23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96130/
[スレ作成日時]2010-11-17 15:53:48
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その56)
701:
匿名さん
[2010-12-11 22:27:33]
郊外相手のターミナル駅の話には興味ないな。
|
||
702:
匿名さん
[2010-12-11 22:30:09]
渋谷、新宿、池袋凋落説で思い出しましたが、渋谷はどんどん映画館が閉館してますね。
もはや文化を担う街ではなくなりつつある兆候だと思います。 |
||
703:
匿名さん
[2010-12-11 22:35:01]
|
||
704:
匿名さん
[2010-12-11 22:41:38]
団塊Jr時代に比べて3分の1は減っているからな。
|
||
705:
匿名さん
[2010-12-11 23:17:02]
30代は多いけど20代は少なくなったね。
飲食店とかはかなり苦しいのでは? |
||
706:
匿名
[2010-12-11 23:17:12]
新宿渋谷池袋、とまとめるのは簡単だけど性格も問題も違う。
渋谷は田都東急の乗り入れで通過駅化するけど池袋は西武東武、新宿は小田急に京王から一旦降りさせる。通過駅化はむしろ上野の方が先輩。 池袋は一部の割高物件を除けば物件も物価も安いから根強い需要がある。 新宿は高層ビルの立ち枯れが心配だけどあと十年単位はOK。オフィスビル需要に変わってマンション村化し始めてるし。 渋谷は子供で支えられてる街だからヤバさに気づいて集客目的でヒカリエなんて建ててるんでそ。 |
||
707:
匿名さん
[2010-12-11 23:20:38]
その30代がお金が無くてなかなか家を買わないから、業者も困っているわけで(笑)
そもそも未婚がめちゃくちゃ増えてる。 |
||
708:
匿名
[2010-12-11 23:25:56]
だからひと昔前なら考えられなかった場所に、買える奴だけ対象にうぐいす住宅建て替えて高値転売したりラトゥール作ったりしてるわけで。
|
||
709:
匿名さん
[2010-12-11 23:26:37]
人の数が減っているから賃貸も自然と余ってくるw
|
||
710:
匿名さん
[2010-12-11 23:28:34]
2008年12月20日時点で
1K、1DKアパートの登録物件が千超えた区について、 2年後の登録物件数を調べてみたらすごい数字になりました。 1.世田谷区 2726戸→6819戸 2.杉並区 2490戸→6341戸 3.練馬区 1864戸→4662戸 4.板橋区 1371戸→3105戸 5.大田区 1064戸→3199戸 6.中野区 1061戸→3295戸 合計 10576戸→27421戸 |
||
|
||
711:
匿名
[2010-12-11 23:30:31]
当たり前だよ。だから余るリスク回避するためにデベも勝てる見込みがあるとこしか手を出さなくなる。
港南だの豊洲で儲けられた時代は、すでに良かった頃の昔話。 |
||
712:
匿名さん
[2010-12-11 23:32:02]
>>711
割高外周区はどうなっちゃうのかな? |
||
713:
匿名さん
[2010-12-11 23:39:41]
地主経営だからアパートもやっていけるんだろうな。
完全に余っている状態だけど、 |
||
714:
匿名
[2010-12-11 23:42:39]
割高外周区は割高じゃない外周区になるんじゃない?
その頃、郊外は勿論もっと下がってる。 |
||
715:
匿名さん
[2010-12-11 23:43:20]
郊外で分譲マンション作っても売れない
八方ふさがりじゃ(笑) |
||
716:
匿名さん
[2010-12-11 23:45:22]
>>714
外周区と近隣3県だと大きな違いはないからなあ。 |
||
717:
匿名
[2010-12-11 23:46:57]
まず地方で分譲マンションってモデルが成り立たなくなるだろうね。
それが首都圏近郊にも波及する感じ。 |
||
718:
匿名
[2010-12-11 23:48:39]
|
||
719:
匿名さん
[2010-12-11 23:50:30]
近郊、郊外の値下がり予想が強い中で敢えてそこに持ち家を買う人は少なくなるんじゃないか?買うなら安い中古で使い捨て覚悟が現実的かな?
|
||
720:
匿名さん
[2010-12-11 23:51:35]
>>718
何が違うのですか? |
||
721:
匿名
[2010-12-11 23:54:04]
東急がヒカリエを建ててるみたいに、新宿もこの夏に西口のロータリーに面したスバル本社ビルを小田急が買ってる。約500坪340億。
再開発の内容は未定だが、買い支えする地場の企業があるのは心強い。ないとこは…どうすんだろうね? |
||
722:
匿名
[2010-12-11 23:54:54]
|
||
723:
匿名さん
[2010-12-11 23:55:24]
江戸川区とか浦安市は子供も多くてまだまだ元気があると思うよ。
坪単価もそんなに高くないから、新しい人も集まると思うよ。 |
||
724:
匿名
[2010-12-11 23:57:12]
ファミリー層にはいいだろね。息子娘が引き継ぐかは別の話だけど。
|
||
725:
匿名さん
[2010-12-11 23:58:37]
坪単価が安いと同じ値段でも広いところが買えるからな。
|
||
726:
匿名さん
[2010-12-11 23:59:36]
>>724
子供たちはさらに都心を目指すw |
||
727:
匿名
[2010-12-12 00:11:12]
たしかに都心に需要は集中していくんだろうね 無理に衰退エリアにいくのは無謀だな!
|
||
728:
匿名
[2010-12-12 00:14:59]
仕方ないよ。買い手市場が続いたらより広くより安くより価値が高値安定してるところ、と欲望は果てしない。
高額物件スレとかだと高過ぎる、と背伸び希望の怨嗟みたいな値下げコールの嵐。 買った物件の値崩れは、誰だって避けたいもんでしょ。 |
||
730:
匿名さん
[2010-12-12 00:18:03]
>>728
売れるところは絞られて、かなり狭い範囲になるな。 |
||
731:
匿名
[2010-12-12 00:22:58]
|
||
732:
匿名さん
[2010-12-12 00:30:09]
名前だけで買うのは危険だね。
真っ先に値崩れするのがブランド物。 |
||
733:
匿名さん
[2010-12-12 00:32:05]
建て替えはない。
あったとしても高くなる |
||
734:
匿名さん
[2010-12-12 00:33:53]
建て替えラッシュが起こると、そのいい場所の値崩れは大きいんじゃない?
坪単価がとんでもなく高いところが一番ヤバそうだなあ。 |
||
735:
匿名さん
[2010-12-12 00:36:13]
東京駅から半径5km圏内を基準に考えたほうが安全ですよ。
ただし、バカ高いところは避ける。 |
||
736:
匿名
[2010-12-12 00:51:39]
うぐいす住宅やコープオリンピアや原宿団地の坪単価が値崩れ?だったら嬉しいけどねえ(笑)。
どこでも建て替えができるわけではないよ。皆が欲しがるところでないと。 北青山とかどうすんだろうね。 |
||
737:
購入検討中さん
[2010-12-12 01:12:20]
東京駅基準はよく聞きますよね
実際自分は東京駅なんてめったにいきませんから新宿渋谷基準で考えてしまうけど 世の中じゃ東京駅に通っている人のほうが多いですもんね |
||
738:
匿名さん
[2010-12-12 01:32:34]
東京駅から5キロ離れた埋立地?
そんなら八丁堀や入船あたりのほうが良くないか? むしろ北西に5キロは離れるよ、地震被害恐いから。 |
||
739:
匿名
[2010-12-12 01:39:04]
自分も滅多に行かないです。
新興住宅街は錦の御旗かというくらい言い募るけど、そんな活動で他ターミナル駅需要が落ち込む訳ないのに笑 いまさら東京駅周辺だけで東京のオフィス需要賄えるわけでなし。大企業だけでなく優良な中小が成り立ってるのも文化国家の条件だよ。 |
||
740:
匿名
[2010-12-12 01:56:40]
東京駅から半径5㎞なんて遠くて自慢にもならないね。
東京駅持ち出すならやっぱり1.5㎞~3㎞位じゃないと。 |
||
741:
匿名さん
[2010-12-12 07:08:26]
怪しいデータ大好きの自称教授の城東業者は
こういう記事は絶対貼らない オフィス仲介大手の三鬼商事が9日発表した11月末時点の都心5区 (千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィスビル平均空室率は、 前月比0・19ポイント悪化の9・04%と、3カ月ぶりの悪化に転じた。 大型の既存ビルで、解約予告の動きが相次いだためで、底打ちの兆しを 見せていた都心のオフィス市況に、再び“暗雲”がたれ込めてきた。 地区別では、千代田区が0・64ポイント悪化したのを筆頭に、 渋谷区が0・40ポイント、中央区が0・28ポイント、 港区が0・01ポイント、それぞれ悪化した。 今後の新規ビルへの移転に伴い、既存ビルに解約予告が続出したのが 影響した。一方、新宿区は0・66ポイント改善と都心5区の中では唯一、 改善した。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101209/biz1012091321008-n1.h... |
||
742:
匿名さん
[2010-12-12 07:09:10]
江東区って都心5区に入るとか言ってなかったけw
|
||
743:
匿名さん
[2010-12-12 07:40:28]
埋立地に住宅作った本人らも始めから売れると思って作ってはいないだろ。
マンション欲しかった訳じゃなくて工事が欲しかっただけ。 あとは営業に押しつけて終わりいい! |
||
744:
匿名さん
[2010-12-12 08:10:49]
|
||
745:
匿名さん
[2010-12-12 08:12:09]
江東区で自慢できるのは豊洲だけ。
|
||
746:
匿名さん
[2010-12-12 08:20:04]
品川、汐留にオフィスビルがいっぱいできて、どこが一番影響を受けたのか、
弱いところにしわ寄せが行きました。 東京駅周辺が再開発されたら、同じことが再現されます。 都心3区および副都心区の2000年から2005年の昼間人口増減 1位 港区 +8.51%、+71282人 2位 江東区 +7.92%、+36028人 3位 品川区 +5.54%、+26505人 4位 墨田区 +1.76%、+4542人 5位 中央区 ▲0.10%、▲633人 6位 千代田区 ▲0.21%、▲1790人 7位 渋谷区 ▲1.26%、▲6912人 8位 新宿区 ▲3.57%、▲28517人 9位 台東区 ▲4.46%、▲14178人 10位 豊島区 ▲7.42%、▲30327人 |
||
747:
匿名さん
[2010-12-12 08:23:05]
内陸部は交通の便が悪く、ビジネスには不向きです。
特にこれから国際展開しなきゃいけない時代になると TIME IS MONEY。なおさらです。 |
||
748:
匿名さん
[2010-12-12 08:25:59]
例えば、千代田区、中央区の昼間人口がそれぞれ10万人、計20万人増えると、
渋谷区、新宿区、豊島区の昼間人口はそれぞれいくら減るか、想像してみてください。 |
||
749:
匿名
[2010-12-12 09:21:09]
東京駅周辺が再開発されたところで湾岸の需要が持ち上がるわけではない。
君らが買ってるのは東京駅周辺ではなく、半径5キロ圏内とか怪しい括りの別の街。 |
||
750:
匿名さん
[2010-12-12 09:35:42]
>>749
東京駅周辺=東京駅から半径5km圏内で一般人が買えるところ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |