360度、緑に囲まれた生活は魅力的ですね。
グリーンコート レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
中央線 「国分寺」駅 バス10分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.feel360.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-11-20 09:58:54
グリーンコート レジデンスってどうですか?
904:
匿名
[2011-06-28 08:44:03]
駅から程よく遠いから、余裕があると言ってるのでは?
|
905:
匿名さん
[2011-06-28 08:48:57]
かなりなポジティブシンキングですね。笑
|
906:
匿名さん
[2011-06-28 10:02:07]
敷地ギリギリなどの意見があるが、余裕のある建て方をすればそれなりの価格になるということだよ。
|
907:
匿名さん
[2011-06-28 12:17:41]
現在の土地の価格からすると、仮に近くの団地なみの余裕度にした場合、マンションの販売価格が5000万円以上とかになってしまいます。中央線の駅からこの距離で5000万円以上になったら誰も見向きもしないと思います。5000万円以上の価格であれば皆さん中央線の駅徒歩圏のマンションを買うでしょう!
|
908:
購入検討中さん
[2011-06-28 12:40:43]
どうでも良いが、
提供公園の話をちょっとふったとたんに また、チープくん出現ですか。 落ち着いて話ができないね、 ここ。 |
909:
匿名さん
[2011-06-28 16:17:43]
↑なんか自分勝手なこと言ってるね
|
910:
匿名
[2011-06-28 20:37:37]
落ち着いて話してるスレなんてあるの?
|
911:
匿名
[2011-06-28 20:45:31]
まぁ、一旦落ち着きましょう。
提供公園は、市民のもので、住民のものではないんですよね? |
912:
匿名さん
[2011-06-28 21:13:58]
そうですね。市への提供公園ということです。
|
913:
周辺住民さん
[2011-06-28 23:05:41]
以前から書かれていたけど、ここの学区域であり且つ何かとお騒がせの上水中でとんでもないことが起きた
NHKのニュースで教育委員会が謝ってたぞ |
|
914:
匿名
[2011-06-28 23:25:45]
東京・小平市の市立中学の教師・栗本裕司容疑者(56)は、自己紹介サイトで知り合った15歳の女子高校生にホテルで睡眠薬を飲ませてわいせつな行為をし、その様子を撮影した疑いが持たれています。警視庁によりますと、5年前から犯行を繰り返し、自宅からは少女を中心に99人分のわいせつ行為を収めたDVDが押収されました。
|
915:
匿名
[2011-06-28 23:35:16]
ただのバカな都教員ね。なんかここと関係が?
|
916:
匿名さん
[2011-06-29 00:37:00]
ここの学区域なんですか?ちょっと心配になってしまいますね。
|
917:
匿名
[2011-06-29 00:40:46]
また、チープくんが荒らしてます。
何がしたいんでしょ(´Д`) |
918:
匿名
[2011-06-29 00:44:47]
ま、そういう教師もいたんだってことで。
話を、提供公園にもどしましょう。 管理は市がやってくれるんですよね? 公園の管理は大変ですので。 |
919:
匿名さん
[2011-06-29 08:34:04]
市に提供した時点で市の資産となりますので、その公園の管理は市がやることになります。
|
920:
匿名さん
[2011-06-29 13:01:10]
今回の問題は教師の個人的な問題であって、学校には関係ないと思いますね。
|
921:
近隣住民
[2011-06-29 20:52:02]
一橋学園からならそう遠くないと思いますが、あくまでも国分寺からバス表記なんですね。
近隣に住んでいるのでここが出来たことで一橋も盛り上がるといいなと思っております。 |
922:
購入検討中さん
[2011-06-29 22:22:43]
一橋学園からマンション手前の提供公園側の部屋から12〜13分ぐらい。奥の立体駐車場側の部屋から15分〜16分ぐらいですね。
車をよく利用する人は、提供公園側は止めた方がいいね。駐車場遠い |
923:
匿名
[2011-06-30 01:26:02]
ルネ花小金井のほうがいい
|