株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-19 09:44:49
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
クレストシティ アクアグランデについての情報を希望しています。

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71555/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-23 16:20:00

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?part2

322: 購入検討中さん 
[2011-01-22 01:49:19]
>321さん

319です。ゴクレに確認したところここは全戸横浜の住所になるそうです。
川崎市民としては川崎市でよかったのに・・・。もしくは選択性とか。。

川崎の方が役所に近いし、子育て世代としては、保育園や幼稚園、学校も川崎側の方が近所に充実してるんですよね。

このマンション気に入っているのですがそこが悩みどころです。。。
323: 匿名さん 
[2011-01-22 02:08:48]
>322さん

川崎市に住んだことはないので分かりませんが、このマンションの場所だけで言うと、小学校は川崎市の小倉小学校よりは矢向小学校の方が近そうです。(学区調整で新鶴見小学校ではないのですが)

幼稚園は、私立であれば川崎市でも横浜市でも通えるのでは?優先枠とかあるんでしょうけど。でも、確かに横浜市側は幼稚園が少ないかも。

川崎市に在住であれば、愛着もあるんでしょうけど、川崎市の部分って駐車場の一部だけなんですよね。川崎市であれば、江ヶ崎跨線橋の反対側の開発を待ってみては?あくまで計画ですが。

あと、完成は2月下旬なので、工事の遅れがなく、内覧会などがスムーズに行くと、3月中の引渡しもありうるそうです。営業トークなのかも知れないですが。できれば3月引渡しがいいですよね。
324: 匿名さん 
[2011-01-23 05:41:06]
来年の4月に子供がちょうど年少で入園になるので、うちも困りました。
工事がきっちり終わったとしても500世帯もあるので内覧会がスムーズに行くとは思えませんし…
横浜市と川崎市じゃ子供の医療費が雲泥の差なのもあって、
うちは今回購入を見送りました。

小さい子供がいる家庭には辛いですよね。
325: 匿名さん 
[2011-01-23 06:47:52]
横浜市と川崎市だとそんなに医療費変わるんですか?
年収制限は同じくらいと記憶していたのですが。
326: 入居予定さん 
[2011-01-23 18:35:33]
>324 さん

我が家の坊主と同じ年のお子さんがいらっしゃるのですね。
うちは2年保育にするつもりです。
現在の住居から幼稚園探しをするには少し遠く情報も入りにくいので・・・

医療費が横浜市だと高いとのことですが、幼稚園入園までは幼児医療証でタダではないのですか?(年収にもよりますが・・・)
また、医療証がなく3割負担の治療ならば、横浜市ではなく川崎市にある病院にかかれば良いと思うのですが・・・。
我が家は既に契約済みで入居予定ですが、子供がよく病院のお世話になるので詳しいことをご存知でしたら教えてください。

ちなみに実家は横浜市で私もそこで育ち、現在川崎市在住です。
医療費の差はあまり感じていません。
327: 匿名さん 
[2011-01-23 18:44:20]
川崎市の場合、乳児医療証は1歳以上は年収制限ありますよね。
横浜市は違うんでしょうか?
気になります。
328: 匿名さん 
[2011-01-23 19:36:32]
横浜市も川崎市と同様1歳からは親の所得によって医療費が助成されるかされないかが決まります。
子供一人の場合は578万円。二人の場合は616万円。
これが限度額になります。
川崎市も調べた所金額は同じでした。ということは川崎市も横浜市も子供の医療費に関しては
同じですね。
329: 匿名さん 
[2011-01-23 20:04:35]
医療費情報ありがとうございます。
現在川崎市ですが1歳から年収制限有り手厚くないのに、横浜市は更に手厚くないのかなと気になってました。
どちらも変わらないならまだいいですね。

330: 匿名さん 
[2011-01-23 20:12:08]
うちにも子供がいます。
324さんのおっしゃる「子供の医療費が雲泥の差」が気になります。
レスポンスお願いいたします。
331: 契約済みさん 
[2011-01-24 00:35:33]
今日の夕方5時頃に現地行ってみました。
サウスとブライトは3Fまで出来て4Fが立ち上がり工事の段階、
ガーデンは2Fまで出来て3Fが立ち上がり工事の段階といったところでした。

島忠の屋上駐車場(5F)からの360度撮影してみました。
You tube にアップしましたのでお暇ならどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=VSS7jqaMD9Q

ノイズは島忠の空調の音です、撮影場所の真下にあったので実際より大きく聞こえてます。
今日の夕方5時頃に現地行ってみました。サ...
332: 匿名さん 
[2011-01-24 01:20:09]
324です。

すいません。。。
自分の知っている情報がデタラメでした。

川崎市は中学校入学まで通院の扶助も出ると聞いていたもので、
しっかり調べてみると川崎も横浜も同じでした。
混乱させてしまい申し訳ありません。

残念ながらこの物件は検討から外してしまいましたが、
皆さんからの情報非常に助かりました。
本当にすいませんでした。
333: 入居予定さん 
[2011-01-24 08:17:01]
>334さん

映像ありがとうございます。
住まいが遠く小さい子供がいるため、なかなか現地まで状況を見に行けないので、とても助かりました。
334: 匿名 
[2011-01-24 11:30:39]
通りすがりのものですが、どういたしまして。
335: 匿名さん 
[2011-01-24 12:17:13]
334に笑った
337: 匿名さん 
[2011-01-24 18:40:54]
新川崎は遠い上にあまり使い勝手がいいとは言えないから、利用しない方がベター。
矢向駅も微妙だし、川崎駅のバス便(本数多い)が実は1番使いやすい物件だと思われる。
338: 匿名さん 
[2011-01-24 18:44:52]
新川崎は駅周辺が何も無い上に色々と悲惨すぎるよ。
他板に宣伝までしてご苦労さん。
339: 購入検討中さん 
[2011-01-24 19:45:20]
確かに今の所新川崎にあまり魅力は感じませんけど、今後楽しみかなって思う場所のように思います。
これから1期スタートすると思うのですが、
現在ブライトコートの2〜5階で検討しております。(予算があまりないもので)

線路と貨物線の踏切音がかなり心配で、2重サッシなので閉め切れば大丈夫かと安易に思っているのですが、
ブライトコート契約された方、若しくは線路沿いに住まわれた事がある方から
なにか教えて頂ければと思います。

もちろん音の感じ方は人それぞれだと思いますし、
開けたらすごい騒音なのもわかっておりますが、何分線路沿いに住んだ事がないもので。
ちなみにまったく神経質な方ではありません。

中庭でマンションの子供たちが遊んでる姿を想像すると諦めきれない物件です。
どうぞ宜しくお願いします。
340: 匿名さん 
[2011-01-24 19:49:02]
>>339
この辺で今後が楽しみな場所は武蔵小杉の方だと思うけど。
武蔵小杉からのバスがここまで伸びてくるようなら、横須賀線駅に近い
ここのメリットも出てくるだろうね。
341: 入居予定さん 
[2011-01-24 20:13:17]
>340さん

武蔵小杉は相場が違いすぎると思いますよ。
一般論として小杉は今後楽しみでしょうが・・・。
個人的には小杉で5000も6000も出すのなら、横浜とか桜木町の方が便も良いと思います。
342: 匿名さん 
[2011-01-24 23:03:11]
予算にもよりますが
ここより武蔵小杉、横浜のみなとみらい~関内のほうがイイのは当然ですね。
341さんはここのマンションの入居予定者なんですか?
343: 341 
[2011-01-24 23:15:51]
>342さん

はい、契約済みで入居予定です。
関内は子育てファミリーとしては治安が微妙なので、私は桜木町~横浜に住みたいです。
が、中古でだってうちには買えない額なのでこちらを契約しました。
理想と現実ってやつですねw

こちらのマンションは、南武線と言うマニアックな線+新川崎から微妙な距離なのでこの値段でできたんでしょうね。
344: 匿名さん 
[2011-01-24 23:45:05]
>>343
ここは元々線路の上&脇だったので、それで
ゴクレが買った値段が恐ろしく安いというのが大きいと思う

ここが雑種地という位置付け(宅地に変更予定らしいが)なのもそれが原因
345: 343 
[2011-01-25 08:21:34]
>344さん

土地が安かったのと建築費が上がる前に資材を購入していた分で安く提供できると営業さんに説明は受けました。
もともともっと安かったですが、問い合わせが増えたので少し値上げもしましたしね。
結局マンションの値段なんて大抵は土地代によって変わると思います。

便の良いところ=土地が高い=販売価格が上がる

ここのマンションはバス便並みの値段だなと思いました。
まぁそれもこれも南武線だからかな・・・?
346: 購入検討中さん 
[2011-01-25 17:29:57]
HPの「設備仕様」のページ、ミレナリーより内容しょぼいね。

MR行ったときは「ミレナリーより設備仕様はよい」って言ってたんだけどな。2重天井とか。

販売時期が近づくにつれページ内容も充実していくのかな?
347: 匿名さん 
[2011-01-25 18:56:23]
エントランスが奇抜というか下品すぎるんだよな

クレストレジデンス新川崎くらいシンプルな方が良かったのに…
まぁでも若い夫婦とかはこれくらい派手な方が好きなのかな?
ナ○スの○ールパークスみたいな変なリゾートみたいなのに比べればいいかもしれないけど

クレストレジデンスより間違いなくこっちの方が周辺環境も便利そうだし、
価格もお手頃だし、かなり前向きに検討してたんだけどどうも正面の外観が気にいらず…
10年後の中庭の芝生とかもハゲまくってんじゃないだろうか…

立地も設備も価格もかなり納得できてるからすごく困る
348: 匿名 
[2011-01-26 13:32:08]
>346さん

確かに。HPサボり過ぎ。経費削減なのか、IT化について行けてないのか。

MR行って冊子もらった人は、設備とか分かると思うけど。あれをページに貼るだけなんだが。
349: 住民です 
[2011-01-26 16:39:52]
結局完成パースは良く見える物です。
周りのマンションだってはじめは皆さんそういうのを夢見て購入するみたいです。
現実は違います。荒れ放題の中庭・住民同士のトラブル等々、大変だと思いますよ。
私の購入検討してますが、今までそういう話を嫌と言うほど聞いているので、覚悟して
購入しないとですね。
350: 購入検討中さん 
[2011-01-26 17:02:45]
> 今までそういう話を嫌と言うほど聞いているので、

マンション管理とかを経験された方ですか?

具体的にどういう話がありましたか?よろしければ教えてください。

住民同士の理事会とかではどうにもならないものなんでしょうか・・・?
351: 匿名さん 
[2011-01-26 18:32:58]
>>348
ゴクレは完成後で売れ残っててもまだ完成予定のCG写真使ってるぐらい適当だよ
社員が少ないから、手を抜いている所は多い
352: 入居予定さん 
[2011-01-26 23:03:12]
本当にこの物件が気になっているなら直接MRへ行けば良い話。
HP充実させててマンションがその分高くなるんだったら、買う身としてはHPなんてショボくて結構。
353: 購入検討中さん 
[2011-01-27 12:21:25]
347さん
若いうちはいいかもしれないけど50歳60歳くらいになると
ちょっと恥ずかしいのエントランスですよね
今でも友達に見せるのもなんか恥ずかしい感じはあるけど
「なんか…すごいね…」って悪い意味で真顔で言われそうな気がして…
どうしてもやりすぎた感が否めない…

でも内装好きなんだよね
最新といえるかはわからないけど収納や設備なども申し分なかったしなにより価格安いし
1期スタートしたらもう少しMR顔出してみようかなー
354: 購入検討中さん 
[2011-01-27 14:13:58]
価格安いし若い人向けなんだと思いますよ。キッズルーム・キッズプールとか子育て向け施設を充実させてるし。イヤなら検討からはずせばいいだけの話。
355: 匿名 
[2011-01-27 14:47:41]
下品とかは意味が分からないけど、年輩になると世間体が、というのは、そういう考えもあるなって感じ。

そんなにやり過ぎとは思わないけど。それこそCGだから誇張して見えるのでは?
356: 匿名さん 
[2011-01-27 15:22:48]
そもそも本当にまともな物件を考えてるなら
ゴクレは選択肢から除外するかと。

色物・キワモノ物件ばかりのゴクレの中では
まだ妥協すれば住めなくも無いかな、という感じだから
そんなには悪くないのでは。
357: 匿名 
[2011-01-27 15:30:11]
年月が経てば建物や庭などもいい感じにくたびれ、
キッズルームは孫が遊ぶ…とかになるんかねえ。
358: 匿名さん 
[2011-01-27 16:52:25]
>356

おまえゴクレ嫌いなのになんでここに来てんだよ。
ナイスでも見とけよ。
359: 匿名さん 
[2011-01-27 22:00:18]
エントランス、奇抜ですよね。
多摩ニュータウンにあるパルテノン多摩をイメージしてしまいました。
あんなに主張しなくても良いなあ。
360: 匿名さん 
[2011-01-27 22:32:24]
336さん
NAS新川崎はダンス、チア、空手などキッズスクールもできる様ですね。
シュミレーションゴルフもある様ですし利用者は結構いるんじゃないかな。
361: 周辺住民さん 
[2011-01-28 04:08:37]
三井の商業施設に期待してます(何年後でしょうか…)
スポーツジムとかではなくて買い物に便利な施設できて欲しいですね
スーパーとスポーツジムだけあっても…ねぇ…
362: 匿名さん 
[2011-01-28 08:16:11]
シンカの方のは、京急ストアもスポーツクラブNASも
不採算による早期撤退の恐れがあるので、あまりアテに出来ないでしょうね。

同じく三井の方の商業施設に期待したいと思います。
パークシティでの長期運営で既に実績が有る点からも。
363: 匿名 
[2011-01-28 09:15:11]
建物横の橋が気になります。将来的には開通するとの話でしたがマンションを横断してますよね?今、新川崎側の橋が渋滞してる姿を見るとちょっと…
364: 匿名 
[2011-01-28 10:00:13]
三井信者の方?
シンカの方以外も期待してますからね〜
365: 匿名さん 
[2011-01-28 10:24:01]
期待も何もシンカのとこの再開発はもう終わってるでしょ。
これから開始されるのが、鹿島田西部地区の再開発。
366: ご近所さん 
[2011-01-28 10:38:48]
江ヶ崎跨線橋は小倉陸橋の迂回路になるから混むよ。
ここのとなりのサミットもそのうち閉めるんじゃないの?
クロスガーデン内にオープンするし。
そもそもここは矢向物件だろ?
新川崎のことなんて関係ないんじゃないの?
367: 匿名さん 
[2011-01-28 11:51:14]
嫌なこというねぇ
いい性格してるわ
368: 匿名さん 
[2011-01-28 14:17:40]
>336

何でこれから3000ものマンソンができるといわれているオイシイところに隣接している商業施設がわざわざ閉めるんだよ。

てめぇどこの営業?
369: 匿名さん 
[2011-01-28 17:04:11]
新川崎はここから遠すぎてとても隣接しているとは言えないでしょ。
島忠は隣接してるし、末吉橋のクロスガーデン川崎とかは近隣商業施設と言っていいかもだけど。

ここはどちらかというと矢向や(バス便で)川崎駅を多く利用する物件だと思うが。
370: 匿名さん 
[2011-01-28 18:33:00]
>360
スポーツジム大歓迎です。運動ブームでもありジム利用者は急増しているそうですね。体験談ですが、ある日ジムに行ったら同じマンションの住人と思われる人と出会ったことがあります。ジムが近隣に一つか二つぐらいしかなければアクアグランデ住人同士が出くわす可能性は大ですね。
371: 匿名 
[2011-01-28 19:23:08]
3000建つかはまだ不明でしょ。これで打ち止めの可能性だってあるし。今年度の着工戸数を考えると相当苦戦だね。この物件だけではないけど…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる