新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00
![クレストシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
381:
入居予定さん
[2011-01-31 08:16:58]
|
||
383:
匿名さん
[2011-01-31 15:26:34]
隣にあるのは便利ですけどね〜
ただしまむら、ホームズ、流通センター… 何か買うとしてもホームズでシャンプー、電球などの日用雑貨と子供服でしょうか せっかくの新居にホームズの家具買うのもなぁとも思います でも家具や服にそこまでこだわりがない方には非常に便利ですよね! 三井にお洒落なお店入れば間違いなくそっちにいくんだけどなぁ〜 私も歩くの苦にならないので、川崎に電車や車で行くよりは新川崎まで歩いた方がいいです |
||
384:
匿名さん
[2011-01-31 15:37:02]
クロスガーデン川崎にはヤマダ・サミットの他にセリア(100均)・美容室のEarth・博多一風堂
ゲームセンター・医療モール他20の専門店が入居予定とのこと。 |
||
385:
匿名
[2011-01-31 16:23:25]
隣の島忠に、ドラッグストアがあればいいのに~
頭痛薬、虫さされの薬などなど、すぐ欲しい時あるんで… クロスガーデンにはあるかなぁ |
||
386:
匿名さん
[2011-01-31 17:10:30]
|
||
387:
匿名さん
[2011-01-31 18:37:37]
|
||
388:
匿名さん
[2011-01-31 19:08:36]
クロスガーデン川崎にはメディカルモールが併設されるので
薬局は必ず入ると思われます。そこまで行かなくてももうちょっと近くにありそうですけど。 |
||
390:
匿名
[2011-01-31 21:38:12]
クロスガーデンって、このマンションから徒歩何分くらいですか?
|
||
391:
匿名さん
[2011-01-31 21:52:24]
>>390
徒歩13分ぐらいかと。 |
||
392:
匿名
[2011-01-31 23:08:45]
391さんありがとう
まぁ近い…けど、サミット一緒だしなぁ…隣で済ましてしまいそう クロスガーデンに魅力的な店舗入れば、このマンションの注目度も高くなるかな |
||
|
||
393:
ご近所さん
[2011-02-01 10:22:29]
シンカモールにマツキヨあるよ~
矢向駅前にもセイジョーあった気がする。 |
||
394:
匿名さん
[2011-02-01 11:18:51]
|
||
396:
匿名さん
[2011-02-01 16:55:11]
ついカッとなってやった。今は反省している。
|
||
398:
387
[2011-02-01 21:07:49]
おいおい、気持ち悪いって・・・悲しいな・・・
しょうゆは借りに行かないよ サミット買いに行くから大丈夫! 安心してください |
||
400:
ご近所さん
[2011-02-02 00:33:43]
399 余計なお世話系
|
||
401:
匿名さん
[2011-02-02 00:44:09]
余計なお世話係
|
||
403:
匿名
[2011-02-02 07:56:39]
良いマンションほど僻みが多いもの
|
||
404:
ご近所さん
[2011-02-02 09:34:54]
ミレナリーってここ3年近く1戸も売れてないんだよね。
ここも販売開始がどんどん先延ばしになっているし。 ゴールドクレストはアフターも悪い噂聞くけど・・・ |
||
406:
匿名さん
[2011-02-02 11:29:59]
去年の悲惨NO.1はロイヤルタワー横濱鶴見。通称ロイ釣
|
||
408:
周辺住民さん
[2011-02-02 14:15:09]
ずいぶん古い記事だけど、今でも反対運動しているからね
|
||
409:
匿名
[2011-02-02 14:32:08]
自分で見て物が良ければ良し
|
||
410:
ご近所さん
[2011-02-02 15:16:36]
ミレナリーはもうとっくに和解してるやろ。てかあれはプロ市民の仕業じゃないの?
|
||
411:
匿名さん
[2011-02-02 15:33:29]
|
||
412:
匿名
[2011-02-02 15:47:50]
ミレナリーは、デべ・間取りなどなど考えても、(価格が)高いイメージがありました
アクアグランデは相応な価格なんでは? それなりに売れるんじゃないかなぁ…って思っております |
||
413:
匿名さん
[2011-02-02 16:10:32]
|
||
415:
匿名
[2011-02-02 19:02:57]
ゴクレ最高! 低価格でこの広さ。何か?
|
||
416:
契約済みさん
[2011-02-02 19:21:59]
かなり荒れてきましたね。
これから住もうとしているのに、 ひどい書き込みみると気分悪いです。 ひどい書き込みは全て削除依頼かけました。 覚悟あれ |
||
417:
匿名さん
[2011-02-02 19:30:12]
であらかた削除されて、誰もいなくなる・・と
ゴクレのスレっていつもそうだけど、いい加減ここの営業も学ばないのかな |
||
418:
匿名
[2011-02-02 20:59:27]
人気物件であるほどネガレスはつきもの
ネガキャンがあればある程、「よそ」から見たら気になる存在ということです 「悪意のある者」へ真面目に返事するのは極めて無駄です “評価が高いこと”の証明なので冷静に対応しましょう(^^) 因みに私は契約者で営業ではありませんので念のため |
||
419:
匿名さん
[2011-02-02 22:39:45]
まぁ、ここと関係ない人が荒れているだけにしか見えないけどね。
|
||
420:
周辺住民さん
[2011-02-03 03:26:27]
人気物件であるほどネガレスはつきもの
“評価が高いこと”の証明 …え?こ、ここのこと? おめでたいとしか言いようがない |
||
421:
匿名
[2011-02-03 06:04:53]
浴嫁
|
||
422:
匿名さん
[2011-02-03 07:27:48]
ゴクレで大規模で住んでから色々と悲惨そうだけど
シンカ北とかよりはマシだと思うけどな。まあ、あそこと比べたらどこも良くなりそうだが。 別に安いんだから、ダメだったら少し損するだけで引越しも出来るでしょ。 |
||
423:
匿名
[2011-02-03 07:50:29]
つ ネガレスの多様化 |
||
424:
匿名
[2011-02-03 11:20:52]
安いから検討中ですが、住みごこちは良いですか?
|
||
425:
匿名さん
[2011-02-03 12:23:28]
よいです。
|
||
426:
匿名さん
[2011-02-03 12:25:29]
|
||
427:
匿名
[2011-02-04 08:51:24]
安いには安いなりの理由がある。決して企業努力ではない何かが。それでも欲しいから検討してます。
|
||
428:
匿名
[2011-02-04 12:48:23]
安い理由は明快で、土地を底値で仕入れてるかららしいです
|
||
429:
匿名さん
[2011-02-04 14:41:36]
ほんとかどうかわかりませんが、営業曰く、鉄鋼等の建築資材もリーマンショック後の安値の時期に押さえていると言ってましたね。
|
||
430:
匿名さん
[2011-02-04 15:52:55]
ゴクレは、最近は割高でしかも値下げしないで延々と売れ残ってる物件が多いですけど
ここは幸運にもかなり安く土地を仕入れられたので、ゴクレ本来の安くてソコソコなマンション群になってますね。 |
||
433:
匿名
[2011-02-04 22:36:55]
私は好印象を持ってますがデザインの好みは人それぞれですな。外観より専用部の造りの方がよっぽど重要ですが、良いと思えたら買えばいいし逆なら他にすればいい。
|
||
435:
匿名さん
[2011-02-05 12:46:21]
いいと思ったら買う、嫌なら他ってあたりまえでしょ
|
||
436:
匿名さん
[2011-02-05 13:09:12]
気になりましたが、ゴクレHP3300万~に今日なっています。
キャンセルが出たのか または、売れてないってこと? どう思います?? |
||
437:
匿名
[2011-02-05 14:40:46]
その通り普通は買うか次に移るかが当たり前で、ネチネチ居るのは普通じゃない
HPは前向きに考えれば売れてて金額上限無くしたのかな |
||
438:
匿名さん
[2011-02-06 03:51:49]
3300万って東側の1階とかですよね?
あんな線路側3300万じゃ高くないですか?貨物線目の前ですし。 貨物線本数少ないにしても深夜でも結構走るみたいですし、スピード出してない分騒音も長いし、踏切音もうるさいし。 ファミリーが多いだろうから南側や北側ならともかくこんなとこ買うやつの気がしれない。 予算がないっていうんなら違うとこ検討したほうがよっぽどマシな気もしますけどね。 |
||
439:
匿名
[2011-02-06 10:31:41]
現地で確認しないで考えればそう思って自然
貨物線は直線でゆっくり走ってるので通りに面して自動車やバイクがうるさいより全然静か 少し離れた川崎行きの線路には踏切がありますが横の線路には踏切は無いです ですが気持ちの問題もあるので気になるなら他へどうぞ サヨナラ |
||
440:
匿名さん
[2011-02-06 15:49:03]
5000万、6000万出すならともかく、3000万円台ならどこかを妥協しないと。
デベがゴクレ、線路沿い(騒音)という点を妥協して、駅まで歩けて駐車場が100%の物件を求めるなら、ありえない選択ではないんじゃない? 他のところって具体的にどこのこと?答えはないんだろうけど。 |
||
441:
契約済みさん
[2011-02-06 16:47:56]
440さん、確かにその通りです!!
4000,5000出せるなら、それなりの物件ってありますよね! 我が家は3000代で駐車場付を探していたので、正直バス便に気持ちが移行していました。 そんな中、南武線だけど駅まで歩けるし3000代で買えるしって事でここ契約しました。 うちにとってはバス便<線路際ってなったので・・・ 予算があるならそれなりに条件も出せるけど、予算なくて色々条件ってなるといつまでも見つからないですね! 妥協は必要だと思います! ここはちょっと・・・って思う人は、他で探せば良い事。 他人がどうこう言う事じゃないですね! |
||
444:
匿名さん
[2011-02-07 16:42:43]
これだけ大きい物件だと共用施設隣接っていってもドアから5分以上かかるだろうし、徒歩5.6分のスーパー、ホームセンターと変わらない気もしますけど
なにより共用施設とか商業施設隣接なんかより、デベと騒音って妥協しちゃいけないところのような… まぁ価値観は人それぞれだとは思いますが |
||
445:
匿名さん
[2011-02-07 18:06:41]
これぐらいの価格で妥協できないデベを検討したら、都内に通勤2時間かかるべや。
|
||
446:
匿名さん
[2011-02-07 20:22:33]
|
||
447:
匿名さん
[2011-02-07 20:23:21]
連投すみません。
>>443さんです。 |
||
448:
匿名
[2011-02-07 20:59:26]
価格、広さ、仕様、立地、環境、デザイン、共用施設、及びデベについて、総合的に一切妥協無く我が家には最適な物件でした。
ここ数年沢山探しましたが、通勤の関係で出来るだけ川崎にアクセスしやすく、かつ海側や京急沿い以外の駅徒歩物件で探していた我々にピッタリ。 また外部をシャットアウトした広く美しい中庭がある物件にはなかなか出会えず、幼い我が子を遊ばせられるのはポイント高かったです。 色々な価値観があって人それぞれだと思いますので合わない人もいて当然ですが、同じような思いの方が多く入居されることを祈ってます♪ |
||
449:
匿名
[2011-02-07 21:23:07]
448さんに深く共感です!
我が家は10件くらい検討しましたが、この価格帯でほぼ即決でした。 何回か現地に足を運んでいますが、現在4~5階部分の基礎を作っているみたい。工事現場の入口から庭のスペース部分を見るとイメージができてきました。 |
||
450:
匿名さん
[2011-02-07 21:34:23]
同じ人からの書き込みしかないですね…
|
||
451:
匿名
[2011-02-07 22:25:59]
やはり良いと思う点は似通るからでしょうね
|
||
452:
購入検討中さん
[2011-02-07 23:23:12]
クロスガーデン川崎のお店って決まったのでしょうか?もうすぐオープンですよね?
ヤマダ電気や100円均一は入るような書き込みがありましたが、ほかに飲食店や本屋さんが入るといいかと。 地図ソフトだと徒歩10分と近いので購入した場合は結構重要なお店ですよね? |
||
453:
匿名さん
[2011-02-08 00:50:05]
>446さん
具体名は出ないようですね。京急はオールパークスかな?グランファーストはほとんど売れてしまったようですね。東横はセンターフォート?バス便ですよね。プラウド綱島は価格的には手が出そうな気がしますが。 |
||
454:
匿名
[2011-02-08 01:02:08]
>452さん
3/23にオープンするようですね。ラーメンの博多一風堂が入るようです。レストランフロアか、フードコートはありそうです。3月に入れば、もう少し情報が出てくるのではないかと。 ただ、こちらもサミットが入るようで、このマンションの隣のサミットに影響はあるでしょうね。クロスガーデンは便利ですが、ちょっと心配ではありますね。 |
||
455:
匿名さん
[2011-02-08 01:15:39]
大変。。矢向駅4分、キャノン南側のシャリエが建設始まるらしい。。来年4月完成のでオール電化、ソーラーパネル採用の模様。価格も長谷工だしグランファーストより安くなるか。。
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/casbee/22kouhyou/10034/10... |
||
456:
匿名
[2011-02-08 06:49:33]
ご近所さんだし良い建物が出来るといいですね。。
ただ設計と施工が同じなのかな?一般的に安かろう悪かろになりがちかも。 しかも東レってマンションやってたんですね?って印象も。 しかしほんと短時間で出来ちゃうんですね。土地代はどの位何だろう。 コンセプトが分からないけど若い世代で賑やかになるとまた店が出来たりして良いかもしれませんね。 |
||
457:
匿名さん
[2011-02-08 13:40:28]
|
||
458:
匿名さん
[2011-02-08 18:20:08]
気になるシャリエ
7階建て 調べたら高そうなたまプラでさえ、1期が3490円?~だったみたいなので 川崎矢向はもっと安いのでは。今は2期で4100円~ うちはできあがりも同じ来年4月だし。 建てるのが早いですね。 グランデは遅い。 うち早まったかもです。457さんの言うとおり魅力的かもなんです。 |
||
459:
匿名さん
[2011-02-08 18:22:58]
というか、ここ買う人は周囲のマンション計画とか調べないの?
シャリエの計画も1年ぐらい前から出ていたと思うけど。 |
||
460:
契約済み
[2011-02-08 19:10:21]
東レのマンションいつ建つんだろうと思ってました…
う~ん やっぱりちょっと早まったかなぁ 設備、価格気になります~ も~建つまで長い!アクアグランデ! まわり気になる~! |
||
461:
契約済みさん
[2011-02-08 19:37:25]
やべ完全に早まった…
奇抜なデザインは妥協しつつも、そこそこ納得いっての買い物だったのだが… 情報早く出ないかなぁ |
||
462:
匿名さん
[2011-02-08 20:42:54]
おーそっちの方が場所良いですね!
最近ここも知ったもので。 たまプラのシャリエも長谷工で他と比べてお買い得でしたね。 早く情報出ないかな。 |
||
463:
周辺住民さん
[2011-02-08 20:57:44]
|
||
464:
契約迷い中
[2011-02-08 21:23:35]
どうしても手洗い場付タンクレストイレが希望です。オプションでも無いのでシャリエに乗り換えます〜 やっぱトイレとか安っぽいとね 今まで皆さんありがとうございました。
|
||
465:
匿名
[2011-02-08 21:39:33]
トイレか〜確かに今日読んだSUUMOマンションにも三種の神器にタンクレストイレが入ってた
|
||
466:
匿名
[2011-02-08 21:49:03]
トイレ、重要ですよね
東レだけあって、水回り設備良さそう |
||
467:
匿名さん
[2011-02-08 22:25:15]
グランデも設備いいですけど、
言うとおり水周り大事。もううちは遅いが。 間に合う方は、どうぞ http://www.ct124.com/equipment/index.html さすが、エコロジー ここはグランデのレスなのでシャリエはこれでおしまい。 |
||
468:
ご近所さん
[2011-02-08 23:36:07]
アクアグランデ営業さんは平静を装うでしょうね。東レの価格次第ではアクアは完成後未入居多数で悲惨物件化してしまう恐れも・・・ただ強みはやはり商業施設!隣接効果は永い間住めばボディーブローのように効いていくと思います。
迷う・・・・(@@) |
||
469:
ご近所さん
[2011-02-08 23:40:04]
基礎工事1~2ヶ月で7階建てだと一階組み上げるのに2ヶ月かかりますから内装までやると来年4月は不可能です。頑張って来年夏以降だと思います。
|
||
470:
匿名さん
[2011-02-08 23:56:54]
長谷工得意のプレハブ仕立てだから早いんでないの♪
|
||
471:
契約者
[2011-02-09 00:09:39]
シャリエJVマンションは間取りや中庭や価格など不明ですのでさっぱり判断しかねますね キヤノンの横ですよね?
私は相当分析してアクアグランデを契約して満足してますが、まだの方は諸条件見比べて判断した方が良いでしょうね ただトイレなんか綺麗で使い易けりゃ私なんかはどんなのでも良いけどなあ 早く入居したいけど突貫工事は困るので我慢ですね 待ち遠しい |
||
472:
匿名さん
[2011-02-09 12:41:16]
シャリエは標準で床暖着いてなくて、オプションで70万らしい。しかも電気だから電気代高くつくかも。でもオール電化でしたっけね。 契約者スレより
|
||
473:
匿名
[2011-02-09 12:48:47]
色々と将来性考えると京急蒲田かなぁ!やっぱり横浜市や川崎市じゃダメだよ資産価値としても、、!噂で聞いたんですが、京急線はなんと、京急線VS東京モノレ ールでも羽田空港アクセス勝負でも京急線がモノレールから客や人気を根こそぎ奪い、京急が完 全圧勝だったって話しですが、あの噂は本当に?だとすれば京急線蒲田人気は恐るべきですよね!それと、とにかくダメなのは、天王洲アイルと有明!いつでもバカみたく無意味に浮わついて ばかりいて、無意味にキザってばかりいで皆からもムカつかれていた天王洲アイルや、液状化と セットで震えながら資産価値急降下に日夜悩む有明だけは、断固としてダメ
|
||
474:
匿名
[2011-02-09 13:12:07]
はぁ~……
いきなり温度違ってビックリというかポカーンです なんだ? |
||
475:
匿名
[2011-02-09 15:45:10]
473はあちこち同じこと書いてる荒らしなので、気にせず。
|
||
476:
匿名
[2011-02-09 16:01:03]
そっか、反応しちゃいけなかったですね
|
||
477:
匿名さん
[2011-02-09 20:29:48]
蒲田ってなんかガラ悪いイメージだよね・・・
|
||
478:
匿名
[2011-02-09 22:48:38]
個人のサイトですが。。。
http://yamao.lolipop.jp/shaso/shinkawasaki/10.htm 空気のきれいな日には、富士山が見えそうですね。ベランダの向きは南か東なので、直接は見えませんが。 11月30日分の上から4枚目は、向かいの「山田電気」さんの位置からして、ガーデンの3~4階のベランダから右方向を見た感じに近いのでは。 |
||
479:
匿名さん
[2011-02-10 19:29:22]
こんな感じに見えるんですねー
富士山ってホントきれいですよね。 家から毎日見れたらいいな。 |
||
480:
契約済みさん
[2011-02-10 22:46:51]
ん~、富士山見れるのはサウスとガーデンの西側門部部屋だけじやないかなぁ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しまむら・西松屋・スーパーが隣接となれば、充実している方ではないでしょうか・・・?
生活するのに最低限なものは揃えられますしね!
子供がいる家庭にとっては、いざって時に買いに行ける場所が隣にあるのと、歩いて5分の所にあるのってかなり違います。