プラウドシティ金町アベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目2106番1他(地番)
交通:
常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.11平米~92.64平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-11-18 09:35:59
プラウドシティ金町アベニューってどうですか? その②
527:
匿名
[2011-02-08 18:56:52]
|
528:
匿名
[2011-02-08 20:51:59]
綾瀬行きに乗った時は北千住で乗り換えます。今時期は暖かくて良いですよ。
私も帰りは午前様になることが多いですが、空いてる綾瀬止まりに乗って乗り換えます。混んでるのは北千住まで。朝は本数が多いし、それほど不便だと思ったことはありません。 |
529:
匿名さん
[2011-02-08 20:57:24]
千代田線の反対側は代々木上原で乗り換えで同じく寒いです。
まあ、同じようなもので、 お安く買える金町の方がGOODでしょ。 |
530:
匿名さん
[2011-02-08 21:07:14]
下北沢は無いけど自然環境は金町の方が上だぞ。
|
531:
匿名さん
[2011-02-08 21:21:57]
北千住と下北沢が似ている。
東京芸大がある北千住の方が上かな? |
532:
匿名さん
[2011-02-08 21:46:41]
下北沢から大手町23分
金町から大手町25分 |
533:
匿名
[2011-02-09 01:41:05]
電車は大手町まで25分だからよしとして、問題はフットサル+スイミング跡地に何ができるか。スミフはいつタワー建てるのか。そこが問題です。
|
534:
匿名
[2011-02-09 07:59:57]
問題はフットサル+スイミング跡地に何ができるかですね。
区が購入しようとしてるみたいですが、全く不明です。 どなたか是非情報をお願いします。 |
535:
匿名
[2011-02-09 09:01:34]
綾瀬止まりについてポジティブに捉えてる方がいて、ちょっとびっくりです
私は現在隣の亀有に住んでいるのですが、やっぱり千代田線の綾瀬終点はなくなって欲しいです 座れた時などに思うのですが、綾瀬で降りると考えると、嬉しさ半減です 気持ち良く寝てしまった時なんかに綾瀬で降ろされると、寝起きのけだるさも手伝って、ホームで立って待つ時間が異様に長く感じます ノム〇の営業さんとかは、大手町25分をアピールするだけで、金町駅まで行かない綾瀬終点の電車がひそんでいる事は言わないでしょう 綾瀬終点の電車の存在はボディブローのように効いてきて、たまにすごく嫌になります >516それにしても1時間のうち半分も綾瀬終点があるとは知りませんでした はぁ・・・ |
536:
匿名さん
[2011-02-09 11:23:14]
そんなに嫌ですか?
ノム〇の営業さんに言われなくても、購入した人は大体知ってると思います。 変えられないことは必要以上に語ってもしょうがないじゃないですか? |
|
537:
匿名
[2011-02-09 12:43:33]
綾瀬どまりに鬱になりすぎ!ww
大丈夫? もっと悩むべきことがないなんて、幸せな方たちでうらやましいです(あ、お一人かも知れませんが) |
538:
匿名
[2011-02-09 12:55:24]
有効活用されている方のほうが多いということは、それが一般論ということでしょう。
しかしそんなことに嘆いてここで騒ぎ立てても何の特にもならないので、何か行動にうつせばいいのではないかと思います。 署名を集めるとか、他の土地を探すとか。 |
539:
匿名さん
[2011-02-09 13:15:12]
そんなに悩むなら、引っ越したほうがいいと思います。
ストレスで病気になったりすると、一番よくないから |
540:
匿名
[2011-02-09 14:06:12]
うちは以前綾瀬に住んでいて今は金町ですが特に不便は感じていませんよ。街はこちらの方が面白味がありますし。そもそも帰りの通勤時間帯は言うほど綾瀬止まりはありません。
|
541:
匿名
[2011-02-09 14:46:30]
綾瀬終点だから、座れるのでは?
|
542:
匿名さん
[2011-02-09 15:04:51]
どういうつもりで書いてるか知りたいですね
|
543:
匿名
[2011-02-09 17:30:23]
綾瀬以前の駅のアピールかな?
便利ならそれに越したことはないですが、そうなると価格が上がるし 金町駅だからこその価格設定もあると思いますよ アベニューで1番気にする所は路線の問題よりも、やっぱり線路が目の前って事じゃないですかね それも人それぞれですけどね |
544:
匿名
[2011-02-09 20:28:33]
アベニュー住民です。
東南角ですが、窓から複数の電車を俯瞰で眺めることができ、電車に興味がなかった自分も少しの間見入ることがあります。 先週末、鉄道マニアの先輩を招いたら、案の定大変気に入り、しばらく窓辺から離れませんでした。 子供ができたら、あやすのに使ったり、一緒に学んだりできるかな、と楽しみです。 マイナスポイントしかないと思っていましたが、案外悪くないですよ! ちなみに綾瀬行きは空いているのでかなり活用していますよ。 |
545:
匿名
[2011-02-09 20:29:02]
540さん。
うちも以前は綾瀬に住んでいましたが全く同意見です。金町より先に行く電車が遅くまであるし、綾瀬に住んでいた頃と比べさほど不便を感じませんね。 |
546:
匿名さん
[2011-02-10 18:45:36]
通勤というより、街としては 綾瀬より金町のほうがはるかに上でしょう。
|
私も綾瀬止まりを選びます。その次に来るのは大抵混んでいるので。
この時期は外で待つのが寒いので北千住で降りて次を待ちます。