住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうですか?その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-23 11:17:58
 

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93182/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲」駅徒歩12分
山手線「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-11-23 16:00:35

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうですか?その12

401: 匿名 
[2010-12-07 19:48:20]
え、ペアガラスって標準だと思ってた。
402: 匿名さん 
[2010-12-07 20:42:49]
もうそろそろ「ご近所さん」がわいてくるよ。
自演ポジばかりで恥ずかしいので。
403: 匿名さん 
[2010-12-07 21:31:00]
こんなにたくさんの購入者が満足しているマンションって、めったに無いですよね!

きっと、キャンセル待ちしないと買えないんでしょうね!
404: 匿名さん 
[2010-12-07 21:37:01]
!マークをつける癖のある方、わかりやすいですね(^ ^)
405: 匿名 
[2010-12-07 21:48:56]
行列のできるモデルルーム

もう行っても買えないよ(笑)
406: 検討中 
[2010-12-07 22:24:57]
まだまだ買えるでしょ。
CTA価格表に注意書きで現在販売していない東角住戸は表記からはずしております。
と、記入されています。売り渋り?
407: 匿名さん 
[2010-12-07 22:35:44]
つーか、dwって入居者の評判がwct以来ずっと悪くて、危険でもあるんでスミフはやめようか迷ってるるだけなんだが、住民はおめでたいね。
408: 匿名さん 
[2010-12-07 22:41:33]
まぁそういう事にしたいのですね(笑)

気持ちは分かるけど、無理ありすぎ。
409: 匿名さん 
[2010-12-07 22:47:22]
DWが危険なんて話聞いたことないよ。本当に危険があったら企業に改善命令出るでしょ。
410: 匿名さん 
[2010-12-07 22:51:38]
最近は建築確認も、ゼネコンやデベの息のかかった民間業者がやるから、行政はあまりタッチしてない。

構造計算はクリアしたとしても、dwは素人が考えても、家具が地震でぶつかったら強度がないから危険なのは小学生でもわかる。家具でぶつかった場合の強度は構造計算の対象外。

411: 匿名さん 
[2010-12-07 23:01:15]
dwが割れて落ちた人は聞いたことない。普通に暮らしてればベランダから落ちる方が確率高いんじゃない?

412: 匿名さん 
[2010-12-07 23:49:42]
じゃあなぜ今後つくらないとすみるが言っているのでしょうか?
413: 匿名さん 
[2010-12-07 23:53:23]
ん?コストがかかるからじゃないかな。
てか、本当にそんな事いってた?
どこで誰が?
414: 匿名さん 
[2010-12-07 23:54:44]
ソースはこの掲示板です。
415: 匿名さん 
[2010-12-08 00:28:31]
DWは、他のシティタワーの住民板で居住性を無視してるって散々叩かれてるよ、WCT以来ね。
スミフもそろそろ、この餌じゃ釣れないと気づいたようだ。
フィルム貼っても夏の暑さは耐えられないことが判明したしね。
それを有難がってる、ここの住民って本当に素人だな。

因みに、免震構造もコストダウンが目的であり、直下型地震での危険性とか指摘されてる。
416: 匿名さん 
[2010-12-08 00:29:19]
まぁ、それだけ人気だってことですかね(笑)
417: 匿名さん 
[2010-12-08 00:42:41]
スミフも、大地震来た場合に、さすがにDWじゃヤバイと気づき始めたんだろ。
豊洲の物件じゃ、深夜でも地震のたびに警戒警報を発令して注意を呼びかけてるらしい。
警戒警報出せば、家具がガラスぶち破ろうが自己責任になるからね。

ここじゃ、それすらせず、完全に見放されてるのか?
419: 匿名さん 
[2010-12-08 01:30:18]
一人で粘着してDWについて独り言を連投してる図なの?
420: 匿名さん 
[2010-12-08 01:39:12]
全く反論の余地なく悔しいから下手な皮肉でお茶を濁すしかない構図?
421: 匿名さん 
[2010-12-08 01:45:40]
面白い。今後作らないとか言ってないのに、ポジのあとは嘘ネガで盛り上がり始めた。
マンションはどうでもいいけど、免震は現状では最高の地震対策だということは証明されているのでここに関しては嘘はやめましょう。

実例は、兵庫県南部地震ではマグニチュード7.3の都市直下型地震でも震源地に建っていた旧郵政省WESTビルが免震構造のおかげでほぼ無傷。地震応答値は 1/3~1/4。これがきっかけで翌年以降の免震建築数が劇的に増加。
他、新潟県中越地震での北陸学園総合本館やノースリッジ地震は有名で、ロサンゼルス10棟の病院のうち、機能が維持できたのは免震建築のUSC病院だけ。花瓶や医療器具の転倒もなく、一時中断された脳外科手術が直ちに再開。etc
つまり免震の心配しても直下型でも事実、地震被害はありません。大地震心配するなら免震です。
ただし、免震のコストは高くなります。
422: 匿名さん 
[2010-12-08 01:57:30]
DWが危ないなんて聞いた事無い。
汐留辺り行けばDWのビルばっかやろ。そんなのいちいち地震の度にご丁寧に空からデスクやらチェアやら家具やらが降って来るなんて、アンチDWの脳内はええじゃないか状態だな。
DWなんてコストかかるから泉ガーデンやらシティセンターみたいな大規模オフィスビルでも無い限り、マンション位じゃコストがかさんで採算合わないからしょ。
DWやめてくれるならむしろ既存のDW物件所有者は差別化出来る訳だしありがたい事だわ。
んでアンチは空から家具が降ってくるーーっていつまでもええじゃないか踊りしてて下さい。
423: 匿名さん 
[2010-12-08 02:13:12]
今後もDWの物件がでてくるということ?
ソースは?
424: 匿名さん 
[2010-12-08 05:54:27]
DWが危ない?海外のオフィッスやハワイの高級コンドほどDWですよ。
高層は風も強いからバルコニーあっても出ないし、バルコニーは施工が安いんだって。


それと免震構造はコストが掛かります。

ここは価格の割にお買い得だと思います。
なんでもお金出せば良い物は買えます。でも安くて良いものが買えれば一番ですよ。
425: 入居済み住民さん 
[2010-12-08 07:17:34]
私も今は100点です、思ったより早く3-1が決まりましたし(正直期待してなかったので)
大学病院も出来、築地移転等大きく変わると思う。
マンション自体は上を見たらきりありませんが、満足です。

また近くの青海も色々出来て楽しみですね。
426: 匿名さん 
[2010-12-08 08:00:30]
確かに3-1は期待してなかったな。
ポジティブサプライズです。

三井の発表って3月でしたっけ?
427: 匿名さん 
[2010-12-08 08:18:17]
こんなのが出来たらうれしいな。
こんなのが出来たらうれしいな。
428: 匿名 
[2010-12-08 08:33:23]
無理すぎるでしょ。妄想抱きすぎ。
429: 匿名さん 
[2010-12-08 08:37:13]
たしかにね。
でも、3-1が開発されるのは嬉しいね。
劇場やオペラハウスがいいな。
430: 匿名さん 
[2010-12-08 09:15:02]
こんなに人気のマンションだったら、いい部屋は全部売れちゃってますね?
431: 匿名さん 
[2010-12-08 09:20:28]
ちょうどキャンセルが出たのであなただけには特別にご案内できますよ。
432: 匿名さん 
[2010-12-08 09:25:50]
CTAブログによると2ヶ月で事業予定者決定ということなので、近々大体の概要は公開されるかもしれませんね。

>事業予定者は、応募受付終了後、おおむね2ヶ月以内に決定するとのことなので、
>年末・年始頃には、計画内容も決まっているかもしれませんね
433: 匿名さん 
[2010-12-08 09:27:49]
3LDKはまだ余ってるよ。
あと、協力者向けの部屋をいくつか確保してるらしいから、それを小出しにしてくると思う。
今のところ、豊洲から流れた人に売ってるっぽいので安くはありつけなさそう。

豊洲が完売してからが値引きのチャンスじゃないかな。
434: 匿名さん 
[2010-12-08 09:28:27]
3-1は年末年始には決まるだろうけど、概要発表は3月でしょ。
435: 匿名さん 
[2010-12-08 12:38:21]
3LDKは余ってますが、数少ないです。そうでなくてもここは少ないのですから・・・・
でも間取りは良さそうです、動線が使いやすそうですね。
436: 匿名 
[2010-12-08 23:10:48]
ここは値引きしませんよ。東角は販売未定で、おそらく上がるでしょう。
営業さんから聞きました。住民の皆様の雰囲気も良く、マンション自体申し分ありません。一階のコンビニも便利ですよ。
有明の将来性を考えたら、この値段ではもう買えないでしょう(*^_^*)
437: 匿名 
[2010-12-09 00:24:35]
うざい
438: 匿名さん 
[2010-12-09 01:50:57]
>>436
営業が住民に値引きしますよって言うわけないじゃん。
こっそり値引きすんだよ。

それにしても必死な住民が多いのは間違いないようだ。
439: 匿名さん 
[2010-12-09 05:09:20]
まぁ買えないんだったら無理せず千葉にでも行ったら?(にっこり)
440: 契約済みさん 
[2010-12-09 07:24:16]
値引きはないと思います、3-1、築地、等具体的になって来たしこれからますます
マンションが増えて行く中で価格の割に良いタワマンと思います。
始めの方でしたので、眺望の良い部屋契約出来ました。
441: 匿名さん 
[2010-12-09 07:27:34]
うらやましい。
北西側の高層階は本当にお買い得だった。
442: 匿名さん 
[2010-12-09 07:46:08]
まだ、あるんじゃない?これからは抽選かもしれないけど・・・・
443: 匿名 
[2010-12-09 07:53:56]
はい買えないので、大井町に買わせていただきます。
444: 匿名さん 
[2010-12-09 08:06:54]
お、大井町に良いマンションあったらおしえてー。
ちょっとだけなら部屋の面積が減ってもいいかも。
445: 匿名さん 
[2010-12-09 08:46:17]
え~、大井町はいらないよ。
大井町沿線なら、等々力、尾山台がいいな。
446: 匿名さん 
[2010-12-09 08:47:49]
いやいや、大井町にいいマンションがあるなら教えていただきたいです。
参考にさせていただきたい。
多少狭くなっても大井町は私には魅力あります
447: 匿名さん 
[2010-12-09 09:09:19]
大井町と言えば美味しいラーメン屋さんありますよね?
448: 匿名 
[2010-12-09 19:24:49]
>446
Yahoo不動産で検索すれば大井町の物件でてくるよ。良い物件かどうかは見て判断してくれ。
449: 匿名 
[2010-12-09 21:33:44]
なぜいきなり大井町?
りんかい線繋がりなだけかな
450: 匿名さん 
[2010-12-09 23:27:52]
墓石っぽい?
墓石っぽい?
451: 匿名さん 
[2010-12-10 00:23:20]
よく見えん。。。すまん。
452: 匿名さん 
[2010-12-10 01:14:41]
もろ墓石だね。
大地震でdwが凶器と化さないことを祈ってるよ。
あと、家具はちゃんと固定しとかないとdwぶち破って悲惨だろう。
453: 匿名さん 
[2010-12-10 01:22:14]
そんな大地震を他人事のように語れるくらい田舎に住んでると言いたいのかな?
454: 匿名さん 
[2010-12-10 06:54:02]
>>452
墓石に見えるなんて本当に目が良いんですね、頭も・・・・(笑)
455: 匿名さん 
[2010-12-10 08:17:11]
まぁまぁ。
買えない人なんだから、優しくしてあげてくださいよ。
粘着されても面倒だし(笑)
456: 匿名 
[2010-12-10 09:40:12]
BASスレでも同じような写真アップしてたな。
何しに行ってるんだか。。
457: 匿名さん 
[2010-12-10 10:23:48]
またご近所か・・・・・
あいかわらず、あちこち出没してるな。
BASのスレの写真は何かマッチョな団地みたいだな。
458: 匿名さん 
[2010-12-10 14:52:36]
ご近所ってあっちこちに顔出してるみたいだけど、結局は皆に嫌われてるの分からないのかな?
460: 匿名さん 
[2010-12-10 23:10:19]
ラ・トゥール三田みたいな色がよかったな。
461: 匿名さん 
[2010-12-10 23:12:55]
安いよね
462: 匿名 
[2010-12-11 00:13:11]
安い安いの安物物件
463: 匿名 
[2010-12-11 00:16:03]
本当はよい物件なんだけどデベが偽住民に扮して書くからめんどくさい事になるんだよ。
464: 匿名 
[2010-12-11 00:43:25]
え?なんだって?住民がほめ合う****物件?
465: 匿名 
[2010-12-11 06:00:27]
スラブ厚が中空ボイドなのにたったの220mmしかないしね。
ここまで薄いのはちょっと聞いた事ないな。
標準部屋は仕様が低くて安いとは言えトップグレードはそこそこの仕様で結構するのにね。
466: 匿名さん 
[2010-12-11 08:29:56]
同じ話の繰り返しですね。他に無いの。
467: 匿名さん 
[2010-12-11 09:03:05]
眺望と3-1の話でもしますか?
468: 匿名 
[2010-12-11 09:09:10]
同じ話はポジティブ住民さんの方が多いんじゃないかな♪
このマンションは値段のわりに床は薄いが第1種換気なのが良いと思いますよ。
フィルターみると湾岸線からくる排ガスの量がドンだけ多いのかわかりますけど…
469: 匿名 
[2010-12-11 10:18:17]
床も厚ければ更にいい。
470: 匿名さん 
[2010-12-11 11:01:37]
おまえら免震マンション知らないだろ。
471: 匿名さん 
[2010-12-11 11:32:57]
免震にするために、他のコストを削ったということ。
472: 匿名さん 
[2010-12-11 12:04:23]
免震って以外とみなさん無知ですよ。大きな地震にあったことない人がほとんどなので、制震との違いも判らない人多いですから。神戸では人気ですね。
ここはオイルダンパー+鉛プラグ入り積層ゴムなので、最強ですね。
473: 匿名さん 
[2010-12-11 12:09:10]
それと床が薄いのとは、どういう関係?
474: 匿名 
[2010-12-11 13:00:45]
そんだけ大きい地震来たら地盤がダメなんじゃん?液状化とか。
475: 匿名さん 
[2010-12-11 13:34:28]
免震構造って、あくまでも理論上のことでしょ?
実際の事例は無いわけだし。

それも大事だけど日々の生活も大事です。
毎日上階の足音になやまされるのも困るよね!
476: 匿名 
[2010-12-11 14:33:33]
前田タワーの免震で自慢や安心できるなんてとても素敵ですね。
新機能付けると何も知らない素人さんに良く売れる家電製品をみてるみたいな。
477: 匿名 
[2010-12-11 17:54:11]
事例ないとか恥ずかしい。神戸の地震からすでに事例ありますよ。
478: 匿名 
[2010-12-11 17:59:21]
421さんが「免震の実例」書いてますね。
479: 匿名さん 
[2010-12-11 19:05:00]
ということは、免震と床の薄いのは無関係ということですね。
480: 匿名さん 
[2010-12-11 20:50:51]
免震にすると上部構造は通常の耐震構造より弱く作れる。
481: 匿名さん 
[2010-12-11 21:21:21]
だからって床を薄くする必要はないんじゃないの?
結局コストカット?
482: 匿名 
[2010-12-11 22:50:02]
そうですコストカットです。だから安いんじゃないですか。
483: 匿名さん 
[2010-12-11 23:49:46]
タワーは如何に軽量化するかが勝負で、上層階へいくほど、壁や床は薄く遮音性は低下する。
免震構造の場合、耐震に比べて、>>480が書いてるとおり、上層部を更に弱くできる。
要は全てコストダウン。

DWにしても容積率に参入されないベランダを究極まで減らせるのでデベにとってはコストダウン効果が高い。ベランダを多くすると当然ながら資材がかなりかかる。ここは普通の物件に比べてベランダは極端に少ない。猫の額ほどしかない。

内廊下も容積率に算入されない外廊下を削りコストダウンを図るというデベの戦略。
要は、デベにとって容積率に入らない無駄なもの(住民にとっては有効なもの)を極力削り込むというポリシーが貫かれている。
484: 匿名さん 
[2010-12-12 02:24:21]
人気物件だとネガも多くて大変ですね(にっこり)
485: 匿名さん 
[2010-12-12 04:12:36]
タワーでみてみれば普通に薄くはないとは思いますけどね。どこと比べてます?
486: 匿名さん 
[2010-12-12 07:47:48]
湾岸タワー、ブランズ東雲と比較検討していますが、CTAは高すぎですね。
東雲物件の中でも一番駅から遠いのに。
487: 匿名さん 
[2010-12-12 07:53:13]
まぁ財閥系タワーだし、レックスタワーみたいな悲惨物件と比較されてもな。
488: 匿名さん 
[2010-12-12 08:43:18]
486さんはCTAじゃなくてブリリア辰巳を検討した方がいいよ。
489: 匿名 
[2010-12-12 12:19:10]
ブランド乗せられて買ってしまった。
ネガの人は別にこの物件のことなんか何とも思ってない。

ただ、妄想の住民の反応を面白がってるだけです。
ねぇ、ネガの方々。

ここも土日はポジ投稿は少ないね。スミフ担当お疲れさま。
490: 匿名さん 
[2010-12-12 12:19:34]
483は分かってないね。
ベランダが大きいほうがコストが安いし、DWのがそもそも建築費高い。

それに外廊下も内廊下も容積率をもって、コストダウンを語るの変じゃないの。
外廊下のが建築費安いのにね。

というか、建築費とか容積率とか、いうけどさ、
N値とかどう説明するのか。

ガレリアとCTAの差と、それはなぜかと思うかを答えてみなよ。
491: 匿名さん 
[2010-12-12 12:34:35]
そうだよ、ペアガラスでなくとも、ベランダ部分をたとえ作らなくて済んでいたとしても、DWの方が近くのマンションに比べコストが高いんだ。
それに、N値がより高い方が良いと考え、杭も、本当はもっと短くて済むんだが、わざわざ70メートルの長さにしているんだ。
492: 匿名さん 
[2010-12-12 12:50:23]
CTAの競合物件の歴史も長いね。

昔、ブリリアマーレと、ビーコンタワー。
この前まではスカイタワー。
今は湾岸タワーと、ブランズ東雲、ブリリア辰巳。
493: 匿名さん 
[2010-12-12 20:30:01]
DWの方がベランダよりコストが高いという根拠は?

サッシをはめ殺しにするだけで、庇や手すりをつけなくていい分コストがかからないのでは?
494: 匿名さん 
[2010-12-12 21:08:51]
サッシをハメ殺しにした=DWという考え方の人に、一から説明しなきゃダメかな

庇はCTAには無関係だしね。
495: 匿名さん 
[2010-12-12 21:28:25]
要は占有部分を多くして、共有部分を少なくすれば、コストがかからずに利益率が上がるといういうことです。

エントランスホール、廊下、ベランダは共有部分なので、販売するに当たっては極力狭くしたい。

同じく床や壁の構造も、厚くしたら基礎にもそれだけお金がかかるので、できるだけ薄くして利益率を上げるようにしている。
496: 匿名さん 
[2010-12-12 22:47:31]
じゃあ何で汐留と言い六本木・赤坂と言い最近の超高層有名オフィスビルはどこもDWを採用してるんだろ?コストが下がるから?
逆でしょ。
ガラスでは躯体を支えられないから、あれだけの表面積をガラスにしようと思ったら柱や梁をしっかりと造らないといけない。
ベランダやら外梁の建物より遥かに技術もコストもかかるでしょ。
それでも高層建物の強みである眺望を最大限に生かす為にはDWにするのが一番だからそうしてるんでしょ?
昭和の雑居ビルじゃないんだからそんな外出てタバコ吸える様なテラスだかバルコニーだか知らんがそんなのはいらんのだよ。
497: 匿名さん 
[2010-12-12 22:52:32]
495は低レベルな事いいだすんだな。
おめでたいな。
498: 匿名さん 
[2010-12-12 23:07:50]
ガラスは通常の耐震壁と比べると軽いからコストダウンになるんだよ。
しかも、勘違いした情弱な消費者が眺望が良いと喜び一石二鳥。
オフィスビルでDWが多いのも要は軽量化によるコストダウン。

なんにもわかってないと、こういうババを引いちゃうんだね。
499: コミックファン 
[2010-12-12 23:09:16]
来年ビッグサイトで開催予定の「東京国際アニメフェア」は中止になるのかな。大手の出版社が断固拒否するなんて言ってるみたいだし。実行委員長でもある石原都知事に今後どのような視線が浴びせられるんだろうねw
500: 匿名さん 
[2010-12-12 23:25:53]
支持層まで40メートル超えちゃってる時点でアウトでしょ。
501: 匿名 
[2010-12-12 23:35:23]
何をいってもここに限らずこのあたりの高層階の眺めはいいですよ〜。
東京たまにしか来ないので、2ndには最高です。
502: 購入検討中さん 
[2010-12-12 23:35:59]
>500
やっぱりそうなんですか?
ここは70Mなんですけど、大丈夫なんでしょうか?
503: 匿名さん 
[2010-12-12 23:50:41]
>ガラスは通常の耐震壁と比べると軽いからコストダウンになるんだよ

おいおい。ガラス部分が耐震壁になるマンションならOKなのか?
最初の発言からの流れはサッシになるんじゃないのかよ。

どんなマンションにしたいのさ。

504: 匿名さん 
[2010-12-12 23:56:21]
>>502
支持層まで70メートルもあったら地震でこの間の70メートルの層が液状化や地盤沈下を起こす可能性があるね。しかも、この土地は埋め立て後の歴史が浅いから尚のこと心配。

支持層まで40メートルが埋立地では許容範囲だろ。
505: 匿名さん 
[2010-12-13 00:01:11]
DWって、結局は本来、ベランダの部分にガラス貼って、申し訳程度にベランダを残した構造。
ベランダゼロって建築基準法に引っかかるからね。

ベランダがあることが本来は躯体への風雨の侵入を妨げてるわけだが、DWの場合は、それがないから建物へのダメージが懸念される。

更にいえば、大規模修繕の時にDWはどうやって足場を組むのが疑問。かなりコストがかかりそうだ。
506: 匿名さん 
[2010-12-13 00:10:31]
504は無知丸出しですな。もっと勉強してからカキコミしなさい。

505さん、一つだけ言うと、足場組むのはベランダがあっても無くても問題ないよ。
あと、屋上にゴンドラみたいなのが最初からついてるはず。
ビルなんかもそうだよね。窓掃除ようにあるやつ。
507: 匿名さん 
[2010-12-13 00:16:03]
>>506
具体的に反論できないのは、そちらが無知なのでは?
もっと勉強してからカキコミしなさい。
508: 匿名さん 
[2010-12-13 01:11:10]
>>498
>ガラスは通常の耐震壁に比べると軽いからコストダウンになる

うわー偏差値39位の回答が来たな。
建物の建築コストって重さで決まるんだー。
あなたにも理解出来る様に話を単純化して論破してあげるね。
あなたの理論だと、元素番号6番の炭素からなるダイヤモンドと、26番の鉄だと鉄の方がコストがかかるって事になるよね?それは変だって分かる?

重けりゃイイ、軽いとダメって、舌切り雀で大きいつづら持って帰っちゃうパターンの人が世の中にもいたんだーってある意味驚きです。
509: 匿名さん 
[2010-12-13 01:28:03]
>>498
あなた、本気で特注サイズの一枚ガラスと同じ大きさのコンクリート壁ならコンクリートの方が高くつくと思ってるの?
嘘でしょ?笑
ガラスは一枚ウン百万円はしますよ。
コンクリートなんて1m3でせいぜい3000円位でしょうね。
510: 匿名さん 
[2010-12-13 01:32:52]
まぁコンクリートの質感を大事にされたい方々には頑丈な耐震構造の某サイコロ団地物件なんか魅力的にうつるんでしょうね。
511: 匿名さん 
[2010-12-13 02:10:56]
504

仕方ないから少し相手するか。

>>支持層まで70メートルもあったら地震でこの間の70メートルの層が液状化や地盤沈下を起こす可能性があるね。

支持層が70mだから地盤沈下、液状化が起こる可能性があるというなら、
支持層が20mでも同じなんですけどね。

>>しかも、この土地は埋め立て後の歴史が浅いから尚のこと心配。
>>支持層まで40メートルが埋立地では許容範囲だろ。

支持層が40mね。CTAの支持層もBMAもオリゾンもガレリアもほとんど変わらないよ。
ただし、N値が50かN値が60か、の違いでしょうよ。
わざわざ強固な地盤まで杭を打っているか、普通のN値50で止めているかの違いでしょうよ。

あんたの言う許容範囲って何?
N値が50くらいまでの地盤が出てくる40mくらいの深さならOKなの?
なぜ??

埋立地じゃない場所は何mが許容範囲なの?

512: 匿名 
[2010-12-13 02:54:59]
N値がわからないのと違いますか?言ってる内容が根拠なしだし
513: 匿名さん 
[2010-12-13 06:58:43]
名前は匿名だけど、ご近所みたいのが現れて来ましたね。
スルーしましょう(笑)

嫌なら他を買えば良い事です、人の悪口しか言えない可哀想なかたなのですから。。。。。

514: 匿名 
[2010-12-13 07:48:45]
人の悪口言ってるのはおまいらじゃないかい?
おーこわ。
515: 匿名さん 
[2010-12-13 08:05:41]
まぁ人気物件ですし、しょうがないんじゃないですか?
今のところ最高の眺望マンションですし。
516: 匿名さん 
[2010-12-13 09:19:48]
ベランダをけずれば、容積率いっぱい占有部分として販売できますものね。
オフィスビルとマンションじゃ構造も違うし。


まあ、人気物件じゃないからどうでも良いですけど。
518: 匿名さん 
[2010-12-13 09:25:12]

人気物件かどうかは、3年後には分かる事ですよ。
でも私は投資用で買った訳ではありませんが、ここのPBRは豊洲より低いですよ。
519: 匿名 
[2010-12-13 09:28:31]
どっかの文章コピペで貼付けられますよ。
今の大学の宿題みたいに。
521: 匿名さん 
[2010-12-13 09:39:09]
516も無知ですな。
わざと??

ベランダが大きくても、小さくても、容積の消化率は変わらないと思うけど、というか、
変わらない!

ベランダって容積対象外だからさ。
522: 匿名さん 
[2010-12-13 09:44:04]
内廊下も規制緩和で容積率不参入になりましたよね
523: 匿名さん 
[2010-12-13 11:00:14]
ネガはN値位自分で調べろよ。大学図書館行かなくてもwikipediaに書いてあるレベルの話だぞ。
大学出てんのか?卒論書いた事あれば情報ソースに辿り着く術はいくつか知ってるはずだろあほ。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki?search=N値

つまりBMAは質量76.5kgのハンマーを76cmの高さから自由落下させて30cm打ち込むのに50回しかかからない地盤までしか基礎杭を打ってないけど、CTAは60回もかかる強固な地盤まで基礎杭を打ってるから基礎杭の長さが違う訳。分かる??

実験の条件が違うのに実験結果しか見ずに結論出そうとするからネガの結論は間違ってる訳よ。
偏差値低過ぎるよマジで引くわ。
524: 通りすがり 
[2010-12-13 11:49:15]
下記のボーリング結果の柱状図をみると、わかりますよ。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/00-index.html
同じ有明でも場所によって支持層の深さが異なるのですね。
525: 匿名さん 
[2010-12-13 12:24:13]
>>521
ベランダスペースをFIX窓を付けて販売すれば、お金になるということです。

ベランダ、共有廊下はお金にならないから、必要最低限しか作りたくないですよね。

ついでに床や壁も極力薄くしてコストカット。
526: 匿名さん 
[2010-12-13 14:27:46]
ネガは話にならんわ。
共有部だって区分所有率乗じた建築コストは立派に販売価格に転嫁されるから。
デベだってサービスで共有部作ってあげてるんじゃ無いんだからさ。
共有部多く作ればそれだけ販売価格は上がるよ。BMAの様に。
住友は専有部にフィックス窓やらNOXフィルターの24時間同時給排気付けたり、部屋数少なくなってでも内廊下にして一戸ごとがワイドスパン設計になる様に金かけてるから結果的には坪単価が高くなる訳で。
現に坪単価160位で出たシティタワー品川はベランダ付き、外廊下、DWじゃないでしょ?あそこは借地権のコンペ物件で販売単価を落とさなきゃいけなかったから部屋の仕様を極力落とした結果があれだから。
建築コストを落とそうと最大限努力した結果がベランダ付きの外廊下仕様な訳。分かる??
ネガさん達よ。もう少し賢くネガしてくれる?
527: 匿名さん 
[2010-12-13 14:34:05]
って事で、ネガの詭弁は全て論破出来るレベルなんで。
それをわきまえてもっと勉強するか他の外廊下、ベランダ付き、共有部多くてハッピー、ガラスはいらない。耐震壁に囲まれて生活したい。
そんな物件を検討した方が自分らの価値観を満たしてくれるんじゃない?
合鴨農法の田んぼ並みにカモの集まるマンションだろうけど。笑
528: 匿名 
[2010-12-13 15:44:19]
デベさんお疲れさま。
530: 匿名さん 
[2010-12-13 16:24:58]
ネガの人は何で40mまでが許容範囲って思ったのかよくわからないなぁ。
側方流動とかの話するなら、70mとか40mとか、違うから言い出すことを期待していたのに。
531: 匿名 
[2010-12-13 16:34:41]
二子玉ライズ、ビーコン等の大成免震構造と比べるとスラブ厚、免震ゴム、ダンパーなどが全く違いますね。
前田と比べたら大成は怒るでしょうが。
前田さんの技術だと柱を細く床を薄くして上物を軽くしないと持たない免震設計しかできなかったと言うことでしょうか。
他社との入札があったか知らないが、いくら建築費を抑えたくてもここまで床を薄くして良く住友がOKしたなって思うぐらい薄いです。
533: 匿名 
[2010-12-13 17:39:44]
液状化の話はどこ行ったの?詳しそうな人がいるんだから説明してよ。論点ずらさないで。

液状化はないの?
534: 匿名さん 
[2010-12-13 17:59:57]
液状化はあるよ。埋立地なんだから。
あるけど神戸は水深15m位の海に強引に埋立地作ったから液状化したけど、東京湾は3〜4m位の浅瀬を埋め立ててるから神戸ほどヒドくは液状化しない。それにマンション建てる様な場所は液状化しない様に基礎作る時には外周囲ったりして液状化対策はしてるから、例え周辺道路が液状化してもマンションの空地とかは液状化しないしょ。
535: 匿名さん 
[2010-12-13 18:42:40]
論点ずらさないで、液状化の話しようぜ!
論点は実は最初から液状化だったんだぜ!
536: 匿名さん 
[2010-12-13 18:51:43]
そうかな?どっちかっていうと免震が論点じゃない?
537: 匿名さん 
[2010-12-13 19:02:46]
だって533の人が論点ずらすな、って言うから・・・
538: 匿名さん 
[2010-12-13 19:09:35]
そっか。すまん。
俺は483あたりから見たからさ。
539: 匿名さん 
[2010-12-13 22:34:41]
ここの住民だか、営業だか、超必死過ぎて面白いね。
普通のリーマンが寝てる深夜と、仕事してる日中に超必死レス。

因みに支持層40メートル以上はヤバイって普通に本屋で売られてる本に書いてあるから読みな(にっこり)。

まあ、本を読むまでもなく、強固な支持層までの距離が長ければ長いほど、中間の脆いシルト層とかが崩れるリスクが高いなんて小学生でもわかる話なんだけど、そういう常識的なことも理解できないと、こういうババをつかまされちゃうんだね(にこにこ)。
541: 匿名さん 
[2010-12-13 23:23:07]
液状化なんて湾岸を検討するならつきもの。それで湾岸のマンションを比較してもどこも同じでしょ。
それよかここは場所がひどすぎということじゃないの?
542: 匿名さん 
[2010-12-13 23:33:25]
BASは支持層まで27メートル、片やこっちは70メートル?
同じ有明アドレスでも余りにも地盤条件が違いすぎる。

うがった見方をすれば、支持層まで70メートルでは耐震じゃ無理だから免振にした可能性もある。
543: 匿名さん 
[2010-12-13 23:45:44]
まぁまぁ、それだけ人気マンションだって事ですよ。
気にしなくて良いんじゃないですか?
544: 匿名さん 
[2010-12-13 23:49:45]
そうそう。実際に買うわけじゃないんだから気にしない。
545: 匿名さん 
[2010-12-13 23:55:17]
支持層まで70Mって深すぎないですか?
その深さまで掘るコストが高いから割高なの?
どこで支持層なんかを調べることが出来ますか?
参考にさせて頂きます。
546: 匿名さん 
[2010-12-14 00:02:33]
割高???
どう考えても安いと思うけど、どこと比較してるの?
547: 匿名さん 
[2010-12-14 00:03:27]
埋立地としての歴史が浅いから支持層までの距離が異様に長い。

これだけ距離があると、耐震だと無理だったんだろう。
仕方なく揺れを殺す免振にせざるを得なかったんだろう。
548: ご近所さん 
[2010-12-14 00:04:27]
オリゾンの支持層は36Mとのことです。
1-1へ向かう程支持層が深い感じだよね
549: 匿名さん 
[2010-12-14 00:05:12]
>>546
そりゃ、BASや湾岸タワーでしょ。
550: 匿名さん 
[2010-12-14 00:06:15]
北の空き地が湧水で泥んこ状態なのを見れば、どんな地盤か一目瞭然。
毎年1フロアずつ沈下して32年後には33階が1階になってるかも?
そのとき、気づいても既に手遅れ。
551: 匿名さん 
[2010-12-14 00:07:29]
地下に潜ることを想定してのDWだったのか!?
552: 匿名さん 
[2010-12-14 00:08:35]
確かに地下に潜ってしまえば地震で倒壊することもなくなるな。
553: 匿名 
[2010-12-14 00:18:36]
確かに水はけ悪い土地だよね。
554: 匿名さん 
[2010-12-14 01:09:17]
しかし、地下に沈むと自慢の眺望が台無しになるな。
でも、地底なら夏の灼熱地獄と冬の冷凍地獄からは解放されるか。
555: 匿名さん 
[2010-12-14 01:18:49]
有明3-1の概要発表待ち遠しいですね。
有明3-1の概要発表待ち遠しいですね。
556: 匿名 
[2010-12-14 06:37:52]
妄想族がいるな。
でも、そんなんできたって日常の利便性には何らつながらないね。
557: 匿名さん 
[2010-12-14 08:08:42]
>>546 じゃあ、たくさん買って下さいな。
558: 匿名さん 
[2010-12-14 08:11:02]
有明3-1の大規模開発が決まった人、知らない人が多いのかな?
他社デベの荒らしが多いようだけど、有明3-1の大規模開発により有明の価値向上は(ほぼ?)確実。

近所にショッピングセンターやスーパーができて便利になるよー。

そういや、BASの1階にもそろそろスーパーができるらしいですよ。こちらは文化堂らしいけど。
559: 匿名 
[2010-12-14 09:43:15]
>>550

未整備の土地が
水はけ悪いのは
当たり前でしょう。。。
560: 匿名 
[2010-12-14 11:30:32]
3-1に何がこようが、ポジティブ住民さんも目を背ける床の薄さは変わりようがありませんからねぇ
他の物件には悲惨とか難癖付けまくる割にマンションの胆と言える防音性には無頓着なのかな?
562: 匿名さん 
[2010-12-14 12:43:25]
オペラハウスの人は都職員で自案を却下されたとか?
どうしたら実現できるかまじめに考えたらいいのに・・・。
ここも晴れていると手ごろ物件と思うけど、雨の日に検討するとちょっとつらいかな・・・。
563: 匿名 
[2010-12-14 13:16:27]
>>561
三井さん営業辞めてくれますか?
そことここが同じ値段なら買うけどね(笑)

でも私はそこを買うなら南麻布買います。
564: 匿名さん 
[2010-12-14 13:38:51]
地下に沈めば、強風も排気ガスも気になりませんせんが、床の薄いのだけは気になりますね。
565: 匿名 
[2010-12-14 13:44:14]
床はBASも一緒じゃないの?
566: 匿名 
[2010-12-14 13:44:22]

だったら買わなきゃいいじゃん、うるさいです。
567: 匿名 
[2010-12-14 13:45:44]
昔BMAが薄いと言われてましたっけ?
568: 匿名さん 
[2010-12-14 13:53:25]
>>566 デベの逆切れは醜いです。
570: 匿名さん 
[2010-12-14 14:43:12]

不適切な言葉あり
人間としての品性を疑います
571: 匿名さん 
[2010-12-14 15:51:40]
免震マンション手に入れるなら生命保険の掛金増やす方が安く済むから大丈夫。
戦争は免責だけど自然災害なら保険金おりるでしょ。
床の厚い耐震構造を選んで生命保険の掛金増やせば音も聞こえなくて、安心だね。
572: 匿名 
[2010-12-14 16:29:58]
>571
素人乙
574: 匿名 
[2010-12-14 16:37:02]
免震で、最低でも壁や床が並の厚さのマンションが良いということですね。
575: 匿名 
[2010-12-14 17:48:00]
少なくても大成や清水の免震マンションの床が薄いと言うことはないです(二子玉ライズ参照)
中空ボイドスラブは普通のスラブと比べて1〜2割減で厚さを考える必要がありBASと比べても薄いと言えます。
なので220mmで本当に上階の騒音が問題にならないのか非常に興味があります。
現在分譲中のマンションを見ても東大島のルネタワーしか同等の厚さを見つけられませんでしたので。
576: 匿名さん 
[2010-12-14 22:50:52]
なるほど、やっぱり安かろう悪かろうを地でいく物件ってことだね、ここは。
気づかずに買っちゃった人、御愁傷さま。
577: 匿名 
[2010-12-14 23:00:55]
音は作りにより左右されますよ。厚さだけでは計れません。
といいますか、標準はありますよ。普通に
578: 匿名さん 
[2010-12-14 23:10:05]
有明のマンションの価値は2倍にはなると思います。
579: 匿名さん 
[2010-12-14 23:24:17]
2倍は早いんじゃない?
とりあえずあと3年くらいで2割くらい上がればよいほうかと。
580: 匿名さん 
[2010-12-14 23:37:42]
都内では有明しか上昇余力ある土地は無いしょ。
581: 匿名さん 
[2010-12-14 23:53:03]
上昇という人が多いのになんで有明のマンションって売れないの?上昇って言ってる人は買っちゃった人ばかり?
二重床の方がいいけど、二重床だと上の足音はどこの住戸か特定できないから、騒音だけはマジメ考えないとね
582: 匿名さん 
[2010-12-14 23:55:06]
>>581
「有明のマンションって売れないの?」ってw

すごい勢いで売れてるんですけど!
583: デベにお勤めさん 
[2010-12-15 00:15:53]
ここは素人の談話室みたいで笑える。
ネガもポジもレベル低すぎw
中間の人が皆無なのは何故???
584: 匿名さん 
[2010-12-15 01:17:26]
普通の人はこんな不毛なやり取りには参加しないということでしょう。
あきれて見てるだけ。
585: 匿名 
[2010-12-15 06:40:29]
床の厚さ等の防音性を気にしない人ってマンション住んだことないのかな?
一度でも上の階の騒音を経験した人なら上の階との防音性は最重要要素の一つだと思うのですが
それが他の分譲マンションより床の厚さが2割から3割も薄いなんて。
586: 匿名さん 
[2010-12-15 07:15:58]
有明のマンション価格が上昇しても、床は厚くならない。

ここは上がらないだろうし!
587: 匿名さん 
[2010-12-15 10:27:55]
今の厳しい建築確認申請、構造計算のもとに建築されているのだから、
何を言っても無駄です。
竣工後も検査してるのだし。昔のMSとは違いますよ。
588: 入居済み住民さん 
[2010-12-15 10:30:48]
実際に音はあまり聞こえません、しかし子供がどんどん跳ねたりすればどんな厚いマンションでも
音はします。

私は二子玉も見ましたがここよりよくなかったです。値段は良かったですけどね(笑)
たぶんご近所が匿名で書き込みしてる事と思いますが、皆分かってますよ。
589: 匿名さん 
[2010-12-15 10:32:00]
耐震性についてはけなしてません。

防音性のことを言っているんです。
防音検査もしているんですか?
590: 匿名さん 
[2010-12-15 11:08:03]
そんなことは建築確認の確認事項にはありません。
591: 匿名さん 
[2010-12-15 11:23:16]
だから手抜きしたってことですか?

ひどいな〜
592: 匿名さん 
[2010-12-15 11:32:39]
591みたいな方はスルーしましょう。。。。
593: 匿名さん 
[2010-12-15 11:34:08]
それは知りません。
ただ、建築確認検査で品質が保障されるというような
素人考えはやめたほうがいいですよ。
建築確認検査はただ法適合のチェックをするだけです。
594: 匿名さん 
[2010-12-15 12:12:36]
だから住宅性能評価書がありますよ。
今のMSじゃあたりまえ。
ないMSはありません。
595: 匿名さん 
[2010-12-15 12:14:43]
あのねぇ、腐っても天下の住友様だぜ?
そんなどっかのげーはー建築士みたいな手抜き設計なんぞしないから。
例え床の厚さがここの十倍でも二流三流デベのマンションなぞ買わんわ。
三井や住友のマンションで「上階の足音が。。」なんて話聞いた事あるかい?
ネガがあまりにもいじるネタが無さすぎて妄想トークを繰り広げてるだけだから。笑
596: 入居済み住民さん 
[2010-12-15 12:25:06]
実際に上階の足音は聞こえるって。
聞こえないって住民さんは、上階の方が気を使っているが、住んでないんだろ。
597: 匿名さん 
[2010-12-15 12:25:29]
私の友人でも三井、住友のマンション買った人でうるさいとか不満聞いた事ありません。
前田建設も都心の高級マンションも作っておりいい加減な仕事はしません。

他と一緒にしないで欲しいですね。
598: 匿名さん 
[2010-12-15 12:28:24]
>>596
うるさいのはお子さんがいらっしゃるとか?どんなに厚くても聞こえない事はないです。どんどんやったら・・・
余りうるさいようならここで言わないで本人に言って下さい。
599: 匿名さん 
[2010-12-15 12:29:38]
>>596
音が嫌なら33階へ空いてますよ(笑)
600: 匿名さん 
[2010-12-15 12:35:28]
うちは一期で完売した間取りなので絶対上階にも人が住んでますが足音は全くしないですよ。
セカンドだとしても週末になっても全く音はしません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる