新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00
![クレストシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
84:
管理人
[2010-11-29 06:06:30]
|
||
85:
匿名
[2010-11-29 10:56:32]
皆さん気をつけましょう
|
||
86:
匿名さん
[2010-11-29 18:55:48]
ごめんなさい
|
||
87:
匿名さん
[2010-11-29 19:09:06]
ちょっと不適切なんじゃないのかなあって感じるレスはいくつかあったよね。これは程度としては管理人さんに報告すべきなのかどうかって悩んだんだけど、対処してくれたみたい。
またアクアグランデについて情報を求む。なかなか物件とか周辺環境に直結する情報が見つけにくかったから、良いところ、ちょっと困る点とか知りたい。 |
||
88:
匿名
[2010-11-29 20:40:41]
私はブライトレジデンス契約しました 線路沿い以外は 価格 内容満足な条件です 実際現地で横須賀線の走る音聞きましたが すごくうるさいというほどじゃありませんでした 二重サッシだし 窓閉めてれば 気にならない感じがします
|
||
89:
匿名さん
[2010-11-29 20:48:10]
二重窓ってことはそれだけ騒音が酷いってことです。
二重窓だから大丈夫、じゃなくてコストが余分にかかる二重窓にしなきゃならない状況ってこと。 また通気口や換気扇等の騒音対策を確認されていますでしょうか? 窓を開けたい季節でも開けられない生活ですよ? |
||
90:
匿名
[2010-11-29 21:09:17]
自分は音に対して鈍感なんで大丈夫です 今住んでるアパートでも上の階がうるさいですが ストレス感じません 営業の方が自分自身で住んでるゴクレ物件も線路沿いらしいんですが 気になるほどの音ではないと言ってました 営業トークかもしれませんが。 音に鈍感な人にとってはアクアグランデは相当お得だと思いますよ 得にブライトレジデンスは安いです
|
||
91:
契約済みさん
[2010-11-29 22:24:58]
二重サッシだと保温性があるので冬は室温が逃げにくくていいと思いますよ。
|
||
92:
匿名さん
[2010-11-29 23:34:03]
田の字の間取りですが、
リビングと和室の間の扉が玄関側に寄せられる仕様だったらよかったのに・・・ と思いませんか? 何故バルコニー側に集めたのかなぁ? 開放感が違うと思うのは私だけでしょうか? |
||
93:
契約済
[2010-11-30 04:56:08]
>92さんがご不満なのは、バルコニーに面しているのが縦型の和室と縦型のリビングということですよね?一部ですが バルコニーに平行に沿って面した横型リビングとなっている部屋もありましたよ 私も最初そうゆう部屋がいいなぁと思いましたが 廊下が余分に長く取られてその空間が無駄だと思いましたので田の字型にしました 和室が洋室になっているタイプもあり仕切り扉も完全に開ければ リビング一体型として解放的な空間が作れます 私はそのように使うつもりです
|
||
|
||
94:
匿名
[2010-11-30 12:32:15]
その洋室の仕切り扉が窓側に寄せるようになっているので、キッチン側に寄せられれば、リビングから両方の部屋の窓から採光できるのに、ということでは?
|
||
95:
匿名さん
[2010-11-30 12:56:25]
|
||
96:
契約済み
[2010-11-30 14:02:08]
うちも、田の字型です。(ブライトです)
営業に廊下部分が多くなるといわれました。 なので、和室と洋室がある部屋にしたのですが、 和室は、洋室に変更しました。 確かに音はあまり気にならなかったのですが 実際できて、住んで見ないとわからないです。 心配もありますが、条件があったので契約しました。 真夏は確かに開けたいですよね。 |
||
97:
契約済み
[2010-11-30 15:51:45]
まぁ 寝る時間帯は横須賀線は通らないから窓開けても静かでしょう 真夜中は併設の貨物線もたまに走ってると聞いたことありますが スピードがゆっくりでしたのでそれほどうるさくないと思います
|
||
98:
匿名
[2010-11-30 16:38:26]
うちは今も線路近くで、二重サッシでもないんですが、そんなに気にならないですね。
それ以上にうちの中がうるさいので(笑) 音を気にする方は、この物件はなしでしょう。北側でも多少は聞こえるはずだし。 逆に音を気にしない人が多いなら、多少、子供が騒いでも、という気が。 |
||
99:
匿名
[2010-11-30 19:29:01]
貨物線路近くにすんでました
貨物車はゆっくりで、そしてうるっさいです… 深夜でも通るし~ ゆっくりだから踏切のカンカンも長いこと鳴ってるし~ でも夏は窓開けて寝てました 「慣れ」ました |
||
100:
匿名
[2010-11-30 21:04:53]
通過ならそんな気にならないですよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いつもご利用ありがとうございます。
物件購入の検討を目的とした情報交換を阻害する目的と判断できる
書き込みが散見されたため、関連投稿の削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
なお、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21
批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22
なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。