シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14
シャリエ市川ってどうですか?part2
621:
匿名さん
[2011-01-05 00:19:59]
|
||
622:
匿名さん
[2011-01-05 00:24:26]
検討物件から外してもらえて良かったです。残りが少ないので競争率が減りますので。
|
||
623:
匿名
[2011-01-05 00:40:18]
620、622みたいな私的意見はいらん。
|
||
624:
匿名
[2011-01-05 00:42:18]
621さんの意見、参考になります。宮久保住民は何か不都合を感じていますか?かなり前向きに検討しているので、お願いします。
|
||
625:
匿名
[2011-01-05 01:54:09]
ニート評論家がいくらネガスレ書き込んでも売れてる事実は変わりませんよ(笑)
|
||
627:
匿名さん
[2011-01-05 07:24:27]
ディスポーザー浄化槽と汚物浄化槽が共用なんてのがあるの?
さすがにそれはないでしょう。 キッチンシンクとつながってるんでしょ。 |
||
628:
匿名さん
[2011-01-05 07:26:28]
>売れ残った部屋か2、3年後の中古が2000万位だったら再検討。
同意。ただし最低80㎡以上ね。それでも割高に思える。 |
||
629:
匿名さん
[2011-01-05 07:39:20]
>市川でこの値段はないです。安い理由があるのです。
たぶんここを購入される方々はここの絶対的な価格の安さが魅力なのでしょう。 ここを批判している人は物件評価の自分なりの判断と比較して、それでも高いと思っているのでしょう。 >購入者でこのレスを読んでいる人は 10%もいないと思いますよ。 おそらくそうでしょう。でも、そこが問題の一つでもある。 低価格の物件を買う人は失礼ながらいろいろな意味で弱者が多いと思います。情報収集についてもね。 売る側はそこにビジネスチャンス、悪く言えばつけ入るスキがあるのでしょう。 |
||
630:
匿名
[2011-01-05 08:11:05]
釣られないように。
|
||
631:
匿名
[2011-01-05 08:50:29]
価格だけでなく、地元でよく知ってるから買ったんだけどな。
人それぞれですよ。 |
||
|
||
632:
匿名
[2011-01-05 08:52:03]
疑問。
浄化槽ってそんなに暮らしに都合悪いの? バキューム以外の理由で。 |
||
633:
匿名
[2011-01-05 08:57:17]
631ですが、627正解です!
|
||
634:
匿名さん
[2011-01-05 09:15:58]
↑
「匿名」ってやつがこの板を一番荒らしてると思う |
||
635:
匿名さん
[2011-01-05 09:36:57]
「やつ」? ここは2chではないのでもっと紳士的にお願いします。
|
||
636:
匿名さん
[2011-01-05 09:39:52]
>>627
> ディスポーザー浄化槽と汚物浄化槽が共用なんてのがあるの? ありますね。下水道がないところは、ディスポーザー対応型合併処理浄化槽が流行みたいだから、 これつけるんじゃない?確認した方がいいと思う。 流石に長谷工がちゃんと配管工事するでしょうから、コバエがディスポーザーから 上がってくることはないでしょうけど。 むしろ、し尿の単独処理浄化槽は、今どき認められないでしょう |
||
637:
匿名さん
[2011-01-05 09:40:49]
だんだん荒れてきましたね。
やっぱり売れていないのでしょうか。 この板の書き込みだともう完売間近で 売主も購入者も余裕だと思うんだけど。 |
||
638:
匿名
[2011-01-05 10:17:25]
残念ながら売れているのですね~。だから最終期なんですね~。
|
||
639:
匿名さん
[2011-01-05 11:26:13]
638のような
~を多用する書き込みは嵐を呼び込むから よくない |
||
640:
匿名さん
[2011-01-05 11:27:03]
あ、わざとか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
環境保全条例で指導していくことぐらいしかないでしょう。あと県の土壌汚染防止対策法と。
ちなみに、シャリエが備える災害対策用小型造水機トレスキューって、
有機物質を大量に含んだ水源には使えないんだよねぇー