]
業者さんのおススメは、常に全開で弱火にしないことだと。暑けりゃ窓全開に開けましょう。

小金持ちの都会のユーザーがターゲットなので、じゃんじゃん薪を使ってください。


894: 匿名 
[2011-01-17 00:59:43]

ま、どっちの味方か わからないけど 正しい表現やね
895: 春夏秋は冬を待つ季節 
[2011-01-17 08:15:17]
No.891 by 匿名さん

別に24時間全開で焚かなくていいんですよ。寒いと思ったら全開で数時間だけ焚いて、数時間で暑いと感じるようになるから、そうなったら薪をくべるのを止めて鎮火させるだけです。重量級の鋳物の薪ストーブの場合は火を止めても鋳物に蓄熱しています。さらに炉台のレンガにも蓄熱していて穏やかに暖かさを長時間放出してくれますから、火を入れなくてもしばらくは暖かさが維持されます。

また半日くらい経って寒いと感じるようになったら全開で焚けば良いのです。普通のまともな断熱の家だったら、そうやって使うのが一般的です。
896: 匿名 
[2011-01-17 09:01:09]
864
早く芦屋の情報ください

適当にでっち上げている訳では無いですよね?

本当に事実か確認します
897: 匿名さん 
[2011-01-17 09:17:07]
でっち上げでしょうな
芦屋とでも書けばもっともらしいしと思ったんだろうね
898: 匿名さん 
[2011-01-17 17:42:34]
>環境省の事務次官も東京都のど真ん中でユーザー

それなら国のお墨付きをもらったようなもんだね。
俺も堂々と東京のど真ん中で設置せてもらうよ。
心配して損しちゃった。
火を焚いて暖を取るのは、
昔から人間として当たり前の事だからね。
899: 匿名さん 
[2011-01-17 17:55:02]
>それなら国のお墨付きをもらったようなもんだね。

じゃあ官僚が犯罪しても国のお墨付きってことになるのかな?
大体国ってなんなのよ?
「国のお墨付き」なんて言葉が如何に意味がないか分かるなww
900: 匿名 
[2011-01-17 19:18:13]
煙い、臭い、汚い
他に何がある?
901: 匿名 
[2011-01-17 19:52:30]
>>896
ここで本人に聞くといいですよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052397025
902: 匿名さん 
[2011-01-17 21:55:26]
>俺も堂々と東京のど真ん中で設置せてもらうよ。

どこに天下りですかね。薪ス普及協会でも立ち上げたかな。
903: 匿名さん 
[2011-01-18 00:23:30]
イライラするチョロ焚きをやめさせるにはどうしたらいいですかね。

微臭といえば微臭だが、いぶしたような臭いで風呂の窓も開けられない。

早く規制してもらたい。
904: 匿名 
[2011-01-18 00:58:46]
チョロ炊きやめたらいいの?
905: 匿名さん 
[2011-01-18 11:24:42]
どっちにしてもチョロ炊きは良くないだろ
906: 匿名さん 
[2011-01-18 17:20:45]
自治会を通じて署名を集めて自治体に条例化を嘆願・申請すれば済む話では?いったい何が障害なの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる