その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43
タマホームご存知ですか? その29
501:
匿名
[2011-03-01 08:30:07]
494さん。自分も東海地区でタマホームを計画しています。厳しい北海道の冬を越されて住み心地は如何でしたでしょう?詳しく伺いたいです!
|
||
502:
契約済みさん
[2011-03-01 09:44:29]
以前営業に聞いたところ、東京で立てられるのは「愛」仕様までだったはず。「暖」仕様はダメだって言われた。
愛だと坪単価1万円上がって、断熱材が少し変わって蓄熱暖房が標準になってシャッターが標準から外れるとか。あとは半樹脂サッシが標準になるんでしたっけ。 (詳しくはタマのサイトを見てください) 営業いわく、東京では「愛」仕様すらいらないとのことでしたが、それはさすがにないだろう…とか思いながら聞いてました。 結局普通の大安心の家にしましたけどね。後から自分は色々とこだわりが多くて標準から外れる特別見積もりのオプションだらけになることに気づいたので、工務店とかの方が良かったのかもーと思いながら後戻りできなくなってます…。まぁ、それなりに満足の家がたつ…と信じてる。まだ着工前です。 |
||
503:
入居済み住民さん494
[2011-03-01 11:04:15]
断熱材については大地の家標準仕様になります。タマホームHPに詳しく載っているとおりです。
暖房はオイルパネルヒーターが各部屋と玄関ホールに標準で付いており、リビングや寝室などの広い部屋には標準で2個目のパネルヒーターが設置されました。 冬の住み心地ですが、新築が初めてということもあるのでしょうが「とても暖かく満足」というのが感想です。 寒がりなのでリビングと寝室が24度くらいで、他の部屋が22度くらいになるように設定していますが、電気代も思ったよりかかりませんでした。(ほっとタイムロング22の暖房のみの料金が1月で2.5万円くらいです) |
||
504:
匿名
[2011-03-01 21:39:35]
24度はかなりアツアツですね~
うちは 全室21~22度になるような設定で ホットタイム22で27000円です 延べ床80坪弱 |
||
505:
匿名
[2011-03-02 14:52:50]
タマホームで外壁をレンガタイルにされた方はいらっしゃいますか?
参考までに費用を教えて頂ければ幸いです。 |
||
506:
匿名
[2011-03-02 22:04:30]
>>505
たぶんタマではサイディング以外は出来ないと思います。 ちなみに、自分の記憶では、サイディングで縦張りにするだけで40万位だった気がします。 なので、仮にタイルやレンガ出来たとしても、たぶん軽く100万以上じゃないかな。あくまで推測です。 |
||
507:
匿名
[2011-03-02 23:51:48]
縦張りにすると 外壁通気層は確保できましたか?
|
||
508:
サラリーマンさん
[2011-03-03 23:04:55]
できるに決まってるだろ。
単に胴縁流せばいいだけの話。ジョイント減る分、イニシャル高くともメンテまで考えたら逆に割安かもな。 世の中、タイルもレンガも、その施工方法もピンキリあるから一概には言えないのだが、 タマさんの外壁材の標準発注単価からすると仮に外壁面積が200㎡あったとして ㎡単価の客出しで一番安価なINAの薄い平版のタイルでも材工で最低7000円以上の差額が出るんではないか。 つまり安い物でもグロスで140万以上は最低かかるとみていいだろう。 出隅2か所以下の割と真四角に近い家でね。仮に貼り面200㎡と仮定してな。 坊やたち勉強になったか? 20過ぎのガキ営業が調子こいてごめんな。 現場知識も何もかも、この業界じゃダントツのTOP営業だから何の苦労もなく毎月家を建てさせてもらってるよ。わからないことがあれば、ありがたく俺様に聞きな。少年たち。 建築や不動産は地頭の悪いバカだらけで本当に助かってるよ。簡単に比較優位にたてるからな。 投資銀行や総合商社行ってたら、ある意味、地獄を見てただろうな… |
||
509:
神頼み
[2011-03-03 23:22:15]
>>508
すげーーーー、さすがTOP営業! 神だ、神! すげーすげーすげー 超勉強になったよ! ところで、わからないことがあるからありがたく神様に質問ですが となりの木造2階建てが火災になった時に延焼しないようにするには隣の家から何メートル離して家建てればいい? 自分の家は木造総2階建てで、無風、気温は20℃、相対湿度40%、地面のレベルは同じという条件でお願いします。 現場知識も何もかもダントツのTOP営業だから何の苦労もなく毎月家を建てさせてもらってるということなので、この程度の質問は簡単すぎるかもしれませんが、根拠も併せてよろしくお願いします。 |
||
510:
匿名
[2011-03-03 23:31:38]
サイディングのランクが変わらなければ、普通は、縦張りでも横張りでも施工費はほとんど変わらないと思うよ。一般的な工務店や建設ビルダーならね。
だって、下地さえしっかりとした物を使用していれば、胴縁の向きが変わるのと、サイディングを張る手間が縦張りの方が横張りよりかかると思うけど、縦張りに慣れている上手な職人なら手間は変わらないと思うから。 |
||
|
||
511:
建材検討中
[2011-03-04 00:26:06]
縦だと何がいいんですか?
|
||
513:
匿名さん
[2011-03-04 17:54:34]
ココ数日の精神的に病んでるような方がの書き込みにはスルーでお願いします。
|
||
514:
タマちゃんファイト
[2011-03-04 18:39:41]
タマは、他の追従を許さぬ品質とクオリティー
この品質でこの安さ! びっくりすることはありません 他のHMが高すぎるのです 安さの秘密は、徹底したコスト削減と一流大工によるスピーディ且つ、適正な施行にあります 基礎がショぼいなんてありえませんよ 木枠使ってるので、見た目はちょっと悪いですが、厚みやコンクリ品質は超一流であります 安心して契約していいですよ いい買い物!! |
||
515:
匿名
[2011-03-04 18:40:57]
春が近いからなぁ
|
||
516:
タマちゃんファイト
[2011-03-04 18:43:48]
いい買い物!!
大安心してね |
||
518:
タマちゃんファイト
[2011-03-04 18:46:39]
そうだ!その通り!!
タマが業界を変えていく 大安心 |
||
520:
匿名
[2011-03-04 20:20:52]
>>511
縦張りと横張りの違いはデザイン的なものです。 簡単に言うと。 縦張りだと引き締まった感じ、モダンな感じになります。 横張りだと逆になります。 また、サイディングの張り分けをする場合に縦張り横張りをミックスさせる事によってよりデザインの幅が広がります。 |
||
521:
建材検討中
[2011-03-04 20:31:37]
モダンな住宅流行ってるのに
縦デザインのサイディングはないんですか? |
||
522:
匿名
[2011-03-04 23:16:36]
>>521
自分の目で実際に家を見た方がいいよ。それも、モデルルームではなくて、街に建っている家をね。 ただ、デザイン的なこだわりがあるなら、タマは不向きかもしれない。 例えば、モダン系な家にしようと、サイディングを縦張り、勾配天井、屋根を片流の段違いとかにしたらオプション料で軽く100万はかかると思うからね。 タマで建てる人のほとんどは、寄棟か切妻のスタンダードな形の屋根でサイディングも横張りだと思う。実際にオレが見た家はそうだった。 それを見て、人によっては、タマの家はダサいだの、安っぽいだのと言うのだとオレは思う。 最近は、建売でもオシャレに作っているからね。 |
||
523:
サラリーマンさん
[2011-03-05 01:52:56]
おい勝手に俺の偽物が答えてやがるな。509め。偽物サラリーマンのクソ社畜野郎め。
来てやったぞ、地頭の良い俺様が。 庶民、少年、有象無象の皆皆さん。お待たせしたな。 さて、何からお答えしたらよろしかろ。 縦張りのメリットはデザイン面だけじゃねえって。俺の最初のコメントちゃんと読め。 ジョイントが少ないから、トータルのメンテ費用が少なくて済むって言ったろボケ。 都内によく見かける立てハゼ葺きのガルバの縦張りもそうだが、ジョイント(つなぎ目)を雨水の流れる方向に対して平行にとっていることによって、単純に原理からすれば簡単に想像のできるレベルの話だが、サントー版でやろうが、尺5寸でやろうが、通常の縦目地が入るオートンのシリコンよか耐水性や耐候性は当然、上だわな。 逆にデメリットはむしろちょっとした初期設置段階での施工価格差というよりかはむしろ、地震を受けたときなどの負荷のかかり方、正圧と負圧のかかり方の関係で、かなりアンバランスに衝撃がかかるから、こないだのNZ地震クラスの揺れだと、おそらく歪みなど変形をきたすという構造面の不整合性があるな。 常識で考えて本来、地面と平行な方向に積み上げていく用の材料を下地をきっちりインゴとかの端材で補強するとは言え、敢えて、重力と90度垂直に荷重がかかるような方向で施工して、サネもそこでおさめるわけだから、地震などに対しての弱さをきちんと補填すべく下地補強を大工さんと大壁屋さんと設計と監督とで、おさめ方まで本来はしっかり話し合って、お客様にメリット・デメリットしっかり伝えてあげるのがプロ。 延焼の質問だが、隣地境界との擁壁やフェンス、実際の隣地の境界からの離れと隣地の軒高や屋根勾配、傾斜の有無、周辺の外構や植栽の状況などなどが具体的に提示されないと、ただの教科書の答えみたいなのが聞きたいわけじゃなかろうから敢えて言わせてもらったけど、他にも構造、風の吹く位置と時期の設定はいつなのか、などなど、詳細に指定しないと机上の空論過ぎて、あまりここでお答えする意味がないと僕は考えますが、みなさんはいかがですか? そのエリアで季節はいつの設定で、どちらから風が吹いてきやすい時期なのかなど、地域特性を調べて具体的なアドバイスを採光・通風計画と合わせて防火措置も一体的に検討、提案、精査していく作業ががこれからのハウスメーカーの営業マンに標準的に求められるデファクト・スタンダードの1つになることを心から祈っています。 あと、みなさん、できれば1日1個のテーマにしてね。俺もいろいろと忙しい身だからさ。 なるべく時間見て、ちゃんとお付き合いしようとは思うけどさ。 てなわけで、よろしくね、有象無象の皆さん。 |
||
525:
匿名
[2011-03-05 07:46:21]
タマです
|
||
526:
匿名さん
[2011-03-05 07:52:00]
訴訟とかになってたアヒルさんって方のブログが閉鎖されてるんですが、何かあったのかな?
丸め込まれたのかどうかわからないけど、状況が知りたい。 |
||
527:
匿名
[2011-03-05 08:07:15]
面倒くさいから止めたんでしょう
|
||
528:
e戸建てファンさん
[2011-03-05 08:46:18]
タマタマでしょ
|
||
529:
匿名
[2011-03-05 09:36:52]
タマにキズです
|
||
530:
購入検討中さん
[2011-03-06 21:23:45]
この価格で、この仕様なら、他の中小工務店なんかより、かなりグッドですよ。
間取りのセンスもいい。 営業さんとの相性が良くて、ヒアリングがうまくいけば、いいんじゃないすでか。 かなりの、工務店を見てまわりましたが。 |
||
531:
展示場周辺住民さん
[2011-03-06 22:34:27]
自分もそー思います
大手独自の工法と軸+パネル工法の部材テストしてみたけど 誰もが驚くほどな結果でしたよ 大手は独自性出すためだけなんだって日本の建築業界に疑問もったくらいですから 木造は軸+パネルで剛床が一番いいです |
||
532:
足長坊主
[2011-03-08 19:08:56]
その木軸+パネルで耐震偽装があったと「建築ジャーナル」の先月号に出ておったでおじゃる。
大丈夫かの? |
||
533:
匿名さん
[2011-03-08 19:20:55]
商業誌からの受け売りしかできないの?足長は無能だね。
|
||
534:
短足ロン毛
[2011-03-08 19:45:36]
確かにローコストの中でもタマ、レオ、アエラはそれぞれ商品力がある。費用対効果が高く企業努力が伺える。
|
||
535:
匿名
[2011-03-08 22:15:50]
タマで実際に建てた人でトイレとかの排水が悪く、詰まり易い人はいないですか?
うちは、トイレが非常に詰まり易くとても困っています。 |
||
536:
匿名さん
[2011-03-09 15:16:58]
うちは、どんなに強敵が現れても全部流れて行きますよ。
|
||
537:
匿名さん
[2011-03-09 18:21:17]
トイレの排水のつまりとかはタマホームだからって事は関係ないんじゃないのかな?
配管の通し方とか、構造上で無理したところがあったのかどうか、まずは訪ねてみたら? タマホームじゃなくても詰まるときは詰まるだろうし。 そんなところはHM固有のの施工方法とかに関係する部分じゃないよ。 |
||
538:
匿名さん
[2011-03-09 18:53:38]
施工の良し悪しもあるかもしれないが間取りのせいかもしれませんね。
|
||
539:
匿名
[2011-03-09 19:15:20]
間取り、施工の良し悪し、配管の通し方、構造上の無理もすべてメーカーの責任だと思いますが・・・
間取りは施主も関係があると思うけど、打ち合わせの時点で、排水に問題がでる事を説明する責任はあると思う。 |
||
540:
匿名
[2011-03-09 19:58:11]
施工した設備屋さんに直接聞いてみたらどうですか?
|
||
541:
匿名
[2011-03-09 20:59:23]
色々とご回答いただきありがとうございます。
施工担当者との話では、「節水トイレなので従来のトイレと比べれば詰まり易い」などの説明で、もう少し様子を見ようという様な感じになっています。 |
||
543:
いつか買いたいさん
[2011-03-10 00:55:30]
配管って長いじゃん
密閉された配管の中を少ない水で家の外まで流しだすには 節水トイレのように少ない水では無理ですよね… 長いストローで思い浮かべるとなんとなくイメージできるけど 空気が通じてるなら通りそうですが、トイレは違うし 配管の施工も気を使わないとたしかに詰まりやすいかもですね タマたまじゃないですか? |
||
545:
匿名
[2011-03-10 07:52:47]
↑いんや。
|
||
546:
いつか買いたいさん
[2011-03-10 22:29:49]
タマげましたね
|
||
548:
物件比較中さん
[2011-03-11 00:03:14]
質問です
真剣にタマホで建てようと検討してるのですが ネットの批判だけが気になります。 構造や設備悪くないと思うのですが 実際建てた方どーなんですか? タマホで良かったの? |
||
550:
入居済み住民さん
[2011-03-11 23:17:30]
>>548
デザインにこだわりがないならタマホームでよいと思う。 タマホームは間取りは自由だけど、こだわりみたいなのは全くないよ。 私の場合は、今のところ不具合はなく、快適に暮らしています。 ・・・それよりも仙台のタマホームで建てたお家は大丈夫だったのだろうか。。 どなたか報告をお願いできないでしょうか。 #ちなみに私は愛知です。当たり前ですが、お家はなんともないです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |