アップウィッシュをご存じの方いませんか。
家の購入を検討中です。
だれかアップウィッシュをご存じの方いませんか。
[スレ作成日時]2010-11-22 22:52:12
\専門家に相談できる/
アップウィッシュ株式会社口コミ掲示板・評判
742:
匿名さん [男性 30代]
[2015-12-02 02:07:19]
規約を読みましょう。
|
743:
j
[2015-12-08 23:02:09]
|
748:
入居予定さん
[2016-01-26 21:41:42]
アップウィッシュの手抜き工事の一件で、我が家は大手HMで建てることに決めました。
一生懸命対応してくれる工務店もあるでしょうが、博打には出たくないので。 大手なら施工不良ゼロとは言いませんが、やはりアフターフォローはしっかりしてます。 マニュアル通りではありますが、質はいいです。間違いなく。 お金に余裕あったらそら皆大手HMで建てるでしょうね。 安かろう、悪かろうですよ結局。 |
749:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-03-04 09:44:21]
|
750:
匿名さん [ 30代]
[2016-03-12 20:01:10]
何故か1度外した足場を再度組んで、雨樋を外壁と同じ色に塗装していました。
お陰で新築の我が家のバルコニーにペンキが飛び散り散々です。何を言ってもこの会社は対応しないので泣き寝入りです。 雨樋などの設備は決めないのですか?色も選べないのですか?外壁に似た色のものに取り替えるならともかく、塗装とは。 養生すらできない会社に期待できるのはデタラメな工事のみ。 |
752:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-04-08 18:00:27]
店舗訪問の予約を入れてから昨年の事件を知りましたが、さすがあんなことをするだけあり時間や期限という約束さえ守れない、いい加減な会社でした。
|
754:
物件比較中さん
[2016-04-20 21:46:54]
実際に建った家を見たが、縦張りサイディングに中間水切りやオーバーハング部も水切りを使わずコーキングだけ。メーカー推奨の施工でない箇所も沢山見かけた。HPの施工例も水切りがあるように見えない。これは標準的な施工なのか。
|
755:
入居済み住民さん
[2016-04-21 07:55:10]
事件があってから客に誠実に対応するんじゃなかったの?
折り返しの連絡が一向にこないんだけど!? もう二度とこの会社には関わらない! |
756:
入居済み住民さん
[2016-04-25 09:09:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
757:
匿名さん
[2016-04-28 18:31:55]
公式ブログの人事採用担当のブログは、お客様に仕事の内容を紹介するものではなく求人目的で運用されているブログなのでしょうか?
頻繁に歓迎会やパーティーが催され、活気がありなかなか楽しそうです。 |
|
758:
ちゃこ
[2016-05-02 21:40:05]
担当の方の迅速な対応と細かな連絡もくださり好印象だったので、購入を決めました。
がしかし、契約したとたん次の契約の日程のことで連絡するといいながら来ないためこちらから連絡の繰り返し。 そして連絡しても『何でした?』との返事。 ハウスボカン豊田店での購入を後悔しています。 そして明日店長さんに電話しようと思ってます。 |
760:
購入検討中さん
[2016-06-15 22:28:15]
>>748
残念ながら大手HMは、アップウィッシュよりも劣るかもしれない下請け、孫請け工務店に丸投げしていますよ。 客からは利益だけもらってね。 決められたアフターだけあれば、他はあまり気にしないのかな? これ有名だから知っていると思うけど、 ttp://blog.livedoor.jp/kenshinkoumuten/archives/1158284.html |
761:
匿名さん
[2016-06-17 06:48:29]
ここに大手が劣るのか?丸投げは一緒。問題なのはろくな社内検査もしないから昨年のfacebookのような事が起きたのではないのか。
目隠し配慮なし、窓の越境、道路へはみ出し駐車ありきの駐車スペースなど様々な問題があるのは家を作る会社としてどうか。 ちなみに坪25万ほど。引き違い窓はクレセント錠がきちんとかからない。屋上に上がる階段は客から費用を取り、大工にはサービス工事でやらせる。現場監督がしっかり機能していなくて、必要な物品すらまともに届かないなど、現場にいる人が嘆いていた。 |
762:
購入検討中さん
[2016-06-19 21:49:43]
大手はもっと問題が起きていますよ。
「積○ハウス 裁判」とかで検索したらいっぱい出てきますよ。 |
763:
物件比較中さん
[2016-07-28 14:25:59]
ソラニワ 雨漏りで検索すると参考になるブログがありました。
HPにはこれまで雨漏りはないと書いてありましたが、起きている家もあるんですね。実際に住んでる方はどうなんでしょうか。 屋上は憧れますが周囲の住宅が3階建やマンションなどがあれば開放的にならないだろうから土地選びも慎重になりますし、使い道を明確にしないと無用の長物になりそうだしとにかく悩みます。 |
764:
ハウスバカン
[2016-10-13 21:13:09]
ホリデイズは同じ系列なのでしょうか?
|
765:
検討者さん
[2016-10-16 09:17:31]
ソラニワホームの施工例で出てた家がホリデイズの施工例になってますよ。系列と言うのか何と言うのか。
|
766:
検討者さん
[2016-10-18 06:21:21]
ホリデイズで検討してるけど、やめた方が良いかな〜??
|
767:
戸建て検討中さん
[2016-10-19 01:26:03]
オーナーの家を見せれるってことは、素人作業ではないのでは?
ボロがない家であることを確認して、そこだけ見せてるだけかもしれんが、、、 |
768:
まる
[2016-10-20 10:11:48]
やめといたほうがよい
現場も見ないで見積書を出す会社です |
769:
名無しさん
[2016-10-21 16:55:38]
気に入らなければ、ハウスメーカーで建てればいいよ
大手はいろいろ素晴らしいから いろいろね |
770:
戸建て検討中さん
[2016-10-21 21:49:18]
モデルハウス見たけど、色々雑だったよ
まだこれから補修するで、、みたいな感じ。 バルコニーとかね、、、 |
771:
匿名さん
[2016-10-24 17:38:54]
私もホリデイズさんで検討していたのですが…
ここにたどり着いて驚きました! FBの投稿は残念ながら削除されていて見る事ができなかったのですが こんなにひどい口コミばかりはすごいですね… 営業さん(ハウスボカン)も対応が早く(むしろ考える隙も与えてくれない) いいのかな~と思っていましたが残念です。 どなたかホリデイズさんで建てられた方が居ましたら 仕上がり、対応、アフターなど教えていただきたいです。 つぶれるかも?とかも考えた方がいいのでしょうか? |
772:
戸建て検討中さん
[2016-10-25 14:07:40]
気になりますよね〜
ただハウスボカン自体は結構人が来ていて盛り上がっていますし、みんな人は良いですよね〜 オーナーさんの家を見ると辺なところは全くなかったです。 ただ自由が効きすぎるのも本当に大丈夫かとおもってしまったりします。 アフターケアは私も気になります。 |
773:
匿名さん
[2016-10-30 23:34:21]
ホリデイズさんのお話聞きに行きましたが、何も言ってないのに営業さんからFBのお話してくれましたよ。
他のハウスメーカーも見ましたが、私はホリデイズさんが1番信用できました。 まだ土地は決まってないけど、建てるならホリデイズさんがいいなって思います。 |
774:
名無しさん
[2016-10-31 10:44:39]
うちは2年前から住んでいます!!
特に全く問題はないです‼︎ まだ2年しか住んでいませんが、、、 今でも担当の人と御飯行ったり、とにかく人はいいです。何かあればすぐ来てくれますし うちの兄は大手ハウスメーカーで建てましたが、そちらの家のが全然酷いです、、、 この業界、運もあるのかなー 価値観の違いもあるかもしれませんが、、、 でもうちは満足してますよ(^○^)!! |
775:
匿名さん
[2016-10-31 22:14:00]
確かに営業はいい人
まあ金額高くて他社にしたけど(笑) ホリデイズ選んどけばよかったってガッカリしたくないから、潰れてほしい(笑) |
776:
戸建て検討中さん
[2016-11-01 07:04:21]
ホームページで気密性やらうたってるけど、怪しいもんですね。
絶対測ってないと思う。 |
778:
名無しさん
[2016-11-03 00:00:49]
|
779:
戸建て検討中さん
[2016-11-03 05:49:42]
検討中の方はその話をしてみるとよい。
目を反らすぞ 笑 |
780:
通りがかりさん
[2016-11-03 10:34:03]
ぐちぐち言うなら大手で建てな
倍の金額するだろうけど 金ないならぐちぐち言うなよ 情けない |
781:
評判気になるさん
[2016-11-03 17:38:36]
大手では建てないけど、ここも選ばない
|
782:
匿名さん
[2016-11-06 16:36:27]
モデルハウス見ましたが、味なのか雑なのか…
リノベが好きなのか、リビングの扉も上から塗り替えてある感じでしたがムラが… キッチンの壁紙?塗ってあるのも溶けて涙模様になっていました(汗) 営業さんは本当に良い方なんですが、出来上がったものは微妙で 見積もりもほかのメーカーと比べると高めだな~と感じました。 営業さん・設計?の方は良くても建てる業者がアレなのかな…? 悩まれてる方は一度モデルハウスの見学に行かれると良いと思います。 |
783:
通りがかりさん
[2016-11-07 14:05:14]
私もモデルハウス見に行きましたが、確かにムラに感じました。
しかしご入居さんのお家は別に何も気にならなく、新築!って感じがしましたよ。 なので、味だと思います。 主人は大絶賛していました 営業の方も話しやすいので、現在も検討中です |
784:
戸建て検討中さん
[2016-11-08 00:53:45]
新築じゃなくて3〜4年住んだ家の見学がしたいですね〜
見えないところが酷いっていうのを聞きますね。 |
786:
匿名さん
[2017-01-17 16:48:49]
4年住んでますけどね、とにかく頑丈ですね。
雨音とかもほとんどしないんで、玄関開けてはじめて 雨が降ってるのに気付くとか、台風真っ只中でも 熟睡できるとかですかね。 |
787:
匿名さん
[2017-07-04 18:57:45]
欠陥の件などは調べて知っています。
営業の方からも直接聞きました。 その上で、こちらも候補に入れて考えています。 坪単価や設計の提案力などを教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m |
789:
ジョン万次郎
[2018-03-04 23:59:10]
ホリデイズさんと他社さんといろいろ注文住宅を検討中の者です。
ホリデイズさんの営業さんとお話しして、問題のあった欠陥の話を詳しく教えて頂きました。 もともとハウスボカンさんは建売メインの会社だったそうなのですが、お客様から注文で作れないの?と要望があり注文住宅を始めたそうなんですが、思った以上に注文住宅の反響があり大工さんが人手不足になったそうです。 そんな時に、問題のあった住宅のですね、外壁の素材を屋根に使っている業者さんが人手不足の事を知り現場の監督さんにうちがやろうか?とゆう話が出たそうで屋根を張る業者さんが外壁をやってしまい、問題になったそうです。 当然、屋根の職人さんが外壁を張るのはど素人に近いですよね。 そして、たまたま現場の監督が見に行く前に施工主さんが発見し、SNSに投稿したみたいです。 その問題が出た後は、何度も何度も会議を行い第三者に検査をしてもらったり1ヶ月に請ける注文件数も3軒程多くても5軒に抑えているそうです。 私も建築関係者ではないので、その第三者機関が信頼できるのか?と言えばそうなのですが、この問題があったからこそ逆に信頼できるように感じました。 今度オーナー様の住宅を訪問する予定です。営業の方もオーナー様に不安な事や聞きたい事は遠慮せずに本音で聞いて下さいとおっしゃっていたので、自信があるからこそ紹介できるのでないでしょうか。 坪単価は全空調システムなど付けるのであれば50万程度とおっしゃっていました。 |
790:
通りがかりさん
[2018-06-24 16:36:32]
ハウスボカンの建築業者さんは下請けのまた下請けらしく、確かに雑かも、、、しかし、現場に度々営業やメンテナンスの人が行って、見ているそうです。なので、その度に軌道修正できているって思います。友達はそこで建てた家に住んで三年目ですが、メンテナンスの人がとても良くしてくれて安心してるそうですよ。
|
791:
匿名さん
[2019-03-05 23:31:19]
ホリデイズ検討していますが
断熱、気密住み心地など本当の所どうなんでしょうか? 教えてもらえると助かりますm(_ _)m |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報