入居はまだ先ですが、それまでの間でもお互いに有意義な情報交換の場として
活用していきたいと思い、契約者専用板を作りました。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2010-11-22 01:23:53
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
163:
匿名
[2010-12-13 01:05:34]
|
||
164:
入居予定さん
[2010-12-13 01:13:37]
162さん
結構最初の頃から同じようなことを書かれている方だと思いますが、、 コミュニティ困難といちゃもんつけられているのがそのまま現実にならないよう お互い配慮しあって生活していくべきだと思いますよ。 万が一、あの事件がある一地権者の方の仕業でかつ入居されることをそこまで懸念 されるのであれば、ここを選ぶべきではなかったと思います。 他の地権者さんはそのような偏見をもたれることを迷惑に感じておられるのではない かと思います。 大規模マンションに住もうとしている入居者がちっとも協調性がない人という印象を 与えるような書き込みもできればご遠慮頂きたいなと個人的には思います。 |
||
165:
匿名さん
[2010-12-13 01:25:22]
162は、入居者じゃないな。
すぐわかる。 |
||
166:
匿名
[2010-12-13 08:19:29]
地権者の暴挙が心配と書くと部外者扱いか。
165は地権者だな。 |
||
167:
匿名さん
[2010-12-13 09:22:46]
今は違うが購入時は地権者になる。
私もそうだが、みな同じ条件だろう。 本当に昔の地権者の一部に過激な人がいたとしても、その人が心配なら買うわけないだろ。 このスレで元地権者と新規購入者の対立を煽って得する人は、他のデベか近隣の反対住民しかいないだろう。 本当に入居予定者なら、住む前からコミュニティを壊すような発言はしてほしくない。 |
||
168:
匿名
[2010-12-13 10:46:49]
しきりと、デメリットを認めるべき、私は妥協した、本当は他マンションが良かった、とおっしゃる方は、なぜ一期という早い時期に購入されたのでしょうかね。
そういうお考えなら、他マンションの値下げ交渉をじっくりされるのが普通だと思います。他マンションで販売スケジュールもちょっと遅めのものも多いですし、それこそ、ここの値段を材料にして交渉すればいいのではないかと思います。その結果、竣工直前くらいに判断されたのなら分からなくもないですが、こんなに早い時期におっしゃるのは、不思議なことと思います。 ということで、どうしても信憑性に疑念を持ってしまいますね。 |
||
169:
匿名
[2010-12-13 11:08:50]
168さん
同感です。 ただニーズが合ったからという方がいてもおかしくないとも思いますが。 加えて私の場合、いい間取りが売れてしまって後悔しないようにと、何らかの付加価値を求めて1期に購入しているので余計にそう感じてしまいますね。 |
||
170:
匿名
[2010-12-13 12:32:52]
仕方なく妥協して買った人がいても不思議じゃないけど?
大規模だし色んな人がいるから。 |
||
171:
入居予定さん
[2010-12-13 17:36:40]
検討板でも住民板でも、少しでもマイナスな書き込みをすると荒らし扱いされたり叩かれたり、すごく雰囲気悪くなりますね。
ちょっとした不安も書けないですし、すごく息が詰まります。 あれは本当に契約者さんの仕業なんですかね? 短気で感情任せの行動は、噂の地権者さんと変わらない印象です。 荒らし同様、すごく心が狭い人たちで、あのような契約者さんがいると悲しいです。 |
||
172:
匿名さん
[2010-12-13 22:58:48]
噂の地権者さんも、反対派がでっち上げたという話を聞きましたが。
信憑性はわからないけど、マスコミをうまく使って裁判を有利に導こうと画策したことは考えられます。 でも、もう済んだことですし、われわれ契約者は、新しくて快適な生活ができるようお互い努力しましょう。 おそらくこのスレに対し、猛烈な反対意見があると思いますが、無視しましょう。 |
||
|
||
173:
入居予定さん
[2010-12-13 23:05:51]
そうですね。
マスコミによる偏見で元々住まれていた皆様も迷惑されてるのではないかと 思慮しています。 全員が全員となるとさすがに難しいかなぁとは思いますが、 偏見なしのいいコミュニティに変えていきたいですね。 アフター5のジム仲間もせっかくの共用施設なので作りたいです。 |
||
174:
入居予定さん
[2010-12-13 23:27:07]
>173
ジム仲間とまでは期待しない方がいいですよ。 グランは予定では機器が5台とかくらいのようですし、私の友達のマンションのジムには自転車が3台置いてあるだけでした。 スペース的にもこじんまりとした感じだと思いますので、後でのガッカリ感をなくすためにもないよりあるだけマシかということの方がいいかなと思いますよ。 |
||
175:
入居予定さん
[2010-12-13 23:50:46]
そうすぐに否定されるととても残念ですが、たとえ3台でも
一緒に汗流せる友達が見つけられたらいいなと思います。 |
||
176:
入居予定さん
[2010-12-14 00:30:48]
否定した訳ではなく、ガッカリ感をなくすためです。
よそのマンションでもジムはジムではないですから(笑) ちなみに3台よりはあと少しだけ機器はあると思います。 |
||
177:
匿名
[2010-12-14 10:55:29]
私もジム利用したいと思ってますよ。いろんな種類のマシンが入るとうれしいなぁと思います。
キッズルームのコミュニティも少し期待してます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
可能ならそうしたい。本音は。