東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-15 13:40:32
 

シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part2

601: 匿名 
[2011-01-04 21:22:08]
2ちゃん化してる。もう終わ。
602: 匿名さん 
[2011-01-04 21:23:39]
>>599
だったら、浄化槽の維持費の話や、下水道にするときのコストの見積もりとか、
もっと有益な情報を提供してあげなよ。まぁ、できないだろうけど。
603: 匿名さん 
[2011-01-04 21:25:05]
ネガ人がどこに住んでいる人なのかだけ書き込んでくれれば、あとはどれだけ悪口言ってもいいよ。

どうせ他地域になりすますんだろうが。
604: 匿名さん 
[2011-01-04 21:28:37]
ここの流れといろんな版とを見ると、「書き方」「話題の振り方」「比較の仕方(自分のところではマイナスが無い点)」「内陸・北側という言い方」からして、

新浦安・幕張・津田沼・船橋だと思う。
606: 匿名 
[2011-01-04 21:45:14]
船橋って競馬場だよね。環境悪そう。夏にディズニーランドに行くと(浦安)凄く潮臭いよね。
607: 匿名さん 
[2011-01-04 22:13:29]
私は585さんを支持しますね。
きわめてまっとうなことを言っている。
この掲示板は物件の販売促進活動のための
提灯記事を書くところではないでしょう。

良い点も悪い点もきちんと整理して納得した人が
購入すれば良いのです。
今まではこの業界は消費者にそういうことをさせなかった。
これからはそうはいかないでしょう。

商品である以上100点はありませんよ。
その代わり、90点には90点の値段が付くし、50点には50点の値段がつく。
なかには50点なのに70点の値段をつけたり20点なのに40点の値段をつけて
売っていたりするものもある。
もちろん60点の物件が40点の値段で売っている場合もある。

そういう見極めをするためにもネガティブな情報は、それが事実であれば
消費者にとって重要なはずです。目をそむけることはできないはずですから。
逆に、営業も知らない良いところも出てくるかもしれないしね。

ちなみに私は市川市民です。

608: 匿名さん 
[2011-01-04 22:16:24]
他の地域を貶すのは止めましょうよ…。

個人的には潮くさいのも競馬場も気にならない。
でも塩害でエアコンの室外機とか洗濯物とかすぐに傷みそう。
競馬場は馬の匂いは気になるかも?でも環境悪そうとまでは思わないな。
609: 匿名さん 
[2011-01-04 22:27:46]
607さん、
ネガでもポジでも、事実を淡々と書けば、問題無いと思います。
問題なのは、明らかに茶化した、ば かにした書き込みが横行しだしたから。どこまでが良くて、どこからが問題なのかは難しいですが「これはちょっと、、、」と言う書き込みが急に多くなってきたから、炎上してる。
610: 匿名 
[2011-01-04 22:35:08]
私も609さんと同意見です。
611: 匿名さん 
[2011-01-04 22:39:31]
だったら、契約した人は、炎上の原因になってる浄化槽や下水道化、
バキュームについて、どこまで何を説明受けたのか淡々と書いてあげればいいじゃん。
検討者のために。
モデルルームへ行って聞けとか不親切に誤魔化さないでさ。
612: 匿名さん 
[2011-01-04 22:44:17]
最初に茶化したのはネガつけてる人たちではないと思いますがねえ。
613: 匿名さん 
[2011-01-04 22:49:27]
幼少から市川在住です。
あのホームページを見たときにはさすがにあいた口がふさがりませんでした。
こんなやり方ってありなの?って感じでした。
614: 匿名 
[2011-01-04 23:01:28]
釣りです。釣られないように。
615: 匿名さん 
[2011-01-04 23:14:24]
皆さんいろいろ書いておりますが
購入者でこのレスを読んでい人は
10%もいないと思いますよ。
616: 匿名 
[2011-01-04 23:16:21]
609のいうとおりですね。
だから安いんですよ。
市川でこの値段はないです。安い理由があるのです。
浄化槽でこんなに話題になると思いませんでしたけど。別に珍しい話ではないです。市川の中でも発展しているところとそうでないところがあります
617: 匿名さん 
[2011-01-04 23:47:51]
市川市の調査によると、平成21年度現在、宮久保で地下水汚染
(揮発性有機化合物及びヒ素)が明らかになっています。
618: 匿名 
[2011-01-05 00:02:22]
で、市川市の対応は?
619: 購入検討中さん 
[2011-01-05 00:08:32]
検討物件から外させてもらいます。

駅遠、長谷工物件、バキュームカー
市川アドレスが上記を凌駕できません。
このスレに感謝いたします。
620: 匿名さん 
[2011-01-05 00:14:22]
私も検討物件から外させてもらいました。

駅遠は何とか頑張ろうと思いましたがデメリットがありすぎです。
売れ残った部屋か2、3年後の中古が2000万位だったら再検討。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる