今床暖房の採用を迷ってます。自分なりに色々勉強したつもりですが、決めかねてます。
床暖房にした方の、良かった話orいらなかった話、またいらない派の方の考え、そして諦めてしまったけどやはり欲しかったというお話など、色々お聞きできればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-11-17 18:35:52
床暖房迷ってます
427:
匿名さん
[2019-12-23 20:37:24]
|
428:
戸建て王
[2019-12-23 20:52:31]
|
429:
通りがかりさん
[2019-12-23 21:30:33]
|
430:
通りがかりさん
[2019-12-23 21:31:16]
|
431:
通りがかりさん
[2019-12-23 21:48:39]
|
432:
匿名さん
[2019-12-23 22:11:44]
>>429 通りがかりさん
427さんの味方するわけじゃないけど、エアコンは夏は冷気が下に行くからいいけどうちの高気密高断熱の家でもエアコンだけじゃ床冷たいし洗面所までエアコンつけるわけにはいかないし全館空調にすればよかったとか思うけど床暖房はリフォームできるチャンスがあるならぜひつけたいと思ったよ。 床暖房でトイレまであったかいとか羨ましいじゃん |
433:
実家はハイム
[2019-12-23 22:28:23]
うちはua値0.20ですが、全く床暖不必要ですね
一条施主もよく言ってますが、意外と冬より夏の方が温度管理気を使いますよ。 |
434:
匿名さん
[2019-12-23 22:29:42]
|
435:
匿名さん
[2019-12-23 22:40:14]
>>429 通りがかりさん
同じ断熱性能なら熱源と暖めかたの違いだけかと思います。 空調で空気を先に暖めて家中に巡らせるのと違い、 遠赤外線の輻射熱で先に直線的に身体や建材を暖める そのあたりの違いが、物理法則的に部屋の隅々から温度差無く均一に自然と簡単に出来るからと思います。 無音無風なところや肌の乾燥具合が体感できるから 費用効率よりも快適さ優先しちゃいますね。 |
436:
実家はハイム
[2019-12-23 22:54:20]
|
|
437:
実家はハイム
[2019-12-23 23:02:29]
|
438:
匿名さん
[2019-12-23 23:11:48]
|
439:
匿名さん
[2019-12-23 23:16:59]
|
440:
匿名さん
[2019-12-23 23:27:09]
同じ熱量を温風で吹き出し口で出しているのと
床面積全体で面で満遍なく熱量を出している 偏りなく均一にしやすさが、仕組み上明らかに異なるのが 快適さにつながっていると思います。 |
441:
実家はハイム
[2019-12-23 23:36:14]
エアコンの風?乾燥?
なんのことですか? |
442:
実家はハイム
[2019-12-23 23:37:17]
実家のハイムのエアコンは元気ですが、うちのはサボってます
|
443:
実家はハイム
[2019-12-23 23:38:46]
ちなみに実家はガス屋で給湯器とセットで床暖サービスという形で光熱費に乗っけてます
うちはオール電化ですが |
444:
実家はハイム
[2019-12-23 23:42:53]
天気良かったのでエアコンつけませんでしたが北関東の現在
|
445:
実家はハイム
[2019-12-23 23:44:31]
外の現在
換気は第3種 |
446:
匿名さん
[2019-12-23 23:48:35]
エアコンで壁床天井同じ温度にできても
その場合は床が冷たく感じるのは事実です。 床暖房が快適があったほうが快適に暮らせますよ。 暖気は上に移動しますから床暖房が合理的です。 |
447:
実家はハイム
[2019-12-23 23:54:16]
うちのスウェーデンパイン君違うんですが
一条みたいなシートだと冷たく感じますが そんな理由もあり一条やめたわけですが |
448:
匿名さん
[2019-12-24 00:08:06]
今どきの新築で暖房つけて寒い家なんて無いと思う
単に光熱費が多いか少ないか違う程度では? みなさん、いかがですか? |
449:
匿名さん
[2019-12-24 00:39:42]
>一条みたいなシートだと冷たく感じますが
針葉樹系の無垢材、杉やパイン、檜などは確かに冷たく感じません。床暖房は合板床に向きそうな。 |
450:
実家はハイム
[2019-12-24 00:48:15]
一条の工場が地元なので行って、床暖体験しましたが、
その冷たく固く不快な暖かさを感じて、一条はやめようと思いました。 |
451:
匿名さん
[2019-12-24 00:55:53]
針葉樹系の無垢フローリングなら、年中素足で気持ちいいです。でも床暖とは相性が悪いので、どちらかの選択になってしまう。
|
452:
匿名さん
[2019-12-24 06:17:21]
このスレもクソスレになってきたな
結論、みんな各々で好きにやろうぜ |
453:
通りがかりさん
[2019-12-24 09:30:23]
|
454:
名無し
[2019-12-24 09:32:59]
>>446 匿名さん
床が無垢材なら温かいと思いますよ。 それともちろん暖かい空気は上にいきますが、換気で空気の流れを作ればしっかり下も温まります。 一条信者はそこら辺の知識がないので、一条の言うことが絶対だと思ってるんですかね。 |
455:
匿名さん
[2019-12-24 09:51:02]
換気空気は熱交換していても温度が低い。
流れが有れば温度が低いから床を這う流れになり、益々床の温度は悪化する。 |
456:
匿名
[2019-12-24 12:19:48]
>>454 名無しさん
床暖房ならわざわざ空気の流れを作らなくてもいいですよ。 無垢床でもエアコンだけでは冷たく感じますし、無垢床対応の床暖房をつければいいですよ。 なぜそこまで床暖房を否定するのですか? 信者という点ではあなたも変わらないです 床暖房=一条というのはあなたの偏見です。 私は一条ではありません |
457:
匿名さん
[2019-12-24 13:45:40]
|
458:
名無し
[2019-12-24 14:08:05]
>>456 匿名さん
一条のイメージが強すぎたのでそこは申し訳ないです。 ただ無垢床でエアコンのみじゃ冷たいというのは勘違いです。 そもそも床暖房やエアコンのみで暖かい家はありませんし、無垢床のみで暖かい家もありません。 気密、断熱、換気、採光、それらをコントロールした上でそういった家電の能力を引き出せるので。 なので無垢床で足元が冷たいのは、エアコン以前に家の性能や換気がうまくできていないからです。 床暖房否定なのは、その家の性能をあげればエアコンのみで済むので床暖房まで入れなくてもいいんじゃないかと思ってるので。 |
459:
匿名さん
[2019-12-24 16:27:30]
|
460:
匿名さん
[2019-12-24 16:43:57]
エアコンは暖気を強制循環させないと温まらない。
床暖は暖気が床から自然に上昇するから強制循環不要。 風を吹き出すエアコン暖房より格段に快適。 |
461:
匿名さん
[2019-12-24 17:01:14]
自動モードで放置すると、
日中天気が良いと冷房に切り替わるので 結局offにすることになります。 |
462:
名無し
[2019-12-24 17:19:50]
|
463:
名無し
[2019-12-24 17:28:02]
|
464:
匿名さん
[2019-12-24 20:40:42]
床暖房無しでも生活できますが、やはりあると快適に生活できますよ。
「床暖房は不要です!!」なんて言っている工務店はおそらく一条と同じレベルで戦っていて、一条を否定するための売り文句のようです。 |
465:
通りすがり
[2019-12-25 14:00:39]
プロパン地域で断念したかたでは?
都市ガスエリアは分譲マンションですら ほぼ標準で付いていて、売り文句にもならないぐらい |
466:
匿名さん
[2019-12-25 17:43:41]
>都市ガスエリアは分譲マンションですらほぼ標準で付いていて
オール電化になっちゃったらガス屋さんが大変ですから、初期投資してでも入れたいでしょうね。 その代わり、住む人は高いガス代を払わされる羽目になる。 |
467:
匿名さん
[2019-12-25 19:23:21]
>>466 匿名さん
>初期投資してでも入れたいでしょうね。 >その代わり、住む人は高いガス代を払わされる羽目になる。 お住まいの地域は、そうなんですね。 オール電化は安いですか? 明細あると、とても参考になって良いと思います。 |
468:
匿名さん
[2019-12-25 20:44:03]
エアコンだけだと床温度は室温以上に上がらない。
仮に24度の空間で床温度も24度だったとしよう、 それでも体温のほうが高いから熱の移動が発生し、冷たく感じてしまうのよね。 床の温度と体温はなるべく近いほうが良い。だから床暖房が快適なんだよなぁ。 なんで意地になって否定するのか分からない。販売戦略なのかなぁ |
469:
匿名さん
[2019-12-25 21:53:28]
>お住まいの地域は、そうなんですね。 オール電化は安いですか?
むしろエアコン暖房より安い暖房設備は無いですよ。 都市ガスの事例でも同じ熱量だとエアコンの方が半額以下ですから・・・。 |
470:
匿名さん
[2019-12-26 00:09:57]
高気密高断熱だと、暖房少なくてすむから
どちらにせよ料金自体が少額なので、 誤差程度な気がします。 |
471:
匿名さん
[2019-12-26 05:20:53]
家全体の断熱性が高くなった結果、最近は北海道の住宅でも床暖房が選ばれ
炬燵が愛用されるようになったそうです 床が冷たい、で床暖房 部屋が寒い、で炬燵 まあ北海道あたりじゃそもそも、家の中が寒いなんて許されないですからね |
472:
匿名さん
[2019-12-26 07:34:42]
|
473:
匿名さん
[2019-12-26 12:54:46]
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/sp/service/plan/smartlife/
※スマートライフプランは、現在新規ご加入の受付を停止しております。 再エネ費用を足すと、深夜でも20円 昔の2倍以上なんですね。 |
474:
匿名さん
[2019-12-26 16:55:33]
>都市ガスの事例でも同じ熱量だとエアコンの方が半額以下ですから・・・。
エアコンは同じ熱量でも循環による風で寒く感じるからダメ。 |
475:
匿名さん
[2019-12-26 17:38:01]
>エアコンは同じ熱量でも循環による風で寒く感じるからダメ。
室温が安定すれば温風はほとんど出ませんよ。低性能な家なら仕方が無いけど。 |
476:
匿名さん
[2019-12-26 17:47:00]
床暖って10年位前なら、大半の家で住宅性能が低かったから人気の設備だったね。HMもアルミサッシが標準だった頃の話。結局好きにすればいいんだけど、今時の住宅性能の優れた家ならエネルギー的には無駄な設備だよ。
|
床暖叩く奴はただの妬み