新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
881:
匿名
[2011-06-14 09:21:29]
|
||
883:
匿名
[2011-06-14 15:05:31]
激安マンションなんだからそれなりって事で良くない?買う人もそれくらい承知でしょ。駅が矢向で窓は二重窓。激安を選ぶなら何かをあきらめないとね。
|
||
884:
匿名
[2011-06-14 15:29:46]
スーパーだって、おつとめ品を買う人、買わない人色々だしね。人生いろいろなんだから、ここは身の丈に合った人達が購入するで良くない?年収の高い人、低い人。同じ年収層の方々が集まって生きた方が、それぞれ皆暮らしやすいんです。
|
||
885:
匿名さん
[2011-06-14 16:19:56]
確かに、同じ年収層の方々が集まった方が暮らしやすいですよね。
価値観が同じ程度の。 ここは、価格が安い、それでいいと思う。 |
||
886:
匿名さん
[2011-06-14 20:25:47]
でも、年齢層が違うときついかもね。20代と40代で同じ年収層だったら価値観は違うでしょ。
なもんで、同じ年齢層で年収層ってのが理想だね。契約者は20代後半から30代前半が多いって聞いたけどね。 |
||
887:
匿名さん
[2011-06-15 03:06:29]
大人はここ買わないと思いますので心配しなくてよろしいかと。
低収入の若い者同士わいわいやって下さい。 |
||
888:
匿名
[2011-06-15 11:03:41]
そうだね~
仲良くわいわいやろう~ |
||
889:
匿名さん
[2011-06-15 11:37:00]
ここって公共施設がむちゃくちゃ豪華ですね。
ファミリー層の要望を全て詰め込んだ感じ。 どの施設も満遍なく使われそうだけど、 ここは小さい子も多いだろうし、プールはちょっと危険かも。 |
||
891:
匿名
[2011-06-15 12:21:34]
そうだね~
断水されても水不足では困らなそうだね~ |
||
892:
匿名
[2011-06-15 15:34:22]
ここは豪華なんじゃなくて、豪華に見せたい。が正解。豪華そうに見える設備を安い資材、低価格で作るだけの話。低価格に豪華なんて無いのでは?中国のキャラクターを豪華って誰も思わないでしょ?
|
||
|
||
893:
匿名
[2011-06-15 15:45:43]
オールパークス見に行った時に営業マンが同じ様な事言ってたな。ここに書かれてる批判的な内容。アクアグランデ以外の物件の事もだけどね。
|
||
894:
匿名
[2011-06-15 15:49:14]
安い安いと言われてるけど上の方5000万位だったよ。皆一流企業の高給取りなんだね。
|
||
895:
匿名
[2011-06-15 16:14:05]
関東の相場からみたら安いっしょ。価格に見合った土地、建物って事でしょうけど。
|
||
896:
匿名
[2011-06-15 16:19:08]
893さん。批判的と思われる文章をかいているのがオールパークスの営業って事でしょうか?自分はちがいます。批判的な内容ではなく、本当の事を書いたまで。以上。
|
||
897:
匿名
[2011-06-15 17:05:02]
関東の相場でみても安いとは感じないけど。
場所にもよるけど川崎横浜でももっと安い物件あるし、埼玉千葉いけばもっと安いとこあるよね。 低所得者というよりもそれなりに所得はある人たちが買うんじゃない? どっちでもいいけど。 |
||
898:
匿名
[2011-06-15 21:28:13]
人生の***達よ!!頑張ればまだやり直せるよ。ネガティブな事ばかり言ってると残念な人生になるよ。親や子供に誇れる仕事してますか…
|
||
899:
匿名
[2011-06-15 21:33:26]
なんだここは?マンションの掲示板だよね? 湿度高そうな人が集まってますね。
|
||
900:
匿名さん
[2011-06-15 21:38:48]
|
||
901:
匿名
[2011-06-15 21:51:55]
確かオールパークスは色んな会社の営業マンが居ましたよね?営業マンによって露骨に他を批判だけする人やオールパークスの良さを上手く伝える人。会社のカラーかと思いましたが 個人の問題かな。他の批判も過ぎると逆に自分にマイナスなイメージを与えるのでメリハリつけましょう。私は批判ばかりする営業マンを信用することが出来ずオールパークスを候補から外しました。アクアグランデはまだ残ってますので営業さん頑張ってくださいね。
|
||
902:
匿名
[2011-06-16 06:03:41]
なんなん、ここどこのスレ?
逆にオールパークスのスレにはアクアのことはほとんどかかれてないさかい、片想い仮想敵国? まあ他所はええから、ネガにネガとかせんと、ゴクレ営業は自分見失わんように。 |
||
903:
匿名
[2011-06-16 06:54:36]
浮浪者の憩いの場オールパークス万歳。誰でも出入り自由の公園は最高の住居。
|
||
904:
匿名さん
[2011-06-16 10:37:54]
ゴクレの営業の方も他物件の批判すごかったけど。。。責任者の小籔似の人が特に。そんなんどこの会社も一緒だよ。オールパークスってここにも北斗にも目つけられてるな。
|
||
905:
匿名
[2011-06-16 23:09:47]
マンションの営業マンの給料って歩合制なのかな?一部屋契約させたら100万とか?
|
||
907:
匿名
[2011-06-17 08:07:48]
給料下げてもなお、株価どん底は何故?
|
||
908:
匿名
[2011-06-17 08:14:00]
ゴクレ給料高!
歩合じゃなくても営業は上からの圧力がはんぱないよ。 |
||
910:
匿名
[2011-06-17 15:35:37]
アクアとオールの何か戦いでもあったんですか???どちらも非常に似たマンション同等レベル激安ですよ?同じ年収層の方々が集まる事になるんだから仲良くしようね〜。両方とも頭金無しでもフラット35でアパート並みの安さでしょうね。20代でも余裕で手に入る価格かもね。
|
||
911:
匿名
[2011-06-17 15:44:01]
でもね。両者の激安には落し穴がある。安いから買った方々が、プールやシアタールーム、その他共用施設を高いお金を出して、住んでいる限り一生管理していかなくてはならない。例えば家の前にディズニーランドがある。一生管理費を払ったら毎日行ってもいいという権利があるとしよう。あなたは払って毎日行く?私なら普通に行きたい時だけお金を払って行きたい。過剰な共用施設は住民に一生お金を使わせるだけです。それで儲かるのはデベです。
|
||
912:
匿名
[2011-06-17 16:11:51]
過剰な共用施設があると、予測外の修繕が必要となり管理費は予定よりも跳ね上がる傾向にあります。購入したてはプールがあると喜んでいた知人が、10年後子供とヤンママのたまり場になったサビれたプールに管理費5万払っているとか。ローンが済んだ老後でもあなたはプール管理者の一人として更に跳ね上がった管理費を年金で払い続けるのです。余裕で買う方、カラクリを知っている方には用の無い話ですが、このマンションを高いと思う御年収の方々は、積み立て修繕費、管理費の値上げについてデベではなく個人的に調べてみるといいです。かなり跳ね上がります。手放す原因の一つでもあるようです。
|
||
913:
匿名
[2011-06-17 16:51:01]
お金かかるものは組合と管理会社通してなくせば?
みんな年収低そうだし。 |
||
916:
匿名
[2011-06-18 00:11:57]
タワマンと比べてもたかいの?
|
||
917:
契約済みさん
[2011-06-18 00:22:52]
修繕費の値上げ計画みたいの見せてもらいました。
気になる方は見せて貰えば良いと思います。 安く見積もってはいそうですが、払えないほどの額ではなかったので契約しました。 最近のマンション(大型)は、共用施設が無いものってあるのでしょうか? どうしても嫌な人は小規模マンションや一軒家を検討した方が良さそうですね。 |
||
918:
美川
[2011-06-18 00:47:14]
小規模は小規模で修繕費が高くなるのよ、頭数が少ないから
悩むところよね~ |
||
919:
うの
[2011-06-18 09:58:25]
けんちゃんそうなの?
一戸建ても全額自己負担だからきついわよね? 結局どっちもどっちなわけ? |
||
920:
匿名
[2011-06-18 10:14:55]
小規模の方が管理費、修繕費大変だよ。
大規模で余計な共用施設については、みんなで話し合ってなくしたり他のものにしたりできるよ。 |
||
921:
匿名
[2011-06-18 11:44:56]
150戸ほどの規模で共有施設ほとんど無しが、一番管理費がかからないですよ。
あと駐車場代が一万くらいのところ。 そこから修繕費などに回すことができます。 |
||
922:
匿名
[2011-06-18 14:19:33]
917さん
修繕費の計画表は普通どこのマンションでも見れます。計画よりも更に跳ね上がるのが一般的というお話です。共用施設があると更に上がるという事です。それから小規模マンションが管理費が高いのは普通皆知ってます。マンション購入初心者の様ですね。 タワマンはそれなりに高額なのでそもそも高年収の方々が購入する事が多いので、管理費は高いし値上がりもしますが、あまり心配はしていません。ただここは安いマンションでギリギリで購入する世帯も考えられるので、想定外の管理修繕の値上げは大問題ですよね。気を付けて下さい。ちなみに921さんの言うとおり150世帯越えで共用施設が1つ程度で駐車場が安い所が無駄金を払わずしてすむのです。いろ〜んな施設がついていてラッキーって飛び付くのは初心者でそれがデベの策略でしょう。 |
||
923:
匿名さん
[2011-06-18 17:04:30]
年収低い人が多そうなので、修繕積立の未払いも相当出てきそうだね。
今は金利が低くてギリギリ買えても、ちょっと金利が上がっただけで、 一気に毎月の払いがキツクてパンクするのでは? |
||
924:
917
[2011-06-18 20:41:36]
>922 さん
えぇ、マンション購入初心者です。 買い替えも考えていないので、初心者のままですw 上から目線で教えてくれているようだけど、修繕積立計画書はどこでも見れるのは知ってるし、少なく見積もってるのも知ってるよ。 一応不動産の仕事かじってるからさっ。 ↑で「安く見積もってるだろうけど・・・」って書いてあるよね? ちゃんと読んでね。 うちの場合、例え修繕積立の金額が倍になっても平気だなと確認できたから契約したよ。 大規模・中規模・小規模、それぞれ良さも悪さもあるから、個々人で合うものを選べば良いと思いますよ。 |
||
925:
匿名
[2011-06-18 21:27:03]
922が他デベなのは一目瞭然
|
||
926:
匿名
[2011-06-18 23:00:46]
ここは何か問題ありますか?なかなか良さそうなマンションと思うんですが…
昔矢向にも住んでいたけどそんなに不便でもないし |
||
927:
匿名さん
[2011-06-18 23:16:20]
問題点は外観(ここは好みに分かれる)、周辺(国道と道路に挟まれる立地)、スラブ厚の薄さ(音問題覚悟ですね)、耐震弱、そしてやっぱりゴクレという最大問題点。
あと中庭です。まず綺麗な芝生を維持するのは大変だと思いますし、中庭とバルコニーが面している棟があるので、BBQの臭いとか子供の遊び声などがちょっと気になります。 でもゴクレの内装は結構好きですけどね。高級感もあってセンスもよい。島忠が隣にあるのが主婦にはありがたい。 ここ買うなら島忠側がいいと思います。 |
||
928:
匿名
[2011-06-18 23:55:35]
924さん
「余裕のある方には用のない話ですが」って書いたでしょ?ちゃんと読もうね〜。あなたが2倍になっても余裕ならいいのでは?積み立て修繕の値上げの危険性を知らない方に呼び掛けているだけで〜す。 でも2倍ならラッキーですね。5倍って話も聞くので。駐車場が無料って所も、土地の価値が上がると平気で金取るし。ここの空き地周辺は何も無いから今が底値。気を付けましょう。 あと924さん。不動産の仕事をかじっているとは他デベの可能性大ですね。 |
||
930:
↑
[2011-06-19 01:26:32]
それはゴクレ負担らしい。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
快速(笑)