同様のスレ3は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。PM2.5等の微粒子の健康被害が新たな問題となっております。
どうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
[スレ作成日時]2010-11-24 20:02:54
住宅街での薪ストーブをどう思いますか4
282:
匿名さん
[2010-12-09 10:12:14]
公表なんてどうせできないっしょ?
|
||
283:
匿名さん
[2010-12-09 22:55:50]
ここで氏名公表しても無意味なら出してもいいってこと?
|
||
284:
匿名さん
[2010-12-10 00:03:48]
そんなことくらい自分で判断すれば?子供みたいな事言ってんじゃないわよ。
|
||
285:
匿名さん
[2010-12-10 01:10:52]
>そんなことくらい自分で判断すれば?子供みたいな事言ってんじゃないわよ。
薪ストーブユーザのネカマ? |
||
286:
匿名さん
[2010-12-10 07:57:31]
薪ストーブ、ご近所にあってとても羨ましいです。
憧れます。 その家とは家族ぐるみで付き合っています。 きちんとしてて、人柄にもちょっとゆとりがあって、とても良い方たちです。 うちもほしいです。 |
||
287:
匿名さん
[2010-12-10 08:50:18]
|
||
289:
匿名
[2010-12-10 12:22:00]
このスレで性別関係あるか?
|
||
290:
匿名さん
[2010-12-10 19:51:13]
>>女の選択はないの?
やっぱりネカマだ・・・(珍しいですね) |
||
291:
匿名さん
[2010-12-11 21:56:49]
住宅密集地での薪ストーブ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436365564 ◎質問 30坪足らずの住宅密集地でお隣が薪ストーブを使用しています。 薪ストーブをつけられるとすぐに24時間換気や窓の隙間から煙が入ってきて家の中がにおいます。 外に洗濯物を干そうものなら臭いがつくので干せません。布団もこの3ヶ月干せていません。 直接言うのは角が立つので市役所や保健所に相談しましたが規制が無いとのことで相手にされませんでした。 なので匿名のお手紙にて薪ストーブの被害等を訴えました。 使用回数は前より減りましたがそれでもやはりつけています。 家の中に煙が入ってくるともうイライラしてしょうがないです。 新築のため引っ越すことは考えていません。これから何十年も我慢するしかないのでしょうか? 何か良い解決策はないでしょうか? ◎ベストアンサー 角が立たないよう配慮したいのは分かりますが、役所などを通すことで逆に相手の気持ちを損ねる可能性があるように思います。 どんな形であっても長いお付き合いになりますから、個人的には直接お悩みの内容をお伝えする方がいいように感じますね。 ↑住宅地で設置するユーザーは苦情が出ることを百も承知で設置している連中なんだから甘やかしちゃいけませんよ。対策がないと言われようと役所に通報しましょう。苦情が多ければ役所も対策を取らざる得ません。 法的手段がないことをいいことに、直接対話に持ち込み自己の正当性を主張し開き直るのが関の山です。 |
||
292:
匿名さん
[2010-12-11 22:40:47]
苦情が少ないから変わんないんでしょ
|
||
|
||
293:
匿名さん
[2010-12-11 22:52:49]
被害者はやり場がなく泣き寝入りしているだけですよ。
|
||
294:
匿名さん
[2010-12-11 23:28:37]
被害者はバカばっかりなの?
|
||
295:
匿名さん
[2010-12-11 23:38:18]
薪ストーブなら文句も言えるかもしれないけど
大工さんちや家具屋さん家では薪で湯を沸かす風呂を使ってる家って結構のこってる。 実際、実家の隣がそう。なので夏・冬毎日。 こればっかりは使わないでとも言えない まぁ、煙突高めだから煙たくもないので気にならないけどね。 |
||
296:
匿名さん
[2010-12-12 00:24:57]
昔から使っている家ならいいんじゃないの。
新興住宅地の端っこで、山とか川とか公園とかに面しているからといってやっちゃう人達が問題。 |
||
297:
匿名さん
[2010-12-12 08:37:13]
【ユーザーの主張】
①臭いを出しておいて、煙いならユーザーに被害を訴えろと言う高慢さ。 周囲への気遣いや遠慮は全く感じられない。 ②臭いを出しておいて、地域でルールを決めろと言う高慢さ。 どこまで地域のお世話になれば気が済むのか。 ③臭いを出しておいて、住宅街での薪ストーブ設置に問題ないという高慢さ。 ユーザーの口からは「迷惑をかけない地域でなら問題ない」といった謙虚な発言は全く見られない。とにかく住宅街でやりたいらしい。 ④火災の心配はないと言い切てしまう火気管理意識と防火管理意識の低さ。 薪ストーブは耐震消火装置が付いてないのにもかかわらず外出するときには火を付けっぱなし。さらにそれがストーブの適正な使用方法だと日本国内でも信じて疑わず譲らない。 ⑤地球環境のために薪ストーブを導入? 地球環境を第一に考えて薪ストーブを導入する人がいるか疑問。またそれが住宅街で設置するための免罪符になるとは到底思えない。 ⑥被害者はクレーマー? とにかく被害者をクレーマー扱いして責任転嫁を図ろうとする。 薪ストーブユーザーでも自分の近所には絶対居てほしくないタイプ。 |
||
298:
匿名さん
[2010-12-12 09:25:48]
環境省は、薪ストーブの補助金打ち切って、健康被害があっても国は無関係と言いたいらしいが、指針での規制値PM2.5平均値で35μg/m3を現在販売されている薪ストーブやペレットストーブの場合、離隔距離を何mしたら守れるのか、機種毎に事例を出すべきじゃないですか。
大気汚染源が直撃する近隣住民が被害を訴えているんだから、この調査は事業仕分けされないでしょう。 いつも東京都に先越されてないで、国のメンツやプライドにかけてスピーディーにお願いしますよ。 |
||
299:
匿名
[2010-12-12 09:39:48]
署名とか集めないと行政は動かないよ
ここでいくら改善を求めても政治家や官僚は『へ~、そうなんだあ。大変だねえ』でおしまいです 市議員にでも相談したらどうかな? 心で念じても投票に行かないとカウントされないのと同じ ニートが仕事が無いと言っているのと同じだよ |
||
300:
匿名さん
[2010-12-12 10:04:06]
↑市議会議員ねぇ・・・あなたは何も分かってないですね。
|
||
301:
匿名さん
[2010-12-12 10:23:30]
止めて欲しいなら(基準を設けて使用含む)何かしら行動起こさないとダメだよ
薪ストーブ使用者には言ってもわからないから迷惑に思っている事すら伝えずにいるんでしょ? 表に被害が出にくい状況でどうやって規制できるというのよw 行政はそんなにエスパーじゃないよ |
||
302:
匿名さん
[2010-12-12 10:36:17]
加害者側との直接対話は相手が常識をわきまえているのであれば効果がありますが、
自己中心的や非常識の場合は、逆切れや自分勝手な理論を持ち出して自らの行為を正当化して しまうので逆効果です。(別の方法での被害者側への加害行動に出る可能性が高い) ココでのユーザの対応を見る限り、薪ストーブユーザには高い割合で後者のタイプが いるようですから、そういった場合は行政などの第三者的な組織に間に入ってもらった ほうが懸命でしょうね。 |
||
303:
匿名さん
[2010-12-12 12:49:22]
>表に被害が出にくい状況でどうやって規制できるというのよw
>行政はそんなにエスパーじゃないよ 国は知りえた情報に対処する責務があります。 薪ストーブは急増しており、被害は環境白書で毎年報告され、さらにネット上でも被害が話題となっているため、環境省に問題提起するだけで十分です。 薪ストーブやペレットストーブ等の木質バイオマス燃料は将来性がありますから、有害性を検証し、具体的な防塵装置の設置義務等もこれから検討するでしょう。 |
||
304:
匿名
[2010-12-12 13:48:32]
早くそうなるといいね~
|
||
305:
匿名さん
[2010-12-12 13:54:34]
思うんだけど、ようは排気が処理できていればいいんだよね?
何か工夫は無いのかな。 欲しいものとして 1.触媒などのガス排出基準を決めて車のようにクリアーしていく 2.地震などの自動消化機能 3.施工を免許制にして施工責任を問える状況にする。 など、あまりきつくすると法案も通らなくなるので、段階踏んで行うとか 出来ないもんでしょうかね。 |
||
306:
匿名さん
[2010-12-12 13:57:46]
↑
ちなみに僕は薪ストーブユーザーです。 一番思うのは施工の免許制で近隣との問題も事前説明をするなどガイドラインを設けるとかが現実的かも |
||
307:
匿名さん
[2010-12-12 15:53:29]
>思うんだけど、ようは排気が処理できていればいいんだよね?
>施工を免許制にして施工責任を問える状況にする。 しかし、ユーザーはどこまで自分の問題を第三者の問題にすり替えれば気が済むのでしょうか。 排気がどうのこうのじゃなくてユーザーの問題の方が大なのでは? 施工を免許制にするならばユーザーの免許制の方が先でしょう。 何が問題かと言えば、 住宅地で薪ストーブを導入する人並み外れた感覚。 |
||
308:
匿名さん
[2010-12-12 16:20:58]
>など、あまりきつくすると法案も通らなくなるので、段階踏んで行うとか
出来ないもんでしょうかね。 現時点では法案が出来るほどには関心が持たれていない(社会問題化)ですね。 社会問題化した場合は薪ストーブに対する大々的なパッシングが起こるのは 避けられませんから、逆にバイオマス燃焼が普及しなくなる可能性があります。 まあバイオマス燃焼が普及しなくても構わないのであれば、パッシングで単純に 禁止というのも止む終えないかもしれませんが、環境省、通産省などが本気で普及を 目的とするのであれば、近隣迷惑にならないバイオマス燃焼装置の規定・基準を 制定すべきでしょね。(現状の薪ストーブでは規制に対応できない可能性も高いでしょうが・・) |
||
309:
匿名
[2010-12-12 16:43:05]
社会問題化してないから
|
||
310:
匿名さん
[2010-12-12 17:12:43]
>ちなみに僕は薪ストーブユーザーです。
>一番思うのは施工の免許制で近隣との問題も事前説明をするなどガイドラインを設けるとかが現実的かも そうですね。 近隣に署名捺印する同意書を取るのが、トラブルをなくす手っ取り早い方法ですね。 でも、新たに隣人が引っ越して来て、同意しなかったらやめなければならないリスクはありますが。 |
||
311:
匿名さん
[2010-12-12 17:19:10]
>現時点では法案が出来るほどには関心が持たれていない(社会問題化)ですね。
>社会問題化した場合は薪ストーブに対する大々的なパッシングが起こるのは >避けられませんから、逆にバイオマス燃焼が普及しなくなる可能性があります。 もう十分社会問題化の芽が出ていると思いますよ。 これ以上放置してユーザーが多くなると、防塵脱臭装置の設置を義務化する際、放置した国の責任から既存薪ストーブ改修の補助金も考えないといけなくなるのではないですかね。 |
||
312:
匿名さん
[2010-12-12 17:39:11]
社会問題として取り上げられたら、いままで近隣住民の忍耐に甘受していた既存ユーザーも、とばっちりをモロに受けるでしょうね。
薪ストーブが普及するのが、良いことなのかどうか判断に迷いますね。 |
||
313:
匿名さん
[2010-12-12 18:35:28]
普及率の低い日本で、しかも欧米と違い超過密住宅地ですから、有毒性が立証されれば即中止もやむなしでしょう。
|
||
314:
匿名さん
[2010-12-12 19:09:39]
エコキュートも社会問題化してNHKまで取り上げられたけど、結局なにも変わってないですよ。
低周波がどーのこーのとか言ってましたが |
||
315:
匿名さん
[2010-12-12 19:24:42]
ペレット&薪ストーブを推進するためですから、早く何らかの規制をかけるべきでしょう。
|
||
316:
匿名さん
[2010-12-12 22:33:05]
>有毒性が立証されれば
されれば、の話ね。 事実じゃないことは立証しようもないけど。 |
||
317:
匿名さん
[2010-12-12 22:59:03]
>事実じゃないことは立証しようもないけど。
往生際が悪いですね。 |
||
318:
匿名
[2010-12-12 23:01:55]
中止ってなんだよw
禁止だろw |
||
319:
匿名さん
[2010-12-12 23:08:34]
立証してから書き込みしろ~
|
||
320:
匿名さん
[2010-12-12 23:14:21]
無害を証明してから炊け。
|
||
321:
匿名さん
[2010-12-12 23:16:51]
社会の仕組みを分かってない無知は困るね
まず有害なのを立証するのが先だろーが |
||
322:
匿名
[2010-12-12 23:44:09]
薪ストーブの問題は何時位から一般的なの?
ここの掲示板で一番古いのは6年前の2004年で近所からの苦情の言葉があった。 で、まだ規制とか何もないの?本当に行政が動くほどの問題になってんの? 10年先も同じようなやり取りで不毛な結果になってないといいね |
||
323:
匿名
[2010-12-13 02:12:36]
薪ストーブを規制する定義ですが
薪を炊く事が問題なんかな? 燃料を燃やして煙突から排出する仕組みに問題があるの? 規制すると必ず代替え処置されるから石油ストーブすら禁止になりますよ 突き止めると熱を発するものまで規制しないと矛盾しちゃいそう しっかり定義を決めないと規制は無理 やはり隣同士話し合いするのがベストかと |
||
324:
匿名さん
[2010-12-13 06:01:35]
>薪ストーブを規制する定義ですが
>薪を炊く事が問題なんかな? >燃料を燃やして煙突から排出する仕組みに問題があるの? 住宅街で薪ストーブをやるユーザーが問題なので、論点をすり替えないでもらいたい。 |
||
325:
匿名
[2010-12-13 07:23:59]
ばっかでない?
それは論点でない |
||
326:
匿名
[2010-12-13 07:52:02]
ユーザーに言ってもムダなんだろ?そこに固執してもムダだろ
規制してもらえるように動いた方がまだ現実的だろ 対して変わらない「まだ」な気もするがね 正当性があるというなら頑張れ |
||
327:
匿名さん
[2010-12-13 21:11:22]
乾燥した薪をうまく炊けばにおいがするはずがない、と主張し続けるユーザー&業者は、嗅覚がイカレテしまったのだな。
やめろと言われてもやめららない中毒患者。 |
||
328:
匿名
[2010-12-13 21:20:10]
これからの時代は薪ストーブがどんどん普及しそうですね。
|
||
329:
匿名さん
[2010-12-13 21:20:36]
>住宅街で薪ストーブをやるユーザーが問題なので、論点をすり替えないでもらいたい。
そう、それが論点だろ |
||
330:
匿名さん
[2010-12-13 22:11:56]
>これからの時代は薪ストーブがどんどん普及しそうですね。
ホントですね。 住宅街でなければ普及しても問題ありませんが、住宅街で導入する人は真実に気がついてどんどん減っていきそうですね。 |
||
331:
匿名さん
[2010-12-13 23:06:57]
新たに住宅地で薪ストーブをやる人は激減しています。
ネットの悪評が相当効いているようです。 |
||
332:
匿名
[2010-12-13 23:09:43]
問題はどうみても 一部のマナーの悪さが問題だと思うが
それを全ての事例に当てはめる議論にも問題がある ここに発言する人は極めて片寄った一部の人だけだから 論点がぶれる かみ合った議論を求める |
||
333:
匿名さん
[2010-12-13 23:27:01]
一部のマナーの悪さ?
住宅地で薪ストーブはできないと思え。 |
||
334:
匿名
[2010-12-13 23:37:41]
↑
結構は問題は君だよ お前が問題を複雑にしてんだよニート君 |
||
335:
匿名
[2010-12-14 10:32:43]
|
||
336:
匿名
[2010-12-14 11:07:39]
|
||
337:
匿名さん
[2010-12-14 11:17:19]
一部のマナーが悪い人=適切な使い方していない人
ではないの?使用自体が悪というのはあまりにも横暴かと |
||
338:
匿名
[2010-12-14 12:48:39]
|
||
339:
匿名
[2010-12-14 13:38:46]
>>338みたいのは交渉事とか出来ないだろ
|
||
340:
匿名
[2010-12-14 14:36:28]
住宅地での薪ストーブ全てがダメなの?
どんな田舎でも人が住んでいたらダメってこと? |
||
341:
匿名
[2010-12-14 15:10:56]
住宅地でなくて住宅街だろ
>338は異常 |
||
342:
匿名さん
[2010-12-14 21:03:02]
>交渉事とか出来ないだろ
あなたはどうなの? 隣近所や地域に、「薪ストーブを使わせてもらいますので、僕の使い方についてルール作りをお願いします」 と交渉してみれば? |
||
343:
匿名
[2010-12-14 22:01:11]
薪ストーブー使用者でもないし、僕でもないしw
|
||
344:
匿名さん
[2010-12-14 22:27:29]
↑逃げ口上(爆)
|
||
345:
匿名さん
[2010-12-14 23:05:10]
>No.334 by 匿名 2010-12-13 23:37:41
>結構は問題は君だよ >お前が問題を複雑にしてんだよニート君 薪ストーブは住宅街ではできない。 それがどうして問題かな?また複雑でもないがね。 |
||
346:
匿名さん
[2010-12-14 23:12:58]
今だ規制も何もされていない。それが答えだろw
|
||
347:
匿名さん
[2010-12-14 23:18:09]
そもそも「住宅地」「住宅街」の定義は?
法にも条例にも根拠がなく、ましてや十分な有害性の証拠もなく「できない」と断定することが混乱の元であり複雑の元です。 今までは「有害らしい」「有害成分がある」とだけ言われて「十分な有害性」に踏み込んでいないので益々混乱しています。 誰かに有害性の証明をして欲しいですね。そうしたら法規制されるでしょう。 |
||
348:
匿名さん
[2010-12-14 23:21:03]
|
||
349:
匿名さん
[2010-12-14 23:25:26]
>法にも条例にも根拠がなく、ましてや十分な有害性の証拠もなく「できない」と断定することが混乱の元であり複>雑の元です。
何かっていえば法規制がないとくる。野放しなだけだろうが。 有害性がないなら煙突付けるなよ。外壁から直で出してみろ。煙突掃除もするな。 |
||
350:
匿名さん
[2010-12-14 23:36:35]
有害性と安全性の違いもわからないとは・・・しっかりしてくれよ
|
||
351:
匿名
[2010-12-15 08:02:28]
|
||
352:
匿名
[2010-12-15 11:42:13]
薪ストーブの微々たる煙なんて気にする人居るんですか、変わってますね。かけられる迷惑にだけは敏感なんでしょうね。
|
||
353:
匿名さん
[2010-12-15 19:26:45]
薪ストーブ住宅が近くにできたら、不快と感じるかは分からないけど出来れば無いほうが
良いと思うのが普通の人の感覚でじゃないの?(消極的な否定派が大多数) 積極的に肯定する人は、薪ストーブユーザかユーザと親密な人だけじゃないの? |
||
354:
匿名さん
[2010-12-15 19:44:21]
>積極的に肯定する人は、薪ストーブユーザかユーザと親密な人だけじゃないの?
肯定派 ・ユーザー ・業者(ストーブ販売業者、設計事務所、工務店、薪販売業者) ・どうしてもやりたいと願っているユーザー候補生 上記以外は、隣に煙突ハウスが越してきたら最悪だと思っている。 |
||
355:
匿名さん
[2010-12-15 19:58:55]
しかししぶといな。
真夜中にチョビチョビ炊きやがる。 分からないとでも思ってるのか? |
||
356:
匿名
[2010-12-15 21:20:30]
わからん
|
||
357:
匿名さん
[2010-12-15 23:11:55]
>誰かに有害性の証明をして欲しいですね。そうしたら法規制されるでしょう。
そんな実在しないもの、証明のしようがありませんよ。 何と言ったって事実はひとつですから。 |
||
358:
匿名さん
[2010-12-16 00:33:05]
|
||
359:
匿名さん
[2010-12-16 07:31:14]
結局薪ストーブ住宅が隣に出来るというのは、隣人専用のゴミ捨て場が自分の家の目の前に
出来ると同程度じゃの不快感じゃないの?普通なら気分が良いものではないのは確かだけど、 気にならない人は気にならないし、気になる人にとっては非常に不快でしょう。 近隣が薪ストーブ=ゴミ捨て場だらけになったら、確かに問題だけどそんな場所は 滅多にないから社会問題化はなりずらいんじゃないの?(有害物質の規制が社会問題化すれば 薪ストーブにも影響が及ぶと思うけど・・・) |
||
360:
匿名
[2010-12-16 08:00:04]
規制なんてならないよ
|
||
361:
匿名
[2010-12-16 08:17:39]
なるほど
薪ス(笑)のお隣さんは、庭でバーベキューや干物を焼いたりしましょう! 風が薪ス家の方向に流れ、洗濯物を干している時間に集中的に 法律で規制されていませんし、有毒性も証明されていないので |
||
362:
匿名
[2010-12-16 08:26:33]
庭でBBQや干物に、薪ストーブ、大いに結構。何が迷惑なの?どんどんやれ。
|
||
363:
匿名
[2010-12-16 08:42:25]
>>361
やれば? |
||
364:
匿名さん
[2010-12-16 19:44:16]
|
||
365:
匿名さん
[2010-12-16 22:48:56]
薪ストーブの住宅といっても、よく近所にいるようなちょっと迷惑な
鼻つまみ者の嫌われもの程度だから、それほど気にすることはないいんじゃないの? こういった自分勝手で自己中心的な人は何処にでもいるし、相手にするだけ 変質的なって逆に攻撃して来るから、嫌われ者のまま地域コミュニティから隔離して ほっとけばいいんじゃない?(そのうち飽きて維持できなって止めるだろうし・・) |
||
366:
匿名さん
[2010-12-16 23:01:03]
>薪ストーブの住宅といっても、よく近所にいるようなちょっと迷惑な
>鼻つまみ者の嫌われもの程度だから、それほど気にすることはないいんじゃないの? 隣に住んでいる住民にとっては毎日のことだから、そんなのん気なこと言ってられん。 蒸気機関車を街中で走らせるようなもので、マニア以外は煙を出す迷惑施設としか見てないぞ。 |
||
367:
匿名
[2010-12-16 23:35:38]
ダイオキシンは心配無いのですか? 何を燃やしてもいいのですか?
|
||
368:
匿名さん
[2010-12-17 00:04:30]
ダイオキシンとか炒ってるヤツまだいんだ
|
||
369:
匿名さん
[2010-12-17 01:37:43]
>隣に住んでいる住民にとっては毎日のことだから、そんなのん気なこと言ってられん。
>蒸気機関車を街中で走らせるようなもので、マニア以外は煙を出す迷惑施設としか見てないぞ。 そう?彼らは無け無しの金をはたいて迷惑になるなんて考えてなくて導入してしまった分けだし 休日も必至になって薪集めや薪づくりに労力を費やしていから、近所から苦情を言われたぐらいじゃ 簡単に引き下がれないんじゃないの?こういったバカは無視していれば、そのうち勝手に挫折して 自滅する可能性が大きいと思うけど・・・・ |
||
370:
匿名
[2010-12-17 05:41:14]
|
||
371:
匿名
[2010-12-17 12:04:32]
薪ストーブの煙が迷惑って、君たち本当に薪ストーブの煙見た事あるの?あんな僅かな煙が迷惑なの?デリケートな事だね。他人からかけられる迷惑はどんな些細な事でも許さない主義ですか?弱者の方々は自分たちの限られた僅かな権利を守る為に必死ですか?
|
||
372:
匿名
[2010-12-17 13:44:23]
その理屈は理解出来ない。 1000円盗めば犯罪だが10円ならいいの?
殺したらあかんけど、どついてもいいの? 極端な例とは思っていません。 煙の量ではなく、理屈で問題ない説明ください。理解できたら私も設置したい。法の有無ではなく |
||
373:
匿名
[2010-12-17 16:11:31]
薪ストーブは犯罪では無いでしょ
多分 あなたのオナラのほうが公害 |
||
374:
匿名
[2010-12-17 16:56:14]
>>372
何が聞きたい?2つの例示は薪ストーブの問題と大きくかけ離れているよ 法律には違反してないが迷惑に思っている人がいるのに止めない人がいる この手の話は沢山存在する 煙つながりだと、ベランダの喫煙、庭先でのバーベキューみたいなもん 受忍限度を超えていると思えば訴訟をおこせば? いまだに勝訴で普及している物の規制等がないという事は大した問題ではないって事 人が集まれば多少の我慢も必要なんだよ それと使わない我慢はまた意味が違うからな |
||
375:
匿名さん
[2010-12-17 18:30:26]
環境省の事務次官が、自宅の実験住宅で排ガス数値を測定すればいいじゃないか。
ついでに“かおり”も。 |
||
376:
匿名さん
[2010-12-17 19:15:23]
>>374さん
>何が聞きたい? ずいぶん見識がおありのようですのでぜひ教えてください。 薪ストーブの排煙が、ベランダの喫煙や庭先でのバーベキューみたいなもんと仰っていますが、24時間人の出入りする公衆トイレの換気と薪ストーブの排気も同列でしょうか? それと、「勝訴で普及している物の規制等がないという事は大した問題ではない」とおっしゃっていますが、薪ストーブの絡みで何か勝訴した事例があるのでしょうか? また、「人が集まれば多少の我慢も必要なんだよそれと使わない我慢はまた意味が違うからな」とも発言されていますが、人が集まるところで我慢するのは薪ストーブユーザーではなくて非ユーザー側ということなのでしょうか? |
||
377:
匿名
[2010-12-17 19:52:56]
僕は薪ストーブユーザーですが 例えば30坪や40坪で売り出されている建て売りのような密集地でストーブ焚くのは かなり周りに理解しあえる関係がないと駄目だと思います
|
||
378:
匿名さん
[2010-12-17 20:00:40]
|
||
379:
匿名さん
[2010-12-17 21:04:58]
中野さんくさいのでやめてください。
|
||
380:
匿名さん
[2010-12-17 22:19:53]
住宅地で薪スを使うのは自己中って言うのもいいけど、
自分が嫌だから止めろって言うのも自己中だと思う。 根拠が薄弱すぎて... そこまで言うなら根拠を固めたら? |
||
381:
匿名さん
[2010-12-17 23:06:26]
>住宅地で薪スを使うのは自己中って言うのもいいけど、
>自分が嫌だから止めろって言うのも自己中だと思う 他人に迷惑を掛ける自己中と、他人から迷惑を掛けられたくない自己中とを 同一視するとは大胆ですね。(犯罪者の自己弁護みたい・・・) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |