住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙川ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 仙川町
  6. 3丁目
  7. シティハウス仙川ステーションコート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-18 22:56:34
 

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengawa/

シティハウス仙川ステーションコートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:住友不動産
施工会社:奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス 
所在地:東京都調布市 仙川町3丁目10-9 
交通:京王電鉄京王線「仙川」駅下車徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建地下1階建

[スレ作成日時]2010-11-18 12:28:17

現在の物件
シティハウス仙川ステーションコート
シティハウス仙川ステーションコート
 
所在地:東京都調布市仙川町3丁目10-9(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩2分
総戸数: 91戸

シティハウス仙川ステーションコート

No.101  
by 契約済みさん 2011-06-11 07:15:02
53〜73平米
2LDK5000万〜
3LDK6000万〜

ビミョー。
No.102  
by 物件比較中さん 2011-06-11 12:31:18
2LDK5000万前後
3LDK6000万台
ですね。

皆さん予想通り。
6000万ならもう少しいいとこに買えるよなー。
内装、設備はどんな感じかな。

テナントは何が入るんでしょうか?
No.103  
by 匿名 2011-06-11 15:46:10
天気が悪い?雲が発生しやすいとでもいいたいのでしょうか?そんな土地条件ですかね?私は週2〜3で仙川へ行きますが、ほとんど晴れてます。というか、他の土地と変わらない天気ですが。仙川に来て、急に天気が悪くなったという経験がないです。
No.104  
by 物件比較中さん 2011-06-11 21:29:05
ペット可なんでしょうかね、この物件。
わかるかたいますか?
No.105  
by 匿名さん 2011-06-11 23:02:04
う~ん;;5000万~
ホント、微妙ですね。。。
No.106  
by 物件比較中さん 2011-06-12 05:47:08
妥当な価格なんでしょうね。
もうすこし高ければ諦めがつくし、もう少し安ければ絶対買うし。
微妙としか言えない。
No.107  
by 匿名さん 2011-06-12 06:46:43
うちも5000万って微妙だなぁ~
あとは現地見てからかな。
仙川は街としては好きだけど。
No.108  
by 匿名さん 2011-06-12 07:31:46
約30年ほど仙川に住んでいますが、ずいぶんと変わって便利になって、なかなか住みやすいですよ。私もちょっと前に仙川駅近でマンションを探していましたが、築浅中古でも5000万するので、あまりの高さにびっくりしました。仙川は他の駅よりもマンションは割高だそうです。この物件が新築でも安いのは、幹線道路沿いだからではないでしょうか。私は幹線道路沿いだけはどんなに安くても買いませんが。
No.109  
by 周辺住民さん 2011-06-12 11:18:47
現地を見る限り、位置的に部屋によっては甲州街道はそんなに気にならないと思いました。
No.110  
by 匿名 2011-06-12 17:16:36
確かに、本当に微妙な価格ですね。悩むな。思ったより吹っかけてこなかったなと感じました。それだけに、買う人は買うでしょうね。
No.111  
by 匿名さん 2011-06-12 17:29:39
新宿へのアクセスもいいし駅近、甲州街道もあって自動車での移動まで便利ときたらそれなりの価格になるんでしょうね。認めざるを得ない良物件だと思っているので価格もこれぐらいはするんだろうなといった感想です。仙川最近はほんとにいいですよね。これからを考えると期待できる場所で、マンションと街環境の両方にお金を出すという考えを持つと決断できるかもしれません。
No.112  
by 購入検討中さん 2011-06-12 22:16:15
70平米3LDK 6300~ 坪単価310万円~
55平米2LDK 4900~ 坪単価295万円~
安藤何某だからと言って少し高すぎますね。
京王線沿線は、準特急停車の調布や急行停車の千歳烏山の駅近新築でも坪250~270万円が限度です。
同じ新宿から11km圏内だからといって、成城や二子玉と比較するのはちょっとおこがましい気がします。
仙川は、快速は停まりますが、あとは各駅だけ。
新宿16分といっても朝の通勤時間帯は25分~27分かかります。
アド街人気でタイムリーでしたが、安藤ストリートもテナント募集中ばかりで空きが目立ちます。
この価格では売れないのではないでしょうか。
No.113  
by 申込予定さん 2011-06-13 10:16:19
私も説明会に行きました。
仙川は沿線では魅力的な街ですし、物件は駅から2分で便利です。
ただ、甲州街道と安藤ストリートと京王線に囲まれて、騒音と排気ガスからは逃げられません。
甲州街道側は二重サッシ、その他は二重ガラスとのこと。
どの程度騒音が減殺されるかはわかりませんが、窓を明けて空気を入れ替えることはあまりできそうにないですね。
安藤忠雄設計といっても、結局はコンクリート打ちっ放しが特徴なだけ。
安藤ストリートの他の建築物とはマッチしますが、殺風景といえば殺風景。
建物で一番気になったのは、エレベーターが1基しかないこと。
91世帯、9階建て、定期点検もあるでしょうし、とても1基で足りるとは思えません。
とくに朝の時間帯はなかなか上がって来ない、降りてこない、各階どまり。
なんてことになりかねません。
じゃあ階段使えばいいではないかと思いますが、2つの階段は両方とも屋外階段。
雨の日や雪が積もった日にはどうなることやら。
そんな心配よりもまずは資金繰りですが・・・(笑)。
もっと安くして!!
No.114  
by 周辺住民さん 2011-06-13 13:41:35
エレベーターは1基は少ないですね。
目安は50〜80戸に1基とか、
100戸に1基とか、
色々言われているようですが。

何人乗りかにもよりますけど、通勤通学の時間帯、待ったはいいけど混雑してて乗れないとか、
ベビーカーでいっぱいとかありますからね。

その分管理費は低くなるんでしょうけど。

結構重要な問題かもですね。
No.115  
by 匿名さん 2011-06-13 14:41:10
一基が不便かどうかは実際住んでみないとわかりませんが、複数あったほうがいいのは皆同じだと思いますよ。不便さを感じたら階段とか使う人も出てくるでしょうね。もともと地上9階しかないので4,5階ぐらいまでの方は階段利用率が高くなるかもしれません。うちは7階ですが階段使うこともしばしば。
No.116  
by 匿名 2011-06-13 21:09:59
価格は住友なだけにおおむね予想通りですかね。しっかし高いなー烏山より高いってなに考えてるんでしょ。朝は各停だけだから本当に不便ですよ。
No.117  
by 購入検討中さん 2011-06-13 22:10:46
とりあえず安藤ストリートのテナント全部うめてくれ。あれじゃゴーストタウンだよ。

話はそれからだ。
No.118  
by 匿名さん 2011-06-13 22:37:27
烏山よりは、わずかに安いと思う。
千歳烏山に徒歩2分で財閥系が建てば、ここと同じかもう少し高いと思う。(2年程前に別の財閥系が、徒歩6分、で作った事例があるが)
駅的には仙川かと思うが、価格的には、世田谷アドレス(と急行停車)の烏山の方がまだ高いようだ。

価格は、概ねこんなものだと思う。
個人的には安藤じゃなくていいから、同じ価格で、南向き、甲州沿いでない、などの方が有り難かったが。

エレベーター1基は残念。安い物件でもないのに。
他でのコストカットが心配になる。大丈夫かな?

とはいえ、仙川、駅近、財閥系、は今度いつでるかわからない。
仕様を警戒しつつ、検討を続けたい。
No.119  
by 近所をよく知る人 2011-06-13 22:52:18
南向き、甲州沿いでなければ、もっと価格が高くなったでしょうね。東側の道も島忠ができたからか、交通量が増えてきたように感じます。西側の駐車場も今後何か建たないかが気になりますね。
烏山は通勤には便利ですが、住みやすさは仙川の方が勝っていますね。
No.120  
by 匿名 2011-06-13 23:02:31
仙川の駅近分譲は希少だけど、それを理由にプレミアがついたら、割に合い難いと思う。
駅近分譲はあまり多くないけど、駅近賃貸はいっぱいあって、家賃も割とリーズナブルです。
No.121  
by 匿名さん 2011-06-13 23:21:14
>119
ですね。
千歳烏山が高いのは、やはり世田谷アドレス。
知ってる人には仙川、ですが知らない人には、世田谷、の方が確実ですから。
No.122  
by 周辺住民さん 2011-06-13 23:34:06
確かに。駅周辺の賃貸はリーズナブル。
No.123  
by 通りすがり 2011-06-13 23:44:50
また仙川駅でロケ。上戸がいた!
No.124  
by 購入検討中さん 2011-06-15 20:47:50
調布8分のプラウドが坪240万円だったことと比較すると、
やはり坪300万円はバカ高だね。
No.125  
by 周辺住民さん 2011-06-15 21:39:19
調布8分のマンションと比較する意味がわからない。
検討する人が全く違う。

プラウド?から見ればバカ高なのかもしれないが、ステーションコート仙川を検討している人は、そんなマンション知らない。
No.126  
by 匿名さん 2011-06-15 21:53:20
やっぱり高いんですね~;;
仙川徒歩2分はかなりの魅力ですよね。
No.127  
by 近所をよく知る人 2011-06-16 08:05:36
仙川なら本当はマンションより戸建ての方が良いと思いますね。ただ駅近がいいのであればやはりマンションでしょうか。仙川は昔よりマンションの資産価値があがっているので、10年くらい前に買った人はラッキーですね。今はもうかなりあがっちゃって、正直高いです。私なら同じお金を払うなら戸建てにするか、マンションならもっと都心に近い便利な所にしますね。
No.128  
by 匿名さん 2011-06-16 16:18:49
これだけ駅に近いと戸建ても落ち着かないでしょうし、マンションのほうがいい気がしますよ。上階なら戸建てにはない眺望も望めますし、何より訪問などのセキュリティの面もマンションなら安心度が高いと思っています。
No.129  
by 匿名さん 2011-06-16 16:39:59
1階に店舗があるのが残念。
エレベーターが1基なのも残念。

価格は適性だと思います。
No.130  
by 匿名さん 2011-06-16 23:09:04
価格が適性→適正なわけないでしょ?どうみても高すぎるわ。値引きはじめてから検討した方が懸命。
No.131  
by 購入検討中さん 2011-06-17 09:32:21
住友不動産×安藤忠雄、駅近、駅周辺の商業施設や病院などの充実ぶりなど、価格が上がる条件がたくさんあるわりには高くはないと思います。
最近はどこも売れ残っているので値引きせずに売り切れるかはわかりませんが、私の印象では適正価格かなという感じです。
No.132  
by 匿名 2011-06-17 11:03:20
建物の形状見ると東向きってことですよね。
築8年中古の「住友・シティハウス仙川」は魅力的なのに西向き故?全然売れないみたいですしね。
かとおもえば築11年も経つの「住友・パークスクエア武蔵野」は人気だとか。南向きもあるからかな?
どちらも駅近なのに不思議です。
そう考えると東オンリーのこのマンションの資産性って駅近とはいえ微妙なのかと思います。

No.133  
by 匿名さん 2011-06-17 13:47:02
土地勘がある人には、価格は相場です。
(そもそも仙川高すぎる。というのは別の話です。)
No.134  
by 物件比較中さん 2011-06-19 21:47:29
1階に入るテナントが気になります。
飲食店やコンビニなどだった場合、ネズミやゴキブリなどが
配管をつたってはいってきたりしないでしょうかね。。

内装等がほぼ全部決定していてクロスやドアなど選べないのも難点ですかね。
No.135  
by 匿名さん 2011-06-20 00:15:58
>134
まさに。飲食店じゃなければ良いけど。
No.136  
by 周辺住民さん 2011-06-20 07:39:11
テナントまだ決まってないんですよね?
こんな時期に決まらないなんて大丈夫なんですかね。

安藤忠雄ストリートの他の建物のテナントも大半が何年も空きっぱなしなのに、なんで1階が店舗なんでしょう?

No.137  
by 物件比較中さん 2011-06-20 16:11:32
>136
おっしゃるとおり、たぶん完成&入居が始まっても
テナント未定な気がします。
きっと家賃が高いか、駅のこっち側に集客がないから
どこも出店しないんじゃないでしょうか。
このままテナント無しのままだと思うに1票ですね。


ちなみにこの物件購入を考えている方っているんですかね?
予想では西向きの部屋は空きが続出するような気がします。
一番安いとはいえ、甲州側だし、裏の景観もビミョー。

No.138  
by 匿名さん 2011-06-20 16:58:21
>>134
おしゃれに個人経営のカフェでも入ればいんですけどね^^
休みは入り浸って読書するかも。
No.139  
by サラリーマンさん 2011-06-20 20:26:35
どう考えても、高いだろw
まあ、売れればいいんじゃないw
ポジレスの営業マン乙
No.140  
by 匿名さん 2011-06-21 01:26:51
飲食店はヤバいって。
あれがリアルに問題になりますよ。
No.141  
by 匿名さん 2011-06-21 10:14:49
あれって???
No.142  
by 周辺住民さん 2011-06-21 13:53:14
これがテナントを埋める最後のチャンスだと思います。責任者の方は安藤ストリート全部埋めるよう、お金と人をかけて何とかしてください。

安藤ストリートがあのままでは買いたくても買えません。頑張って!
No.143  
by 匿名さん 2011-06-21 18:01:16
仙川駅まで徒歩二分、しかも真っ直ぐ、最大のメリットだね。ここまで仙川駅に近いと他のスーパーとか店舗に行くほうがむしろ遠くて不思議な感じだな(笑)
No.144  
by 匿名さん 2011-06-21 21:48:29
仙川周辺は本当に買い物に便利ですよねー。
スーパーも多いし、なんといっても駅に近いのはいいなー
No.145  
by 匿名さん 2011-06-21 23:42:24
仙川に普通のマンションできないかな。
No.146  
by 物件比較中さん 2011-06-22 08:49:44
>145
本当にそう思います。
デザインマンションなんて今の時代もういらない。

西友宅配サービスとかクリーニングつめ放題サービスとか
余計なものを省いたシンプルなマンションがよかった。
No.147  
by 匿名さん 2011-06-22 16:08:59
デザイン的には今後の仙川の成長を意識した目線で考えられているっていうのもあるかもね。住まないにしてもこういうタイプのマンションが数件仙川駅の周辺にあるのは仙川のイメージを華やかにする気はするかな。外から見ても風景の一部として悪くないと思うよ^^
No.148  
by 匿名さん 2011-06-22 19:23:45
いまどきコンクリート打ちっぱなしのデザインは残念。
財閥系じゃないデベロッパーだったら価格ももっと安くなったかと思うと更に残念。

仙川は庶民の住めない町になってきてるのかな。
No.149  
by 匿名さん 2011-06-22 19:30:20
3Lは高いですね・・・
そして2Lはちょっと狭い・・・

どうしようかなぁ・・・

仙川住みたいけど。
No.150  
by 匿名さん 2011-06-22 19:34:14
仙川に住みたい人は、仙川が好きな人。
ステータスを求める人は、素直に世田谷アドレスを選ぶでしょ。
デザイナーズじゃない普通のマンション希望。
ベストは価格抑え目の財閥系で、飲食店が入ってない物件。
建たないかなー。
No.151  
by 匿名さん 2011-06-22 19:52:55
夫婦共に実家は世田谷。
兄弟・姉妹も友人もみ~んな世田谷アドレス。

たとえ調布市民になっても仙川ライフは魅力的♪
No.152  
by 匿名さん 2011-06-22 20:39:57
じゃあ世田谷に住めばいいじゃん。
No.153  
by 物件比較中さん 2011-06-22 23:28:38
1F飲食店じゃないといいですね
でもコンビニも微妙

何が入るのかな?!
No.154  
by 匿名さん 2011-06-23 01:00:35
あの虫の心配が無ければ何でもいいけど。
飲食店はホント勘弁。
No.155  
by 匿名さん 2011-06-23 08:06:28
デイリーヤマザキが入るんじゃなかった!?
No.156  
by 匿名さん 2011-06-23 10:53:02
以前一階がファミレスの分譲賃貸住んでましたが
アレの大きさがすごかった!ですよ。
No.157  
by 物件比較中さん 2011-06-23 13:01:19
>155
え~?デイリーヤマザキですか?
もう少しオシャレなコンビニがいいなー
ナチュラルローソンとか。
おしゃれマンションを謳うのにデイリーヤマザキは・・・。


>156
もしかしてゴ○ブリですか?
それともネ○ミ??

どっちにしても飲食店は嫌~!!
No.158  
by 匿名さん 2011-06-23 16:19:25
>149
夫婦だけなら2Lを検討してる人もいそう、仙川駅近いし休日を過ごすにも便利な場所。いずれまた引っ越すかもという夫婦には3Lより安価だし高く評価されてそうだね。
No.159  
by 匿名さん 2011-06-25 02:24:08
ここは買わないと思うが、仙川は魅力的。
普通のマンション建つといいなー。
No.160  
by 匿名さん 2011-06-26 10:14:04
こういう梅雨の時期だと駅の近さが際立ってメリットに感じてしまうよね。わかってはいるんだけど忘れてしまうメリットデメリットがあるんだけど、季節はそれを意識させてくれるから雨の多い時期は駅近マンションは普段以上に注目を集めるのでは。
No.161  
by 匿名さん 2011-06-26 10:20:23
駅近は何よりメリット。
そこは同意です。
No.162  
by 購入検討中さん 2011-06-26 22:52:41
サンクタス調布ヶ丘
特急停車駅
徒歩10分(正味)
坪単価230万円で出ました。

快速のみ停車の仙川駅
確かに徒歩2分は超魅力的だけど
坪単価300万円は有り得ない。

今回はパスすることに決めました。
No.163  
by 匿名さん 2011-06-27 00:03:16
オリックスとすみふを比べても仕方ない気がしますけど。
しかもこちらはデザイナーズだし。
No.164  
by 匿名さん 2011-06-27 00:43:58
同意。
オリックスをどうこういうつもりはないが。
財閥系とは比較にならない。加えて駅距離も。
比較するなら最低限財閥系で。
ここが良いかどうかは、また別の問題だが。
No.165  
by 匿名さん 2011-06-27 00:50:24
財閥系等でいうと、少し前のも含めると

千歳烏山 三井
つつじが丘 三井
調布 野村(財閥系じゃないが)
府中 住不

この辺と比べたら、まだいいかと思うが。
No.166  
by ビギナーさん 2011-06-27 11:35:26
仙川マンションしかも駅近はとても魅力的で悩みましたが今回は見送りました。
2L 55はやっぱり狭い。
新居なのに今の賃貸より狭いって考えられませんでした。
3Lであの値段だすなら戸建ても買えそうな気がします。

まずは銀行の審査受けろって・・・。
お金の無い人には時間は割かないって事ですかね。
No.167  
by 匿名さん 2011-06-27 18:05:52
店舗とはしっかり区別したレイアウトで好感だな。間取りからして二人とかの入居も多くなりそうな気がするね。仙川駅との近さ、そして都心へのアクセスの良さ。二人なら合意も早いでしょう。
No.168  
by 匿名さん 2011-06-27 19:53:03
いい物件なのは間違いないので、敢えてデメリットについて。

1.向き。南ではないこと。ファミリータイプではないので、気にしない人も多いかな。
2.エレベーターの基数。デザイナーズとうたっているが、高級とはいってない、のかも。
3.店舗。飲食店じゃないと良いが。
4.甲州街道。

住不は値引かないので有名。
値引き期待のネガ、ではありませんよ。
No.169  
by 匿名さん 2011-06-27 20:35:17
甲州街道は確かにうるさいですよね。排ガスも凄いし・・・でも甲州街道沿いってお店も多いし、便利なんですよね。(デメリットではないけど)
あとはあんまりデメリットっぽいこと思いつかないので、これくらいかな。
仙川はかなり便利だから私もこのマンション良いなーってお思ってます。
でも、気になるからデメリットも知っておきたいって気持ち良く分かります!
No.170  
by 匿名さん 2011-06-27 21:56:28
西向きの部屋ってどうでしょう?
No.171  
by 匿名さん 2011-06-27 22:34:25
少し調べればわかりますが、このくらいのマンションで、同じ物件内の南向きと西向き(東向きも)では1千万円以上違います。
イージーに考えない方がいいと思います。
No.172  
by 物件比較中さん 2011-06-28 00:43:04
仙川が好きなので賃貸→分譲にしたいのですが、
やっぱり値段が厳しいです。
払えなくはないけど、無理したくないし。
臨時収入(宝くじ)でもなければ無理。
欲しいけど、買えない。
今回は諦めます。
No.173  
by 匿名さん 2011-06-28 07:12:38
仙川いいナーと思っています。
このマンションは、特に駅から近いし、悩みます。
駅自体もまだまだ発展しそうですもんね。

でも、学生の多い街だから、朝の駅周辺とかの混み方がどうなのかなって思っています。
今いつも行くのは昼間なんで。

乗降が混雑していて大変とかあったら教えてください。
No.174  
by 匿名さん 2011-06-28 08:22:18
やっぱりデザイナーズが余計。
西向きやエレベーター1基など、必ずしも高い仕様ではないのに、デザイナーズが上手く隠している。
甲州街道も。
仙川は魅力だが。
No.175  
by 匿名さん 2011-06-28 09:43:06
デメリットというか、新宿まで快速で16分の実態についてです。

朝の通勤時間帯は新宿まで30分近くかかるのは周知のとおりです。
この点については、京王線がいつの日か全線で複々線化されれば16分に短縮されると思います。

さて、通勤の帰り道です。
京王線は新宿始発ですから、できれば座って帰りたいものです。
ところが、17時台から22時台まで、新宿から直接仙川駅まで座って帰ることのできる京王線は各駅停車だけなのです。
準特急が10分間隔で、急行が20分間隔で発車していますが、いずれも仙川駅は停車しません。
仙川駅停車の快速が登場するのはようやく22時50分になってからなのです。

もちろん京王新線があります。
でもこちらは始発ではありません。都営新宿線からの乗り入れです。
しかも、快速は20分間隔。
つつじヶ丘行きの各駅が17時台と18時台に3本あるだけ。
あとはすべて笹塚駅止まりです。

新宿から16分で帰るには、地下6階?の新線新宿駅から快速に乗るしかありません。
もちろん座れないと思います。

No.176  
by 匿名さん 2011-06-28 12:45:15
複々線化の大工事が、まさに今やっているみたいだけど。
快速廃止、仙川格上げ、いろいろ噂があるようだが。
No.177  
by 匿名さん 2011-06-28 14:46:48
デザイン的には20代のご夫婦もローンが組めたり予算が出せる状況なら検討したくなるようなマンションだよなあ。けっこうそういう若年層を対象に考えていたりもするのかな。ここなら今の住まいが特急停車駅のほうでも引っ越してくる価値はありそうだ。実際、調布とか明大前に住んでいる人達は仙川に降りたことがある人も多いのでは。仙川がいいところだと知っている人は考えそうだね。
No.178  
by サラリーマンさん 2011-06-28 15:21:36
快速廃止、仙川格上げなんて噂は聞いたこともありません。
現在計画・進行中の京王線工事は、笹塚駅からつつじヶ丘駅に至る連続立体交差化工事で、2駅のうち1駅に待機ホームを設置して通勤時間帯の列車進行を促すとともに開かずの踏み切りを削減するもの。
複々線化は、笹塚駅を発した後に代田橋付近で地下に潜ってつつじヶ丘駅付近で地上にでるまでノンストップで運行する特急を走らせるという計画。井の頭線と接続する明大前にも地下駅を作らない計画というから驚き。でも、こちらはまだ10年くらいは着工もしないのではないかな。
最新情報をご存知の方は教えてください。
いずれにしろ、現在の仙川駅は都心勤務のサラリーマンにとっては便利な駅ではないですな。
商業施設がさらに充実して人が仰山集まって急行停車駅になればよいですが、千歳烏山、つつじヶ丘に挟まれているので難しいのではないでしょうか。
No.179  
by 匿名さん 2011-06-28 20:16:29
西向きだけがネック。あとは素晴らしいが。
No.180  
by 匿名さん 2011-06-28 20:19:57
仙川の扱いはともかく、快速廃止の可能性は何かで聞いた気がする。
No.181  
by 匿名さん 2011-06-28 22:38:41
連続立体交差化工事の説明会に参加しましたが、
地下には潜らないですよ。
笹塚からつつじヶ丘まで高架になる予定です。
ただ地域住民の反対が強いし、個人的には地下化してほしいです。
時間は短縮されるでしょうね。
No.182  
by 匿名さん 2011-06-28 23:34:08
やはり・・・ 西向きよりは東向き?!

この物件、西と東の間取りが全く違いますよね

それにしても高い狭い・・・
No.183  
by 匿名さん 2011-06-29 00:38:52
駅近だから仕方ないのかね。
No.184  
by 匿名さん 2011-06-29 00:48:11
駅近はどこも狭小。
向きは、よく検討しないと。
No.185  
by 匿名さん 2011-06-29 15:56:31
駅近に勝るメリットもそうそうあるもんじゃないから悩むところだね。

そんなに狭いとは思わなかったけど、価格との兼ね合い次第かなあ。仙川駅そばだからどうしても高くなりそうだよね、仕事も近いし自身の家庭としてのメリットは盛りだくさんなんだよねえ。
No.186  
by 匿名さん 2011-06-29 18:22:45
仙川の地価は都下では最強。
特急停車駅の調布や府中よりも高い。

しかし、世田谷アドレスよりも高い、のは行き過ぎ。
まして、西向き+甲州街道。

地価的には、
千歳烏山>仙川>調布
適正価格を期待します。
No.187  
by 匿名さん 2011-06-30 14:20:54

仙川ってそんなに高いもんなんだね。ここはその仙川の、しかも好立地の物件になると思うんだけど、はてさておいくらぐらいのものになるのか。今の時点での仙川の駅周辺の景色はもしかしたら調布よりも綺麗だと思っている人もいるかもしれない。予算が出せるなら高価格でも気にしない人もいるかもね。
No.188  
by 購入検討中さん 2011-07-01 01:00:49
現在、購入をめちゃくちゃ検討中。
仙川好きだし、職場に通うにもOK。
あとは金額と広さがね。
2LDKがもう少し広ければ、買いなんだけど。

騒音も少しきになるな。甲州街道に面しているところは避けたいね。

すごい迷います。
No.189  
by 匿名さん 2011-07-01 01:20:50
一番の問題点は向きだな。
原則、南(南東、南西は可)以外は検討外。
甲州街道から離れた部屋にするのも絶対。
早く動けば甲州は外せるが、向きは目をつぶっていいものか。
見送る方向に傾いてます。
価格もだけど、何より向きがね。
No.190  
by 匿名さん 2011-07-01 08:43:50
やっぱり駅近は魅力。

仙川駅ホームが地下だから、電車騒音はそれほど木にならないし、
こんな物件そんなにないですよね。

購入前向きに検討したいです。
No.191  
by 匿名さん 2011-07-01 09:37:00
>>186
住宅地価では確かに高い。

住宅地価ランキング(万円/坪)
http://thehouse-a.jp/sobaeki/20137.html

吉祥寺駅 248.58
---------------
三鷹駅 178.32、武蔵小金井駅 161.57、武蔵境駅 153.37
---------------
国立駅 144.05、府中駅 134.04、立川駅 130.84、仙川駅 136.34、柴崎駅 130.03
---------------
国領駅 125.73、調布駅 124.63、つつじヶ丘駅 119.18、東府中駅 118.5、東小金井駅 114.51、国分寺駅 112.02、西国分寺駅 111.28
No.192  
by 匿名さん 2011-07-01 09:37:25
ところが、商業地となると評価は低い。

多摩地区内 国土交通省平成23年地価公示(1,000千円/m²以上のみ抜粋)

吉祥寺 4,140,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町1-9-12)
立川 3,870,000(円/m²)(立川市曙町2-7-20)
八王子 2,400,000(円/m²)(八王子市旭町2-6)
町田 2,140,000(円/m²)(町田市原町田6-3-9)
吉祥寺 2,030,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺南町1-5-5)
三鷹 1,920,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-35-6)
町田 1,700,000(円/m²)(原町田4-1-7)
町田 1,540,000(円/m²)(町田市原町田6-15-15)
吉祥寺 1,400,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町2-5-11)
三鷹 1,410,000(円/m²)(武蔵野市中町1-13-3)
立川 1,380,000(円/m²)(立川市錦町2-1-2)
三鷹 1,310,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-33-6)
武蔵小金井 1,240,000(円/m²)(小金井市本町5-12-7)
府中 1,230,000(円/m²)(東京都府中市府中町1丁目1番5)
国分寺 1,210,000(円/m²)(国分寺市本町2-10-5)
武蔵境 1,160,000(円/m²)(東京都武蔵野市境南町2-2-3)
八王子 1,130,000(円/m²)(八王子市東町7-4)
調布 1,060,000(円/m²)(東京都調布市小島町1丁目11番2) 
三鷹 1,000,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-37-41)

仙川地域の最高地価
仙川 724,000(円/m²)(調布市仙川町1-18-7)
No.193  
by 物件比較中さん 2011-07-01 23:26:04
ここのネックはやっぱり値段じゃないですかね?

いろいろオプションつけると結局2LDKでも5千万は軽く超える。
この狭さで5000万ならもっと都心近くで買える気がするけど。

それに数年前に建てたシティハウス仙川だってまだ
空き物件いっぱいあるし、価格はしれっと5000万以上だし。
高すぎるわ。
ここも同じく空き部屋続出な気がするけど。。
早く値下げして売ってくれないかな。
No.194  
by 匿名さん 2011-07-02 02:09:55
住不は値びかないね。

それと
>191
国領の方が調布より高いのね。
No.195  
by 匿名さん 2011-07-02 07:51:38
確かに値段は高めですよね。
高いだけの何か価値というか、理由というかそういうのがあるのでしょうか。
立地的にはとても気に入っているので、正直もう少し安ければ・・・と思うのですが。

>194さん
私も意外でした。
国領の駅前が充実しているからですかね。
No.196  
by 匿名さん 2011-07-02 08:04:59
仙川の商業地の地価安いね。
商店街も道幅が狭いだけに、人がそこそこ歩いてるだけで「賑わっている」と錯覚してしまう。
安藤ストリートの空き店舗を見てると、意外と商店主には魅力ない土地なのかも。
駐車場完備のスーパーが増えたから、車での利用が不便で客が減りそうな西友あたりが撤退してしまうと、駅前は一気に閉店ラッシュで衰退してしまいそう。
No.197  
by 匿名さん 2011-07-02 09:15:46
マンションは駅近物件が多いから、比較するなら住宅地価ではなく商業地価だね。
No.198  
by 匿名さん 2011-07-02 10:04:05
遅く帰ってきても安心の近さ。人通りも車の通りも絶えないでしょうし、治安の面で安心感も覚えます。
新宿辺りからの深夜帰宅ならタクシーで甲州街道をまっすぐなので、そういうことが多い仕事ならこの点も安心ですね。
No.199  
by 匿名さん 2011-07-02 14:45:51
>198
京王線は終電が早いから、タクシーで帰宅する機会は多いだろうね。
ただ、甲州街道は渋滞が慢性化していて、休日レジャーとか電車が止まった時みたいに車を使って外出する時には渋滞してることが多い。
No.200  
by 匿名さん 2011-07-02 16:48:40
>199
>京王線は終電が早い??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる