住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス上野毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 中町
  6. クラッシィハウス上野毛
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-07 07:43:17
 削除依頼 投稿する

東急大井町線「上野毛」駅 徒歩8分、「等々力」駅 徒歩12分。
クラッシィハウス上野毛についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。


売主:住友商事株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2010-11-20 10:09:52

現在の物件
クラッシィハウス上野毛
クラッシィハウス上野毛
 
所在地:東京都世田谷区中町3丁目110-1(地番)、世田谷区中町3-23-13(住居表示)
交通:東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩8分
総戸数: 21戸

クラッシィハウス上野毛

1: 匿名 
[2010-11-20 13:02:40]
クラッシィ今度は上野毛ですか。
でも安藤建設なんですね。
2: 匿名さん 
[2010-11-20 22:29:29]
天祖神社の裏ですね。
それほど高級感があるわけでないけど、閑静な住宅地だね。
駅もスーパーも近いし、便利だと思う。
標高が矢沢川との縁と同じ水準なのがちょっと気になるけど、
近年は水害もないので問題はなさそうですかね。
3: 匿名さん 
[2010-11-20 22:34:12]
戸数が少ないと・・・将来が・・・
4: 匿名 
[2010-11-21 01:48:13]
ここ良さそうですね。
クラッシィだから内装も期待出来そうだし。
後は間取りと価格ですね。
5: 匿名はん 
[2010-11-21 02:04:52]
内装はいいでしょうね。
等々力のクラッシィは立地悪いけど内装は最高でした。
6: 匿名 
[2010-11-21 08:34:39]
等々力の内装良かったですか。クラッシィは高級感漂う品のある感じ得意ですものね。
上野毛も期待できそうかな?
ここの立地は行ってみないとわかりませんが、上のコメントみるとあまり良いほうではないのかな?
7: 匿名さん 
[2010-11-21 10:17:42]
こことはもともと東急電鉄で予定されてたところですか?
8: 匿名さん 
[2010-11-21 10:17:50]
立地は谷沢川と同水準で低い土地なのでもともとは農地ばかりでしたが、
ここ10年ほどで、高級感のあるマンションも建ちはじめてきていますよ。
中町1,2丁目や同じ3丁目の高台上野毛2,3丁目の崖線住宅街と比較すると、
庶民的なエリアになりますが、土地が低い割りに荒んだような雰囲気はなく、
明るくて静かな町並みですよ。
等々力7丁目のクラッシィのあたりの雰囲気に近いですが、こちらの立地
のほうが、視界にシャビィさを感じるものが映る割合がやや低い、という
感じです。
立地的な問題は、谷沢川とマンションとの地理的関係、標高が周囲より
低い谷戸であることを受け入れられるかどうか、でしょうか。
川からの距離はやや離れているので、マンション敷地内で川の存在を
意識することはないと思いますが、上野毛通りや用賀中町通りを自動車で
走っていても、この物件付近は周囲よりも低い土地だということは感じます。
9: 匿名 
[2010-11-21 14:40:29]
>8さん
詳しく有り難うございます。
低地だけど川については心配はなく周辺の雰囲気も庶民的でいいという感じなんですね。
参考にしながら現地に行ってみたいと思います。
10: 匿名 
[2010-12-19 14:35:57]
こちらは現在どんな感じでしょうか?
戸数少ないのでもう売れちゃいましたか?
11: 購入検討中さん 
[2011-01-27 19:01:15]
ようやく事前内覧会の案内がきましたね。
12: 匿名さん 
[2011-01-27 22:44:13]
価格帯はもう出てますか?
13: 匿名さん 
[2011-02-05 20:00:04]
資料請求していた者です。
事前案内会の希望とか、特に出さずに放置プレーでいたら
今日、営業さんから
「来週からMRを二子玉川の駅近くにオープンします。ご都合はいかがですか?」
と電話がありました。

昨年末からあちこち資料請求して、色々検討中なのですが、こんなの初めてです。

人気、ないのでしょうか?

それとも、営業さんがマメというか真面目なだけ?
14: 匿名さん 
[2011-02-07 10:46:13]
等々力ブランの資料請求だけして放置してたとき営業から電話来たよ
希望と合わなかったから電話越しに断ったんだけど
その後も別物件如何?と電話来た
マメというか、そもそも資料請求者数もそんなに多くないだろうから
取り合えず一通り電話掛けてるんだろうな
15: 匿名さん 
[2011-02-07 12:58:09]
電話してくるのは別に珍しくないと思うけど。。
自分もあちこち一気に資料請求してるけど色々なデベから電話やメールくるよ。
16: 匿名さん 
[2011-02-07 21:35:14]
13です。
電話、珍しくないんですねー

電話は、アンケート出したり、事前説明会の問い合わせ入れたりしたところからだけ、というよりも、資料請求の次のアクションおこした人だけにかかってくるのかと思っていました。

今まで資料請求したっきりのところから電話がこないのは、よく色々なスレで出てくる言葉ですが、その物件に対して私の属性がNGってことかもですね?(笑)


17: 匿名さん 
[2011-02-07 21:36:02]
連投失礼。

とりあえず、今度の日曜日に事前説明会、予約しました♪
19: 匿名さん 
[2011-02-13 07:31:42]
MR行かれた方どうでしたか?
価格など教えていただけるのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2011-02-13 12:35:24]
連休中ほぼ一番乗りで行ってきたが、仕様があまりにショボくて驚いた。インテリアコーディネーターがセンスなくて余計にそう見えたかもしれないが。

価格帯も立地・仕様からすれば割高。各部屋200〜500万安くしてもいい感じ。

総戸数が21と少ないわりに、販売は苦戦するんじゃないかな。あくまでも、私的見解だけどね。

とにかく、MRの安っぽさばかりが印象に残った。
21: 匿名さん 
[2011-02-13 14:20:39]
予定価格は坪単価で上野毛のパークホームズよりも20~30万高いな。
内装も仕様も劣るのに。
しかも南側がすごい接近した生産緑地。
所有者の代替わりなんかで目の前に何か建ったら南側も日照は全滅。
駅からは歩きやすく環境も良いけど話にならんわな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる