クレアシティ東札幌 イーストスクエア住民版を立ち上げてみました。
有意義な情報を交換や楽しい意見交換の場にしましょう!
物件名 クレアシティ東札幌 イーストスクエア
所在地 札幌市白石区菊水8条4丁目2番30(住居表示)
交通 地下鉄東西線「東札幌」駅 徒歩9分
ショッピング イーアス札幌 徒歩1~2分
ダイエー東札幌店 徒歩9分
用途地域 準工業地域
敷地面積 1,878.42㎡
建築面積 546.72㎡
容積対象面積 3,752.22㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階地下1階建
総戸数 42戸
竣工 2010年11月上旬予定
入居開始 2010年11月下旬予定
販売開始 2010年1月9日
事業主・売主 セントラル総合開発株式会社
札幌支店
住所:〒060-0061 札幌市中央区南1条西6丁目4番19号(旭川信金ビル)
設計・監理 株式会社ゲイツコンセプトワーク
※平成22年10月3日現在
物件URL:http://www.clare-higashi.com/
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:日本ハウズイング株式会社
検討版スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134780/
重要(注意事項):http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446
[スレ作成日時]2010-11-17 19:40:19
【住民板】クレアシティ東札幌 イーストスクエア
61:
[2011-02-04 17:58:40]
終了。
|
62:
匿名
[2011-02-04 19:35:01]
ここは住民板ですから。
|
64:
匿名さん
[2011-02-08 23:08:00]
フローリングのきしみでセントラルさんに直してもらった方いますか?
|
65:
匿名さん
[2011-02-09 02:53:25]
微調整で何とかなる場合もあるからとりあえず聞いてみたら?
|
67:
匿名さん
[2011-02-11 13:12:03]
床のコーティングをされた方っていらっしゃいますか?
知人にすごい勧められてて、迷ってます。 |
68:
[2011-02-11 23:45:10]
必要ないと思う派です。
そして、半端なコーティングはもっと要らないと思う。 コーティングって、ピッカピカの透明なペンキみたいなものだと思いますよ。 |
69:
匿名
[2011-02-15 23:24:28]
フロアコーティングをやっているところはたくさんあるのでまずは資料請求とかから始めるのがいいと思います。
http://www.floorcoating-hikaku.com/ |
71:
匿名さん
[2011-02-20 18:51:39]
換気扇からの冷気がかなり吹き込んできて冷気の通り道ができてるんですが、皆さんは大丈夫ですか。
|
72:
入居済みさん
[2011-02-27 12:25:27]
エントランスに出前の食器を置くのはやめて欲しい。
|
73:
住民でない人さん
[2011-02-27 17:44:21]
>>72 じゃあ、どこにおくの?
|
|
75:
匿名
[2011-03-10 07:57:49]
どこに?
|
76:
匿名
[2011-03-12 23:01:59]
ポストに
|
77:
匿名
[2011-03-12 23:48:31]
どこの?
|
78:
隣人さん
[2011-03-18 05:53:44]
配達してくれる普通のポストのところか宅配ボックスについてなかったらヤバいでしょ
マンションのマニュアルか規約ブック、読み直してみると書いてますよ 我が家は宅配ボックスの一部に出前の皿や桶を返却するための専用ボックスが設置されてます |
79:
匿名
[2011-03-18 08:14:00]
そんなのないよ
|
80:
マンション住民さん
[2011-03-19 14:44:49]
購入する時にごみステーションに24時間出せるMSが数件ありましたが
買い物や地下鉄近い等などでここに決めましたが時間が不規則のため朝出しは 本当に辛いです。父母や友人の意見を聞き入れてればと反省しています。 それ以外は満足していますが。隣の大きなMSに知人がいますが不便だねと同情されています。 別棟が出来ますがその時に何とか成らないものでしょうかね? 今更、遅いですが住民が不便を感じているなら変更もあるかも? それは無いよね。 私の独り言でした。ごめんなさい。 |