他のスレで、MONO設計工房で建てた方の評価がとても高いですよね!
今候補の一つなので質問させてください。
(そのスレタイトルは他会社名だったので、こちらで新たにスレを立たせてもらいました)
mono設計工房のHPで施工例を見るとナチュラルな感じが多いですが、モダン系とかもできるのでしょうか?また、外観はレンガ調にしたいんですが…基本はシンプルなんですかね…?
わかりましたらよろしくお願いします!
[スレ作成日時]2010-11-18 16:13:37
MONO設計工房について
21:
名無しさん
[2017-04-05 23:47:43]
|
22:
匿名さん
[2017-04-06 21:06:46]
>> 21 さん
20です。早速教えていただきありがとうございます! サッシという聞き方が悪くて申し訳ありません。。 窓ガラス(シングル・ペア・トリプル)ではなく、窓枠(木・樹脂・アルミ・混合など)が知りたかったのです。 吹き抜けの上下に大きな掃き出し窓をつけるスタイルが多いようなので、窓性能が気になっているためです。 断熱材は、詰めていたということは、グラスウールかもしれないですね。 一度検討してみて、続きは直接確認してみようと思います。 ありがとうございました! |
23:
名無しさん
[2017-04-11 05:33:51]
|
24:
匿名さん
[2017-06-12 16:39:41]
ナチュラル系ばかりかと思いきや、実例集を見ていると外観に関してはモダン系の所がかなり多くなってきているように思いました。
でも中は基本的にはナチュラル系なのかな。 そもそもここがそれを売りにしているようですので、 外と内のギャップとかを求めてみるのもものすごく面白いのではないかな、なんて思ってしまいました。 |
25:
戸建て検討中さん
[2017-07-11 11:06:25]
まだ土地が見つかっていないのでお願いはしていませんが3年前に見学をさせてもらいました。
その時の説明では基本的な考え方は「デザイン(デコレーション)はしない」ということでした。 快適に住むために土地に対して日当たりや日陰、風通し眺めを計算して設計する。 ナチュラル、モダン、和風、洋風等のデザインはせず 長い間暮らしても飽きの来ないプレーンで耐久性のある家を作ると言っていました。 「なんとか風デザイン」をすると今は良くても30年後に良かったとは思わないのでは?という事です。 流行りの服は数年で着られなくなりますがジーパンや白いシャツはいつ迄も着れるのと同じ考えだそうです。 言われてみればなるほどです。 建物の形や使っている材料、壁の色なども説明を受けると全て理由があっての事でした。 説明を聞くと納得しますよ。 その他にも目からウロコの話をたくさん聞かせてもらえました。 |
26:
シンプルライフ
[2017-12-22 16:46:48]
mono設計工房さんで、設計して貰ったものです。快適な空間で日々生活しています。家の中が居心地良く出不精になりそうです。将来に渡り、コスト負担や労力少なく、快適に住むにはどうあるべきか?という理念に、賛同しております。
我が家の感想を記載します。(床面積90平米、吹き抜け有り、日当たり良好の場所です。昼間1~2名が生活しています) 〈構造〉 土台は、ヒバ。通し柱は、桧。見えない部分、しっかりした材を使っています。 〈外壁〉 アサヒウォール25のガルバリウムで、継ぎ目がなく、美しい施工です。、雨樋の位置も、綺麗に設置してくれます。 〈内装〉 無垢のパイン材は、暖かみが有り、素足で気持ち良いです。 〈温熱環境〉 断熱材は、壁100㎜グラスウール。窓は、アルミサッシと、一般的なものです。これが不思議、冬場の自然な暖かさには驚きます。 ある晴天の1日ですが、午後1時(外気温11℃→リビング24℃)、午後7時(外気温7℃→リビング21℃)、午後7時過ぎからリビングエアコンを始動すれば十分です。他の3室も、開けっ放しにしていれば、リビング用のエアコンで、ほぼ大丈夫です。 太陽光を取り入れる設計計画、蓄熱する材の利用による効果と思います。 観葉植物の成長が、以前の家より随分早くなりました。リビング吹き抜けは、リゾート気分に浸れます。 〈作り付け家具〉 多少のコストアップになりますが、丁寧な作りで、ガッチリしています。 〈設備〉 トータルコストを押さえるため、トイレ、風呂、キッチンと低めのグレードとの事で、設置しましたが、十分立派でした。(日本の設備メーカーは大したものです) 〈デザイン〉 シンプルな外観等、デザインセンスも、かなり高いと私は感じています。 mono設計工房の建築士さんは、イエスマンではなく、安全かつ健康な住宅設計を、念頭に設計してくれます。また、工務店さん、大工さんも、誠実な方ばかりです。 デザインや設備優先の方とは、合わないかもしれませんが、mono設計で建てた方々は、皆さん良かったと感じていると思います。 こちらのリクエストにも、安全性や耐久性が大丈夫ならば、goしてくれます。 |
27:
匿名さん
[2018-01-10 11:28:22]
施主さんの投稿によれば断熱材はグラスウール、サッシはアルミだそうですが、冬は十分に暖かいのですね。
しかしこの組み合わせは結露が心配になりますが、壁や窓の状態はどうでしょう。 オプションとして断熱材の変更、またサッシのグレードアップは可能になりますか? |
28:
匿名
[2018-01-13 19:27:42]
住んで8年になりますが私の家では今のところ目立った窓の結露はありません
正確に言うと雪が降ったときにアルミサッシり下端が薄っすらと結露した事はありましたが流れるような結露でもありませんでした。 「結露はサッシの性能ではなく設計の問題」と言っていた事が思い出されます。 住宅メーカーでは無いので決まった仕様はなく オプションと言う概念はないので 要望があればどんなサッシや断熱材も使るそうです。 でも、なぜmono設計さんの自宅はアルミサッシを使っいるのか 断熱材にグラスウールを使っているのかについては オープンルームを見学した時に詳しく説明をしてもらえますので 問い合わせて見学に行ってはいかがでしょうか。 私は、「なるほどー」と納得しました。 他の人も書いていましたが確かに目からウロコです。 断熱材についても今まで色々な物を使っていますが お勧めはグラスウールなのだそうです。 |
29:
検討者
[2018-02-13 10:03:43]
はじめまして
先日オープンハウスに伺い、検討している者です。 mono設計工房さんが作られる家は大きな吹き抜けや窓があり、冬場でも晴れている日は室内が暖かい…というのは理解できるのですが、冬の曇や雨の日はやはり寒く、暖房器具を使用してもなかなか暖かくならないのではないでしょうか? 設計士の方に尋ねたら、「断熱もいいのですし、我が家は小さい石油ファンヒーターで1台で大丈夫です」と説明されていました。 (しかしながら設計士さんのお宅はリビングが小さめなのでそれで大丈夫なのかも…と思いました) 冬の晴れていない日、暖房は何を使っていらっしゃるか、電気代はとても高くなるのか…等、実際に住んでいらっしゃる方に教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いいたします。 |
30:
シンプルライフ
[2018-02-14 22:09:29]
その後、厳冬季節を過ごしての、感想を記載します。尚、寒いのは苦手のため、室内温度は、22℃程度に保っています。
・日中、陽射しが入る日は、日没後にリビング(吹き抜け下部)に設置したデロンギオイルヒーター(10畳~13畳用)を稼働させ、エアコンは作動させず、過ごしています。 ・雨の日や陽射しのない日は、オイルヒーター+リビングエアコンを併用して、室内を温めています。個室のエアコンは、就寝前後に、1時間ほど稼働させます。(一旦温まれば、冷めにくい感覚でしょうか?) 我が家は、常時人がいるためか、吹き抜け部分やリビング(台所とリビング合わせて18畳)が「暖かくなりにくい」という感覚はありません。大きな南窓からの熱損失はあると思いますが、パイン床材の蓄熱効果は、予想以上の感触を得ています。以前は、床暖房(電気式)のある空間で生活していましたが、暖かい部分と冷たい部分の「差」が、ストレスに感じていました。mono設計工房の家ですと、床、階段、手摺と人が触れる部分の温度差がなく、「自然な」快適性を感じます。 吹き抜け空間のあるリビングは、なかなかの贅沢な空間と感じます。空の色の変化、雲の流れを感じながら生活できます。(昼間に、生活することがないようでしたら、勿体ない空間かもしれませんが) 電気代ですが、90㎡、IHコンロ(ほぼ1日2食稼働)、エアコン4基、オイルヒーター2基(大きいのとコンパクトサイズ)日中1~2名在住、50Aの条件で、 12月6日~1月5日 518KWH 1月6日~2月6日 843KWH でした。個人的に、エアコンの音(風)が好まず、オイルヒーター主体にしたため、電気消費が幾分多いかもしれません。エアコン中心ならば、もう少し消費落とせるかと思います。 御参考まで。 |
|
31:
検討者
[2018-02-15 11:51:58]
>>30 シンプルライフ様
とても詳しく教えて頂いて、参考になりました。 本当にありがとうございました!! mono設計工房さんが設計される家は、居心地が良さそうですね。 前向きに検討しようと思います。 本当にありがとうございました! |
32:
匿名さん
[2018-03-22 18:00:23]
オイルヒーターは、電力消費量が多いことを思いますと、まだそれでも良い感じ、ということなのかしら。
吹き抜け部分があっても、暖まりにくいという風に感じられないということは 空気の循環も含めてとても効率が良い、ということになってきているのだと思います。 機密性もそれだけ高いのでしょうね。 |
33:
匿名さん
[2018-03-31 00:26:42]
最近引っ越したものです。
我が家はmono設計さんのお勧めもあってガスファンヒーター用のガス栓を設置してもらいましたが、シーリングファンと併用すると1台で家全体がすぐ温まります。 先日の寒波でもまったく問題ありませんでした。 近隣に家が建っているのですが、土地の形状をうまく利用して日当たりが良い家にして頂いたおかげで、日中は日がさしていれば外が寒くても暖房はほぼ不要です。 吹き抜けは寒いと周囲から言われていましたが、全くそんな風には感じませんし、ここ数日は日中暖かくなったのもあって外は朝晩冷え込むものの終日暖房を使っていません。 夏はどうなの?やっぱり暑そう?と気になるところですが、住まわれている方のコメントを見る限り今から楽しみです。 設計思想に賛同できれば間違いなく想像以上に満足できる家になると思いますので、気になる方はまず連絡をしてみることをお勧めします。 |
34:
匿名さん
[2019-02-04 11:08:00]
33で投稿したものです。
住んで1年ほど経ちましたので再度レビューを。 気になっていた夏場は計算されたと思われるひさしのお陰でリビングが日陰になって必要以上に室温が上がりません。 夏場によくありがちな、外出して帰ってきた瞬間のモワ~っとしたジメジメ感も全く感じませんし、エアコンンの設定28度で家中が十分快適になります。 逆に冬の日中は日が差していると、家の奥まで日光が入ってくるので本当に暖房いらずで快適に過ごせてます。 春や秋のちょうどよい季節にあちこちの窓を開けておくと気持ち良いです。 驚くのが妻の喘息が劇的に良くなったことです。 mono設計さんのHPにもあるように自然素材の影響かもしれませんがうれしい副産物です。 工務店さんも気になる点を相談するとすぐに対応してくれますし、間口が狭く変な形をした難しい形状をうまく活用して設計くれたので自慢の家になりました。 |
35:
匿名さん
[2019-02-21 14:51:06]
34さんが、詳細レビュー、書いていてくださったんですね。
気密性や断熱性がしっかりしているのかな?という印象を受けます。自然素材で作られているのも良いでしょうね。ただ自然素材って耐久性はどうなのでしょうか。修繕などもマメにしていくようになるのでしょうか。かなりアフターしっかりしていそうなので、相談しながらになっていきそうです。 |
36:
匿名さん
[2019-03-05 11:38:20]
ガスファンヒーター用のガス栓を設置していただいた方は、
ガスと電気を併用されていますか? ガスファンヒーターを稼働する冬場のガス料金、電気料金、 どちらも教えていただけると助かります。 |
37:
匿名さん
[2019-03-23 23:16:55]
34です。
まず自然素材ですが床のパイン材は確かに凹みやすいです。ですが全然気になりません。 壁紙もビニールクロスに比べると痛みやすいのかもしれませんが質感が良いので気に入ってます。 ちょくちょく硬いものをぶつけたりしてますが剥がれたりする事は今のところありません。 昔の日本家屋の現代版といった感じで遊びに来てくれた知人にも好評です。 ガスヒーターはエアコンと比べると高いのかもしれませんが1台で全ての部屋が暖まるので、個別にエアコンを使うよりは良いような気がします。 家内が寒がりなので室温高め+家にいる事が多い年末年始のピーク時で13000円未満でした。 エアコンと違ってガスは乾燥しませんし、つけてすぐに暖かい風が出てくるので朝晩につけ始めてすぐに部屋が暖まるのも気に入ってます。 晴れの日は朝と晩だけつけて日中は消している事が多いです。 |
38:
匿名さん
[2019-04-24 14:24:40]
現代家屋の現代版…すごくわかりやすい例えです。
使っているものは、 本当に珍しいものじゃないのかもしれませんが、おしゃれに作ってあるので 今時な感じがしてくるのだろうなと思います。 経年劣化も味わいと思えるのも 自然素材で作られているからかもしれませんね。 |
39:
匿名さん
[2019-07-22 23:49:42]
住んで三年ですが、窓にカビが生えています。ウッドデッキは苔だらけ。壁紙は継ぎ目が浮き上がってきています。玄関横の壁にはヒビが入っています。これらは湿気によるものなのだろうなあと思います。山だし、南ひな壇で上の家からの排水もあるから仕方ないのですが。吹き抜けは冬はエアコンだけでは厳しいです。もう一度立て直したいなあ。。
|
40:
名無しさん
[2019-07-23 09:16:15]
匿名さんへ
壁紙については連絡をすれば直してもらえますので相談してみたほうが良いと思いますよ 2年前に築8年で壁紙にが裂けたところが出たので mono設計へメールで連絡をした所すぐに見に来てもらえて 壁紙を張り替えてもらえました。無料でした。 その他も相談をすれば色々と住み方やメンテナンスを教えてもらっています。 カビや冬の寒さは感じたことがありません。 雨が続くとウッドデッキには苔が生えますが年に一度デッキブラシで洗っています |
家を建てる時、坪単価何十万と計算しますよね、四角いストンとした形は、建坪をなるべく小さくすれば、その分安くなるので、ローコスト。外壁は塗り替えが要らない材質なので、ランニングコストが抑えられるので、ローコスト住宅とのことでした。
断熱材は外壁の金属サイディングの裏と壁の内側には繊維系のものを詰めてたと思います。サッシはペアガラスでサッシの色も選べます。特注なサイズは使わず既製品を使ってコストを抑えるらしいです