株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-19 09:44:49
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2

436: 匿名さん 
[2011-02-05 13:09:12]
気になりましたが、ゴクレHP3300万~に今日なっています。


キャンセルが出たのか


または、売れてないってこと?


どう思います??
437: 匿名 
[2011-02-05 14:40:46]
その通り普通は買うか次に移るかが当たり前で、ネチネチ居るのは普通じゃない

HPは前向きに考えれば売れてて金額上限無くしたのかな
438: 匿名さん 
[2011-02-06 03:51:49]
3300万って東側の1階とかですよね?
あんな線路側3300万じゃ高くないですか?貨物線目の前ですし。
貨物線本数少ないにしても深夜でも結構走るみたいですし、スピード出してない分騒音も長いし、踏切音もうるさいし。
ファミリーが多いだろうから南側や北側ならともかくこんなとこ買うやつの気がしれない。
予算がないっていうんなら違うとこ検討したほうがよっぽどマシな気もしますけどね。
439: 匿名 
[2011-02-06 10:31:41]
現地で確認しないで考えればそう思って自然
貨物線は直線でゆっくり走ってるので通りに面して自動車やバイクがうるさいより全然静か
少し離れた川崎行きの線路には踏切がありますが横の線路には踏切は無いです
ですが気持ちの問題もあるので気になるなら他へどうぞ サヨナラ
440: 匿名さん 
[2011-02-06 15:49:03]
5000万、6000万出すならともかく、3000万円台ならどこかを妥協しないと。
デベがゴクレ、線路沿い(騒音)という点を妥協して、駅まで歩けて駐車場が100%の物件を求めるなら、ありえない選択ではないんじゃない?
他のところって具体的にどこのこと?答えはないんだろうけど。
441: 契約済みさん 
[2011-02-06 16:47:56]
440さん、確かにその通りです!!
4000,5000出せるなら、それなりの物件ってありますよね!

我が家は3000代で駐車場付を探していたので、正直バス便に気持ちが移行していました。
そんな中、南武線だけど駅まで歩けるし3000代で買えるしって事でここ契約しました。
うちにとってはバス便<線路際ってなったので・・・

予算があるならそれなりに条件も出せるけど、予算なくて色々条件ってなるといつまでも見つからないですね!
妥協は必要だと思います!

ここはちょっと・・・って思う人は、他で探せば良い事。
他人がどうこう言う事じゃないですね!
444: 匿名さん 
[2011-02-07 16:42:43]
これだけ大きい物件だと共用施設隣接っていってもドアから5分以上かかるだろうし、徒歩5.6分のスーパー、ホームセンターと変わらない気もしますけど

なにより共用施設とか商業施設隣接なんかより、デベと騒音って妥協しちゃいけないところのような…

まぁ価値観は人それぞれだとは思いますが
445: 匿名さん 
[2011-02-07 18:06:41]
これぐらいの価格で妥協できないデベを検討したら、都内に通勤2時間かかるべや。
446: 匿名さん 
[2011-02-07 20:22:33]
>>444さん
京急や東横線など調べればいろいろありますよ。ネットだけじゃなく歩きましょう。
まぁどこもデベは似たり寄ったりでしたけどね。

ド派手マンション限定ならここ以外にはありません。
447: 匿名さん 
[2011-02-07 20:23:21]
連投すみません。
>>443さんです。
448: 匿名 
[2011-02-07 20:59:26]
価格、広さ、仕様、立地、環境、デザイン、共用施設、及びデベについて、総合的に一切妥協無く我が家には最適な物件でした。
ここ数年沢山探しましたが、通勤の関係で出来るだけ川崎にアクセスしやすく、かつ海側や京急沿い以外の駅徒歩物件で探していた我々にピッタリ。
また外部をシャットアウトした広く美しい中庭がある物件にはなかなか出会えず、幼い我が子を遊ばせられるのはポイント高かったです。
色々な価値観があって人それぞれだと思いますので合わない人もいて当然ですが、同じような思いの方が多く入居されることを祈ってます♪
449: 匿名 
[2011-02-07 21:23:07]
448さんに深く共感です!

我が家は10件くらい検討しましたが、この価格帯でほぼ即決でした。

何回か現地に足を運んでいますが、現在4~5階部分の基礎を作っているみたい。工事現場の入口から庭のスペース部分を見るとイメージができてきました。
450: 匿名さん 
[2011-02-07 21:34:23]
同じ人からの書き込みしかないですね…
451: 匿名 
[2011-02-07 22:25:59]
やはり良いと思う点は似通るからでしょうね
452: 購入検討中さん 
[2011-02-07 23:23:12]
クロスガーデン川崎のお店って決まったのでしょうか?もうすぐオープンですよね?
ヤマダ電気や100円均一は入るような書き込みがありましたが、ほかに飲食店や本屋さんが入るといいかと。
地図ソフトだと徒歩10分と近いので購入した場合は結構重要なお店ですよね?
453: 匿名さん 
[2011-02-08 00:50:05]
>446さん

具体名は出ないようですね。京急はオールパークスかな?グランファーストはほとんど売れてしまったようですね。東横はセンターフォート?バス便ですよね。プラウド綱島は価格的には手が出そうな気がしますが。
454: 匿名 
[2011-02-08 01:02:08]
>452さん

3/23にオープンするようですね。ラーメンの博多一風堂が入るようです。レストランフロアか、フードコートはありそうです。3月に入れば、もう少し情報が出てくるのではないかと。

ただ、こちらもサミットが入るようで、このマンションの隣のサミットに影響はあるでしょうね。クロスガーデンは便利ですが、ちょっと心配ではありますね。
455: 匿名さん 
[2011-02-08 01:15:39]
大変。。矢向駅4分、キャノン南側のシャリエが建設始まるらしい。。来年4月完成のでオール電化、ソーラーパネル採用の模様。価格も長谷工だしグランファーストより安くなるか。。
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/casbee/22kouhyou/10034/10...
456: 匿名 
[2011-02-08 06:49:33]
ご近所さんだし良い建物が出来るといいですね。。
ただ設計と施工が同じなのかな?一般的に安かろう悪かろになりがちかも。
しかも東レってマンションやってたんですね?って印象も。
しかしほんと短時間で出来ちゃうんですね。土地代はどの位何だろう。
コンセプトが分からないけど若い世代で賑やかになるとまた店が出来たりして良いかもしれませんね。
457: 匿名さん 
[2011-02-08 13:40:28]
>455
大変…そっちのほが魅力的かも…
値段次第だけどね
458: 匿名さん 
[2011-02-08 18:20:08]
気になるシャリエ

7階建て

調べたら高そうなたまプラでさえ、1期が3490円?~だったみたいなので
川崎矢向はもっと安いのでは。今は2期で4100円~
うちはできあがりも同じ来年4月だし。

建てるのが早いですね。
グランデは遅い。

うち早まったかもです。457さんの言うとおり魅力的かもなんです。
459: 匿名さん 
[2011-02-08 18:22:58]
というか、ここ買う人は周囲のマンション計画とか調べないの?
シャリエの計画も1年ぐらい前から出ていたと思うけど。
460: 契約済み 
[2011-02-08 19:10:21]
東レのマンションいつ建つんだろうと思ってました…
う~ん
やっぱりちょっと早まったかなぁ
設備、価格気になります~
も~建つまで長い!アクアグランデ!
まわり気になる~!
461: 契約済みさん 
[2011-02-08 19:37:25]
やべ完全に早まった…
奇抜なデザインは妥協しつつも、そこそこ納得いっての買い物だったのだが…
情報早く出ないかなぁ
462: 匿名さん 
[2011-02-08 20:42:54]
おーそっちの方が場所良いですね!
最近ここも知ったもので。
たまプラのシャリエも長谷工で他と比べてお買い得でしたね。
早く情報出ないかな。

463: 周辺住民さん 
[2011-02-08 20:57:44]
シャリエについては下記でお願いします。
過疎ってます!

矢向:塚越マンション計画
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8504/
464: 契約迷い中 
[2011-02-08 21:23:35]
どうしても手洗い場付タンクレストイレが希望です。オプションでも無いのでシャリエに乗り換えます〜 やっぱトイレとか安っぽいとね 今まで皆さんありがとうございました。
465: 匿名 
[2011-02-08 21:39:33]
トイレか〜確かに今日読んだSUUMOマンションにも三種の神器にタンクレストイレが入ってた
466: 匿名 
[2011-02-08 21:49:03]
トイレ、重要ですよね
東レだけあって、水回り設備良さそう
467: 匿名さん 
[2011-02-08 22:25:15]
グランデも設備いいですけど、
言うとおり水周り大事。もううちは遅いが。
間に合う方は、どうぞ

http://www.ct124.com/equipment/index.html

さすが、エコロジー

ここはグランデのレスなのでシャリエはこれでおしまい。
468: ご近所さん 
[2011-02-08 23:36:07]
 アクアグランデ営業さんは平静を装うでしょうね。東レの価格次第ではアクアは完成後未入居多数で悲惨物件化してしまう恐れも・・・ただ強みはやはり商業施設!隣接効果は永い間住めばボディーブローのように効いていくと思います。
 迷う・・・・(@@)
469: ご近所さん 
[2011-02-08 23:40:04]
 基礎工事1~2ヶ月で7階建てだと一階組み上げるのに2ヶ月かかりますから内装までやると来年4月は不可能です。頑張って来年夏以降だと思います。
470: 匿名さん 
[2011-02-08 23:56:54]
長谷工得意のプレハブ仕立てだから早いんでないの♪
471: 契約者 
[2011-02-09 00:09:39]
シャリエJVマンションは間取りや中庭や価格など不明ですのでさっぱり判断しかねますね キヤノンの横ですよね?
私は相当分析してアクアグランデを契約して満足してますが、まだの方は諸条件見比べて判断した方が良いでしょうね
ただトイレなんか綺麗で使い易けりゃ私なんかはどんなのでも良いけどなあ
早く入居したいけど突貫工事は困るので我慢ですね 待ち遠しい
472: 匿名さん 
[2011-02-09 12:41:16]
シャリエは標準で床暖着いてなくて、オプションで70万らしい。しかも電気だから電気代高くつくかも。でもオール電化でしたっけね。 契約者スレより
473: 匿名 
[2011-02-09 12:48:47]
色々と将来性考えると京急蒲田かなぁ!やっぱり横浜市や川崎市じゃダメだよ資産価値としても、、!噂で聞いたんですが、京急線はなんと、京急線VS東京モノレ ールでも羽田空港アクセス勝負でも京急線がモノレールから客や人気を根こそぎ奪い、京急が完 全圧勝だったって話しですが、あの噂は本当に?だとすれば京急線蒲田人気は恐るべきですよね!それと、とにかくダメなのは、天王洲アイルと有明!いつでもバカみたく無意味に浮わついて ばかりいて、無意味にキザってばかりいで皆からもムカつかれていた天王洲アイルや、液状化と セットで震えながら資産価値急降下に日夜悩む有明だけは、断固としてダメ
474: 匿名 
[2011-02-09 13:12:07]
はぁ~……
いきなり温度違ってビックリというかポカーンです
なんだ?
475: 匿名 
[2011-02-09 15:45:10]
473はあちこち同じこと書いてる荒らしなので、気にせず。
476: 匿名 
[2011-02-09 16:01:03]
そっか、反応しちゃいけなかったですね
477: 匿名さん 
[2011-02-09 20:29:48]
蒲田ってなんかガラ悪いイメージだよね・・・
478: 匿名 
[2011-02-09 22:48:38]
個人のサイトですが。。。

http://yamao.lolipop.jp/shaso/shinkawasaki/10.htm

空気のきれいな日には、富士山が見えそうですね。ベランダの向きは南か東なので、直接は見えませんが。

11月30日分の上から4枚目は、向かいの「山田電気」さんの位置からして、ガーデンの3~4階のベランダから右方向を見た感じに近いのでは。
479: 匿名さん 
[2011-02-10 19:29:22]
こんな感じに見えるんですねー
富士山ってホントきれいですよね。
家から毎日見れたらいいな。
480: 契約済みさん 
[2011-02-10 22:46:51]
ん~、富士山見れるのはサウスとガーデンの西側門部部屋だけじやないかなぁ
481: 匿名 
[2011-02-12 11:05:16]
線路沿い(開発途中の駅側)の一部に土壌汚染が発覚したけど、このマンションや近隣の公園は大丈夫なの?
482: 匿名 
[2011-02-12 12:49:08]
問題無し 詳細は過去ログを見ましょう
483: ご近所さん 
[2011-02-12 23:12:38]
481さん
 川崎、横浜に住む以上大気汚染、土壌汚染は織り込み済みじゃないと・・・
484: 匿名 
[2011-02-12 23:29:06]
いや、製造業が撤退するくらいけっこーヤバい状態だったと聞いたから、どうなのかと思っただけ。
大気汚染や土壌汚染は川崎横浜だって場所によるんでない?
川崎区の工場地帯と中区の住宅街じゃまた違うし。
485: 匿名さん 
[2011-02-13 10:12:50]
>484 さん

やばい状態ではないですよ。
ご安心ください。
過去ログしっかり読んでくださいね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる