同様のスレ3は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。PM2.5等の微粒子の健康被害が新たな問題となっております。
どうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
[スレ作成日時]2010-11-24 20:02:54
住宅街での薪ストーブをどう思いますか4
541:
匿名さん
[2010-12-26 15:51:38]
|
||
542:
匿名さん
[2010-12-26 15:52:37]
やっぱり本物を見たことがない人にはわかりませんね。
|
||
543:
匿名さん
[2010-12-26 16:08:09]
>そんな人はまずいませんから、誰も発言できないスレになりますね。
隣家にくさいとは中々言えないものですよ。 それを逆手に苦情がないとは言えません。 隣家の窓から嗅がせてもらう人が一人もいないのに、臭わないとなぜ言い切れるのか。 少なくともあなたは発言しなくていいです。 |
||
544:
匿名さん
[2010-12-26 16:21:58]
隣の2階に上がり込んで匂いをかぐ人はまずいません。誰も発言できませんね。
|
||
545:
匿名さん
[2010-12-26 16:28:10]
>隣の2階に上がり込んで匂いをかぐ人はまずいません。誰も発言できませんね。
ならば、臭わないなどと分かったような発言はできない訳だ。 第一“匂い”とは何だ?隣家にとってはゲロの出る臭い有毒ガス、咳き込むんじゃぼけ。 |
||
546:
匿名さん
[2010-12-26 16:37:46]
おー怖い。クレーマーさんは余裕がありませんね。薪ストーブにでも当たったらいかがですか?香りを楽しみながら。
|
||
547:
匿名さん
[2010-12-26 16:52:00]
まあ、こういう方がクレーマーの典型なんでしょうね。
|
||
548:
匿名さん
[2010-12-26 17:05:34]
>まあ、こういう方がクレーマーの典型なんでしょうね。
↑ゴミ屋敷、迷惑オバサン、住宅地の薪ストーバー |
||
549:
匿名さん
[2010-12-26 17:07:57]
もしかしたら、買いたくても買えなかった人がクレーマーのフリをして被害者の評判を落とそうとしてるのか?
|
||
550:
匿名
[2010-12-26 17:11:51]
|
||
|
||
551:
匿名さん
[2010-12-26 17:32:12]
薪ストーブの苦情、どんどんココに書き込んでください。
|
||
552:
匿名さん
[2010-12-26 17:35:16]
あるなら自分で書けば?
どうせ何もないんでしょう? |
||
553:
匿名さん
[2010-12-26 17:36:50]
>たまたまあなたの隣人は超鈍感で薪ストーブの被害に遭ってると感じてなかったとしても、それがどのケースにも適合するわけじゃないよ。
それって全体の何%? 何軒中の何軒? |
||
554:
匿名さん
[2010-12-26 17:47:51]
>ゲロの出る臭い有毒ガス、咳き込むんじゃぼけ。
こういう人はキレたら何をしでかすかわかりませんね。 |
||
555:
匿名
[2010-12-26 17:56:00]
たき火や野焼きがウザいと思えば薪ストーブもウザい。
推進派は高性能なやつを前提にしてるのかも知らんが、ドラム缶に毛が生えた程度の物もあるんだし。 |
||
556:
匿名さん
[2010-12-26 17:59:20]
ドラム缶に毛は生えないっしょ。(笑)
|
||
557:
匿名さん
[2010-12-26 18:34:09]
素材が違う。厚みが違う。重さが違う。熱効率が違う。値段が何百倍も違う。
|
||
558:
匿名さん
[2010-12-26 18:56:11]
>↑ゴミ屋敷、迷惑オバサン、住宅地の薪ストーバー
言うことが幼稚園児みたいでおもしろい。 |
||
559:
匿名さん
[2010-12-26 23:57:45]
↑早くこいつら規制してくれ。
|
||
561:
匿名さん
[2010-12-27 23:02:09]
山本氏~すげー臭いぞ!いいかげんやめろ!
|
||
562:
匿名
[2010-12-27 23:11:21]
ちっちゃ
|
||
563:
匿名さん
[2010-12-27 23:14:09]
薪ストーブは近隣にとって迷惑以外の何者でもありません。
天気がよくても洗濯物は干せなくなるし…。 さっき隣の家が薪ストーブを焚き始めた。 まもなく、うちの室内エアコンから臭気が漂いだして思わず暖房を切った。 煙突に近いところにエアコンの室外機があるから、まともに煙を吸い込むらしい。 エアコンは使えないし、部屋の中は臭くなるし迷惑極まりない。 いい加減にしてほしい。 |
||
564:
匿名さん
[2010-12-27 23:23:34]
>ちっちゃ
小さいのはお前だろが。ったく、社会のゴミだな。 大したことないとかよく言えたもんだな。くせ~の撒き散らすな。 |
||
565:
匿名
[2010-12-28 01:48:11]
ちっちゃ
|
||
566:
匿名さん
[2010-12-28 01:49:43]
>563
それを伝えたら?直接口頭で無理なら手紙とか。 |
||
567:
匿名さん
[2010-12-28 02:39:14]
よほど小さな家が密集したしょぼいエリアに住んでるんだな
うちのエリアは一区画が大きいエリアだから全く問題ない 今日はお隣さんが40m先のお庭で落ち葉焼きをしていましたよー 風情があっていいものですね |
||
571:
匿名さん
[2010-12-28 10:53:17]
>うちのエリアは一区画が大きいエリアだから全く問題ない
こんなとこでド田舎自慢されましてもww |
||
572:
匿名
[2010-12-28 11:14:54]
ああ、広い=田舎という感覚ね。そういう感覚の持ち主なんですね。分かる気がします。
|
||
573:
匿名さん
[2010-12-28 11:15:44]
あーやっぱりそう言ってくるのがいると思ったわ
ド田舎ではありません 都内の高級住宅地とされているエリアです 戦前の分譲地です おたくのお住まいは? |
||
574:
匿名さん
[2010-12-28 11:16:48]
都会では落ち葉焼きは出来ませんよww
|
||
575:
匿名さん
[2010-12-28 11:30:38]
できますよ
あなたの住んでいるミニ戸が建ち並ぶ住宅密集地だとあらゆる面でゆとりのない近隣住民から間髪入れずにクレームが入るのでしょうけどね |
||
576:
匿名
[2010-12-28 14:46:05]
低レベルな争いが続いてますね。くだらない。
|
||
577:
匿名さん
[2010-12-28 15:24:31]
どっちもどっちだ。
ただ言えることは、住宅街で薪ストーブを導入したりするから問題が発生するんだ。 うちの近所には薪ストーブが来ないことを祈るよ。 |
||
578:
匿名さん
[2010-12-28 16:27:14]
条例で禁止されているんですがねww
まあ、守る気なんてないんでしょうね。薪ストーブユーザーの面目躍如ww |
||
579:
匿名さん
[2010-12-28 19:07:06]
>条例で禁止されているんですがねww
どこ?教えてください。 |
||
580:
匿名さん
[2010-12-28 19:13:19]
どうせ何もないって。
|
||
581:
匿名さん
[2010-12-28 20:47:55]
アメリカのベイエリアでは暖炉・薪ストーブ禁止日に使うと警察に取り締まりを受けるようです。
(初回は罰金無しだが、2回目以降は高額の罰金) --------------------------------- 冬の間、天候の具合で暖炉使用禁止令が出る日があります。 そして今年の12月25日は暖炉使用禁止令が出ました。暖炉使用禁止令が出るとカウンティーのポリス10人が住宅街の写真を撮って調べて回ります。 初めての違反者は警告をもらうだけですが、2度目からは400ドルの罰金です。 場合によっては1000ドルを超える時もあるとか。 気温が下がり、風が弱いと燃える薪から一酸化炭素、ダイオキシンまで放出されてシリコンバレー(谷間)の空気下層に溜まり、地球温暖化よりもむしろ健康に悪いと書かれてあります。 喘息、慢性気管支炎、心臓、喉、鼻、目にも悪いそうです。サンフランシスコ湾周辺には1.4ミリオンもの数の暖炉があるそうですから、これが全部燈ったら大変なことですね。 自分だけは良いだろうと思うのはやめましょう。 シリコンバレーの皆さん、暖炉の火はつけないようにしましょうね。 http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/51444759.html |
||
582:
匿名さん
[2010-12-28 21:01:20]
>No.570 by 匿名さん 2010-12-28 10:20:13
>もう終わってるよ。あんたも。このスレも そうだな。あんたの薪ストーブ生活も終わりだな。ご愁傷サン |
||
583:
匿名さん
[2010-12-28 21:05:46]
昨年は、自治体によっては暖炉をガス式のものにリモデルする補助金が出てましたよ。ガス式なら使っても良いのかしら?
↑シリコンバレーは一歩先に進んでますね。 |
||
584:
匿名さん
[2010-12-28 21:08:20]
え~日本では薪のストーブがブームなんですか。 う~ん、これから日本の規制が出るかもわかりませんね~。アメリカでは薪じゃなくて都市ガスの暖炉に変わりつつあります。 多分新築では従来の暖炉は禁止になっていると思う。最近の都市ガスの暖炉、本当にできがよくて、外見は薪と変わらないくらいなんですよ。
↑勉強になりますね。 |
||
585:
匿名さん
[2010-12-28 21:12:34]
そうそう、最近のエアコンは(最近でもない?)ヒーターも付いていますね。あれは便利ですよね。直ぐに部屋が温まるし。(これは鹿児島のお話)でもアメリカでは都市ガスを暖房にしています。いわゆる、セントラルヒーティング。これは都市ガスです。
最近の新しい家は都市ガスを使う暖炉が作られています。 昔の暖炉は作る事も禁止みたいですね。 ↑アメリカで禁止しているのに何で日本でブームなのかな。 |
||
586:
匿名さん
[2010-12-28 21:26:21]
ここは日本だからだよ
|
||
587:
匿名
[2010-12-28 22:31:19]
今日、通りがかった道に薪ストーブがある家があったが住宅地で敷地も狭いのに、駐車場ギリギリまで溢れんばかりに薪が積まれていて、燃料を確保するのも保管するのも大変そうだなぁと感じた。
|
||
588:
匿名さん
[2010-12-28 23:40:08]
>>ここは日本だからだよ
日本では薪ストーブは山村向けの燃料費節約暖房という位置づけですからね。 (一部勘違いしている人もいますが) また住宅街での薪ストーブは庭バーベキューと同様に痛い人の趣味と いうイメージも付いてきましたね。 |
||
589:
匿名さん
[2010-12-29 05:34:26]
>ここは日本だからだよ
ここは日本なので、EPAや欧米が認めてるだの主張できない訳だ。 |
||
590:
匿名さん
[2010-12-29 07:05:28]
環境省は、密集地での薪ストーブが、答申で示すPM2.5の規定値をクリアーできるのか、離隔距離の参考値を示すべきじゃないのか。外郭団体に委託すればすぐ出るだろうに。
市町村に丸投げでお役御免とは、半端な仕事してるな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
毎日のように会話がありますから。