住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙川ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 仙川町
  6. 3丁目
  7. シティハウス仙川ステーションコート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-18 22:56:34
 

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengawa/

シティハウス仙川ステーションコートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:住友不動産
施工会社:奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス 
所在地:東京都調布市 仙川町3丁目10-9 
交通:京王電鉄京王線「仙川」駅下車徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建地下1階建

[スレ作成日時]2010-11-18 12:28:17

現在の物件
シティハウス仙川ステーションコート
シティハウス仙川ステーションコート
 
所在地:東京都調布市仙川町3丁目10-9(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩2分
総戸数: 91戸

シティハウス仙川ステーションコート

631: 物件比較中さん 
[2011-11-16 15:20:28]
最上階空いてるんですか?意外だ・・・。

2LDKと3LDKですね。
これ、どっちがどっちですかね。

2LDKで最上階は夫婦二入で快適リッチかもと想像してます^^/
632: 匿名さん 
[2011-11-16 18:02:32]
6階の表記があるのは3LDKのほうだけだから、最上階があるのは3LDKだけじゃないかなぁ?
2LDKは2階だけだと思う。
地震があってからは簡単に脱出できる2階も人気だと言ってたよ。
633: 匿名さん 
[2011-11-19 21:16:35]
”せんがわ”か”せんかわ”か私も昔気になりました。
なんか正確には”せんかわ”なんだけど、地元の人は”せんがわ”と呼んでいるって聞いたことはあります。
634: 匿名さん 
[2011-11-21 15:49:29]
スカイツリーも安藤忠雄
635: 買い換え検討中 
[2011-11-21 16:34:11]
>632
それ初耳です、たしかに脱出できるという点では2階が限度かも。ロープとか常に用意してあっても3階までですかねぇ。そういう傾向にあるとしたら思ったより上階の売れ行きがスローだったりするのも要因がわかって安心しますね。上階に何かあるのかと思ったりする不安がなくなります。

ちなみに我が家は何度か引越した過去、常に5~7階の間です。何となく一番落ち着くというか、上と下のどちらのメリットデメリットもバランスよく共存していてボカせる、みたいな(笑)

こちらにしても9階建て、やはり我が家的には中間階が魅力に感じます。
636: 匿名さん 
[2011-11-21 20:52:21]
>>633
川の正式な名前は「せんかわ」だけど、地名は「せんがわ」だな
637: 匿名さん 
[2011-11-23 05:22:39]
確かに何かがあった時に、
上すぎると他の手段で降りられなくなるかもしれないですね。
そう考えると頑張っても4階ぐらいまでじゃないと降りられないかな。。。
私も上の方の階の方が好きなんですけど、地震とか考えると希望階が変わるかも。
638: 物件比較中さん 
[2011-11-23 09:21:55]
避難の面や孤立しないという利点はこのマンションの立地にはあると思うんでいいですよね。甲州街道の渋滞も見ない場所ですし、例えば消防や救急もスピーディなことが期待できるんじゃないですか、そこも重要なチェックポイントですよね。

上階と下階を比較すると下のほうが安心というのは自分の気持ちの中にもあります。

ところで共用の説明にある緊急地震速報配信サービスはどの部屋に住んでいても室内にも聞こえるようになっているんでしょうか。
639: 購入経験者さん 
[2011-11-23 15:52:42]
>緊急地震速報配信サービスはどの部屋に住んでいても室内にも聞こえるようになっているんでしょうか
多分同じ仕様だと思いますが、聞こえ過ぎて寝ていてもビックリします。オフには出来ないし音量も下げられないから、3.11震災後の余震が続く時は寝不足でした。
640: 匿名さん 
[2011-11-24 16:01:27]
あれ(緊急地震速報配信)って微震でもすぐに鳴るようになってるんですかね、うちのマンションには無いサービスなんで全然わからないんですよね。

音のボリュームも気になりますけど、続く微震の際の速報に慣れるとほんとにすごいのが来るときにも無視してしまいそうでちょっと心配な気持ちもありますよ。かといって震度××からしか鳴りません、ていうのも困りますよね(汗)

うちは年輩者がいるので音のボリュームに驚かなければいんですけど(汗×2)
641: 購入経験者さん 
[2011-11-24 16:48:30]
639です。居住中のマンションでは緊急地震速報は震度3以上が予想される時に警報が鳴って音声で〇秒後と告げられます。震度5以上の時は音声が変り「身構えて」とか「落ち着いて」とか流れます。
642: 匿名さん 
[2011-11-24 19:29:56]
何でもかんでもつければいいってもんでもありませんよね?
緊急地震速報は今は携帯でもテレビでも教えてくれるから、小さい地震でインターホンまで…ってなると眠れなくなるのも分かる気がします。睡眠不足が続くと仕事にも影響しそうですし。そういう物こそオプションとか出来ないもんですかねぇ。
643: 匿名さん 
[2011-11-25 16:54:50]
たしか音量OFFできますよね? 私は緊急地震速報はあってもよい派です。料理中(特に揚げ物のとき)は、集中しててテレビや携帯を見ないほうなので。入浴中も浴室の外の携帯やテレビには気づけないと思いますので、あると安心かなと思いました。
644: 買い換え検討中 
[2011-11-25 18:54:14]
音の影響が論点で設置には賛否があるんですねェ。

私はこのマンションに住むとすればやはり速報はあったほうがいいんではないかと思います。それはどこに住むとしてもそう思うんですけど、音をどのラインから鳴らすかってすごく難しいポイントですよね、住民個々の考えもそれに対しては違うので益々難しい・・・。

OFFにできるそうですが、リスクを認識した上でそうするという自己責任も必要になりますよねェ。
645: 匿名さん 
[2011-11-25 20:01:44]
ここなら同じ住友の戸建ての方が良いのでは・・・
http://www.sumitomo-rd.co.jp/kodate_takuchi/sengawa/
646: 匿名さん 
[2011-11-25 21:36:26]
人それぞれだとは思うけど、この価格のマンション買う人は、まず戸建てよりマンションの選択をした上で検討してると思うけどなぁ。
十分戸建てが買える価格なのは良く分かった上で選んでると思うし。
という自分もそうなんですけどね。
というか戸建てを処分して買うつもりだしね。
647: 匿名 
[2011-11-25 22:31:52]
戸建て、気になります。
648: 匿名さん 
[2011-11-26 08:03:42]
戸建は戸建のよさがあるでしょうが、自分はマンション派なので、ここを検討しています。
なんといっても戸建は自分でメンテナンスしないといけない部分が多くて面倒・・・
だから値段がどうあれ、自分が買うならマンションと決めています。
649: 買い換え検討中 
[2011-11-26 09:27:53]
昔は戸建てが一つのステータスだったんじゃないですかね、でも今はそうでもない時代に突入。マンションなのに高い買い物、っていう部分にもステータスのある時代になったのかなと思います。

別に誇示する為に買うわけではないんですけどマンションを選ぶ理由としては収入に合わせた自分の努力の成果としてここみたいな高いマンションを買うこともありだと思います、いいマンションですしね(^^)

セキュリティや階、ゴミ、ロケーション、交通、いろんな面でのメリットもマンションにはありますよね。最初から設定されている素敵空間、これもマンションならではだと思います。
650: 匿名さん 
[2011-11-26 17:29:20]
戸建ては個人の所有って感じだけどマンションは共用空間って感じだね
651: 匿名 
[2011-11-27 00:00:50]
駅距離、価格も大して変わらないのであれば、どう考えても戸建では!?。
眺望の差くらいでしょ
652: 匿名さん 
[2011-11-27 00:10:20]
シティハウス仙川緑ヶ丘発表されましたね!
シティハウス仙川ステーションコートよりきになります...
653: 購入検討中さん 
[2011-11-27 05:03:27]
でも、甲州街道越えて遠いよね。
デザイナーズじゃなくて、この立地なら、価格的には期待出来るのかなぁ。
自分としてはこれだけ駅から離れると候補外ですが。
654: 匿名さん 
[2011-11-27 07:54:09]
好みですよね。しかしコートヒルズ仙川は駐車スペースもある様子でマンションよりも全然広い。
655: 物件比較中さん 
[2011-11-27 09:54:09]
ステーションコートというだけあってここはまさに駅近ですからね、そこは同じ地域でも他のマンションにはない特別な条件ではないですかね。

まずは駅に近いところから検討してゆくという流れは多くの人に当てはまるんで取り合い激しいですね。

自分はマンション派だなあ、みんなの中に紛れる生活のほうが妙に安心感を覚えます。
戸建てはセキュリティが心配というか・・・。
656: 匿名さん 
[2011-11-27 13:52:11]
2分と4分の差
環境・日当たり考えたら戸建・・・
657: 匿名さん 
[2011-11-27 16:15:47]
シティハウス仙川は駅に近い分、環境が悪い。甲州街道の排気ガス、電車の騒音。

医者が言ってたけど、子供のぜんそくとかが増えてるらしい。
658: 物件比較中さん 
[2011-11-28 15:17:52]
静かな環境を求めて敢えて駅から離れているマンションを選ぶ人もしますしね、どちらを選択するかはそれぞれですよね。駅に近いなら近い分、何かしらのデメリットは背負うのだろうなとは予測しています、が、駅近。この条件にどうしても魅かれてしまいますね(汗)

うちは二人暮らし、お互いやはり利便性を重視したという意見で一致。
価格が高いので悩み中、なのです。
659: 匿名 
[2011-12-07 05:21:35]
自分もマンション派です。
一軒家に住んでいましたが、
訪問売りが多い、冷暖房費が高い、
ゴミ捨てが面倒、メンテナンスが面倒いろいろありましたが、
一番はディスポーザーはあるですかね。
本当あれは便利です。

ここのマンションどのくらいで売れますかね
660: 匿名さん 
[2011-12-07 05:36:19]
ここのマンションはディスポーザーはありませんよ。
そんなに売れてないと思います。
661: 物件比較中さん 
[2011-12-07 09:02:35]
659戸建てのほうが簡単にディスポーザー付けられるけど
662: 周辺住民さん 
[2011-12-07 11:41:55]
駐車場の入り口が不便だと思うかな。
(車所有しないならいいけど)
最近、渋滞するよね、前の道。

夫婦二人だけならいいけど、子供できちゃったり、子供いる人は
排気ガスがけっこうしんどいとおもう。

あとは、便利ではある。

国領の新しいほうがファミリー向けはいいかなと。
663: 匿名さん 
[2011-12-07 11:53:56]
交通量の多い甲州街道と安藤忠雄ストリート?に面してますしね。
子供がいるので、やはり排気ガスと車の事故が心配です。
買い物には事欠かない駅近の恩恵を十二分に享受する立地ではありますが、
生活環境の面を考えると痛し痒しです。
664: 匿名さん 
[2011-12-11 10:36:04]
うちは子供がある程度大きいので、気になりませんが、
確かに甲州街道は小さいお子さんがいると気になるかもしれないですね。
かなり交通量が多いですし。

665: 匿名さん 
[2011-12-12 14:49:08]
そうですね、街道を渡って通学したりする子も中にはいるでしょうし交通の面で心配なことはありますよね。仙川駅に赴く分には渡らなくていい立地なのでそっち方面は安全で良いことだと思います。

角地だけに自動車やバイク、自転車には十分気をつけてマンションを出入りするようには教えておいたほうが良いと思います。

そういえば小中学校は近いといえる距離にはないようですが、一番近いところでどちらになるんでしょうね。
666: 購入検討中さん 
[2011-12-12 16:07:33]
小学校は調布市の滝坂小学校(電車を使って行くらしい。もちろん徒歩も可)又は、世田谷の烏山小学校。この立地は、どちらか選べるみたいです。でも烏山小学校の方が近いかも。公立中学校は、滝坂小学校→第八中学校のコースか、烏山小学校→上祖師谷中学校(もしかして烏山中学校かも?)のコース、って感じになるのかな?滝坂小学校→世田谷の中学校はダメらしい。その逆は…分かりませんが。
667: 匿名さん 
[2011-12-12 23:14:10]
とんでもない記事を発見。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111212-OYT1T00924.htm?from=ma...
この通りになるなら、このあたりの地価は跳ね上がってきます。
668: 匿名さん 
[2011-12-12 23:29:12]
↑何ですか?
669: 匿名さん 
[2011-12-13 01:08:10]
外環が出来たら面している道路はアクセス道になりますね。
シティハウス仙川緑ヶ丘もこの道路沿いになるはずです。
670: 匿名さん 
[2011-12-13 05:17:37]
http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/contents/map/index3.html
外環できたら、どこに行くにも便利ですね。
671: 匿名さん 
[2011-12-13 14:35:22]
666さん
調布市のホームページを見ると、仙川3丁目は滝坂小学校が指定校と
なっていますが、烏山小学校への越境もOKなんですね。
滝坂小学校の場合は徒歩15分なので歩こうと思えば歩ける距離ですが、
通学路が整備されているのか未確認です。
低学年のうちは駅から電車に乗ってつつじヶ丘まで行った方が安心でしょうか?
672: 匿名さん 
[2011-12-13 16:49:28]
>666
>671

参考になりました。

通学はスイスイというわけにはいかなそうですね。
子どもも電車を使う必要性があるようですので
益々この駅への近さは家族全員にメリットといえるのではないですかね。

子どもの頃から電車に乗る生活も社会勉強の一つにはなるかと思います。
673: 匿名さん 
[2011-12-13 16:59:02]
子供一人で電車に乗せるのは少し心配でもありますが…。
674: 購入検討中さん 
[2011-12-14 10:46:23]
671様
歩いて滝坂小学校に通うには、甲州街道を真っ直ぐ歩いてキューピー工場跡地前を通るか、又は仙川の商店街を抜け、さらに住宅街を抜け、狭くて交通量の多い通りを横切って行くか… キューピー跡地もこれからはキューピーの見学施設ができるための工事が本格的に始まるでしょうから、これもどう影響するかな、と思っております。保護者が徒歩は危険と判断されれば仙川から電車利用の方が便利なのかもしれません。ただこれも地域の公立小学校に通うのに電車を使う事に疑問がある方もおられるのではないでしょうか?と考えると、烏山小学校の方が近いし安全なのかもしれないですし、保護者の考え方次第だと思います。悩めるところです。
675: 匿名さん 
[2011-12-14 15:06:00]
登校班など、集団で登校するシステムがあればまだ安心ですが、
低学年のうちから1人で電車に乗せるのは心配ですね。
しかし、まずは通学方法ありきではなく、小学校の選択によって通学は
どうするかを決める事になるでしょうねぇ。
676: 買い換え検討中 
[2011-12-15 14:33:04]
念のために質問しておきたいのですがこの後すぐに同じく駅近でマンションできたりしないですよね(汗)

ここが一番仙川駅に近くて、しかもデザイン的にもお洒落だと思ってるんですが、買った直後に気になるマンションできたらどうしようなんて心配をしてしまっています。

ここより近いってどれだけ近いんだという話なんですが、念の為(汗)
677: とくめいちゃん 
[2011-12-16 12:54:01]
>676

そんなこと誰もわかるわけないじゃんw
それを気にしてたら一生買えないよ。
駅直結タワーマンションでも探したら?

それにしてもこの物件をオシャレって言えるひとがすごいwww
どこがオシャレなんでしょうか・・
逆に教えてもらいたいです。
678: 買い換え検討中 
[2011-12-16 14:58:33]
なかなか綺麗なマンションなんで自分もちょっとお洒落感は覚えましたよ♪

でもさすがにここより駅に近いマンションはできなそうですよね、商業施設などで場所は埋まっているんで難しいかと思います。となるとここがベストと捉えてもいいのかもですね。

京王線は各駅がかなり注目されるようになりましたね、特に仙川を始めとしたそのエリアの各駅。けっこう悩むところです。
679: 匿名さん 
[2011-12-16 17:37:46]
いまどきコンクリート打ちっぱなしは流行らない気が…

夏は暑そうだし、冬は寒そう。何より貧相

中は普通のマンションだけど
680: 匿名さん 
[2011-12-16 18:20:07]
冬が寒そうってのは分かるけど、夏が暑そうって事はないような…。
確かに今時の感じのオシャレではないと思うけど、個人的には変に今風に飾りたてられた物件よりは好感が持てる気もするけどね。
今風のオシャレは20年後には悲惨な事になってるような気もするし。
とりあえず普通な感じなら時間が経っても普通な気がする。
街並みには溶け込んでるんでいいと思うけどね。
681: 匿名さん 
[2011-12-16 19:35:09]
ここのマンションのメリットは駅近なだけ!!駅近でも立地条件が悪い そして中は普通のマンションなわりに高いんだよな〜
682: 周辺住民さん 
[2011-12-19 19:44:47]
以前からこのマンションの建築状況が気になってたんで、今日散歩のついでに見に行ったらカバーが少し取れて外観が見えるようになってました。
甲州街道に面しており、仕様&設備と価格を照らし合わせるとちょっと釣り合わない感があったので私は買いませんが、現地に来られない方のために写真をアップしますね!ご参考までに・・・
以前からこのマンションの建築状況が気にな...
683: 周辺住民さん 
[2011-12-19 19:45:58]
もう一枚。
こちらは写し方が悪くてすみません。
もう一枚。こちらは写し方が悪くてすみませ...
684: 匿名さん 
[2011-12-21 21:27:15]
写真だと分かりやすいですね。
本当に道路ぎりぎりに立っているというのが良く分かります。
道路沿いなのはわかっていましたが、写真で見るとさらに良く分かりますね。
682さん、ありがとうございます!
685: 匿名さん 
[2011-12-22 13:35:37]
>>682

参考になりますm(_ _)m

道路側が完全に日影になる時間帯があるようですね、それだけマンションが大きいということでしょう。
ほんと道路沿いという立地なんですね、便利ではあるので嫌ではないですが。

見た感じは前の歩道はそれなりの幅がある気がします。安全の面でこれは良かった点ですね。
686: 匿名さん 
[2011-12-22 13:50:14]
周辺住民さん、写真の投稿をありがとうございます。
これだけ道路に面していると、外からの視線が気になりそうですが
ベランダの手すりに乳白ガラスが入れば目隠しになるんでしょうか。
これだけ駅に近いので、多少のデメリットには目をつぶりたい思いですが
甲州街道に面するデメリットは大きいですよね(汗)。
687: 匿名さん 
[2011-12-25 02:13:59]
線路側は日当たりばっちりですね!!
688: 匿名 
[2011-12-26 22:09:17]
同じ安藤忠雄事務所設計の中古マンションを内覧しその際、新築もあるとききました。
外郭環状道路の出入り口が甲州街道にできるなら、車は便利かもしれません。その代り交通量の増大、それに伴う騒音・排気ガス、工事車両の出入りで現在の道路に影響が出る等々も考えてください。マンションが建設されるというのは、建設用地はインターチェンジにはかからないということです。便利か住環境か、考慮の余地はあります。
689: 匿名さん 
[2011-12-28 01:35:11]
外環できるようになると、特急話が再浮上してきますね。
690: 匿名さん 
[2011-12-28 03:48:03]
ホントですか?
道路と電車で・・・??
691: 匿名 
[2011-12-28 08:52:16]
これから先、新宿から調布まで特急用のトンネルを作る予定があり、明大前も含めて途中駅は作らないようです。随分先の話しのようですが、リニアを睨んでかな。
692: サラリーマンさん 
[2011-12-28 17:59:42]
新宿~調布がトンネルって随分と壮大な計画ですね(+_+)

ということはその範囲は電車の音なんかはもう気にしなくていい環境になるわけか、仙川駅そばのここにとってもそれはプラスの条件ですよね。

京王線は何だか新しい情報が多いな、話題が絶えない沿線マンション、なかなか楽しめる生活かも。
693: 匿名 
[2011-12-28 19:21:52]
トンネルを掘る前に、笹塚〜つつじヶ丘を高架にするようです。踏切のない仙川あたりは今のまま。
694: 匿名 
[2011-12-28 19:24:56]
特急は地下、それ以外は高架の複複線化の計画です。
695: 匿名さん 
[2011-12-28 19:57:39]
そんな先の話より、直近で今度はいつ駅近財閥系がでるのか、知りたい。
696: 匿名さん 
[2011-12-28 23:24:18]
キューピー工場が動き始めましたね。
697: 物件比較中さん 
[2011-12-29 02:22:25]
国領から調布まで地下化します。
698: 購入検討中さん 
[2012-01-03 23:54:28]
リニアの中間駅が橋本になるって事は、仙川から橋本まで出て(って言うより下って?)、リニアに乗っちゃえば名古屋方面に遊びに行けちゃう?仙川から東京駅に出るより、京王線で橋本まで行っちゃう方が楽チンじゃん!まだ先の話だけど…

東京オリンピック誘致に成功しちゃって、味スタが会場になったら、オリンピックが身近になったみたいでなんだか嬉しい!まだ先の話だけど…

いろんな意味で夢がある物件だ…何だか意味もなくワクワクするぞ
699: 物件比較中さん 
[2012-01-04 00:57:33]
>>特急は地下、それ以外は高架の複複線化の計画です


って地上は全く線路無くなるってこと?

700: 匿名さん 
[2012-01-04 09:20:28]
かなり大規模な交通計画があるようで。

それが実現することが事実ならここに住む価値は自分の中ではかなり高いです。計画通りなら京王線のこの辺の駅ならどこに住んでも格段に交通利便性が向上することになりますよね。その時からの生活を期待して先行して仙川エリアに住んでしまうのもいいかもなと考えますね。

ここも値段高いですが、きっかけにもっと高くなってしまうかもしれないし、この価格のラインで決断することも得策、かも?
701: 匿名さん 
[2012-01-04 10:13:35]
>>700
むしろここは投資用やセカンドハウスで買う人が多いと思いますよ。
住居としては狭い部屋が多いので、住むのには微妙ですが今後かなりの値上がりが期待できます。
702: 匿名 
[2012-01-04 18:08:43]
複複線化の計画はweb上で公になっていますよ。厳密に言うと、対象は笹塚とつつじヶ丘の間。つつじヶ丘と調布の間は計画は以前からあるけど具体化していない。仙川駅周辺は今でも踏切はないから、緩行線用は今のままです。
703: 匿名 
[2012-01-04 19:21:07]
複複線のうち、高速路線は笹塚から地下に入り、つつじヶ丘の手前で地上に出ます。この間には駅は作らない計画です。
他方、地上線では、笹塚〜仙川の手前まで高架にして、待避線のある駅を多く設置します。例えば千歳烏山は4線入ります。
仙川駅自体は、何も変わらない計画です。2線のままの計画です。

以上は昨年の初夏に住民への説明会での情報です。

実際に、工事が完了するには、順調に行っても当時から数えて10年以上掛かるらしいです。
あと、3.11の大震災を受けて、当初計画のままで安全性が確保できるかどうかのレビューが必要になるかも知れません。計画は、ほぼ311前に練られたものだったはずなので。

仙川駅は、切り込み形状で線路を掘っている為、逆に割りを食う可能性があるかも知れません。
704: 匿名 
[2012-01-04 22:58:58]
8年後には完了する予定の外環道。それを見越しての仙川再開発だったのでしょうか。7年前の再開発からまた再開発になる駅はは珍しい。
705: 物件比較中さん 
[2012-01-04 23:14:43]
前回の再開発って12年ぐらい前じゃなかったっけ?

外環とは関係なく、地主の都合では?
706: 物件比較中さん 
[2012-01-04 23:21:15]
笹塚から仙川手前まで高架になって、そのあと地上走って、国領から調布は地下化するっていうことでしょうか?

仙川は地上と行っても周りの地面から見たら、かなり掘った地下ぐらいの高さに線路あるから、仙川近辺で急に高架から地下に高さ変えるってことですかね
707: 周辺住民さん 
[2012-01-05 00:33:00]
この物件の住民が烏山小学校も選べると書いている方がいらっしゃいましたが本当ですか?
そんな話は聞いたことがありません。
この地区の小学生は電車で滝坂小学校に通うか、若葉町小学校(要申請・許可)に通っています。

708: 匿名さん 
[2012-01-05 14:53:07]
学区の件ですが、指定校変更希望の主な承認理由としては
・指定校へ通学するよりも、あきらかに通学距離が短縮される隣接校を希望するとき
こちらが該当しそうですね。
烏山小学校への越境はどうなんでしょう?上記の理由で承認されるのでしょうか。
709: 物件比較中さん 
[2012-01-05 15:08:54]
滝坂小学校までそんなに遠いか?
710: 匿名さん 
[2012-01-05 17:31:50]
1キロ15分
711: 物件比較中さん 
[2012-01-05 18:42:21]
それよりもっと遠い学区あるよね。普通、一年生でも歩いて通える距離だろ
712: 周辺住民さん 
[2012-01-05 21:59:52]
調布市の住民が世田谷区の小学校には通えないと思いますよ。よほどの理由づけをしない限り無理です。
713: 周辺住民さん 
[2012-01-05 22:11:43]
たしか調布市の人でも世田谷区の小学校に通えるはずです。
714: 周辺住民さん 
[2012-01-05 22:23:52]
う~ん。できるのならその方法を教えて欲しいです。
うちは教育委員会に相談しましたが無理だと言われました。仙川2丁目の住民です。
715: 周辺住民さん 
[2012-01-05 23:05:15]
私は区側ですけど、調布市の人も通ってきていますので。
716: 周辺住民さん 
[2012-01-05 23:38:36]
大変失礼いたしました。

世田谷区のHPにこのように書いてありました。
私の住む仙川二丁目はだめなようですが、この物件の場合烏山小学校に通えるみたいですね。
うちからも烏山小が一番近いのに・・・うらやましいです。

(1)小学生で以下の住所に居住する場合 ア:杉並区上高井戸1丁目1~23番、下高井戸1丁目1~41番(住所地から最も近い距離の小学校に限る) イ:大田区石川町2丁目15~33番、雪谷大塚町1番(東玉川小学校に限る) ウ:目黒区緑が丘3丁目3~11番(東玉川小学校に限る) エ:調布市仙川町1丁目15~37番・43番~、仙川町3丁目1番・9~11番(烏山小学校に限る) オ:上記以外で、区境に住所を有し、通学の安全面等から特別に配慮する必要があると教育委員会が認めた地域
717: 買いたいけど買えない人 
[2012-01-06 15:13:08]
ここ数ヶ月の間ずっと様子を見ていたんですけど仙川のマンションは増える気配はあまりないようですね。こちらはちょっと高いなあと敬遠しながらも気にしていたんですけど、他の新築がなかなか出てこず・・。かといってずっと引越しを先延ばしにするわけにもいかず・・。

ローンを組まないといけないことを気にすると勇気が出ないなあ・・。

家内はもう決めろと背中を押すんですけどね^^;
718: 購入経験者さん 
[2012-01-06 19:31:13]
ここはいまいちデザインがあまり良くない感じですね。何か団地っぽい。
安ければよいけど、これまたかなりの値段だし。駅から近いのはメリットですね。
719: 周辺住民さん 
[2012-01-06 22:25:46]
今日チラシが入っていました。狭い。狭い。特に2LDK。

絶対子供はつくらない。夫婦二人だけ。そう決めている人にはいいけれど、そうでなければやめたほうがいいですね。狭すぎます。

私は65平米2LDKのマンションを買いましたが、子供ができてすぐもう少し広い家に引っ越すことになりました。
720: 匿名さん 
[2012-01-07 17:36:45]
まだ小さい子供が一人なら65平米2LDKは充分だと思いますけど。子供が小学生くらいならないと、子供部屋は不要だと思います。
721: 周辺住民さん 
[2012-01-07 22:34:10]
そうなんです。今は大丈夫でも子供が小学生くらいになると手狭になります。その頃にまた住み替えということになりますね。
722: 物件比較中さん 
[2012-01-08 00:38:24]
3LDKってもう完売しちゃったの⁈そもそもどうして2LDKがメインなのかなあ。
723: 物件比較中さん 
[2012-01-08 10:27:45]
やっぱり2LDKがメインというマンションですよね。うちの場合は2LDKで全然いんですけどファミリータイプじゃないマンションはあまり見たことがなかったんで最初は不思議でした。

子ども人口の少ないマンションになりそうで落ち着いた雰囲気は保てるのかなというメリットは期待しています。

あまり広い間取りではないですけど、生活上の便利さはバッチリですよね。
724: 周辺住民さん 
[2012-01-08 11:57:43]
そうですね。仙川駅のすぐ近くにある、新しくできた賃貸マンションのほとんどが2DK。
やっぱりこれだけ駅に近い物件は、ファミリー層ではなく高齢者、独身者、子供のいないDINKSなどが
ターゲットになるのでしょう。
子供がいるファミリーが住めるような間取りとなると、値段がものすごく高くなってしまいますものね。

子連れファミリーには駅から少し離れても、子育て環境のいい場所(公園・学校が近いとか)のほうが
いいのかもしれません。
725: 匿名さん 
[2012-01-09 00:21:32]
仙川の地価は特急停車駅の府中、調布を抑えて都下最強。
3Lで駅近なら値段も都下最強です。

だからこそデザイナーズが余計。
普通につくって欲しかったな。財閥系は良いとしても。
726: 匿名さん 
[2012-01-09 09:02:10]
仙川は地価高すぎ。確かに住み心地は良いが、各駅しかとまらない(快速もとまるがあんまり意味ない)し、お金があって仙川ラブの人だったら良いけど、そうじゃなければ京王線の他の駅の方が良さそう。
727: 購入経験者さん 
[2012-01-10 01:00:00]
調布より高くなったんですか?我が家が住んでいたころは調布のほうが高かったけど。
728: 匿名さん 
[2012-01-10 12:17:02]
仙川>府中>調布です。
府中が調布より高いのは不思議ですが。
仙川の距離だと各駅・快速で十分難でしょうね。
729: 匿名さん 
[2012-01-10 13:59:09]
駅近、デザイナーズ、地価を考慮し、想定する価格で我が家で手に入るのは2LDKくらいかもしれません。
しかしその2LDKは面積も狭いし、5畳の部屋の出入り口がリビングと間つながりで独立しておらず、
当然ながら収納も少ないですね。
730: 匿名さん 
[2012-01-10 14:02:50]
調布は駅前が栄えているようで、でもたいしたお店もなく、ゴミゴミしているので、個人的にはあまり好みません。
仙川に住んでいて、今は府中に住んでいますが、府中もなかなか暮らしやすいですね。ただマンションが多すぎるので、もうこれ以上マンションばかり増えてほしくないですね。
ここは駅近で便利そうですが、前の道も甲州街道も交通量が多いので、排ガス等が気になりますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる