プラネスーペリア三鷹下連雀
1:
匿名さん
[2010-11-20 08:17:45]
|
2:
ご近所さん
[2010-11-21 20:52:06]
目の前のバス停から出てるバスは、三鷹と久我山とを結んでますね。
三鷹駅徒歩10分圏内の物件はメチャ高いか借地権だから、このマンションは所有権物件としては三鷹駅に近い方ですね。 いくらぐらいで売り出されるんでしょうか? 情報をお持ちの方、教えて下さい。 |
3:
購入検討中さん
[2010-11-21 22:53:21]
私も今下連雀に住んでいます。
このマンションはとても気になっていて、早く価格等を知りたいですね。 マンションのすぐ隣くらいに下田医院という小児科・内科があるのですが この辺じゃ一番人気?のある小児科なのでファミリーにはいいと思います★ ここから三鷹駅はやっぱり15分くらいかかるかな~? 車の通りはすごくあります。 東八へ行く道があるので。 |
4:
近所をよく知る人
[2010-11-25 19:21:33]
ずいぶん前から、近所の戸建て住民が反対運動しています。
反対プラカードがあるまま、着工されてますが、住んでから問題ないんでしょうか? 近くにスーパーもあるし、ちょっと歩くと調布や吉祥に出るバス停もあり、間取りも大きいので 検討したいんですが。。 |
5:
匿名
[2010-11-25 19:43:22]
反対運動やってるんですか?しっかり解決してくれないと住みにくくなりそうですね。
|
6:
ご近所さん
[2010-11-25 21:31:48]
工事現場を見に行きましたが、工事現場にピッタリくっついてる一戸建ての人達が反対するなら理解出来るんですが、見た所道路の向かい側の老人ホームが頑張って反対してるような感じでしたよ。
日当たりが悪くなると経営が難しくなるから必死に反対してるんでしょうか。 まぁ、自分も親を日の当たらない老人ホームには入れたくないですからね。 ちなみに、近くに老人ホームが有る事でマンションにデメリットって有るのでしょうか? |
7:
匿名
[2010-11-27 13:04:19]
道を挟んで反対側ならあまり問題ないと思います。リビングは東向き中心になると思いますし。 それよりも交通量が気になります。全室ペアガラスだと良いんですが。 下連雀で建設中のマンションの中では一番高い価格できそうですね。
|
8:
物件比較中さん
[2010-11-27 20:45:29]
確かに下連雀で建設中の他のマンションはバス利用を余儀なくされる立地ですもんね。
この物件は三鷹駅から歩ける分、価格は高いでしょうね。 以前この物件より駅に近いけど借地権のベリスタ三鷹下連雀が70m2台5200万円〜で完売してるので、それと同等かそれ以下なら価格の面では納得でしょうか。 ただし、物件のグレードがまだ全然分からないので判断出来ないですね。 |
9:
近所をよく知る人
[2010-11-27 21:24:02]
確かに、近所の戸建てへの日当たりは影響なさそうですね。
しかし、マンションの前道路もかなりの道幅があり、反対運動をするほどのことではないような? 向かいの施設も、相当日当たりよさそうな造りですから、反対運動があっても着工したのでしょうね。 近所にマンションもいくつかあるし、あれを反対されてもねー。 向かい側の道路はそれほど交通量が多いとは感じません。三鷹では道幅が広い方だと思います。 歩道は狭いけど。。 |
10:
匿名
[2010-12-01 21:25:18]
確かに歩道は狭いですよね。お子さんとか少し心配かも。
でも間取りも広そうですし、三鷹駅徒歩圏なので気になります。 あとは価格次第ですね。予算内だといいな。 |
|
11:
ビギナーさん
[2010-12-04 22:22:00]
新星和不動産ってあまり聞いた事が無いんですが、評判はどうなんでしょうか?
|
12:
匿名さん
[2010-12-04 23:39:27]
新星和はメジャーなデベロッパーではないようですが、地に足のついた仕事ぶりで、評判は良いみたいですね。マンションの場合、デベロッパー云々よりも施工会社の現場監督の優劣によるところが大きいので、あまり気にする必要もなさそうですよね。
|
13:
匿名
[2010-12-05 17:06:23]
皆さん事前説明会行かれますか?
|
14:
匿名
[2010-12-06 08:30:33]
12さん
でも、長谷工でいいの? |
15:
物件比較中さん
[2010-12-06 11:12:21]
14さん
長谷工ってかなり有名ですよね? 右を見ても左を見ても長谷工って感じですから問題ないと思ってたんですが、何か問題点が有れば教えて下さい。 |
16:
親と同居中さん
[2010-12-07 08:46:58]
昔裁判沙汰になってたよね ハセ
|
17:
物件比較中さん
[2010-12-08 12:09:26]
でも、事前案内会は満席ばかりですね!!
やっぱり注目物件なんだと思います。 |
18:
物件比較中さん
[2010-12-08 20:14:14]
14と16は同一人物っぽいね。
真剣に比較検討してる身としては、単なるバッシング書き込みはやめて、他の方のようにもう少し検討の材料になる有意義な情報を書いて頂きたいものです。 |
19:
社宅住まいさん
[2010-12-09 08:28:10]
真実を覆い隠すことなくそれでも納得して買うものだとおもう不動産って。
|
20:
物件比較中さん
[2010-12-09 10:04:21]
19に賛同。
事実は事実として知った上で判断したい。 14と16は、具体的にこういう事が起きた会社でこういう対応をした会社、だから自分はこう考えている。という風にコメントするべきだったね。 そうしないといたずらに煽ってるように取られても仕方ない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
・バス停がありそうですがどれくらいどこの駅に行くのでしょうか。
・目の前の通りは車多いのでしょうか(Googleで見る限り絶え間なく通ってそう)。西側バルコニーはバスも通る道路に面してますね。