その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43
タマホームご存知ですか? その29
324:
タマ建築中→住人
[2010-12-29 06:56:53]
|
325:
匿名さん
[2010-12-29 09:56:08]
申請するかしないかの違いじゃないかな?
家自体は同じ・・・というか、申請したら長期優良住宅、申請しなければ長期優良住宅ではない。 |
326:
コンクリ命
[2010-12-29 11:29:45]
仕様・性能が同じなら、
コストを考えてあえて長期優良住宅にしないのも賢い選択。 |
327:
匿名
[2010-12-29 11:44:53]
↑どんなメリットがあるんですか!?
|
328:
匿名さん
[2010-12-29 14:55:23]
申請手数料と申請のための書類作成費がいらない
出来上がる家そのものは一緒。ってことじゃない? 長期優良住宅と認定された住宅にのみ与えられるようなメリットを受ける必要がなければ 認定を受ける必要はないから申請しなければその分のコストが浮くってことですね。 |
329:
匿名はん
[2010-12-29 15:50:02]
長期優良住宅と認定された住宅と言うことは、データを登録し今後のメンテナンスなども記録していくことになる。つまり住宅の履歴を作るわけだな。車に例えると中古を買う時、修復暦があるとかどんなメンテしたとか気になるだろ。メンテ履歴がハッキリすれば買う側からすれば安心。つまり価値が上がるというわけだ。
将来売ることを考えてなければ、使用が同じなら長期優良住宅にするメリットは減税などでしかないと思うよ。 |
330:
匿名さん
[2010-12-29 17:19:44]
土台ヒノキ、柱スギ。
外壁パネル工法に、通気層確保。 根太なし工法が気になるところだが、この価格帯で良く実現できたと感心する。 構造体には、問題ない。 残るは、住宅の中で最も怪しいと言われる基礎業者が、手抜きをしないようにしっかり監視するのみ。 そうすれば良い住宅が出来上がるはず。 |
331:
タマ建築中→住人
[2010-12-29 17:23:59]
長期優良住宅の手続きがいらないと言ったら、「2階のトイのレサービスがしやすくなりました」と店長に言われたよ。30万円以上節約できたかな。HMの長期優良住宅の手続きに係わるコストは顧客からの手数料では賄いきれないといってたね。
閑話休題 3ヶ月点検の着眼点を教えてください。今のところリビングドアの蝶番から異音がするくらいかな。 |
332:
匿名
[2010-12-29 17:32:05]
長期優良の申請手数料はタマだと10万円ちょっと
うちが見積もり取ったMサワやI条は30万円以上。 後者だとローン減税が1から1.2%になってもあまりメリットが無いから 申請しない人がいるようです。 |
333:
匿名さん
[2010-12-29 17:41:34]
長期優良住宅申請をすれば、どんなメリットがあるのですか?
住宅業者が検査なしで住宅を建てられると前レスにありますが、その理由は? |
|
334:
匿名
[2010-12-29 18:47:59]
長期優良住宅の場合、設計性能表示検査も第三者期間に委ねる。
行政にも書類を提出しなければならない。 住宅エコポインと30万、固定資産税は5年間半額、ローン控除1.2%控除十年間等 10万で出来るなら、日本一安いよね。やらないほうがおかしいですよ? |
335:
匿名さん
[2010-12-29 19:08:59]
長期優良住宅の審査手続きは面倒くさいの?
建築確認審査+αぐらいにしなければ、業者が嫌がって進まない。 こうしたところのセンスが行政には無いってこと。 30万円なら、大卒後5年ぐらい月給だが、そんなにミサワは手こずっているのか? それとも、便乗して価格上乗せをしているのかい? |
336:
匿名さん
[2010-12-29 19:39:54]
フラット使わないんだったら
書類上の長期優良必要ないでしょ |
337:
足長坊主
[2010-12-29 19:40:56]
面倒くさいゆえ、先日の宮崎のような事件が起こるのじゃろ。
|
338:
タマ建築中→住人
[2010-12-30 09:39:16]
>>334 タマの手数料10万円は安いよね。
でも長期優良住宅の手続きはしなかったけどエコポイントは30万円フルにもらえたよ。 金銭上のメリットは固定資産税の5年間半額だけだったよ。 だから、現金払いなら、手数料削減とサービスを引き出した方がズーーッと得だよ。 サービスの内容を考えるとHM側のコストは30万円を超えるんじゃないかな。 もっとも第三者機関の検査による指摘に対する手直しの程度に因るらしいけどね。 |
339:
匿名さん
[2010-12-30 10:30:21]
①住宅エコポイント30万、②固定資産税は5年間半額、③ローン控除1.2%控除十年間等とあるが、
長期優良の場合は①+②+③0.2%有利ということ? |
340:
匿名さん
[2010-12-30 10:36:07]
申請料が上乗せされてしまう特典制度は、問題がある。
細かいところを考えずに、議論されずに形だけつくった制度だな。 相変わらず、この業界は性根が入っていない。 制度化される前に活用できるかどうか意見するべきだろうに。 |
341:
タマ建築中→住人
[2010-12-31 20:41:06]
>>341 長期優良住宅によるメリットは施主にもたらされるので受益者負担の原則から申請料負担はやむを得ないと思うけどぉね・・・
所詮、長期優良住宅制度はお役人様の天下り先を作るために作った制度で、施主の払った申請料はタカリ元お役人様の給料になるだけだよ。 今年は新築タマホームで年越しだぁ〰 新しいリビングで観る紅白は最高だねぇー |
342:
ご近所さん
[2011-01-02 11:45:24]
基礎断熱のヒノキ屋のコマーシャル見て驚いた。
基礎パッキンにも、発泡ウレタン吹き付けて、通気まで“断”しちゃうんだな… |
343:
匿名はん
[2011-01-03 23:07:28]
|
施工上同一であることを細部説明され、施主による工程間検査もできましたよ。
私の場合は親戚の元大工に立ち会ってもらいましが、問題はありませんでした。
60坪で2,400万円の家だったけど計算したら減税分より手数料の方が4〰5万円高かったですね。