一戸建て何でも質問掲示板「床暖房迷ってます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床暖房迷ってます
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2021-02-09 15:58:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての床暖房| 全画像 関連スレ RSS

今床暖房の採用を迷ってます。自分なりに色々勉強したつもりですが、決めかねてます。
暖房にした方の、良かった話orいらなかった話、またいらない派の方の考え、そして諦めてしまったけどやはり欲しかったというお話など、色々お聞きできればと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-11-17 18:35:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房迷ってます

61: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 09:56:38]
床暖房って、ストーブとかコタツとかホットカーペットとかの局所的で直接的な暖房と違って、部屋全体をぼんやり暖めるものと思ってたんですけど、そうでもないのかな。
62: 匿名さん 
[2010-12-12 15:11:00]
>>61
その通りなんだけど、ローコスト系など、高気密高断熱住宅でない家は
暖房費がかさむから、局所暖房で我慢するしかない。

あと、周りが寒いから局所暖房でも相対的に暖かく感じてしまい、
それが正解だと勘違いしてしまうのも、局所暖房から抜けられない理由のひとつ。

部屋の隅々まで床暖房を弱く効かせ、寒くはないが、暖房しているのか
していないのか、わからないくらいが一番いい。
63: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 15:46:09]
>>62
やっぱり、そうですよね。
3畳の床暖房って、何だか本来の床暖房とは違うような気がして。
64: 匿名 
[2010-12-12 16:35:18]
3帖の件はホットカーペットの類の補助暖房の電機製品なので、ホットカーペットと床暖房を同様に考えるには少し...。

床暖房はフロアの床全体を暖めているので、ホットカーペットのように1帖・2帖・3帖と広さを限定して部屋の隅は寒いという事がありません。
床暖房は階全体にも設置出来るので、廊下・トイレ・キッチン・洗面所までも暖められます。
トイレのような部屋以外が暖かいのは本当に快適です。
玄関を開けただけで室内の温もりの違いに気付きます。
65: 匿名さん 
[2010-12-12 17:23:34]
予算があったら全館床暖房、いいですね。

我が家は、リビング、ダイニングにガス温水床暖房ですがⅣ地域なので今の時期なら朝、夕、片方の床暖房弱で
対面のキッチンを含め室温22度です。

IHと床暖は設置して良かった設備です。
ちなみにうちは高・高住宅ではありません。
66: 匿名 
[2010-12-12 18:15:55]
床暖房にした時、そのフローリングの上を歩くと床鳴りと言うか小さくピシッと音鳴ったりしませんか?
67: 匿名 
[2010-12-13 09:43:24]
我が家は坪単価30万のローコスト住宅ですが、蓄熱の床暖房はオプションのオール電化のセット内容に含まれていました。灯油式も選択出来ましたが、寒冷地なのでランニングコストも考えて。

高高な家ではありませんが、床暖房を使用している1階全体はとても暖かです。
2階は天候によって違いが出ますけど。
68: 匿名さん 
[2010-12-13 12:40:36]
我が家は基礎断熱にして、外壁で太陽熱で暖めた外気を床下に送ってます。
無垢のフローリングで暖かくないけど冷たくも無いです。
冬でも裸足ですごしてます。
69: 入居済み住民さん 
[2010-12-13 15:46:09]
>>57
床壇の上に、厚手のものを敷いて長時間使うと、床材が変色する場合がある。
床板と断熱材の間に発熱体を挟んであるので、床からの放熱をさえぎると熱がこもる。
厚いカーペットを上に敷くと、せっかくの暖房が利かないし、床に熱がこもるので、電気式ではサーモスタットが働いて温度も上がらない。
70: 匿名さん 
[2010-12-13 16:20:36]
便乗ですみませんが、
床暖の上に厚いカーペットなどを置くのは良くないということですが
それでは、ソファーやテーブルも置かない方が良いのでしょうか?

床暖の範囲を狭くした方が良いのでしょうか?
71: 匿名 
[2010-12-13 16:29:24]
>>70
>>69読め
72: 契約済みさん 
[2010-12-13 16:42:30]
シロアリが入り込んだ時の事が気になって、全面床暖房にするかどうか迷って、結局採用しなかった。
入り込まれるかどうかは確率だけど、入られたら繁殖されやすい環境だって話だったし。

大手HMの鉄骨住宅を検討したんだけど、セキスイハイム以外は布基礎も多かったし、布基礎+防湿コンクリートはシロアリに垂直構造を察知されやすい、って話だった。鉄骨住宅でも躯体以外の床とか断熱材とかはシロアリに喰われるから、それが嫌だった。

床暖購入者は、シロアリには積極的対策採った上で、床暖を採用してるもんなの?
73: 匿名さん 
[2010-12-13 17:32:12]
基礎断熱なのでシロアリ対策は万全。
基礎の一体成型に防蟻断熱材使用。
74: 72 
[2010-12-13 17:43:11]
凄いな…
基礎の立ち上がりのコールドジョイントも気にしなくていいのか。

基礎断熱だし、この場合は通風口も設置しないのが普通なのか?
それだと確かに、シロアリの侵入口は無さそうだ。
後は基礎を貫く配管との隙間くらい?

でも、高くつきそう。
イニシャルコストとランニングコストと快適性の兼ね合いですな。
75: 匿名はん 
[2010-12-14 00:22:21]
11月下旬より床暖を動かしています。
リビング、キッチン、洗面脱衣室、寝室と床暖(ガス温水式)を這わしています。
耽美的といいますか官能的といいますか、いいですね。特に夜は。
もう冬の寒い日はこれなしの生活は考えられません。
エアコンはつけなくても我が家ではOKです。
76: 匿名 
[2010-12-14 07:23:05]
床暖房を施工してた場合、その上を歩くと、ほんの小さい小さい音でピシッと鳴りませんか!?
77: 匿名 
[2010-12-14 07:42:07]
マルチすんなよ
78: 匿名さん 
[2010-12-14 11:58:01]
>>74
俺は73ではないが、ちゃんとした所なら、基礎ベースと立ち上がりまで1回で打つよ。(コールドジョイント対策)
基礎屋の技術力による部分だから、できない所も多いが。
79: 78 
[2010-12-14 12:03:56]
ひとつ書き忘れたが、78はもちろんベタ基礎での話。
80: 購入検討中さん 
[2010-12-14 12:36:56]
北海道で全館床暖房検討中です。

 高気密高断熱住宅でQ値 1.5以下位の性能の家を考えています。

40坪(吹抜 5-6畳程度含む)で考えた場合
温水式床暖で電気(ホットタイム22)と都市ガスを比べた場合どちらがランニングコスト安いでしょうか?


 又、2月頃はランニングコスト幾らくらいかかると思われますか?(給湯等全て含む場合)

寒いのがいやなので基本24時間運転をしようと思ってます。
81: 匿名 
[2010-12-14 13:02:02]
電気単価が低い深夜電力を蓄熱する床暖房や床下暖房だと深夜から7時までの電力で1日中暖めてくれます。
日中は日差しでいくらか暖まるので、朝と夜ほど強くは必要ないでしょうし。

こちらは北海道よりやや暖かい寒冷地(冬の最高気温3・4度/最低気温-5~8度)ですが、蓄熱の床暖房のみで暖かです。
82: 匿名さん 
[2010-12-14 15:19:17]
>>80さん

北海道の暖房設備屋さんのブログで独断で順位付けしてます。

http://firepit.jugem.jp/?eid=342
83: 匿名さん 
[2010-12-14 18:59:43]
関東北部です

床暖房は迷いましたが、予算が足りなかったのと
HM営業さんの「高高だから不要ですよ」の一言でつけませんでした

陽当たりが良いこともあり
この冬は1日中雨が降り続いた日に2・3度エアコンつけただけ

つけなくて正解
84: 匿名さん 
[2010-12-15 08:43:34]
http://www.ecotech21.com/index.html
うちはこのタイプが標準でついてました。LDK約23畳で九州北部で使用しています。
この冬は暖かいので、最初にパワーモードで30分ほど稼働しあとはメモリ最大9を3~4で使用しています。
機密性が高い最近のマンションならば(ちなみにメゾネットで天井5m超)暖房はこれで十分と言えます。
ヒーターやエアコンのように風がこない分心地良いです。ストーブのようなほんわかした温かさと言いましょうか・・
最初はホットカーペットのような感じを想像していましたが、実際に触れるところの熱は予想に反してかなり低いです。
しかしずっとその場にいると足元から体全体を自然に暖めてくれる感じがします。
効いているのかな?と思って床暖房が無い所に行くとその効果に驚きました。
そして何よりも部屋全体が温まる!
冷え性の家内もこれが一番の収穫だと言ってます。
特に寒い地方ではないけれども、今まで経験したどの暖房器具よりも簡単でランニングコストも安く温かい!

初めての床暖の感想でした。
85: 匿名さん 
[2010-12-15 08:46:26]
顔付近は涼しく、足元がいつでもポカポカ。
これは冷え性の女性ならば天国ですよ。
私も上の方同様寒い地域ではなくとも使用するべき!と思いましたよ。
86: 匿名さん 
[2010-12-15 08:47:57]
冷え性の女性VSピシッなるのが嫌いな男性・・・・・
なんか変。
家内にピシッと買ってやれ。
87: 匿名さん 
[2011-01-08 18:19:35]
>>81
南関東では、蓄熱でないヒートポンプ式の床暖房でも、
23時から7時まで加温するだけで、1日中暖かいですよ。
フローリングは無垢100%板じゃない合板+突き板ですが、
裸足でも夜まで冷たくないです。
R2000住宅レベルの高気密高断熱だからだと思いますが。
88: 匿名さん 
[2011-01-08 18:24:00]
家の中で基本裸足だったり、フローリングの床にべったり座る習慣があると、やはり床暖は快適
欧米並みに靴とまではもちろんいかなくても、冬は厚手の靴下を履く人ならエアコンなどで良さそう
89: 匿名さん 
[2011-01-08 18:30:23]
>>80
北海道ガスで、エコジョーズのゆーぬっく24の料金が使える地域なら、
都市ガスを勧めます。羨ましいぐらい安いです。
安い都市ガスで有名な東京ガスより安くなりますから。
オール電化は、ドリーム8系の料金の方が安くなりますから、
ホットタイムとの比較なら、エコジョーズの方がいいでしょう。
90: 匿名さん 
[2011-01-08 18:34:54]
ウチはガスの床暖設置したけど、二年目の今年から使わなくなった。
まず光熱費が半分になった。ガス代と電気代を比較すると、電気代の方がはるかに安価。
あとルーム・エアコンだとあっという間に部屋を暖かくできる。高高の恩恵かな。
床暖は快適だけど、総合評価でエアコンの勝ち。
91: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 18:45:29]
「あっという間に暖か」を好む人には床暖は向かない。
ウチは床暖で「24時間ずっと暖か」。
冬の朝、布団から出るのが全く苦じゃない。
外から帰ってきたとき、家の中が全く寒くない。
92: 匿名さん 
[2011-01-08 19:09:05]
「24時間ずっと暖か」を望むのは少数派だからね。
一般的には最新エアコンが有利かもしれない。
93: 匿名さん 
[2011-01-08 19:27:06]
>>90
同じ初期コストをかけるなら、確かに床暖より高高の方がオススメですね。
っていうか、高高にすると、床暖にするメリットが格段に落ちる。
94: 匿名さん 
[2011-01-08 19:29:20]
>>93
それが身にしみてわかった。
まぁ床暖はエコウィルとセットでタダだったんだけどね。結局使ってない。
95: 匿名さん 
[2011-01-08 19:31:43]
>家の中で基本裸足だったり、フローリングの床にべったり座る習慣があると、やはり床暖は快適

フローリングの床にべったり座る習慣なんてないけど、床暖は快適。
それほど温度を高くしなくても、足元からの輻射熱は暖かく感じる。

>欧米並みに靴とまではもちろんいかなくても、冬は厚手の靴下を履く人ならエアコンなどで良さそう

エアコン使っても厚手の靴下を履かないといけないような寒い家には住みたくないな。

ヒートポンプ式の床暖房なら室外機はエアコンと同じなので、エアコンで空気を暖めるか、
床暖で床を暖めるかの違いしかないのだが、快適さは床暖の方が上。
96: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 19:48:24]
>>92
「24時間ずっと暖か」を経験したことあるの?
経験者は少数派だと思うが、望む人は多いんじゃない?
97: 匿名さん 
[2011-01-08 19:51:55]
>>96
日本人には「もったいない」という素晴らしい感情があるからね。
その気持ちを捨ててまで得る価値がないという事。
98: 函館近郊在住 
[2011-01-08 20:13:58]
 いつも楽しみに読ませていただいてます。
 
 参考になれば幸いです。函館近郊に昨年12月から新居を構えて住んでおります。1階ほぼ床暖(LDK、和室、玄関ホールで敷設面積平均90%)でトイレと洗面所はパネル、2階各部屋もパネルでガス温水セントラルです。
 12月分のガス代ですが、北ガスゆーぬっく24で約22.000円、ガスは256㎥使用(単価約68円)でした。
 最初でしたのであまり節約は考えず、床暖とパネルヒーターの温度調整は9目盛り中5位で使用しておりました。
 温度は平均で21度くらいです。一応エアコンもありますが、暖房として使用することはなかったです。逆に、加湿目的で数日つけてみましたが、外気温が低いとあまり効果がなく、現在は加湿器使用中ですね。(ダイキンうるるとさらら)1月、2月がどれくらい上がるかまだ分かりませんが、1シーズン目は節約せず使てみます。
99: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 20:27:26]
>>97
毎日ON/OFFを繰り返すのと、つけっぱなしにするのと、ガス代には大差ないよ。
何がもったいないの?
100: 匿名さん 
[2011-01-08 20:38:47]
>>99
生活スタイルやリズムは人それぞれという事。あまり適当な事は書かないように。
私のケースでどう勿体無いかは>>90で書いた通り。
101: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 20:49:05]
>>100
ほんとのこと書いただけなんだけど。
冷え切ったものを急速に暖めるのためには、大変なエネルギーが必要なんですよ。
せっかく暖めたものを自然冷却させてしまうのももったいないと思うけど。

貴方の場合は、要するに、暖房費をできるだけ低く抑えたいということなんですね。
お金がもったいないと。
102: 匿名さん 
[2011-01-08 20:59:44]
>>101
>冷え切ったものを急速に暖めるのためには、大変なエネルギーが必要なんですよ。
>せっかく暖めたものを自然冷却させてしまうのももったいないと思うけど。

こんな誰もが知ってるようなことを自慢げに説明されても...。
家の仕様や外気温との差、在宅時間で損益分岐点が変わるだろ?
うちの場合は一日の半分が不在になる。ずっと付けっぱなしなんかしたら
目も当てられなくなるよ。
103: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 21:01:06]
うちは半分以上不在だけど・・・.
そもそも在宅時間とは関係ないと思うけど・・・.
104: 匿名さん 
[2011-01-08 21:04:21]
>>103
>そもそも在宅時間とは関係ないと思うけど・・・.

適当な事を書いてることが裏付けられたわけだけど...。
極端な話、3日不在でもオフるより得だと思ってる?
105: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 21:39:03]
一週間不在でもオフにしないけど。
床の熱容量がでかいので、冷え切った床を暖めるのが大変なんです。
もしかするとオフにした方が100円くらい安いかもしれないけど、無視できるレベルかなと。
106: 匿名さん 
[2011-01-08 21:44:22]
>>105
申し訳ないけど、あなたの言っていることには信憑性を感じられない。
本当に試して比較した上で言っているように思えないんだよね。
私のケース(条件)だと、床暖房の光熱費は使用時間にほぼリニア。
107: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 22:02:08]
たぶん、床の温まりやすさと冷めやすさが違うんだと思う。
貴方の家の床は、温まりやすく冷めやすい。
ウチの床はその逆。温まるのに2日くらいかかる。
108: 匿名さん 
[2011-01-08 22:28:01]
>>107
いい加減ウソを重ねるのは辛くない?
真冬に一週間温度が保たれると書いた時点で説明は破綻してるし、
温まるのに二日かかるのならば暖房設備として欠陥だから。
109: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 22:38:13]
うそじゃないんだけどな。どうもわかっていただけないようですね。
ウチの床暖はON/OFFを頻繁に繰り返すような設備じゃないんです。
冬の初めに一度暖めたら、春まで冷えないように適当に温水を流し続けるんです。
もちろん、ガスの火は燃えっぱなしじゃないですよ。
サーモスタットがついていて、自動でON/OFFします。
110: 匿名さん 
[2011-01-08 22:47:03]
>>109
最初に書かなきゃいけない情報がだんだん出てくるねぇ。
床暖房の仕様が理解できる情報(メーカー名、機種名など)を教えてくれる?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:床暖房迷ってます

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる