入居はまだ先ですが、それまでの間でもお互いに有意義な情報交換の場として
活用していきたいと思い、契約者専用板を作りました。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2010-11-22 01:23:53
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
701:
マンション住民さん
[2011-11-13 13:56:58]
|
||
703:
契約済みさん
[2011-11-13 18:45:18]
ルールを知らないんじゃなく、指摘しても注意しても守らないんじゃ、あきらめるしかないのか?
|
||
704:
契約済みさん
[2011-11-13 21:48:38]
管理会社の仕事、管理人の仕事、こんな事位出来ないなら管理会社か管理人を変えたら良いだけ。
|
||
705:
匿名はん
[2011-11-13 22:41:29]
ほんとですね。今のマンションで布団をベランダに干すのがだめなことなんて誰でもわかっているようなことです。
管理人さんしっかり指導してください。 お願いします。 |
||
707:
匿名さん
[2011-11-14 07:49:47]
管理人いないのでは?
|
||
708:
マンション住民さん
[2011-11-14 20:22:17]
とりあえず早急に、たくさんの部屋で違反行為をしている、あのたくさんの花瓶を撤去するように指導して欲しい。
|
||
709:
契約済みさん
[2011-11-14 23:31:21]
確かに、花をあそこに置くのは管理規約上も違反ですね。
布団も干してたの!?逆梁にどうやって欲したんだろ。。。干しにくそ。 ただ、ここに書くくらいなら、管理人に言うべきでは? |
||
718:
管理担当
[2011-11-18 11:56:19]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 個人を特定し、中傷するようなレスが散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レスが飛んでいる箇所があり閲覧しづらいかと存じますが 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 以降こういったやり取りはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。 また、住民の皆さま同士での情報交換や意見交換をかけ離れた中傷、荒らしなどと思われる書き込み、 ルールに反すると思われる書き込みを お見かけになられることがございましたら 掲示板上で反応することなく、速やかに削除依頼を頂戴出来れば幸いです。 投稿にあたりましては、以下のページなどもご参照ください。 ◆利用のルール「2.住民板」 http://www.e-mansion.co.jp/rule.html ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20 今後とも宜しくお願いいたします。 |
||
719:
匿名さん
[2011-11-18 15:13:10]
匿名だからでしょ
IP晒せばいいのに |
||
721:
入居済みさん
[2011-11-19 02:18:17]
とりあえず、違反行為は早急に是正させて欲しいですよね。
まだ1・2号棟のみの入居なのに、違反行為出過ぎで困ります。 |
||
|
||
722:
内覧前さん
[2011-11-19 22:47:49]
ただいま引越し業者選定中。。。
まだ、自宅まで来てもらって見積もりはしてもらってませんが、 概算見積もりの段階では、サカイは平均的かなー。 日通は、ちょっとお高め。クロネコは、概算見積もりに応じなかっため、ボツ。 概算見積もりになかなか応じない業者ほど高めな気がします。 とりあえず私は、サカイ、アート+1社の3社で競合見積もり中です。 サカイは、幹事会社なんで、かなり意気込みは感じますが、結果で判断します。 |
||
723:
入居予定さん
[2011-11-20 21:28:46]
引越しの幹事会社って何なんでしょう?
特に割引が大きいって話もないし、引越しの時に優先するなどの話も 無さそうですね。管理会社にうまく利用されているだけの感じで お気の毒です。やはり1月末は超混むようで。。。3、4時間待ちは 覚悟しないと。。とのことです。 ただ、引越しの順序は早く到着したトラックから誘導されるとのことで 幹事会社が優先されることは無いようですね。 |
||
725:
入居予定さん
[2011-11-25 22:08:08]
引越しは、いつされますか?
鍵の引渡しが1/27~29なもんで、そうなると1/末の土日ですと 1/28、29になりますが。。。ここに集中しますよね? 2月に入ってからゆっくりするのか、子供たちが卒業してから 春休みってのもありますよね。 サカイに聞いたら、朝から初めても夜中遅くになるかも。。。って言われましたが。 私は、仕事の関係で1/29に引越しするけど、エレベータは大変でしょうか? |
||
728:
入居予定さん
[2011-11-27 09:19:18]
うちも1/末で引越しを予約しました。
もう、1月余分に家賃を払えばいいことだけなんですけど。。。 なんとか、なるかなぁ。って安易に考えてますけど、 やっぱり新しい部屋に早く入りたいですよね! |
||
729:
入居予定さん
[2011-11-28 11:34:16]
幹事会社のサカイは現地にもスタッフ(10名ほど)を置いているので作業が早いというメリットがあるようです。つまりエレベーターの順番待ちも有利だし運ぶのも早い。
少しでも早く終わらせたいので私はサカイにしました。料金もまぁ一番安いって事はなかったけど、妥当かなぁと思いましたし。 ちなみに他の業者の後に入りたくないので早朝でお願いしました。 1月末ではなく2月頭ですけどね。 |
||
730:
入居予定さん
[2011-11-28 22:47:38]
早朝ってことは、前日に積み込みってことですか?
それも大変。 お金も余計にかかったのでは? 私もサカイを検討したのですが、1/末だと朝のトラックが無くて 昼からになるとのこと。。。 そうなると、荷物を積んでからマンションに行ったら、夕方から開始? 結局、他の業者にお願いしました。 業者間で見積もりの値段は、バラバラなんで、絶対、数社と見積もりするのをお勧めです。 |
||
731:
契約済みさん
[2011-11-29 21:08:28]
エレベータの順番は、トラックの着いた順番って聞いてます。
サカイだって、幹事だからって現場スタッフに順番待ち させておくことはできませんよね。 |
||
732:
入居予定さん
[2011-11-29 21:50:11]
子供が小学生なので3月後半の春休みにと考えていたのですが、、、もう少し早く引っ越して
学校に早く慣れさせた方が良いのか迷っています。子供がいらっしゃる方どうされますか? |
||
733:
匿名
[2011-11-30 23:01:08]
>731さん
729さんは、エレベータ待ち時間も作業人数が多い方が運ぶ回数が増える=エレベータを使う 回数も増えることになるので、早く作業が終わるということを言いたいのだと思います。 現地に10人作業員がいる場合と、2人しか作業員がいない場合、どっちが早く終わるでしょう。 トラックが入った順にエレベータを占有して使えるわけではありません。 後者の方がエレベータ待ちがで作業が相当遅くなるというのは容易に理解できる範囲と思いますけどね。 私はサカイの見積金額と優位性を考えると納得できる金額で満足してます。普通の金額で10人近い作業員がつくかもしれないわけで。 他社だと、作業待ちによる損が出てもおかしくないくらいまで下げてもらえましたよ。 あとは人海戦術ゆえに、家具を傷つけられなければ・・。 |
||
734:
契約済みさん
[2011-12-01 21:22:12]
確かに、現場にスタッフが多いと積み下ろしの作業が早くなりそうですね。
でも、うちにきた営業の人は、そんなアピールは無かったですね。 コスト的にはサカイが安いってまわりの人も言ってたのですが、 意外でした。とにかく、スムーズな引越しになることを祈るしかないですね。 引越し日のアンケートがあったけど、どれだけの人が1/末に集中しているのか 公開されてないのが問題ですね。。。 事前に公開されていたら、ちょっと検討したかも知れませんが、 うちは結局1/末にしちゃいました。 |
||
735:
契約済みさん
[2011-12-04 09:41:22]
皆さま、インターネットの接続会社ってどこにされましたか?
今のままNTTにしようかと思っているのですが、引越しを機に変えてみるのも いいかと思っています。 |
||
736:
契約済みさん
[2011-12-04 22:50:47]
うちはeo光とJCOMのどっちかで迷ってます。
今のプロバイダを解約しても良いと思ってたらこのどちらかが 費用的には有利だと思ってます。 固定電話を持つならeo光がダントツで安いのですが、 JCOMの160M1500円も気になります。 |
||
737:
入居済みさん
[2011-12-05 19:38:18]
バルコニーにクリスマスツリーも駄目って分からないのかな?
花瓶とかのときにバルコニーの棚のところに物を置くなと注意が回ったというのに。 どうして注意されたことを守れないのかなあ。 |
||
738:
匿名さん
[2011-12-06 00:20:50]
バルコニーの中ならいいだろう。勝手だろう。いちいちうるさいんだよ。
クリスマスの電飾くらい勝手にさせろ。 |
||
739:
マンション住民さん
[2011-12-06 00:47:52]
ルールは守りましょう。
|
||
740:
匿名さん
[2011-12-06 07:40:57]
そんなルール聞いていない
|
||
741:
匿名
[2011-12-06 08:39:06]
クリスマスツリーでも装飾でも花瓶と同じです。バルコニーの手すりに物を置くことは禁止です。ツリーだけでなく、花瓶やプラスチックカゴや簾なども手すりにまだ置いてますよね。
|
||
742:
匿名さん
[2011-12-08 11:08:17]
苦情は直接本人さんか管理会社にいいましょう。
ここはちくり掲示板ではありません。 |
||
743:
契約済みさん
[2011-12-08 15:48:22]
前を通りましたが指摘されている状況ではないのでは?
|
||
745:
匿名さん
[2011-12-09 18:20:34]
やっぱりJCOMがインターネットは早くてやすくていいですよ。今の所もそうですが、全然快適です。
|
||
748:
契約済みさん
[2011-12-11 01:36:57]
そうですねぇ。160Mで1500円はお得ですね!
もし電話をつけても3000円弱。 決めようかしら。 5号棟の話はどうして削除されるのでしょう? 嘘情報? |
||
749:
匿名さん
[2011-12-11 10:19:34]
どんな話?
内覧会始まっているようですね。 不具合・手直しはありますか? あれば、どこを気を付けた方が良いかアドバイスを是非お願いします。 |
||
750:
契約済みさん
[2011-12-11 15:31:57]
内覧会は来週末からではなかったでしょうか。
もし今週あるとしたら、地権者さんですかね? 人数多いから大変ですね。 5号棟の仕様変更がヒドイという書き込みがあったようです。 特に私は5号棟入居予定なので、どんなクレームがあがったのか気になります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
違反と注意が回っても無視って、何を考えてるのか。