注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟のスターホームさんってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟のスターホームさんってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-03-11 21:59:16
 削除依頼 投稿する

現在自宅新築予定で、業者の選定に入っているのですが、最近知り合いからの紹介で新潟市のスターホームを紹介されました。認知度が今一だし、何かしら情報を持っている方教えていただけませんか。

[スレ作成日時]2010-11-23 19:39:26

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新潟のスターホームさんってどうですか?

1: 匿名 
[2010-11-23 20:22:14]
スターホームで検索してみると逗子・葉山を中心としたハウスメーカーのようです。

信州に住んでおりますが、我が家は家・土地含めて2千万までしか予算が無いので、ローコスト住宅の<パパまる>で4LDKのマイホームを建てました。

各モデルハウスを巡り、希望に近いプランをお願いしました。
中でも、寒冷地ですので深夜電力蓄熱の床暖房を取り付けましたが、夜中から蓄熱している熱を放熱しているので、早朝からも室内が暖かくて快適です。
もし、オール電化になさるようなら深夜電力蓄熱の床暖房イチオシです。
2: 匿名さん 
[2010-11-24 09:30:26]
注文板に移行
3: 匿名さん 
[2015-03-06 22:32:51]
ここってまだ営業してますか?
ホームページの施工例もひとつもないし、、
4: 匿名さん 
[2015-03-06 23:17:29]
スターホームはかっこいい会社です。
5: 匿名 
[2015-03-12 16:44:20]
見学会情報はいっぱいアップされてるみたいですよ。
6: 匿名さん 
[2015-03-17 12:08:17]
11月の見学会からとまってます。
7: 匿名さん 
[2015-03-19 21:38:39]
紹介のお客さんが多すぎて見学会はしばらく
お休みですね。
シャープなデザインならスターホーム、
ポップでカラフルな家ならハーバーハウスが
新潟では人気ですもんね。
8: 匿名さん 
[2015-11-21 20:58:56]
そろそろ新規の注文受け付けるでしょうか?
9: 匿名さん 
[2015-11-22 02:42:18]
企業体質ですかね、真摯に対応してくれる会社は業績が伸びますよね。善区にある工務店は営業が馬鹿すぎでした。
10: 周辺住民さん 
[2015-11-22 18:33:29]
スタバに似ているロゴマークの会社ですか?
11: 匿名さん 
[2015-11-22 18:40:16]
>>9
善区?馬鹿すぎなのは、、、。
>>10
似てると言えば似てますね!
でも、スターホームは住宅屋さんですからね~。
12: 匿名さん 
[2015-12-10 20:49:54]
東区にガンガン建ってますね。
あと西区の新興住宅地でも結構施工してました。
事業規模はイシカワより小さくても人気みたいですね。
それともイシカワが失速してるのでしょうか。
13: 匿名さん 
[2015-12-19 20:51:03]
イシカワも建売り必死にやってるじゃん(笑)
スターホームもハーバーハウスも真面目にコツコツやってたのが
花開いた、ってことだよ。
14: 匿名さん 
[2015-12-25 23:15:42]
シャープな外観で比較的ローコスト、キッチンやフローリングの色使いで個性を出しつつ施主も納得の家を造ってる業者ですね。
イシカワより若い人向けみたいで「カッコよくて安い」のが受けているのでしょう。
15: 匿名さん 
[2015-12-31 18:19:43]
この分だと来年はハーバーハウス、パパマルから
大分お客が流れるな。
16: 匿名さん 
[2016-01-06 20:19:38]
ハーバーハウスはいろいろ書かれてますね。
真偽不明ですがなんとなく客離れが加速しそうな、、、。
17: 匿名さん 
[2016-01-11 22:50:51]
ハーバーのスレ「ふかし」がネタになってから下がってるね。急成長のツケが回ったかな???
18: 匿名さん 
[2016-03-07 19:20:22]
スレは下がってますが勢いはあるのでは?
個人的にはスターホームのシャープな感じと
今風の内装が好きですけど。
19: 購入経験者さん 
[2016-03-14 16:43:04]
紹介が多いのは紹介料がもらえるから。
施工中の現場管理は皆無、現場の下請け業者に丸投げ。
下請け業者が糞だと酷い住宅になる。
20: 匿名さん 
[2016-03-14 20:56:29]
>>19
質問です。
紹介料はいくらですか?
施工中の現場すべてで管理が皆無なんですか?
どうやって確認しました?
逃げずに答えてくださいね。
21: 匿名さん 
[2016-03-15 10:03:13]
現場監督が何人いて、年間に何棟こなすのですか?
それで管理の程度はおおよそわかります。
22: 購入経験者さん 
[2016-03-15 17:03:36]
紹介料は契約金額の1%か20万
監督は1人年間着工棟数はHP見れば大体分かると思います。
23: 購入経験者さん 
[2016-03-15 18:21:02]
補足です
購入経験者でわかって貰えると思ってたんですが、信用が無いみたいので、ハッキリ書きます。
自分の家は着工から完成までの間に監督は10回もきてませんでした。
紹介料は以前家を建てた施主に送る完成見学会の案内に、紹介して契約したら20万払うという案内が毎回同封されてます。
20匿名さん、逃げませんよ。
24: 匿名 
[2016-03-20 18:34:01]
着工から完成まで見てて数えてたの?
朝から晩まで?
25: 匿名さん 
[2016-03-29 22:16:46]
なぜか答えがない~(笑)
26: 購入経験者さん 
[2016-03-29 23:55:55]
25匿名さん
しばらく書き込みがなかったので、こちらのサイトを観てませんでした。
24匿名さん
監督は地鎮祭で1回、大工工事が終わるまでに4回、大工工事後は2回です。
少なくても週4〜週7で見に行って、大工さんに確認し、営業にも確認してます。
19で記載した現場管理ですが、見に行ったら咥えタバコで仕事してる業者、タバコの吸いがらをポイ捨てする業者、昼ご飯のコンビニ弁当のゴミを持ち帰らない業者、家の出来だけが現場管理ですか?こうゆう業者に何千万も払って自分の家を建ててもらいたいと思いますか?
家を建てるのに少しでも嫌な思いをする人が減れば良いと思って書き込みをしたのですが、伝わらないようなので、これ以上は書き込みしません。

27: 匿名さん 
[2016-03-30 21:45:28]
書き込みしない、じゃなくて出来ないのでしょう。
突っ込まれますもんね。
例えば「咥えタバコで仕事してる業者」って大工ですか?
それとも基礎屋ですか?
ハッキリ書けばスターホームさんも特定できますし
注意もできるでしょう。
「家を建てるのに少しでも嫌な思いをする人が減れば良いと思って書き込みした」
だったらあなたはナゼ中途半端で投げ出すのでしょうね?
現状、スターホームさんに対する嫌がらせ、ネガキャンでしかないですよ。
ちなみに>>23であなたは「逃げませんよ」って啖呵切ってますけど。
28: 購入経験者さん 
[2016-03-30 23:42:18]
27匿名さん
業者と書いたのは業種まで書くと、それこそ嫌がらせになるから書いて無いだけです、スターホームには当然言いましたよ。
口コミとは、自分が実際に経験した感想を書くものではないのでしょうか?自分が良くないと思った感想を書いたら嫌がらせなのでしょうか?そうなると食べログの低評価、楽天の商品レビュー、ショップレビューも嫌がらせになると思いますが?
もう書き込みしないと書いたのは、こうゆう所に書き込みをしても信用されず、24、25のようなおもしろ半分な書き込みがされるだけだと思ったからです。
もし27さんがスターホームの人間なら、どこの家の事かわかりますよね?
29: 匿名さん 
[2016-03-31 00:45:22]
どうする〜?(笑)
30: 匿名さん 
[2016-03-31 00:46:24]
楽しみ〜(笑)
31: 匿名さん 
[2016-03-31 00:47:24]
早く〜(笑)
33: 物件比較中さん 
[2016-03-31 18:07:00]
購入経験者さんがここまで詳細に投稿してくれているのですから
20,24,27もそんなに疑いの目で突っ込むのであれば、匿名なんかで
投稿するのはどうなんでしょうね?
そこまで否定・反撃・疑うのは何故なのか気になります。
34: 匿名さん 
[2016-03-31 19:15:57]
正論。
35: 匿名さん 
[2016-04-01 19:33:45]
28は質問に答えてるだけじゃないの?
何故ネガキャンになるの?
27啖呵切ってるとか言うなら答えられるよね?
36: 匿名さん 
[2016-04-02 00:40:57]
27は20なの?27は嫌がらせとか言うなら、監督が何人いるか?年間の着工棟数、紹介料は嘘か本当か当然調べたはずだよね?結果は?どうやって調べたの?
37: 匿名さん 
[2016-04-03 15:06:55]
>>28
もう書き込みしない、って言いながら書き込むあたりが、、、(笑)
その上面白半分の書き込みされてるし。
>>36
>>22を声に出して読んでみてね。
38: 匿名さん 
[2016-04-04 23:27:04]
22を声に出して読んだけど、着工棟数しかわからないよ?
39: 匿名さん 
[2016-04-05 20:43:06]
じゃあもう一回2行目を声に出して読んでみて下さい。
40: 匿名 
[2016-04-12 22:25:20]
静かになったね。
41: 匿名さん 
[2016-04-20 22:40:19]
まあ、ネガキャンする人間なんかこんなもんです。
「家を建てるのに少しでも嫌な思いする人が減れば良い」なんて
言ってる割に途中で投げ出してるし。
あとスターホームに批判的な投稿してる人はなぜか
全員アンカ付けない。
不思議ですよね~。ハンネは変えてるのに。
あと、「こうゆう」って「どうゆう」意味ですか(笑)
42: 匿名さん 
[2016-04-26 21:39:09]
ハーバーハウスなんかのスレもそうだけど人気ある会社とか
登り調子の会社に対して必ずイヤガラセする人がいますね。
43: 匿名さん 
[2016-04-27 02:41:39]
>41は、>20,>24,>27と同一人物ですか?
(笑)を付けた文章って、読んでいて不快になります。
>28さんの一連の内容は、ネガキャンには思えませんが?
逆に、そこまでして、なぜネガキャンの流れにしたいのですか?
44: 物件比較中さん 
[2016-04-27 02:53:50]
ハンネが変わってしまいましたが、33,43は同じ者です。
アンカをつけなかったのは、単に面倒だっただけです。
まさか、いちいちそこをつついてくるとは思わなかったもので。
45: 匿名さん 
[2016-04-27 21:30:44]
>>43
>>44
平日の深夜に大変ですね(笑)
46: 匿名さん 
[2016-05-05 18:16:03]
うん、新潟のスレには必ず深夜に他社批判書き込む人がいるんだよ。
47: 匿名さん 
[2016-05-07 08:38:29]
書き込みできる時間なんて人それぞれ違って当たり前
世の中の人の生活パターンは みんな一緒なわけ?
そんなどうでもいい突っ込みするくらいなら もっと参考になる書き込みをお願いします

スターホームがいいと思うなら どんな点がいいのか どんな風におすすめなのか?

批判的な書き込みも 検討中の人達にとっては参考になるんです
施主によっては不満だったって人がいるかもしれない
そういった意見があっても不思議じゃないのに 何でその書き込みを潰そうとするんだろう
48: 周辺住民さん 
[2016-05-07 09:25:25]
裏の現場は道路に土が流れたり、足場の一部が隣の家にはみ出ています。

先月の風の強い日にネットの金具が隣のお宅のカーポートに当たって、音がうるさかったです。

管理はしっかりしてほしいですね。
49: 匿名さん 
[2016-05-08 10:04:18]
熟練の職人さんが作る家、みたいなことを公式のサイトでは書かれていました。
その職人さんはこちらの社員の方たちなのでしょうか。
それとも下請けの方?
下請けだといつも一緒の人が入っているとは限らないように感じますがどうなんでしょうか。
50: 匿名さん 
[2016-05-08 12:12:19]
スターホームさんの建物は、隣地ギリギリの50CMで建てているのが多い気がします。

しかし、建物を建てた後で隣の家から目隠しを言われる場合があるので、1Mは離すのが良いかと思います。
(民法上、1m以下の場合で隣家より指摘されたら、目隠しを設置する義務が生じるので。)

特に新潟は、落雪の関係もありますしね。

直接言われないとしても、それで近所付き合いに影響が出たら最悪ですし。

但し、建築主さんがそれを理解した上でならば、それは良いのかとは思いますが・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる