シティハウス仙川ステーションコート
903:
ご近所さん
[2012-02-07 20:49:44]
|
||
904:
匿名さん
[2012-02-07 20:57:19]
安藤ストリートの物件て事で反感買うって感じもあるのかな?
微妙に完全な地元じゃなくてよく分からないけど。 自分は買うか買わないかと言われると難しいけど一度住んではみたいけどね。 |
||
905:
匿名さん
[2012-02-07 22:25:40]
何をやっても無駄だよ。ここは長くなる。
スミフは長期戦を覚悟しているはず。 シティハウス桜丘も足掛け3年。 ここもそれくらいはかかると思う。 売れるマンションというのは、概ね正攻法物件。 一番いいのは、 ・駅近か10分以内 ・無難な間取り(田の字でもいい) ・豪華過ぎない仕様(価格を抑えるため) ・但し致命的な欠点を作らない(幹線沿いとか直床とか) ここはまず甲州がネック。 致命的なのはデザイナーズにして無駄に価格を上げたこと。 価格を上げてまでデザイナーズを希望する顧客など明らかに少数。 ワイドスパンは東向きでプラマイ0くらいかな?(個人的には南向き田の字の方がいい。もちろん一番いいのはワイドスパン南向き) |
||
906:
匿名さん
[2012-02-07 22:35:38]
シティハウス、シティテラス、シティタワー
売り切ったマンションを最近見たことがないぞ。 |
||
907:
匿名さん
[2012-02-08 09:11:59]
仙川でこの値段という条件は今までに無いマンションだと思いますから、売り難いというのは検討側から見てもなんとなく理解できます。
個人的には 売り難い=人気が無い とは捉えていないですから、売れ行きと物件条件の良し悪しは直結しないかなと考えてます^^/ 仙川見学しました。 貧乏なうちとしてはもっと安ければ即買いなんですけど(笑) |
||
908:
匿名さん
[2012-02-08 14:35:26]
近隣に10年住む者です。
仙川はこの10年で、京王線で最も進化し、成功した駅だと思います。 但し、唯一デベがスミフという点が失敗です。基本的に完成在庫は持たない方針の地所や野村であれば、いくら駅近とは言え幹線沿いにこんな値付けはなかったでしょう。 また、仙川はおしゃれになったとは言え、京王線のしかも急行も止まらない駅で、朝の通勤時は新宿まで30分近くもかかる田舎です。そこが良いのですが、そんな所に都心と変わらないこの値段では、地元の人間ほど違和感を感じると思います。 |
||
910:
匿名さん
[2012-02-08 14:48:09]
聞いた話だと、安藤事務所が手がけたマンションは多数あるものの、
安藤忠雄自身が設計した分譲マンションはここが唯一のものだそうです。 従ってその資産性は高く、中古でもプラスで取引されるだろうとの事です。 |
||
917:
匿名さん
[2012-02-08 19:02:28]
すぐには売れないと思うので安心してゆっくりとご検討下さい。
|
||
918:
匿名さん
[2012-02-08 19:04:04]
営業が書いているかいないかは分かりませんが。
削除があまり多いと、?、と思いますよね。 メリットとデメリットを整理しましょうか。 メリット ・仙川 ・駅近 ・財閥系 ・安藤 ・ワイドスパン デメリット ・甲州 ・東向き ・仕様の割に高価格(デザイナーズのため) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
早く完売するといいですねっ!