東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-15 13:40:32
 

シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part2

681: 匿名さん 
[2011-01-06 20:29:48]
あっはは、山手だの天使だの言うからこういうことを書かれちゃうんだよ。
682: 匿名さん 
[2011-01-06 20:47:44]
アザース。
683: 匿名 
[2011-01-07 18:56:14]
ま、何と書き込もうが売れてる事実は変わらないだけどね。
684: 匿名さん 
[2011-01-07 18:56:59]
今月からが最終期、販売開始ですね。
バルコニーってどの間取りも写真の通り椅子とかテーブル出せる程度のスペースはありますかね。天気のいい温かい季節の夜はバルコニーに出て外で食事もありかなと思ってシャリエを調査しているのですが、景観はどうでしょう。どこかの夜景が綺麗とかここからの眺望ってわかりますか?
685: 匿名 
[2011-01-07 19:07:17]
夜景や眺望を重視するなら、海沿いがいいのでは?

シャリエ周辺って低層住宅地ですよ。

686: 匿名さん 
[2011-01-07 19:10:33]
様々な部分で奇をてらった物件ですよね。
これが後々吉と出るか凶と出るか楽しみに見守ります。
687: 匿名さん 
[2011-01-07 19:21:03]
↑暇ですね(笑)
688: 匿名 
[2011-01-07 19:22:19]
吉か凶か、だれが判断するの?
689: 匿名さん 
[2011-01-07 20:41:00]
そして誰も買わない。
690: 匿名 
[2011-01-07 20:55:06]
ここ、2チャン状態www
691: 匿名さん 
[2011-01-07 20:59:02]
っていうか、検討者の質問一つにも答えられないのに、「売れてる」とか「暇ですね」とか
茶々入れてる関係者は、スマッチの方の掲示板で傷舐めあってればいいのに
692: 匿名 
[2011-01-07 22:02:05]
アザース
693: 匿名さん 
[2011-01-07 22:16:11]
>>691
半分同意かな。正直ここのポジは何一問題についてレスポンスできてないよね。酷いネガもあるけど、ここのポジよりはネガの方がきちんとした文章書いてると思う。
694: 匿名さん 
[2011-01-07 23:01:19]
最終期は何戸の販売になるのでしょうか?意外とあっさり完売してしまったりして。
695: 匿名 
[2011-01-07 23:03:53]
はい。おかげさまで…。
696: 匿名さん 
[2011-01-07 23:06:28]
総武線は今は需給ギャップがあるので八幡タワーや津田沼などの大規模プロジェクトの販売が
本格化する前の物件はどんなに遅くても新古になる前に完売すると思います。
697: 匿名さん 
[2011-01-07 23:07:54]
また誰も何もいえないんだな。ハセコーの最終期なんて誰も信じねーよ。
698: 匿名さん 
[2011-01-07 23:41:00]
ここって、マンション内の共有スペースが、商店街利用者の駐輪スペースになってるんだよね?
建てるときに、商店街とそういう契約しちゃってるんだよね?
買い物に来た人たちが、マンションの敷地に容赦なく入ってくるという、
トラブル必至の素晴らしいセキュリティーですね
699: 匿名さん 
[2011-01-07 23:51:08]
>694長○工は完売に程遠い時期に最終期かけるよ~
これまでの長引いた長○工物件調べればわかるよ~
まっここが絶対売れてないとオイらは言えないけどさ。
700: 匿名さん 
[2011-01-08 00:14:30]
>698さん

マンション内の共有スペースが、商店街利用者の駐輪スペースになってる、なんて、本当の話ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる