野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド元住吉ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. プラウド元住吉ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-03-21 14:14:24
 削除依頼 投稿する

「元住吉」駅徒歩6分の新築マンション。
プラウド元住吉ディアージュってどうですか?


売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:神奈川県川崎市中原区木月3丁目903番1
交通情報:東横線 「元住吉」駅  徒歩6分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上6階

[スレ作成日時]2010-11-18 12:35:27

現在の物件
プラウド元住吉ディアージュ
プラウド元住吉ディアージュ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区木月3丁目903番1(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩6分
総戸数: 42戸

プラウド元住吉ディアージュってどうですか?

241: 申込予定さん 
[2011-02-17 18:43:18]
う、うまく。。。深い言葉です。今度こそ、が、頑張ります。
242: 申込予定No.42 
[2011-02-18 21:04:17]
いよいよ明日から申込です。倍率上がらないように。
MRでお会いしたみなさま、お願いしますね。。。
243: 申込予定さん 
[2011-02-18 21:31:14]
部屋によっては結構、倍率がつきそうですね。
明日の登録会に行きます。
244: 申込予定No.42 
[2011-02-19 14:52:09]
申込はしましたが、はてさて、どうなることやら。
246: 購入検討中さん 
[2011-02-19 22:40:31]
今日申し込みしましたが、重要事項説明書のなかで、 

エアコンのスリーブが全部屋67mm

とあるのですが、これでは、リビングに多機能エアコンをつけられないのではないか、と思うのですが、
どんなもんでしょう??
247: 匿名さん 
[2011-02-19 22:54:35]
エアコンの取り付けはプラウドの弱点。
エアコンが取り付かない部屋もあるから注意してみてね。
248: 匿名 
[2011-02-20 06:58:32]
確かに他のデベなら中和室にエアコンがつくのに、プラウドではだめでした。元住吉ではない物件です。
249: 申込くん 
[2011-02-20 20:28:46]
申込み最初の週末が終わりました。昨晩は申込み状況をあらわすボードの自分が希望する部屋のところにブロッコリーのようにバラが付きまくっている夢をみました。。。あわわ。。。気になるけど気にしないように抽選まで過ごします。。。
250: 匿名 
[2011-02-20 22:43:13]
墓横の割高マンションが大抽選なわけないですよね。
今回野村はダミーを沢山入れているとの噂があります。
騙されないようご注意を。
251: ご近所さん 
[2011-02-20 23:46:05]
武蔵小杉でもなく多少割高な気がするかも知れませんが、元住吉で駅から6分。静かな環境ですし、なかなか出ない物件だと思います。住まわれる方が少しうらやましいです。
252: 匿名さん 
[2011-02-21 07:58:46]
>250さん
何に注意すんの?元墓横だろうが、申し込む人は気に入って申し込んでるんでしょ。何に注意すんのか教えて~
254: 購入検討中さん 
[2011-02-21 08:53:02]
やっぱり割高ですか?
255: 匿名さん 
[2011-02-21 09:08:54]
この時期に買うならどこも割高だよ。
供給が減っててやや高値でもすぐ売れる物件が増える。
デベとしては売上が減るので、利益率を上げなきゃならんので安請け合いでつくった割高仕様が増えた。
中古を許容できるならここ5年以内の中古のほうが割安感はあるね。
今後はもう少し都内とかで供給が増えるのでそしたらちょっと下がりそうなんだけど
今年中に買うんであればこの価格ですぐ売れたとしても致し方ない。
256: 物件比較中さん 
[2011-02-21 10:04:38]
都内での供給増えるって本当ですか?

増えたとしても都内は坪単価、高そうな気がしますが。。。

257: 匿名さん 
[2011-02-21 10:13:08]
最近は世田谷が値崩れてきてるので、場所にもよるが
逆に値上がり傾向の武蔵小杉近辺と同等に近い坪単価になってきている所も有る。

それだけ川崎が人気になってきているということなのだろうけど。
名より実なのかな。
258: 匿名さん 
[2011-02-21 10:54:35]
>>256
計画中のものを計算すると今年よりは増える。倍増とまではいかないけど。
259: 申込予定さん 
[2011-02-21 15:30:26]
>255さん
その理屈ですと、別にこの物件だけが割高という訳じゃないんですね。
ある意味、安心しました。
260: 申込予定さん 
[2011-02-21 16:34:56]
私も 安心というか 覚悟が固まりました。
高いわけではない。ここだけが。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる