京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファースト千里桃山台【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-03-18 15:45:30
 

入居はまだ先ですが、それまでの間でもお互いに有意義な情報交換の場として
活用していきたいと思い、契約者専用板を作りました。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2010-11-22 01:23:53

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台【契約者専用】

481: 契約済みさん 
[2011-08-26 17:01:46]
うーん、実際見ると思ってたよりだいぶ狭いですね。今さら言ってもなんともならないから仕方ないですけど。
それよりこの写真を見て気付きましたが、西側の歩道は全く拡張していないのですか!?もしかして南側以外は歩道拡張はなしですかね?
482: 契約済みさん 
[2011-08-26 17:44:12]
481さん

契約者ならそんなことは説明されているので知っています。
なりすましでしたら検討版へ行って下さい。
483: 契約済みさん 
[2011-08-26 19:56:23]
いやいやそこまで丁寧な説明は無かったですよ。聞かないと答えてくれないことばかりだし…。
484: 匿名 
[2011-08-26 20:39:32]
写真ありがとうございます!
思っていた以上に素敵な外観で嬉しいです。
もうこんなに出来上がっているのですね。

483さん
少し苦しいですね…。
歩道の件(どの部分を何平方メートル市に提供したか)は契約時の重要説明事項ですよ。
契約者ならば図面を見ながら説明を受けているはずです。
485: 契約済みさん 
[2011-08-26 20:49:29]
そうですか、では重要事項を聞きに行った主人に聞いてみます。ありがとうございます。
しかし、ライオンズは四方全ての道路をゆったりと歩道整備したのに、どうしてグランファーストはあんな僅しか整備しなかったのですかね?
もっとゆったり整備した方が見映えも良かったのにと思います。
486: 契約済みさん 
[2011-08-26 20:49:57]
思い出の森付近の写真を契約者の為にアップしました。急ピッチで工事をしており、作業員も親切に対応してくれました。いよいよという感じです(写真は全部ダブルクリックすると大きくなります。)

ただし、成りすまし契約者が書き込みできますので、
残念ですが、

【写真を見てのマイナーな質問・感想は直接担当営業マンへ聞いてください。】
思い出の森付近の写真を契約者の為にアップ...
489: 契約済みさん 
[2011-08-26 23:18:13]
おもひでの森の写真は、ブルドーザーがあったので全体が撮れませんでした。

中央には プレハブ家屋がありましたが、資材とか作業員がつかっているようです。

共用棟も東側から出来上がった外壁が見えました。こちらももう直ぐ全体が見れると思います。


491: 契約済みさん 
[2011-08-27 10:23:14]
485さん

そもそも西側は道自体が歩道なので、さらに歩道をつける必要は無いのでは?
この道を使えば駅やガーデンモールまで車を気にせず行けるのでうちにとってはメリットの一つです。
492: 契約済みさん 
[2011-08-27 11:24:48]
485さん

ライオンズは大阪府住宅供給公社の佐竹台C 団地開発事業提案競技で選ばれたプランです。四方すべての道をゆったりとした歩道整備をすることも選定された理由の一つかもしれません。周辺環境に対しては良いのかもしれませんが、マンション自体の仕上がり(特に外壁・・・塗装仕上げがほとんど)を比べてもグランファーストを選んで正解でした。そうおもいませんか?
493: 契約済みさん 
[2011-08-27 12:23:28]
492さん

違いますよ。グランファーストも周辺住民に配慮して歩道を作ると、容積率が200%をオーバーして不適格マンションになってしまうので、あのような形になったのですよ。
それも周辺住民の反対運動の要因の1つらしいです。
でも出来上がったからもうどうもできないので気にしないことです。
494: 契約済みさん 
[2011-08-27 13:02:52]
指針をきちんと守るとこのマンションは出来なかった訳ですし、多少は指針を無視するのも仕方ないと思いますよ。
外野にはルール違反と騒ぐ人もいますが、住む自分達がOKと思えば、それが自分達のルールですよ。
493さんが仰るように、気にしないことです。
496: 契約済みさん 
[2011-08-27 15:49:49]
>495

それでは周辺住民に配慮して、容積率200%超のマンションになっても致し方ないと?
それこそ本末転倒ですよ。ボランティアでやってるんじゃないのですし、人より自分が大事ですよね?
498: 契約済みさん 
[2011-08-27 22:14:24]
気をつけて!
契約者のなりすました上に、自分で突っ込む人がいますね。
とにかく、そういう人は無視するか削除依頼をするしかありませんね。
499: 契約済みさん 
[2011-08-28 17:17:27]
門札です
門札です
500: 契約済みさん 
[2011-08-28 17:18:57]
近所の公園から
近所の公園から
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる