株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-19 09:44:49
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2

421: 匿名 
[2011-02-03 06:04:53]
浴嫁
422: 匿名さん 
[2011-02-03 07:27:48]
ゴクレで大規模で住んでから色々と悲惨そうだけど
シンカ北とかよりはマシだと思うけどな。まあ、あそこと比べたらどこも良くなりそうだが。
別に安いんだから、ダメだったら少し損するだけで引越しも出来るでしょ。
423: 匿名 
[2011-02-03 07:50:29]

つ ネガレスの多様化
424: 匿名 
[2011-02-03 11:20:52]
安いから検討中ですが、住みごこちは良いですか?
425: 匿名さん 
[2011-02-03 12:23:28]
よいです。
426: 匿名さん 
[2011-02-03 12:25:29]
>420

じゃあこれぐらいの価格でおめでたくないとこは他にどこがあるんだよ?
427: 匿名 
[2011-02-04 08:51:24]
安いには安いなりの理由がある。決して企業努力ではない何かが。それでも欲しいから検討してます。
428: 匿名 
[2011-02-04 12:48:23]
安い理由は明快で、土地を底値で仕入れてるかららしいです
429: 匿名さん 
[2011-02-04 14:41:36]
ほんとかどうかわかりませんが、営業曰く、鉄鋼等の建築資材もリーマンショック後の安値の時期に押さえていると言ってましたね。
430: 匿名さん 
[2011-02-04 15:52:55]
ゴクレは、最近は割高でしかも値下げしないで延々と売れ残ってる物件が多いですけど
ここは幸運にもかなり安く土地を仕入れられたので、ゴクレ本来の安くてソコソコなマンション群になってますね。
433: 匿名 
[2011-02-04 22:36:55]
私は好印象を持ってますがデザインの好みは人それぞれですな。外観より専用部の造りの方がよっぽど重要ですが、良いと思えたら買えばいいし逆なら他にすればいい。
435: 匿名さん 
[2011-02-05 12:46:21]
いいと思ったら買う、嫌なら他ってあたりまえでしょ
436: 匿名さん 
[2011-02-05 13:09:12]
気になりましたが、ゴクレHP3300万~に今日なっています。


キャンセルが出たのか


または、売れてないってこと?


どう思います??
437: 匿名 
[2011-02-05 14:40:46]
その通り普通は買うか次に移るかが当たり前で、ネチネチ居るのは普通じゃない

HPは前向きに考えれば売れてて金額上限無くしたのかな
438: 匿名さん 
[2011-02-06 03:51:49]
3300万って東側の1階とかですよね?
あんな線路側3300万じゃ高くないですか?貨物線目の前ですし。
貨物線本数少ないにしても深夜でも結構走るみたいですし、スピード出してない分騒音も長いし、踏切音もうるさいし。
ファミリーが多いだろうから南側や北側ならともかくこんなとこ買うやつの気がしれない。
予算がないっていうんなら違うとこ検討したほうがよっぽどマシな気もしますけどね。
439: 匿名 
[2011-02-06 10:31:41]
現地で確認しないで考えればそう思って自然
貨物線は直線でゆっくり走ってるので通りに面して自動車やバイクがうるさいより全然静か
少し離れた川崎行きの線路には踏切がありますが横の線路には踏切は無いです
ですが気持ちの問題もあるので気になるなら他へどうぞ サヨナラ
440: 匿名さん 
[2011-02-06 15:49:03]
5000万、6000万出すならともかく、3000万円台ならどこかを妥協しないと。
デベがゴクレ、線路沿い(騒音)という点を妥協して、駅まで歩けて駐車場が100%の物件を求めるなら、ありえない選択ではないんじゃない?
他のところって具体的にどこのこと?答えはないんだろうけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる