今床暖房の採用を迷ってます。自分なりに色々勉強したつもりですが、決めかねてます。
床暖房にした方の、良かった話orいらなかった話、またいらない派の方の考え、そして諦めてしまったけどやはり欲しかったというお話など、色々お聞きできればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-11-17 18:35:52
床暖房迷ってます
141:
匿名さん
[2011-01-11 23:36:13]
床とカーペットの違い。
|
142:
匿名さん
[2011-01-12 00:52:13]
>床暖房と電気カーペットは何が違うのでしょうか?
床暖房は表面温度が25~30℃、電気カーペットは表面温度が35~45℃くらいです。 (一部電気式や温水式で電気カーペット並の高温になる製品もあります) 温度が高いと低温火傷の心配もありますし、室温が低い場合は比較的快適ですが 室温が上がってくると不快に感じるので床暖房は低温で使う方が快適性は高いです。 |
143:
ビギナーさん
[2011-01-12 12:53:00]
新築のマンションを購入したのですが、床暖房を入れたくてリフオームを考えています。
マンションの構造上、電気の床暖房しか無理なのですが、温水式の床暖房とパネル式の 床暖房のメリット、デメリットを教えて頂けませんか? リビングだけ入れる予定なのですが、リビング18畳 天井の高さが3メートルあります。 |
144:
匿名
[2011-01-12 21:12:19]
うちもLDKだけ床暖房入れる予定です。HMでよく聞かなかったけど、一般的に『LDKにいれる』というのはLDK端から端まで全体でしょうか?それとも、リビングの真ん中&ダイニングの真ん中&キッチンの真ん中だけなのでしょうか?ダイニングからリビングにいくのに途中の何歩かが冷たいのは残念ですよね。
|
145:
匿名さん
[2011-01-12 22:57:58]
床暖房はその部屋の主暖房として使う場合、部屋面積の70%以上(できれば80%以上)
入れる必要があります。当然ながらテーブルや足の高さがあるソファ以外の棚やTV台 の下に入れると熱が篭ってしまうのその下や部屋の端部分には入れられません。 小面積だと快適性がホットカーペットと大差がないので、できれば主暖房として部屋全体に 入れて連続運転することをお薦めします。その場合、ランニングコストが高くなると使うのに ストレスを感じるので出来る限り床下の断熱材は十分に入れ、ランニングコストの安い 熱源機を選んで床温が低温になるようにして長時間運転すべきです。 (主暖房とする場合は以下がお薦めです) ・ヒートポンプ温水式床暖房 ・潜熱深夜電力蓄熱式床暖房 ・ガス温水式床暖房(ガス単価の安い大手都市ガス+ガス単価割引契約が出来る場合) ・灯油温水式床暖房(給湯や暖房を全て灯油で賄う場合) |
146:
匿名さん
[2011-01-12 23:20:42]
>床暖房と電気カーペットは何が違うのでしょうか?
輻射熱も違いますよ。 電気カーペットは設置面しか暖かくならないですが 床暖房は壁や窓に反射した熱で、部屋全体がじんわりと暖かくなります。 我が家はヒートポンプ温水式床暖房(LDK20畳、うち床暖房12畳) ですが重宝してます。 エアコン運転のみの場合と比較しても、暖かい感じが全然違います。 |
147:
匿名
[2011-01-14 21:31:07]
床暖房をメインにしてエアコンを21度でうっすらかけてます(エアコンはつけっぱなしでほとんど稼働しない)。
床暖房は蓄熱式温水床暖房。 北陸だけど電気代は15kを越えない。 快適だよ~ |
148:
匿名
[2011-01-14 23:38:47]
うちはエアコン19度
床暖房は1/4くらいの設定 ちょっとだけ厚着にしてちょうどかな 室内と室外の温度差が少ないから 少し寒い感じがいいように思う 1時間に一回3分くらい換気もしてます 気持ちいいすよ |
149:
匿名さん
[2011-01-15 10:42:09]
>144
うちは1階全体が床暖房入っています でも主に使うのはLDKです 夕方なんかは先にリビングだけ暖めるので境目になるキッチンが冷たいことなんてよくあるし(冷たいと思ったら即暖房)、洗面所に続く廊下はそう遠くないので冷たいと思っても滅多に暖房しません このところ洗面所が寒いので浴室暖房と脱衣所の床暖は入浴の15分前に入れています リビングとダイニングのような境目が無くて家具で住み分けするような空間だったらLDKとして床暖を入れて、キッチン・リビング・ダイニングを別スイッチで切り替えられるようにすればよいことだと思います あとは施工にかかる金額が折り合えるかです |
150:
匿名さん
[2011-01-15 22:20:24]
>>144
床暖房を入れるなら、隅々まで入れないと意味がないのでは? うちは一条工務店の全館床暖房なので、隅々まで入ってますけど、 階段下収納など、床暖房のないところは、少し肌寒く感じます。 http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/house_temp.shtml |
|
151:
e戸建てファンさん
[2011-01-16 10:01:15]
>>150
床暖房は、コタツやホットカーペットと違って、直接的に暖かさを感じるものではないので、部屋全体に配するのが適切だと思います。 いわゆる普通のエアコンで部屋全体を暖めるのと同じことです。 エアコンの吹き出し口の近くで暖気を浴びて、直接暖まろうなんてしないですよね。 |
152:
匿名さん
[2011-01-16 10:19:30]
最新型エアコンは賢いですよ。直接暖気を浴びるという感覚はなく
部屋全体を快適に素早く暖めます。 |
153:
匿名さん
[2011-01-16 17:13:22]
見ていると、床の暖かさ、冷たさを感じるとか、靴下生活のひとが多いようですが、床暖房でスリッパ生活の人はいますでしょうか。
うちはスリッパ生活なので床暖は贅沢と思っているのですが、かみさんは冷え性という理由で欲しがっています。 |
154:
匿名さん
[2011-01-16 17:33:46]
>> 146
またまたご冗談を。 輻射熱なんて表面の素材と温度にしか依存しないでしょ。 木もプラスチックも放射率殆ど変わらないし。 使い方が同じなら同じ輻射熱の効果ってこと。 使い方が上手いか、プラシーボ効果のどちらか。 |
155:
匿名さん
[2011-01-16 17:50:48]
|
156:
e戸建てファンさん
[2011-01-16 18:20:54]
>>153
床暖でスリッパ生活です。 部屋を暖めるための熱源が床にあるだけで、直接床から暖を取ろうとしているわけではないので。 いわゆる普通のエアコンと比べると、床暖の方がイニシャル、ランニングとも費用がかかるでしょうから、贅沢なものだと思います。 暖房にできるだけお金をかけたくないとか、ある程度の寒さは我慢できるという方には向かない暖房方法だと思います。 |
157:
匿名さん
[2011-01-16 18:42:48]
>ある程度の寒さは我慢できるという方には向かない
なんだそれw まるでエアコンが寒いみたいな書き方だな。ウチは全館床暖だけど エアコンでも十分だよ。適当なことを書かないようにね。 |
158:
匿名さん
[2011-01-16 20:11:53]
>またまたご冗談を。
>輻射熱なんて表面の素材と温度にしか依存しないでしょ。 >実際に床暖使ってればわかるよ。 君たち2人とも無知すぎ・・・(特に146) 正確に言うのであれば床暖房のような面の暖房は、体表面から放射(輻射)される 熱量を抑えることができるから、基礎代謝で発生する体温による自己発熱で 体の芯から暖かくなる感じがするだけです。(よく言われる遠赤外線効果も実際は この現象) |
159:
匿名さん
[2011-01-16 20:24:16]
|
160:
e戸建てファンさん
[2011-01-16 20:28:31]
|