23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96130/
[スレ作成日時]2010-11-17 15:53:48
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その56)
899:
匿名さん
[2010-12-14 21:28:16]
|
||
900:
匿名さん
[2010-12-14 21:33:19]
買える人は買っているけど、
買えない人もいっぱいいる。 これが現状。 こんな感じがずっと続きそうだな。 |
||
901:
匿名さん
[2010-12-14 21:33:40]
ずっとやってた在庫圧縮が効いてるね。
販売戸数も増えてるのに契約率も上がってると、買い時ではないという意見も多い中で堅調に売れてるんだからたいしたもんだ。 ただ、来年は供給の多さに対して買う側が手控える可能性が高いから、在庫が増えそうだ。住宅取得に有利な政策でも発表されないと難しいだろうね。 |
||
902:
匿名さん
[2010-12-14 21:35:29]
>>901
供給量が減るだけでしょう。 |
||
903:
匿名さん
[2010-12-14 21:41:04]
大手デベロッパーは11年も10年と同水準の発売を計画しているもよう。さらに、08年のリーマン・ショック以降マンション開発を手控えていた中堅デベロッパーも相次ぎ開発を再開している。同研究所は「11年の発売戸数は5万戸前後になりそう」(福田秋生企画調査部長)とみている。
|
||
904:
匿名さん
[2010-12-14 21:41:22]
優遇税制が無くなると買える人がさらに減るw
|
||
905:
匿名さん
[2010-12-14 21:55:39]
|
||
906:
匿名さん
[2010-12-14 22:03:19]
4万戸くらいでちょうど良い感じだから1万戸くらい余るね。
来年末は08年末の在庫レベルに逆戻りだな。 |
||
907:
匿名さん
[2010-12-14 22:59:06]
|
||
908:
匿名さん
[2010-12-14 23:13:46]
新規発売戸数が増えて3679戸となり、その月間契約率は80.4%、2958戸が売れ、721戸が売れ残った。
一方在庫は、4743戸中842戸が売れ3901戸となり、11月の売れ残り分を加えて在庫は4622戸となり、 バブル期の90年9月以来の低水準となった。 11月に売れた戸数は、新規販売分2958戸、在庫分842戸、計3800戸。 |
||
|
||
909:
匿名さん
[2010-12-14 23:20:34]
同研究所は「11年の発売戸数は5万戸前後になりそう」(福田秋生企画調査部長)とみている。>
2010年末在庫と2011年新規販売の合計が5万戸前後と言う意味?? |
||
910:
匿名さん
[2010-12-15 23:20:16]
来年の新規発売戸数は4万5千戸、内1万戸が5千万円以上マンション。
|
||
911:
匿名さん
[2010-12-16 00:07:22]
新規発売戸数って300戸のうち購入希望のあった10戸だけ出して10戸売ったら100%??
|
||
912:
匿名さん
[2010-12-16 07:40:48]
|
||
913:
匿名さん
[2010-12-16 20:11:45]
首都圏を中心にマンション販売の好調が続く中、広さ30~59.99平方メートルの「小型(コンパクト)」物件の堅調ぶりが目立ってきた。不動産経済研究所が16日発表した首都圏小型マンションの4~9月期の供給は、前年同期比2.6%増の3628戸に伸長。景気低迷に伴い賃金環境が厳しい状況のなか、中大型に比べ割安な物件に対するニーズが共働き世帯などに強いため。同研究所では「単身女性の増加や子供が巣立ったシニア世代が増えているのを背景に、今後も確実に伸びる」と予想している。
小型マンションはワンルームとファミリータイプの中間に位置する物件。販売価格は、平均面積47.88平方メートルで、3467万円と、前年同期より44万円下落した。ただ過去10年間で見るとほぼ3500万円前後で推移しており「大きな変動はない」という。 全体に占めるシェアは16.72%と、過去最高だった昨年よりは3%超下落したが、過去10年間では2番目に高い水準と安定した市場を築いている。地域別では、江東区が302戸とトップで、台東区(258戸)、中央区(242戸)が続いた。 一方、10年度の供給戸数は前期比5%程度増加し最大8000戸程度まで伸長し、05年度の水準(8454戸)程度まで回復すると予想する。市場全体は4万3000戸と見ており、シェアは、18%超となる見通し。成長市場の小型物件をめぐり、不動産開発各社の競争も激しくなりそうだ。 |
||
914:
匿名さん
[2010-12-16 20:13:52]
都心部居住は幅広い層に広がりを見せています。
|
||
915:
匿名さん
[2010-12-16 20:21:14]
高過ぎるのは駄目みたい。
不動産経済研究所の調査によると、東京都区部の高額賃貸マンションの供給が減少している結果となった。「リーマンショック以降の景気の冷え込みや、外国人需要の落ち込みなどによるファンドの事業縮小や撤退などが相次いだ結果」と同研究所では分析している。 2008年12月~2010年11月の2年間に、東京都区部で供給された賃料30万円以上の高額賃貸マンションは、39物件・3282戸(その物件に1住戸でも30万円以上の賃料住戸があった場合、すべての賃貸対象戸数をカウント)。前回調査(2007年12月~2008年11月)では、1年間で52物件・6863戸が供給されていたため、その減少度合いの大きさが見て取れる。なお、都区部全体の高額賃貸マンションの件数は、299件・2万7786戸に上る。 今後の市況について同研究所では、「港区や渋谷区を中心に供給が計画されているが、ピーク時に比べてその数は大きく落ち込んでおり、今後1~2年間のストック数は微増にとどまる見込みだ。財閥系大手による一等地の開発が中心となる市場規模にまで冷え込むことが予想される」としている。 |
||
916:
匿名さん
[2010-12-16 21:28:11]
人口減少社会だから従来の循環型バブルは期待できませんな。
実需に基づいた、価格変動しかなさそうです。 業者にとっては面白くないマーケットになっちゃったな。 |
||
917:
匿名さん
[2010-12-16 21:53:01]
業者としては目黒区、世田谷区あたりでもう一回バブって欲しいだろうね(笑)
|
||
918:
匿名さん
[2010-12-16 21:56:18]
業者に乗せられて仕込んだエセ転売屋が最悪だね。自業自得なんだけど。
|
||
919:
匿名さん
[2010-12-16 21:58:58]
|
||
920:
匿名さん
[2010-12-16 23:02:46]
郊外バブルはもう二度とないです(笑)
|
||
921:
住まいに詳しい人
[2010-12-17 10:56:16]
|
||
922:
匿名さん
[2010-12-17 17:30:19]
この度、「10年後の東京」への実行プログラム2011を策定しましたので、お知らせいたします
•事業規模は、26施策374事業、事業費総額約2兆円、平成23(2011)年度事業費は約6,300億円である。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/12/70kch100.htm |
||
923:
匿名
[2010-12-17 17:44:49]
20年前は
東京のバブルが終末を迎えてからも、 地方のバブルが時間差で続いていたことはある。 リゾート法案なんてのもあったから。 |
||
924:
匿名さん
[2010-12-17 17:47:53]
郊外バブルは戦後から続いた超長期のバブルでした。
|
||
925:
匿名さん
[2010-12-17 18:10:33]
やはり東京駅5キロ圏内ですね。
首都移転しない限りは鉄壁。 |
||
926:
匿名さん
[2010-12-17 18:54:33]
東側は地震で壊滅するから北西に5キロな。
|
||
927:
匿名さん
[2010-12-17 18:59:55]
地震うんぬんのまえに、イメージも環境もわるすぎる。
|
||
928:
匿名さん
[2010-12-17 19:53:03]
湾岸タワーの営業って一年中朝から晩まで人騙すこと考えてんだろ?
家族いないの? どんな人生なんだ |
||
929:
匿名さん
[2010-12-17 20:15:39]
割高外周区買ってくれ(笑)
|
||
930:
匿名さん
[2010-12-17 20:21:57]
激安原価の埋め立て地でボッタクリしてるのを割高と言う。
|
||
931:
匿名さん
[2010-12-17 20:31:49]
元原野を平らにしただけのところを売ってボッタくる
割高外周区(笑) |
||
932:
匿名さん
[2010-12-17 20:40:13]
東京と横浜にはさまれているから西側は高くなっています。
横浜に大した用もない人は東側のほうが割安です。 |
||
933:
匿名さん
[2010-12-18 00:04:10]
でも、買う人がいるんだから、割高とは言わんだろ。
買える人にとっては、値段相応なんだと思うよ。 実際、西側に比較的所得が高い人たちがかなり偏ってるのは事実。 割高に思えるのは、残念な経済力の人であるというだけの話。 |
||
934:
匿名さん
[2010-12-18 00:19:59]
原野商法って埋め立て地のことじゃないか?
てか当節、不経済なタワマンなんて冬にクーラー売るより難しそう。 |
||
935:
匿名さん
[2010-12-18 05:55:20]
|
||
936:
匿名さん
[2010-12-18 06:14:02]
神奈川県の新規販売戸数
㎡単価 2007年上期 8670戸←リーマンショック前 2008年上期 6142戸 60.8万円 2009年上期 3997戸 58.7万円 2010年上期 4648戸 56.0万円 ㎡単価 埼玉県 千葉県 2008年上期 49.2万円 43.4万円 2009年上期 48.6万円 45.1万円 2010年上期 50.2万円 46.9万円 |
||
937:
匿名さん
[2010-12-18 07:13:45]
平均価格
神奈川県 埼玉県 千葉県 2008年上期 4,595万円 3,688万円 3,422万円 2009年上期 4,298万円 3,520万円 3,586万円 2010年上期 4,140万円 3,723万円 3,845万円 神奈川県の分譲マンションは狭くなって、平均価格をさらに下げているから、 3県の差が無くなりつつあるよ。 平均価格で4千万円くらいに収斂されそうな雰囲気です。 こう見ると所得差はあまりないみたい。 |
||
938:
匿名さん
[2010-12-18 07:18:15]
高所得層が都心部に集まって行くと、
郊外はどこも同じような値段になって行く(笑) |
||
939:
匿名さん
[2010-12-18 08:16:19]
外周区は同じ郊外として、近接県プラスαくらいの平均価格になるから、今坪単価が高くて割高なところはこれからが大変だよ。坪単価下げずに平均価格を下げようとしたら相当狭くしなといけないし、狭すぎると売れなくなるし(笑)
|
||
940:
匿名さん
[2010-12-18 08:24:35]
アパート地帯として生き残りを図るのもいいかもw
|
||
941:
匿名さん
[2010-12-18 08:53:24]
埋立地の超高層の区分所有権の価値なんてせいぜい数万~数十万くらいだろ。
西部の住宅地にある低層マンションでそんな微細な区分所有権は存在しない。 同じものに5千万払うとしたらどちらに資産価値があるかね? 前者はほとんどウワモノ代と販売マージン。 |
||
942:
匿名
[2010-12-18 08:54:04]
>>932
>東京と横浜にはさまれているから西側は 東京駅と横浜駅を結んでいるのは東海道線や京浜東北線など。 「西側がはさまれている」という言い方は、都合の良い解釈です。 西側が挟まれているのは東京と市部。 |
||
943:
匿名さん
[2010-12-18 08:59:35]
割高外周区には
注意しないと |
||
944:
匿名さん
[2010-12-18 09:03:20]
土地部分が大きいと
地価下落の影響が直撃ってことだから 怖いね |
||
945:
匿名さん
[2010-12-18 09:17:16]
利用価値部分が大きい都心部がお勧め。
|
||
946:
匿名さん
[2010-12-18 09:25:38]
東京駅から半径5km圏内の利用価値は右肩上がりだよ。
太鼓判! |
||
947:
匿名さん
[2010-12-18 09:50:05]
944苦しい
|
||
948:
匿名さん
[2010-12-18 10:10:42]
郊外の地価下落は避けらんないかと。
苦しくても忍の一字(笑) |
||
949:
匿名さん
[2010-12-18 10:13:14]
東京駅から半径5キロではなく、都心からの鉄道での所要時間が重要。
半径5キロなんて低学歴のキチガイ詐欺師が言ってるだけ。 |
||
950:
匿名さん
[2010-12-18 10:17:05]
都心部に引っ越したら苦しまずに済むのにね。
|
||
951:
匿名さん
[2010-12-18 10:26:47]
馬鹿丸出しで一日中買い煽ってろよ(笑)
|
||
952:
匿名さん
[2010-12-18 10:38:17]
>>都心からの鉄道での所要時間が重要。
時代の変化を理解すべきでは、今までの常識が通用しない世の中になる。 これからは所要時間ではなく距離。 |
||
953:
匿名さん
[2010-12-18 12:02:47]
現実はここ3年は都心ほど地価は下がっている。
住環境悪くて子育てできんからね。 |
||
954:
匿名さん
[2010-12-18 12:19:30]
|
||
955:
匿名さん
[2010-12-18 12:44:49]
地価が安ければ郊外もありだけど
割高外周区だけは有り得ないだろ。 |
||
956:
匿名さん
[2010-12-18 13:04:44]
距離と所要時間はほとんど同じじゃない?
|
||
957:
匿名さん
[2010-12-18 14:06:25]
東京駅に5km圏内と宣伝しても
有楽町駅で地下から高架まで乗換えしなければいけない豊洲。 総武線快速で直通だが東京駅の地下が深い錦糸町。 など、距離は近くても余計な所要時間が掛かる街。 |
||
958:
匿名さん
[2010-12-18 15:16:48]
割高外周区も何か営業トークが必要だ。
何かない? |
||
959:
匿名さん
[2010-12-18 15:29:22]
恵比寿ガーデンシネマ1月休館 ミニシアター苦境
お台場や六本木など新スポットの登場で、恵比寿の街の位置付けが変わったことも響いたようだ。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010121890135518.html |
||
960:
匿名さん
[2010-12-18 15:34:40]
築後3年放置されても新築って言い続けるのかね?
いつまでが新築なんだ? 下げても要らんけど。 |
||
961:
匿名さん
[2010-12-18 15:42:49]
三越伊勢丹、信用武器に葬祭業 専門業者と提携 来年にも参入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000029-fsi-bus_all |
||
962:
匿名さん
[2010-12-18 15:49:22]
チラッと覗いてみたら、ずいぶん不毛な議論しているね。
下がろうが、上がろうが、なんでもいいんで、自分のスキル磨いて、 稼げるようにしておきなよ。 ここでウダウダいっているのは、結構、公害だよ。 おまえらのために高い税金は払いたくないよ。 |
||
963:
匿名さん
[2010-12-18 15:51:30]
何かお困りの点でもございますでしょうか?
|
||
964:
匿名
[2010-12-18 17:00:37]
確かに買えない層の下がるコールだけでは下がらない。しかし買えない層の存在で税金は確実に上がる。
マンション価格に一喜一憂するより、金になるうちに売って日本脱出が正解。 |
||
965:
匿名さん
[2010-12-18 17:31:29]
>>957
大手町起点で (5分圏内) 東西線 大手町~茅場町 3分、大手町~九段下 4分 半蔵門線 大手町~水天宮前 5分、大手町~九段下 4分 丸の内線 大手町~御茶ノ水 4分、大手町~銀座 4分 千代田線 大手町~湯島 4分、大手町~日比谷 4分 大手町起点で (10分圏内) 東西線 大手町~東陽町 9分、大手町~神楽坂 8分 半蔵門線 大手町~清澄白河 8分、大手町~永田町 8分 丸の内線 大手町~茗荷谷 10分、大手町~赤坂見附 10分 千代田線 大手町~西日暮里 10分、大手町~赤坂 9分 |
||
966:
匿名さん
[2010-12-18 17:35:26]
|
||
967:
匿名さん
[2010-12-18 17:39:57]
数年後、消費税率アップの駆け込み需要のドサクサに紛れて売れば?
マスコミがアップだアップだと煽るだろうから。 需要の先食いに過ぎないので、税率アップの後は需要が激減する。つまり売れない。 |
||
968:
匿名さん
[2010-12-18 17:56:11]
需要が少ないところが急に増えたりするのかね?
|
||
969:
匿名
[2010-12-18 17:58:39]
多いところは更に、少ないところはそれなりに。
|
||
970:
匿名さん
[2010-12-18 18:02:22]
それなりに増えた需要に対して大量の売りが出てきたら値崩れしますね。
需要が多いとこは値上がりするけど、 割高外周区は無理じゃないの? |
||
971:
匿名さん
[2010-12-18 18:10:06]
ウソつきまくって日が暮れて
今日も虚しい埋立地営業お疲れさまあ |
||
972:
匿名さん
[2010-12-18 18:26:48]
東京駅5キロ論というのは城東埋立地業者がマンションを売るためにでっちあげしたなんの理論もない話。すべてはウソで塗り固められているため、これにひっかかるのは東京のことを何もしらない純朴な田舎者だけ。
例えば彼らが大好きな豊洲は東京駅まで行くには有楽町線で7分、山手線に2分乗らなければならないが、有楽町での乗換は最低でも5分、朝の混雑時なら階段が混雑したりするため10分は見ておかないといけないので実際は20分くらいかかる。 東京駅から20分だと綾瀬や葛西まで行けるし、西の方なら板橋本町ぐらいまで行ける。 直線距離が不動産価格に影響するなんて完全に詐欺同然の話、現実世界ではどこにも通用しない。 人は家を買うとき、通勤先までの通勤時間や生活する上で必要な街までの移動距離、周辺の環境などでどこに家を買うか決める。 直線距離なんて、空を飛んで移動できるわけじゃないんだから何の意味もない。 不動産業者はバカばっかりだと思ってたが、いくら売れないからといってどんなウソもついていいわけではないだろ。人としてのモラルというものはカケラもないようだな。 俺の子供だけは絶対に不動産業界には入れないようにしよう。 |
||
973:
匿名さん
[2010-12-18 18:31:39]
東京駅って都心の総称で、有楽町も含まれるんだよ。
正確に言うと以下のエリアで中心が東京駅だから、そこからの距離を言っているのですよw ・大手町 ・丸の内 ・有楽町 ・日本橋 ・八重洲 ・京橋 分かりましたか? |
||
974:
匿名さん
[2010-12-18 18:38:26]
基本的な事が分かってない人がいるね(笑)
|
||
975:
匿名さん
[2010-12-18 18:45:56]
湾岸営業の脳内は鳩ぽっぽ並みだね
駅大好き(笑) |
||
976:
匿名さん
[2010-12-18 18:47:02]
また屁理屈ですか。あきれますね。
大手町に職場がある人には豊洲は不便な場所だということには異論ないですね? |
||
977:
匿名さん
[2010-12-18 22:10:31]
973
君の言う都心って、ずいぶん東に偏ってるねw |
||
978:
匿名さん
[2010-12-18 22:13:34]
埋め立て地は高級だから売れない
高級過ぎて人気無いってことにしたらいいよ 銀バエ煩いからさ |
||
979:
匿名さん
[2010-12-18 22:20:38]
**が高値掴みするかもしれないから、頑張ってるんですよ。
|
||
980:
匿名
[2010-12-18 22:30:13]
中古の山にも気づかず割高売れ残り新築買ってくれる情弱馬鹿が、デベには一番ありがたい。
|
||
981:
匿名さん
[2010-12-18 23:37:16]
売れない中古は賃貸に回ってます。
|
||
982:
匿名さん
[2010-12-18 23:41:25]
で、賃貸も余ってます。
|
||
983:
匿名
[2010-12-19 02:49:08]
湾岸埋立地終わってるな。
それにしてもどうしてこの連中は揃って頭が弱いのか…不思議。 |
||
984:
匿名さん
[2010-12-19 06:18:51]
確かに頭弱い人もいるけど、983みたくタカビーに言い切る奴って、世間一般的には知能知性の一つの指標である学歴なんかは、最低でも東大京大なんだろうな。
|
||
985:
匿名さん
[2010-12-19 08:49:05]
内容のないコメントがならんでいるね。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html |
||
986:
匿名
[2010-12-19 08:50:22]
|
||
987:
匿名
[2010-12-19 11:07:08]
OWL も学歴ネタになってるな。
湾岸批判をやってる一員は、OWL関係者って事だな。 |
||
988:
匿名さん
[2010-12-19 11:11:33]
OWLって売れていないのですか?
|
||
989:
匿名さん
[2010-12-19 11:18:43]
渋谷、新宿、池袋にかけて、これから斜陽になって行くのが確実だからな。
|
||
990:
匿名
[2010-12-19 11:53:16]
また出た。現実になっても東京駅直線距離5km以外に売りがなく現実のアクセスは悪い湾岸が代わりに持ち上がるわけじゃないよ
|
||
991:
匿名さん
[2010-12-19 12:12:29]
また豊洲ネタかよ(笑)
それしか頭に無いみたいですね(笑) |
||
992:
匿名さん
[2010-12-19 12:23:32]
>>983
東京のゴミ埋立地に喜んで住むのは関西出身者とかじゃないかな |
||
993:
匿名さん
[2010-12-19 13:21:29]
埋立地に移住してるのは千葉県民が多いそうです。
バブル期に親世代が東京に住めず、しかたなく千葉まで都落ちして家を買ったリベンジなんでしょう。 リベンジしてもゴミ埋立地にしか買えなかったわけですが、千葉方面からしたら城東は一番身近な東京なので嫌悪感はないんでしょうね。 |
||
994:
匿名さん
[2010-12-19 13:58:11]
だいじょうぶかよ。
|
||
995:
匿名さん
[2010-12-19 14:01:04]
東京駅から2キロ圏内だと都合悪い埋め立て地(笑)
|
||
996:
匿名さん
[2010-12-19 14:26:17]
埋立地は関東大震災が来たら終わりだね。
震災後は被害の少なかった池袋・新宿・渋谷が日本の新都心となり西側住民の大勝利で終わる。 そして埋立地は一部海の底に沈むか、埋立地の危険性が皆に理解され埋立地は工場・倉庫街となり埋立地住民の敗北で終了。 |
||
997:
匿名
[2010-12-19 14:42:31]
短い春でしたねえ………。
|
||
998:
匿名さん
[2010-12-19 14:58:48]
妄想してても現実は変わらないよ。
|
||
999:
匿名
[2010-12-19 15:05:42]
どんな現実?東京駅半径何kmが優勢、って机上の空論が一般に普及しないだろうことは明白だけど。
|
||
1000:
匿名さん
[2010-12-19 18:50:51]
一般に普及したら非常に困った状態になります(泣)
|
||
1001:
匿名さん
[2010-12-19 19:00:28]
割高外周区が高い理由が無くなるのは
本当~に困っちゃうの(笑) |
||
1002:
匿名さん
[2010-12-19 19:11:20]
何となく高いのを認めちゃう雰囲気作りが大事だねw
いわゆるイメージってやつw |
||
1003:
匿名さん
[2010-12-19 19:15:18]
不動産って恐いけど、ほんと主観で値段決まるんだよね~
んで、皆必死で書き込み? |
||
1004:
匿名さん
[2010-12-19 21:29:58]
そうそう、西側は地震でも安心ってイメージ作り。
西側が震源地になるかもしれないのに。 |
||
1005:
匿名
[2010-12-19 22:21:44]
かもしれない許容してたらほとんど何でも『かもしれない』。
高いに高いの理由あり。 安いは安いの理由あり。 |
||
1006:
匿名
[2010-12-19 22:24:04]
その理由は単なるイメージだけ『かもしれない』。
|
||
1007:
匿名
[2010-12-19 23:30:40]
イメージが良くない=すでに昔に評価済み
|
||
1008:
匿名
[2010-12-20 00:50:25]
単なるイメージではない『かもしれない』。
|
||
1009:
匿名さん
[2010-12-20 07:25:50]
>>1003
主観(イメージ)で決まると思わせるのが業者の手口ですから、購入希望者はできるだけ客観的に判断しないと高値づかみさせられます。 (大手町10分圏内) 東西線 大手町~東陽町 9分 大手町~神楽坂 8分 半蔵門線 大手町~清澄白河 8分 大手町~永田町 8分 丸の内線 大手町~茗荷谷 10分 大手町~赤坂見附 10分 千代田線 大手町~西日暮里 10分 大手町~赤坂 9分 |
||
1010:
匿名さん
[2010-12-20 07:28:09]
それから、世の中が変わらないと思わせるのも業者の手口。
今高いのはそれなりの理由があって、永遠に変わらないと思わせて、高値づかみさせるw |
||
1011:
匿名さん
[2010-12-20 08:09:14]
高くなってるから買い時
安くなったから買い時 変わらない、じゃなくて もう下がらないと思わせて高値づかみ |
||
1012:
匿名さん
[2010-12-20 16:52:24]
若い人は価格重視だからだいじょうぶでしょ。
|
||
1013:
匿名さん
[2010-12-20 18:52:48]
この三年待ちましたが下がらないじゃないですか!
払った家賃は500万をかるく超えました。インターネットを信じた自分が愚かでした。 |
||
1014:
匿名さん
[2010-12-20 20:12:04]
|
||
1015:
匿名さん
[2010-12-20 22:22:36]
郊外全般はじき下がる。
でも郊外や都区内の好立地は、簡単に下がんないよ。 結局、よそから人が流入してきて買い支えることになるから。 |
||
1016:
匿名さん
[2010-12-21 08:12:26]
>>1015
高過ぎるとよそから入って来る人はあまりいないと思うよ。 都心部マンションが安い坪単価で買える時代だから、 通勤時間がかかる郊外にあえて高額なマンション買おうと思う人は ほとんどいないだろう。 |
||
1017:
匿名さん
[2010-12-21 08:15:44]
時間だけでなく、環境が良いところに住みたいと思う人が多いから困る。
環境も悪くて時間がかかる場所が一番値下がりする。 |
||
1018:
匿名さん
[2010-12-21 08:18:21]
これから、郊外地元志向の首都圏出身者が減り、
首都圏に地縁、血縁が無い地方出身者が増えて行くから、都心部居住が進む。 それに伴って都心部で生活関連施設およびサービスが充実していく。 |
||
1019:
匿名さん
[2010-12-21 08:20:58]
>>1017
環境が良いとは具体的にどのようなイメージですか? |
||
1020:
匿名さん
[2010-12-21 08:21:33]
地方出身者も三鷹とか荻窪なんかは住みたいみたいよ。
環境がいいらしい。 ちなみに俺は都内出身だけど都心がいいね。世田谷だったら西方面も悪くないかな。 |
||
1021:
匿名さん
[2010-12-21 08:22:13]
地元じゃないけど、世田谷だったら欲しいわ。
安くなるって言ってるけど、なかなか下がらないのね不動産って。 |
||
1022:
匿名さん
[2010-12-21 08:23:11]
近くに公園があったり、商店街が充実しててお散歩が楽しいなんて場所じゃないでしょうか。
都心の商店街って汚いの多いよ。 |
||
1023:
匿名さん
[2010-12-21 08:24:46]
環境がいい、そりゃ一にも二にも静かなことにつきます。
緑とか公園とかはその次 |
||
1024:
匿名さん
[2010-12-21 08:26:28]
夜中に騒ぐ人達のいる公園、もあるからね
|
||
1025:
匿名さん
[2010-12-21 08:29:56]
環境が良いところは、
区民一人当たりの公園面積が広いところじゃない? これだと数字で客観的に比較できますよ。 緑被率だと畑とか入るから。 |
||
1026:
匿名さん
[2010-12-21 08:34:21]
だから公園は環境かよい指標にならないつーの、ちしよう?
|
||
1027:
匿名さん
[2010-12-21 08:34:52]
>>1023
夜うるさそうな所 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_av.htm 静かだから犯罪が多いところ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm この2つの地図で茶色のところを除いた残りの部分が多い区がよさそう。 |
||
1028:
匿名さん
[2010-12-21 08:37:35]
犯罪危険性が少なくて、
区民一人当たりの公園面積が広いところが 一番良いでしょう。 |
||
1029:
匿名さん
[2010-12-21 09:34:13]
公園面積と言ったって
中央区は西端にある浜離宮公園が、 区の公園面積の大半を占めている。 浜離宮から離れた場所に住む区民には関係なし。 |
||
1030:
匿名さん
[2010-12-21 09:35:53]
上野公園とか新宿中央公園とか芝公園とかホームレスだらけだよ
|
||
1031:
匿名さん
[2010-12-21 09:36:40]
>>1029
だから平等に区民一人当たりの平均で見るわけですよ。 |
||
1032:
匿名さん
[2010-12-21 09:37:50]
住宅地の環境なんて道路一つで大きく変わる。大雑把な分類なんて意味なし。
区のイメージで語ると怪我するよ |
||
1033:
匿名さん
[2010-12-21 09:40:56]
公園の良し悪しまで言ってたらきりがないし、主観が入りすぎるからね。ばっさりと区民一人当たりの公園面積で良いじゃない。
|
||
1034:
匿名さん
[2010-12-21 09:44:19]
>>1032
実際には現地を見るだろうけど、正確な区のイメージを持ったほうがいっぱい候補がある中で選びやすいでしょ。正確なってのは客観的な数字って意味。 |
||
1035:
匿名さん
[2010-12-21 09:45:42]
公園の良し悪しは関係ないって・・・住環境指標の話でしょ?
大いに関係あるのでは?ホームレスがいようが犯罪が多かろうか公園さえあればいいの? |
||
1036:
匿名さん
[2010-12-21 09:47:53]
区のイメージったって例えば大田区には田園調布と蒲田があるけど
平均取ったからって正確な区のイメージが把握できるのか? |
||
1037:
匿名さん
[2010-12-21 09:52:50]
|
||
1038:
匿名さん
[2010-12-21 09:58:15]
自分の住む場所の住環境の妥当性を判断するのに平均に意味はないでしょ
公園の近くに住みたい人は公園の近くを選ぶわけで区民あたりの平均面積 で選ばないでしょ |
||
1039:
匿名さん
[2010-12-21 09:58:23]
買えない田園調布、で底上げされた平均、
を見て意味はあるの? |
||
1040:
匿名さん
[2010-12-21 10:02:09]
|
||
1041:
匿名さん
[2010-12-21 10:04:34]
|
||
1042:
住まいに詳しい人
[2010-12-21 10:22:07]
|
||
1043:
匿名さん
[2010-12-21 10:23:56]
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101221/bsd1012210503001-n1.htm
首都圏マンション市場の“底打ち”が鮮明となりそうだ。不動産経済研究所が20日発表した2011年の首都圏(1都3県)の新規発売戸数は10年見込み(4万3000戸)比16.3%増の5万戸と、2年連続で伸長する見通し。低金利や政府の住宅ローン減税が追い風となり、不動産大手を中心に、新規着工や用地取得の動きを活発化させているためだ。ただ、水準としてはリーマン・ショック前の水準(6万戸超)に遠く及ばず、本格回復の道のりは、なお険しい。 「リーマン後に、購入を手控えていた消費者が、低金利などを背景に買いに動いている」 同研究所の福田秋夫・企画調査部長は、30~40代の会社員を中心に、マンション購買意欲が高まっていると見る。 実際、駅前立地など利便性の高い都心物件では完売も相次ぎ、野村不動産が17日から売り出した東京・中野の駅から徒歩2分に位置する物件(37戸)は、18日には早くも受け付け中止の人気ぶりとなっている。 同研究所では、11年に東京23区は24.0%増の2万5000戸と大幅に伸びると見る。また駅前立地は都心以外も好調で千葉県が15.5%増、神奈川県が11.7%増と全地域で2けたの伸びを見込んでいる。 足元の販売の堅調さを受けて大手不動産各社もマンション用地取得の意欲を取り戻しつつある。三井不動産レジデンシャルは10年9月中間期に前年同期比1.5倍の591億円を新規取得に充てたほか、東急不動産は11年3月期の取得を1.7倍の400億円に増やす方針だ。 同様に積極的な用地取得に動く三菱地所の木村恵司社長は「足元の市場回復はもちろん、金融危機で業者の淘汰が進んだことで地価に見合わない価格での土地取引がなりを潜めたことも、用地取得を活発にしている」と説明する。 |
||
1044:
匿名さん
[2010-12-21 10:43:10]
郊外は親の子育て援助を受けるのに便利な駅前マンションに人気が集中してます。
|
||
1045:
匿名さん
[2010-12-21 10:52:27]
親は駅前マンションに子供の面倒をみるために御出勤。
夫婦は共稼ぎで御出勤。 |
||
1046:
匿名さん
[2010-12-21 11:05:13]
実家の近くに都合よくマンションは建たないからな(笑)
|
||
1047:
匿名さん
[2010-12-21 12:37:14]
子育てが終わった頃に郊外の駅前マンションが激余り、値崩れ(笑)
|
||
1048:
匿名さん
[2010-12-22 22:34:21]
稼げるうちに稼ぐのが
業者の理論ですからw |
||
1049:
匿名さん
[2010-12-23 10:43:08]
まだまだ下がると言って早2年。
その間に子どもは成長し、自分は年をとる。 |
||
1050:
匿名さん
[2010-12-23 10:50:27]
じゃあ、ピークの今、買えばいいよ。
|
||
1051:
匿名さん
[2010-12-23 11:05:24]
ピーク???
今は底じゃないの? |
||
1052:
匿名
[2010-12-23 11:18:45]
底は2004年頃。だった。
|
||
1053:
匿名
[2010-12-23 13:28:21]
都内でいうと
2004年頃が底で 2007年頃がプチバブルで 2009年頃下がり始めて 2010春頃下げ止まり 2010秋頃じわじわ上がり 2010年末の今完全に上がり始めてる って感じなのでしょうか? |
||
1054:
匿名さん
[2010-12-23 14:17:29]
↑は間違い
2007年頃 プチバブル 2008年夏頃 プチパブル崩壊・リーマンショックで下がり始めて 2010年春頃 住宅ローン控除拡大で下げ止まり 2010年秋頃 再び値下がり、都内で前月比500万円値下がり 2011年~ 住宅ローン控除縮小で元に戻り、さらに下落 って感じです。 >2010年末の今完全に上がり始めてる なんて、データはどこにもないはずです。 買い煽りさん、残念でした。 |
||
1055:
匿名さん
[2010-12-23 14:20:12]
1000超えましたのでその57立てました↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142330/ |
||
1056:
1053
[2010-12-23 14:30:25]
>1054
なるほど。 そうなんですね。 都心も同じでしょうか? 2010年春頃捜し始め 2010年夏に契約 そね段階では下がってはいなかったです。 寧ろ都心や人気エリアはじわじわ上がり始めていると不動産屋に聞き、あちこち見て周った自分の感想と一致していました。 2010年秋に下がったのですかね? どっちみち自分は2011年春には引越し希望なので、2010秋に出てきたマンションでは遅いのですが。 |
||
1057:
匿名さん
[2010-12-23 15:02:34]
現状は上げ止まっている。
中小デベは体力不足から大幅値引きで処分。 大手デベが売れ残りをウラでこそこそ値引き状態。 いま売れているのは、贈与緩和で恩恵にあずかっている 子供、孫たち。 あと2年待てば、2005ねん頃の値段になる。 10年待てば、4割安になります。 中古だけど。 |
||
1058:
1053.1056
[2010-12-23 15:18:27]
そうですか~。
であれば、2010夏の段階で都心の大手デベ物件を契約したのは、ちょっと高かったって感じですかね? 入居時期が決まっていて新築ずきなら仕方ないと考えるか。 |
||
1059:
匿名
[2010-12-23 15:20:10]
へぇ〜来年さらに下がるんだ〜
|
||
1060:
匿名
[2010-12-23 15:33:45]
2年待てばって事は2013年末再度底値突入ですか?
|
||
1061:
匿名さん
[2010-12-23 15:40:05]
消費税率アップ前に駆け込み需要があり、
売る側はここぞと高くするよ。先月のエコポイント家電みたいに。 だが、その後で買う人が減り値崩れする。 |
||
1062:
匿名さん
[2010-12-23 15:54:50]
エコポイントや前回消費税アップの駆け込み需要を見てもしばらくは安くはならないだろうね。
|
||
1063:
匿名さん
[2010-12-23 16:12:44]
政府はデフレ状態だから年金を下げると発表しました。
物価が下がっているのに、「マンションだけが下がっていません」 と 言い張るのは 大間違い。 くれぐれも定価で買うのは考えもの。 |
||
1064:
匿名さん
[2010-12-23 16:20:33]
そうそう。
郊外はどんどん安くなりそうだね。 |
||
1065:
匿名さん
[2010-12-23 16:28:15]
|
||
1066:
匿名
[2010-12-23 17:14:41]
都心は下がらないだろ
|
||
1067:
匿名
[2010-12-23 17:16:20]
下がっていると言いたい人は何目的?
相場を調べず買う客目当てのデベ? |
||
1068:
匿名さん
[2010-12-23 17:16:58]
都心は下がらないだろ
と思ってミニバブル時に都心物件を高値掴みした人達もいるな。 |
||
1069:
匿名さん
[2010-12-23 17:37:18]
>日経新聞には、エコポイントの駆け込み需要の反動で
>テレビや冷蔵庫が値下がりと書かれていた。 マンションも、住宅ローン控除の縮小で、値下がり必死。 さらにさらに市場が冷え込むよー。 |
||
1070:
匿名
[2010-12-23 17:38:13]
今はミニバブルではない
|
||
1071:
匿名
[2010-12-23 17:39:59]
|
||
1072:
匿名さん
[2010-12-23 17:49:15]
バブル化しているのは郊外だけだろ。
|
||
1073:
匿名さん
[2010-12-23 21:11:44]
>下がっていると言いたい人は何目的?
今後 環八内に住んでる高齢者は、持家売却で現金を増やして郊外または地方都市で、 暮らす。 現金5000万で悠々自適。 どんどん中古住宅が供給されます。 売却は早い者勝ちの時代がすぐそこまできています。 |
||
1074:
匿名さん
[2010-12-23 21:14:06]
そもそも、地べたばかりが高い近郊の戸建てを買う人っているのかね?
|
||
1075:
匿名
[2010-12-23 21:17:43]
高齢になってから郊外行くかな?
不便なイメージ。 それに歳とってから全く新しい所に行くの嫌がりそうだし行く意味も無いと思うけど。 |
||
1076:
匿名さん
[2010-12-23 21:32:42]
環七以内でも20~30坪程度の中古戸建てが山のようにあるよ。
そこの住民高齢者は70歳以上です。 |
||
1077:
匿名さん
[2010-12-23 21:36:01]
狭いね。
郊外にそんな狭い家いらないだろ。 悲惨な街並みになりそうだな。 |
||
1078:
匿名さん
[2010-12-23 21:39:18]
>>1076
マーケットに出ていない空き家状態じゃないの? |
||
1079:
匿名さん
[2010-12-23 21:42:09]
>家電とマンションは違うだろ。
>マンション買えない人の煽り? どう違うの、具体的に説明して。 政府の補助金政策で、不況⇒好況になった点では同じでしょ。 |
||
1080:
匿名さん
[2010-12-23 22:01:27]
住宅減税が無くなると
転勤の時に家を貸せないと困る状態になる。 貸しやすい都心部マンションに人気が集中化するだろうな。 |
||
1081:
匿名
[2010-12-23 22:21:40]
家電程度の価格なら、元々予定していなくても政策でメリットがあるからとりあえず買っておくかって事になっても、マンションはそう簡単にはいかない。
また、マンション購入時期は、子供が小学校に上がる前など家庭の状況によりけりで、政策がなくても購入する人はするし政策があっても購入しない等購入のタイミングは人それぞれ。 |
||
1082:
匿名
[2010-12-23 22:25:41]
そうは言っても、
マスコミが「もうすぐ消費税アップ!」と煽ると 無理しても買い急ぎするんじゃないかな。 |
||
1083:
匿名
[2010-12-23 22:37:51]
消費税アップは多少響きそうではあるね。
|
||
1084:
匿名
[2010-12-23 22:44:17]
確かにマンションは元の額が違いますからね~。
|
||
1085:
匿名さん
[2010-12-23 22:56:49]
今の不安定な政治状況では、消費税アップは難しいだろうね。
消費税アップ=政権を捨てる、だからね。 まあ、不動産業界の希望はそこにしかないことは分かるけど、暫くは無理でしょう。 なので、それによる買い煽りも今の状況では効果ナシ。 |
||
1086:
匿名さん
[2010-12-23 23:03:12]
>家電程度の価格なら、元々予定していなくても政策でメリットがあるからとりあえず買っておくかっ
>て事になっても、マンションはそう簡単にはいかない。 なにが言いたいの? 住宅ローン控除が販売数に影響なかった、とでも言いたいの。 家電の場合も、元々欲しくて買えなかったのが、補助金で買いやすくなったので、購入する。 マンションも同様。 住宅ローン控除の後押しで、販売数は伸びたのは明白でしょう。 というか、効果なければ、住宅ローン控除なんて、政府もしないし、不動産業界も陳情しない。 >また、マンション購入時期は、子供が小学校に上がる前など家庭の状況によりけりで、政策がなくて >も購入する人はするし政策があっても購入しない等購入のタイミングは人それぞれ。 それは家電も同じ。マンションとの違いの説明にはなってないな。 |
||
1087:
匿名さん
[2010-12-23 23:07:39]
貸せないマンションは価値を産まなくなる。
|
||
1088:
匿名
[2010-12-23 23:32:50]
>1087こそ何が言いたいのか。
|
||
1089:
匿名さん
[2010-12-24 06:24:07]
住宅減税があれば住んでいるだけで税金が戻ってきて価値を生むので、
郊外のマンションでも良かったが、 無くなると住んでいるだけでは何の価値も生まなくなる。 そうなると、貸せる物件かどうかがより重要になる。 |
||
1090:
1088
[2010-12-24 08:16:26]
|
||
1091:
匿名
[2010-12-24 09:31:27]
消費税アップは実現出来るのですかね?
|
||
1092:
匿名さん
[2010-12-24 09:35:25]
子供手当てなどにバラマイテいる以上、
いつかはアップしなければ財源が足りません。 |
||
1093:
匿名
[2010-12-24 09:40:43]
だよね。
こども手当も恩恵がない者にとってはかなり微妙。 バラまかないで、給食費や税金滞納分として事前に相殺してから分配すればいいのに。 |
||
1094:
匿名さん
[2010-12-24 19:47:36]
>子供手当てなどにバラマイテいる以上、
>いつかはアップしなければ財源が足りません。 そうなんだけど、選挙のためにバラマイている人たちが 選挙で負けるようなことはしないでしょう。 先送り、先送りですよ。 |
||
1095:
匿名
[2010-12-25 01:18:50]
先送りしていつ頃アップしますか?
|
||
1096:
匿名
[2010-12-25 12:38:15]
家電とマンションが一緒ってw
なら誰でもマンション買えるわなw |
||
1097:
匿名さん
[2010-12-25 12:55:47]
マンションはMR見ただけで決めたりせず、
専門家にじっくり相談したり役所で調べたりしてから決めなきゃね。 家電とは違い、高額だから。 |
||
1098:
管理人
[2011-01-25 15:48:13]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142330/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
在庫が増加してる時は在庫が増えていると普通に書いてあるよ。