今床暖房の採用を迷ってます。自分なりに色々勉強したつもりですが、決めかねてます。
床暖房にした方の、良かった話orいらなかった話、またいらない派の方の考え、そして諦めてしまったけどやはり欲しかったというお話など、色々お聞きできればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-11-17 18:35:52
床暖房迷ってます
867:
匿名さん
[2020-06-05 16:38:11]
|
868:
匿名さん
[2020-06-05 20:58:10]
電熱式の床暖房は非効率すぎるのでやめたほうがいい
そんなことに金を掛けるならもっと断熱すべきだし、欧米もそうしている |
869:
匿名さん
[2020-06-05 21:00:48]
・初期経費が高い
100㎡(30.21坪)で約385万円(※目安)かかります。さらに施工費などが別途かかります。そのため床暖房導入を断念する人も多くいます。 ・立ち上がるまで時間がかかる スイッチを入れてから約1時間で快適な温度になります。コンクリートに埋設している場合だと、暖かくなるまでに3時間かかることもあります。 ・床の表面温度が高い 床暖房の表面温度が約30℃まで上がるなるため暑くなりやすく、低温やけどの恐れがあります。 ISO(国際標準化機構)の冬季における快適条件によると、「床の表面温度が26℃以下」という項目があり、床暖房使用時の床表面温度は約25~30℃と高くなるため快適とは言い難くなります。 ・メンテナンス費用がかかる 使用していると水分が減ってしまうため、年に1回、稼働させる前に不凍液の補充をしなくてはいけません。また5~10年に1回、不凍液の全量を交換しなくてはいけません(地域により、不凍液が水道水の場合があります)。 そして熱源の機械も目安として10年に1回、交換する必要がありますので長い目で見たときにそれなりのメンテナンス費用が掛かってきます。 不凍液の購入する場合にも約5,000円?1万円程の購入費用も発生してきますので、寒い時期は出費が重なってしまうこともあります。 ・修理費が高額 故障などにより修理が必要になった場合、どの程度の故障なのかにもよりますが不凍液が漏れた場所が悪いと床暖房の修理のほか、床も壁も修理しなくてはいけません。 何よりコンクリートに埋設しているタイプは修理が大掛かりなるうえ費用も高額になります。最悪の場合、修理ができないなんてことも・・・。 |
870:
匿名さん
[2020-06-05 21:01:57]
確かに床暖房は足元が暖かくて快適かもしれません。しかし長い目で見たときにランニングコストが掛かるのも事実なのです。
床暖房導入に掛かる費用を断熱や気密などの住宅性能に充てると、床暖房がなくても足元まで暖かいだけでなく、住んでからの床暖房のメンテナンス費用もかかりません。 ということ |
871:
名無しさん
[2020-06-05 21:25:50]
|
872:
名無しさん
[2020-06-05 22:41:05]
ランニングコストなんかどうでも良いんです。
快適なのは床暖房なんです。 快適な空間を手に入れるために床暖房つけますし、 トイレの便座だって温めますし、 洗面だってお湯を使います。 ランニングコストにうるさい人は トイレの便座も20度前後と冷たいでしょうし、 洗面でも水を使ってるんでしょうね。 私には耐えられません。 |
873:
匿名さん
[2020-06-05 23:13:21]
実に馬鹿だなあ
断熱をきちんとしていれば快適に過ごせるはずなので、少なくとも日本では無駄な床暖を導入する必要はないということであって、導入しないと寒いのは、ただ単にその家の断熱がクソなだけ 君の発想は、服は薄着だけど暖房ガンガンだから寒くないし快適で問題ないよねって言ってるようなもん |
874:
匿名さん
[2020-06-05 23:15:21]
てかクソ断熱クソ気密の家に床暖なんて導入したら、結露まみれでヤバそうだし住みたくないですわw
|
875:
名無しさん
[2020-06-05 23:39:11]
誰も床暖房が無いと寒いなんて言っていなくて、
床暖房があればより快適と言ってるだけなんだけどなぁ。 何をムキになっているのやら。 もしかして床暖房を導入できなくて悔しいのかな? |
876:
匿名さん
[2020-06-06 05:44:30]
床暖を使わない暖冬があっても、設置さえしておけば快適な冬を過ごせます。
ランニングコストが気になる人は、建物の断熱にも金をかけないで石油ストーブでいい。 |
|
877:
通りがかりさん
[2020-06-06 06:21:19]
賃貸マンションのときに、床暖房が無く子どもがしもやけになっていました。
これはいけないと、新居には床暖房を設置しましたよ。うちは、エコヌクールという三菱の給湯設備を120万で購入しました。 22畳のリビングですが、月に7000円の電気料金でした。 LPガスでは、ひと月3、4万と言われていたので、ありがたいです! 空気も淀まないので、おすすめですよ。参考になれば幸いです。 |
878:
通りがかりさん
[2020-06-06 07:20:54]
冬だけどころか使わない年もあるような設備にお金出すくらいならそのお金を家の断熱性高めるのに使った方がいい
断熱性高めれば冬でもエアコン暖房だけで素足で過ごせる |
879:
匿名さん
[2020-06-06 11:39:45]
エアコン暖房は温風なので不快。
床暖なんて安いものだから全室に設置しておけば温風もなく素足で快適。 |
880:
名無しさん
[2020-06-06 12:31:24]
|
881:
通りがかりさん
[2020-06-06 13:48:47]
高断熱高気密でエアコン24時間連続暖房してれば温風も感じず家中快適
プラスの心地よさが欲しいならホットカーペットで十分だわ |
882:
名無しさん
[2020-06-06 14:03:58]
|
883:
通りがかりさん
[2020-06-06 14:08:35]
不要なのに敷く訳ないだろう
って釣られてみる |
884:
匿名さん
[2020-06-06 14:18:35]
うちは全室床暖があるので、以前はエアコン暖房が嫌いな人だけが床暖を使っていた。
最近は全員床暖しか使わない。 |
885:
名無しさん
[2020-06-06 22:05:28]
床暖房が必要かどうかは今の季節に洗面所でお湯を使っているかどうかで判断できるんじゃないかな?
今の洗面所の水温は、6地域のうちでは24度だった。 これってエアコンのみの暖房と同じくらいかやや高い温度。 エアコンのみで快適に過ごせるという温度のはずであるにもかかわらず、洗面所やキッチンでお湯を使う人は、24度では不快と感じている証拠。 つまり床暖房がほしい人。 エアコンのみ暖房派の方々は当然洗面所でお湯を使っていないですよね? |
886:
匿名さん
[2020-06-06 22:37:30]
全室床暖で、つけっぱしてないと不快とかいう人間はよほどのエネルギー浪費家なんだろうな
あるいは太陽光パネル付けて余計なメンテ代がかかってるか |
887:
名無しさん
[2020-06-06 22:45:23]
極度の寒がりさんなのかもしれない
|
888:
名無しさん
[2020-06-07 00:54:31]
>>886 匿名さん
エアコンつけっぱなしなんてエネルギーの浪費ですよ! |
889:
匿名さん
[2020-06-07 06:33:34]
床暖は必要な場所だけONにする。
一度温まれば温度調整を最低にしておいてもずっと快適。 |
890:
通りがかりさん
[2020-06-07 08:21:52]
仮にそうだとしてもそれは家の断熱性気密性が高いだけ
|
891:
名無しさん
[2020-06-07 09:42:22]
ある程度の断熱性能と床暖房の組み合わせが一番快適です
|
892:
通りがかりさん
[2020-09-17 15:18:17]
今時すっかすかな断熱性能なんて某賃貸だけだろうけど、それでも床暖房があれば快適性がかなり向上すると思う。
一度味わったら手放せない。 |
893:
匿名さん
[2020-09-17 15:36:06]
床暖房は温度が高くて範囲が限られる。
専用機器を使うのもメンテが心配。 この欠点を克服したのが床下エアコン。 温度を上げなくても少しだけ床の表面が暖かくなり、全室にわたって暖房される。 機械も壁掛け式の量販品でいい。 問題は慣れていないと性能を発揮できるようにならないこと。 |
894:
匿名さん
[2020-09-17 18:22:09]
>>893 匿名さん
>床暖房は温度が高くて範囲が限られる。 >専用機器を使うのもメンテが心配。 エコジョーズがお風呂、浴室乾燥とセットでメンテナンスフリーの暖房機能付いてくるから 床暖用に別途専用機器不要でお手軽、低温水タイプが快適で良いと思います。 エアコンは居室に設置するように設計されているもの 想定と異なる使い方だと故障や長期保証の対象外では? 一般的に普及率の高い方式で、設計された通りの使い方が問題無く、保証されているので無難ですね。 |
895:
匿名さん
[2020-09-17 18:23:49]
|
896:
匿名さん
[2020-09-17 18:31:58]
床表面温度は何度がいいのかな?
23度超えると気持ち悪いんだけど |
897:
戸建て検討中さん
[2020-09-21 07:02:24]
現時点だと、床下エアコンが一番だと思う。
|
898:
匿名さん
[2020-09-21 08:44:58]
ぜんぶ電気に変えた方いますか?
東電から切替予定ですが、手続きとかどうでしたか? |
899:
戸建て検討中さん
[2020-11-29 19:06:53]
都市ガス地域でエコジョーズとセットだと床暖房LDK18畳が約20円で設置可能とのことです。
結構オトクな気がするのですが、設置して良かったと感じることができるでしょうか? 5地域でG2以上、C値0.5保障です。 |
900:
戸建て検討中さん
[2020-11-29 19:34:13]
20万円です
|
901:
匿名さん
[2020-11-29 19:39:12]
床暖はエアコン暖房より快適です。
|
902:
検討者さん
[2020-11-30 20:40:03]
その金額なら導入しても良いでしょう。
高気密高断熱+床暖房は快適ですよ |
903:
通りがかりさん
[2020-12-01 10:15:53]
高高住宅ではないけど(ないから?)エアコンの温度を低めにして床暖房と併用が快適すぎる。
|
904:
名無しさん
[2020-12-10 21:39:39]
やばい。床暖房が快適すぎる!!
Ua値0.45程度なんだけど床暖房を弱運転して2Fをエアコン付けてるだけで快適すぎる!! 家の性能的に床暖房は不要なんて言われてたけど、思ったより安く導入できるって言うから騙されたと思って入れてみたけど、、、 快適ですよ!! 床暖付けなくても無理なく生活できるとは思ったけど、床暖入れるとより快適になるわ~ 快適な空間を求める人には床暖おすすめです。 |
905:
匿名さん
[2020-12-10 22:10:49]
なんだろう、不自然な書き込みの連続・・・。
|
906:
名無しさん
[2020-12-10 22:27:45]
>>905
不自然な書き込みってどれですか??? |
907:
名無しさん
[2020-12-18 19:53:23]
最近床暖房をつけるようになったよ。
冬はこの快感を味わえるから好き。 迷ったけど導入して良かった設備です。 |
908:
名無しさん
[2021-01-08 20:48:44]
さすがにこの寒さだとエアコンは効き辛いです。
こういう時は床暖房が非常に気持ちいいです。 エアコンの風を床に当てて「床暖防風」なんて言ってる人もいますが、 まさに床暖房風なので風が当たってほんとは不快だと思うんです。 一方で床暖房は快適ですよ。少しくらい初期費用は掛かるかもしれませんが絶対おすすめです。 |
909:
匿名さん
[2021-01-08 22:30:00]
床暖房に頼ってるから、エアコンをケチってしまったの間違いでは?
自宅に合った性能のエアコンを付けれない環境、お察し致します。 |
910:
名無しさん
[2021-01-08 22:52:00]
バルコニーをつけるくらいなら床暖房をつければよかった><
非常に後悔してます!!! |
911:
名無しさん
[2021-01-08 23:02:40]
>>909 ビンボーさん
すまん。床暖房は昨日から付けた。 床暖房無くても生活できるけど、床暖房つけるとより快適になるんです。 床暖房付けられなかった人には理解してもらえないでしょうが・・ 温水便座の快適度と同じと思ってもらったら良いです。 |
912:
通りがかりさん
[2021-01-08 23:08:18]
床暖房設備を付けている人はその快適性を(オンオフしたときの違いも含めて)体感できるけど、
そうでない人はそれを体感できないから説得力ないよね。。。 |
913:
匿名さん
[2021-01-09 07:38:12]
環境にあったエアコンを付けている人はその快適性を(オンオフしたときの違いも含めて)体感できるけど、
そうでない人はそれを体感できないから説得力ないよね。。。 昨日から床暖つけた人はそれまではエアコンで快適だったって事だし。。。 良いエアコン買った方が良いよ。 |
914:
名無しさん
[2021-01-09 08:14:49]
床暖つけられなかった人のひがみでしょう。
どう考えても床が暖かいと快適度が向上するよ |
915:
通りがかり
[2021-01-09 09:31:16]
寒冷地以外はエアコンで必要十分だと思うけど、床暖があればもっと快適になるよ。
コスト増に見合うかは人によるだろうけどね。 |
916:
匿名さん
[2021-01-09 09:33:37]
昨日から床暖房を付けたって人はエアコンだけで快適が維持できなくなったから床暖房付けたんですよ。
エアコンの性能が足りてないと自ら言ってるのと同じですよ。 だから地域に応じたエアコンをケチってしまったのがまずかったですねって事です。 そもそも床暖房を付けるのをケチってるのも、ガス代が高コストが原因ですしね。 |
家中で頭寒足温は望めませんね。