外構の総額はいくら?
61:
匿名さん
[2010-12-02 08:44:46]
つまり土地・建物・外構総額で1.8憶円です
|
62:
匿名さん
[2010-12-02 08:54:34]
↑
建物の価格から考えて、建坪50坪はあるね。 外構価格から考えて、土地200坪はあるね。 それで4000万? 坪20万? うらやましい。安いことがねww |
63:
匿名
[2010-12-02 09:38:03]
土地やすいのは羨ましい
|
64:
匿名さん
[2010-12-02 11:40:11]
夢見てる輩に突っ込み入れてもしょうがないでしょ。
現実は親名義の40坪に同居ってところじゃないか。 |
65:
匿名
[2010-12-02 12:10:56]
ビル?
|
66:
匿名さん
[2010-12-04 15:38:29]
地方 一戸建て 親と同居ではありません。年収4000万です。
|
67:
匿名さん
[2010-12-04 15:39:46]
追伸 延べ床面積 96坪 敷地 290坪です
|
68:
匿名さん
[2010-12-07 21:05:24]
よし!
とりあえず宝くじに賭けるかΣ(・ω・ノ)ノ |
69:
匿名
[2011-01-24 15:49:37]
駐車場の土間(前側)をタイルにした場合の施工費について
タイルの定価は平米当たり1万4700円 施工費(土間タイル施工、下地、型枠) 平米当たり2万2000円 上記の施工費は妥当ですか? |
70:
匿名さん
[2011-01-24 18:32:56]
1日1平米しか貼れないなら妥当。
|
|
71:
69
[2011-01-24 19:14:31]
すみません
施工は30平米です |
72:
購入経験者さん
[2011-01-25 13:00:46]
>>69
30平米の土間タイルに100万円超ですか・・・ すごすぎます。 タイルは物によりピンきりですが、テラゾータイル(駅のコンコースなどに使用しているもの)でもその半分以下です。 施工費も・・・ 私なら「バカにしてんのか!」って相手の目の前で、見積書を破り捨ててしまいます。 |
73:
69
[2011-01-25 14:21:09]
度々すみません
確認したら施工費には材料費も含まれていました 30平米で66万 少し高めだけど非常識な値段ではないようで安心しました |
74:
サラリーマンさん
[2011-01-25 14:27:30]
500万はかかった。
|
75:
匿名さん
[2011-01-25 17:26:28]
一般的にタイルは利幅が大きく、定価の半値くらいで仕入れられます。
施工費と合わせて材料の定価と同じが総工事費と思ったらいいと思います。 材料のカタログをもらって、それと同等の仕様でホームセンターなどで見積もってもらうと目安になります。 業者は、知らない人(素人)からはたっぷり儲け、詳しい人からはギリギリでやりますから、相見積もりを出されれば、大体それに合わせると思いますよ。 あまりに無知だと、言いくるめられる可能性もありますが・・・ |
76:
匿名さん
[2011-01-25 20:24:39]
>ホームセンターなどで見積もってもらうと目安になります
なぜにホームセンター? 儲ける為に賃金の安い最低ランクの職人もどきに施工させるホームセンターが目安と成り得るか? |
77:
匿名さん
[2011-01-25 21:44:30]
>>76
客の知識に関係なく画一的な見積もりを作るホームセンターは、貴重な目安になります。 あくまでも目安で、頼めとは言ってませんね。 76のような業者は、「ホームセンターの業者と一緒にしないで」ってな具合で、無知な客を騙して儲けるんでしょうね。 |
78:
匿名さん
[2011-01-25 21:57:52]
>無知な客を騙して儲けるんでしょうね
まさにホムセンの手口かと。 |
79:
外構屋
[2011-01-25 22:11:19]
>>76
ホームセンターが安いと思ったら大間違いです。 実際に施工する業者の利益は少ないですが、その分ホームセンターの利益を上乗せします。 材料の仕入れ価格は、外構屋もホームセンターも大差ありません。(生産中止の在庫品なら別) 賃金の安い最低ランクの職人もどきは、それなりの施工日数がかかります。 賃金が安い分日数も掛かりますが、その分は手抜き工事で圧縮させます。 仮に総工事費が100万円として、材料費が50万円とします。 残りが手間賃として、50万円分を手抜きしていくら圧縮できると思いますか? いいとこ2~3割程度です。その分はホームセンターの利益に取られます。 結局はまっとうな業者とホームセンターとの工事費の差はなくなります。 私もお客さんにはホームセンターの見積もりを取るように薦めます。 結局その見積もりと同等か、安い見積もり金額になります。 >>75 タイルなどは確かに半値くらいで入りますが、材料のロスも見込んでください。 特に民間は、後から追加とかが多くて多少余分に仕入れる必要があります。 追加注文の場合ロッドの違いで多少色が違ったりするので、最低1割程度の割り増しが必要になります。 |
80:
匿名さん
[2011-01-25 22:26:20]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報