株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-19 09:44:49
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2

622: 匿名さん 
[2011-03-03 12:16:24]
>621

620,621ってボケ突込みしてるの?

いいじゃん、契約数知らないならそのままで、知ってる人が教えてあげれば・・・。
それが本当の事なのか違う事なのかはさておき・・・。

コメントが細かすぎ!
人間小さすぎ!!
623: 周辺住民さん 
[2011-03-03 23:54:04]
「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分

平日朝と夕方夜、土日、川崎駅までバスが10分でつくことなど、まずありえないでしょう。

溝口-川崎を結ぶ道路は、元々渋滞気味なことに加えて、ラゾーナができて以降、一層渋滞がすごくなりました。

時間帯によっては、バイクか自転車のほうが、早く着いてしまうかもしれないくらい、渋滞します。

私がこのエリアからは離れた場所に住まいを探している理由がそこにあります。
624: 匿名さん 
[2011-03-04 00:27:48]
そうですか。頑張って。
625: 匿名 
[2011-03-04 01:05:43]
南武線つかえばどう?
626: 匿名さん 
[2011-03-04 01:47:57]
>623さん

そうですね。矢向駅までの10分弱が歩けないなら、川崎近辺のタワーマンションとかの方が良いかも知れませんね。

ここは金額とのバランスで、一応徒歩圏の南武線の駅を使えて、駐車場が安価で欲しい人向けだと思います。
627: 匿名さん 
[2011-03-04 17:22:26]
いよいよクロスガーデン川崎、完成が近づいてきましたね。
このマンションからは歩いていける範囲なのかな…?
628: 匿名さん 
[2011-03-04 19:12:50]
↑歩いて10分ぐらいの距離かと思います。
629: 匿名さん 
[2011-03-04 19:18:41]
南加瀬のサミット移転するという噂がありましたが
そのままらしいのでサミット近所に3店体制ですね

クロスガーデン川崎開店に合わせてバス路線新設との話もあるようですが
どこからどこへの路線かはまだはっきりしていないご様子
630: 匿名 
[2011-03-04 20:06:53]
アクアグランデから新川崎駅に行くバス欲しいです~
631: 契約済みさん 
[2011-03-05 18:34:02]
ローソン横から新川崎行きが出てますよ。
本数は少ないですけどね。
633: 匿名さん 
[2011-03-05 23:24:26]
クロスガーデン、入居する各店舗のパネルが填め込まれてましたね。
ヤマダのみ3月11日開店、他は3月23日開店とか。
個人的にはもっと飲食店が入って欲しかったような気もしますが、贅沢なのかも。
634: 物件比較中さん 
[2011-03-09 20:49:32]
ぜんぜん盛り上がらないですね、で、今日は**Parksのメール案内をもらいましたよ、3ldkが2900万円からって、しかもすぐ入居可。本当ですか?前に見せてくれた価格表と相当違いますが、もう一度確認しようかな?こちらもお気に入りですが、ゆっくりでよさそうですね。
636: ご近所さん 
[2011-03-09 22:55:13]
毎年この季節になると
背中に「矢向、上等」と描かれた若人を見ることができます
638: ご近所さん 
[2011-03-10 17:06:50]
あのモデルルームは実際の部屋タイプ、面積と違うから参考にならないよ。
639: 契約済みさん 
[2011-03-12 16:51:05]
>634 さん

うちもオールパークス見に行きました。
が、部屋が狭いので辞めました。
子供部屋、4畳とか有りえない…と思ったので・・・。

値引きしているなら、もう少し広い部屋もあるかもしれませんね!
修繕積立、お気を付けください。
耐震はお金がかかりますよ!

アクアグランデは当分売れ残りそうですし、特にこの部屋と言うこだわりが無ければゆっくりでも平気そうですね。
うちはどうしてもこの間取り!!と言うこだわりがあったので、早々に契約しました。
641: 契約済みさん 
[2011-03-13 23:57:53]
>640 さん

1/3売れてるとか・・・
これって来場少ないって言うのかな?
642: 匿名さん 
[2011-03-14 01:28:18]
>641
三分の一売れているというのは事実にはないようですよ。
他の方がスレ上で言った嘘のようです。
さすがにゴクレとはいえ、販売開始までにそのような事はしないかと…
645: 641 
[2011-03-14 10:48:12]
>642 さん

ガセネタだったんですね。
てっきり売れているものだと思っていました。

【一部テキストを削除しました。管理人】
648: 匿名さん 
[2011-03-14 20:00:25]
>646
このラブホ風宮殿に限らず他にも多くありますよ?
まぁここは人気なのか不人気なのか販売開始前なのでよくわからないところですが
優先販売枠は全て売り切ったんですかね?
649: 匿名さん 
[2011-03-14 21:18:04]
今時抽選で売り切れるマンションなんてごくわずかだろw
652: 匿名 
[2011-03-14 22:35:48]
ヤバいですよ。地震あった次の日からなんの躊躇もなく黙々と作業してましたよ!ちゃんとチェックしたようにはとても見えない。早く作業を終わらす事しか考えてないですね。
653: サラリーマンさん 
[2011-03-14 23:57:48]
ゴールドクレストと言う会社は企業業績、とりわけ貸借対照表は同業の中でも一頭抜けてることは間違いない。

それを企業努力と言うのかは意見が分かれるところだろう。

高く売ってきたのも事実、社員をコキ使ってきたのも紛れもない事実そして管理会社を含め購入者・住居者に厳しい対応をしてきたのも周知の通り。

ただ新興勢力の中の他の会社は吹けば飛ぶ内容で、ひとたび何かあったらすぐ蹉跌してしまう。

その意味で生き続けてくれる事業会社というだけで十分と考えるのがいい。

建物や設備の瑕疵について話を持って行けるし、土壌汚染など多額の賠償も請求できる。

上場会社と言うのは株主訴訟やブランド毀損を気にしているから、言い方は悪いけど、騒げば何とかなる。

話は変わるが、私はこのマンション、そんなに悪いとは思わない。

先日見に行って、むしろ今残っているなら「買い」でいいのではと思う。

結構elaborateだし、クロスの開店で賑わいもできた。

ただこの欲張りな会社は値引かないのにこだわり過ぎだ。

私はこの会社と全く関係を持たないが、他の開発物件を勧める気はないことを断わっておきたい。
654: 匿名 
[2011-03-15 10:14:03]
>651
逆にナイスは今回の地震で評価上がってるじゃん。まぁ免震耐震しか取り柄ないけど(笑)

>653
どんだけ無知でしょうか…
ゴクレが頭抜けたデベだったらもっと信用され、評価にも繋がってるでしょ。こんなにみんなから叩かれる事ないだろうに。
ゴクレがなにをしてきたかは他物件のスレで散々話してるんで見てみて下さいな。
紙の情報だけではなく人の声も大事だよ。
ちなみに値引きすごいよここ…。
655: 匿名 
[2011-03-15 11:11:48]
別にナイスが評価されてるとは思えない。強いて言うと戸建てよりマンション(タワーを除く)が評価されるということ。
656: 契約済みさん 
[2011-03-15 11:19:51]
現在築30年の賃貸アパートに住んでいます。
地震の被害はありませんでしたが、震源地が変わるとどうとも言えないと管理人(大家)さんに言われました。
ここよりはアクアグランデの方が幾分か丈夫だと思うので早く引っ越ししたいです。
引っ越せば会社まで歩いて行けるし、万一電車が止まっても支障がないから・・・。
金曜は大変でした。

他のゴクレマンションに、色々障害が出ているようですね。
ゴクレマンションに限ったことではないと思いますが。
値段以上を求めるときりがないので、値段相応と言う事ではないでしょうか?
それとも値段に見合わない被害ですかね?
657: 匿名さん 
[2011-03-15 12:03:57]
>>655
ナイスのオールパークスなんかは本棚から本が落ちるどころか立ててあったペットボトルすらそのままだったらしいよ?ナイスのいろんな住民スレ覗いてみ。それでも俺は八丁畷に住みたくはないが。
658: 購入検討中さん 
[2011-03-15 23:08:09]
地震の前ですが、宮崎台のゴクレのマンションでタイルが落ちて補修している様な

話を聞きましたが、事実ですか?検討を考えていたので・・・・・
659: 匿名 
[2011-03-16 22:08:31]
タイルどこじゃないよ。ひびも入ってるとこもあるよ。
660: 匿名 
[2011-03-17 22:49:29]
結局いつから売り出すんでしょうか?
この調子で完成間に合うのかな?
661: 匿名さん 
[2011-03-24 15:14:32]
ゴクレ物件の被害状況がどのようなものか、まとめて知りたいですね。
それが地盤の差によるものか、あるいは建物自体に問題があり
被害が出ている箇所が共通しているのか、しっかり確認しておきたいです。
※耐震性の高い基礎構造を誇る物件でも、躯体はじめあらゆる所に
亀裂が認められたようですね。
662: 匿名さん 
[2011-03-25 15:05:15]
契約者板を読みましたが、今後の販売計画について売主から特に連絡はないのかな?
第1期も予定通り4月上旬に50戸販売されるのでしょうか。
652さんの報告を読むと、このまま何の遅れもなくスムーズに進みそうで
逆に怖いですね。被害状況をきちんと報告して欲しいです。
663: 契約済みさん 
[2011-03-25 16:16:34]
スムーズもくそも第1期開始はもともと2月予定だったのに…
何の問題が起きてるんだろね。ゴクレこわい。
664: 匿名 
[2011-03-25 22:58:14]
とりあえずぶっ建てればいいと思ってんのかな?そんでぶっ倒れるって感じ?
665: 匿名さん 
[2011-03-25 23:11:31]
ナイスも長谷工も明和地所もゴールドクレストと同じようなもの。
666: 匿名さん 
[2011-03-25 23:41:38]
おいおい、そもそもの予定は7月じゃなかった?
もしかしてまわりまわって1年後になったりしてね
667: 物件比較中さん 
[2011-03-26 02:56:24]
668: 匿名さん 
[2011-03-26 05:35:11]
ここ1ヶ月のゴクレの落ち方ひどいな…
つかなんでナイスは最近上がってんだ?
メインの業務が不動産ではなく木材などの資材関係だから?今回の地震の影響のせい?
669: 匿名さん 
[2011-03-26 16:15:18]
ナイスは不動産も免震・耐震だからなのもあんじゃね?
ゴクレも等級2くらいすればいいのにね。もったいない。
670: 匿名 
[2011-03-31 12:12:53]
株価戻んないね
大丈夫か
671: 周辺住民さん 
[2011-04-07 01:12:35]
販売開始時期がまた変更になっている。
何やってんだろうね。
コンクリート流してる時期なのに、地震後直ぐに工事再開しちゃって大丈夫なんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる