東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-15 13:40:32
 

シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part2

481: 匿名さん 
[2010-12-30 23:58:03]
↑ほんと**?
482: 匿名 
[2010-12-31 00:02:08]
うまくいけば。
483: 匿名はん 
[2010-12-31 03:30:48]
駅から20分は遠いし、本八幡の駅周辺の環境が良くない。若い人の一人暮らしならいいが、大切な家族がいらっしゃる方なら、環境の良い新しい街(ニュータウン)のほうがいいですよ。
484: 匿名さん 
[2010-12-31 08:37:19]
都心勤務リーマンです。
ニュータウンって言っても、千葉ニュータウンの事を言っているなら、私はNGだな。駅から遠くても、ここのほうがいい。
485: 匿名さん 
[2010-12-31 09:47:27]
東京の学校に子供が通った時の通学定期のお金が大変。
486: 匿名さん485 
[2010-12-31 09:50:13]
↑北総線は高いから
487: 483 
[2010-12-31 10:39:25]
すいません。おおたかの森とかTX沿線のことです。
名称ではなく新しい町という意味です。

千葉ニュータウンは大企業勤務だらけで、そうでない人にとっては近所付き合いも子供の勉強も大変と聞きました。
北総線の影響大なんでしょうが、正直うちは…。

おおたかの森なんかはこれから皆で町作りしようという雰囲気が感じられて良かったです。
中古と言ってもまだまだ新しい物件ばかりですし。
488: 匿名さん 
[2010-12-31 11:28:54]
東京駅を終点にするならつくばエクスプレス茨城守谷駅49分

本八幡23分プラス徒歩20分?で43分以上

物件価格安く始発駅

こんな感じです
489: 匿名 
[2010-12-31 12:01:48]
茨城県守谷市下水道整備率
99.92%
ほんまかいな?
490: 匿名 
[2010-12-31 13:19:45]
守谷はインフラ整備のすすんだ町ですよ。

茨城県内で消防の通信指令システムや水道管理でいち早く電子地図を採用したのも守谷です。
491: 匿名 
[2010-12-31 17:00:37]
守谷は子供の教育はどうなんでしょうか?予備校も学園都市に行かないとないし、有名私立校は近くにあるのでしょうか?教育水準は学園都市しか高くないと聞きますが…。駅から20分と言えども駿台から代ゼミあらゆる予備校があり市川は日本でもとても教育水準の高い地域なのでやはり子供の教育の事を考えると二の足を踏んでしまいます。
492: 匿名さん 
[2010-12-31 17:11:18]
ここで守谷の話はどうでもいいでしょ。
493: 匿名さん 
[2010-12-31 17:19:20]
いくら何でも守谷って、、、
494: 匿名 
[2010-12-31 17:22:35]
時間的には同じ。
最強のつくば近い
495: 匿名さん 
[2010-12-31 18:13:01]
東武伊勢崎線の草加も、東京駅まで乗って50分以内。どう?

ところで、いくらど田舎の守谷だって、ホーム目の前に玄関ある訳では無いし、電車乗るまで5分くらいかかるでしょう。
496: 匿名 
[2010-12-31 18:18:33]
守谷市って住良さランキング1位に輝いたことあるよね。
その時の2位が成田市だった。


今は1位が成田市で2位が印西市の千葉県勢検討。

守谷市は行ったことないけど。
印西市のジョイフル本田はひいき無しにすごかった。
近所に欲しい。
497: 匿名さん 
[2010-12-31 18:19:41]
このマンションは浦安や幕張と比べるべきでは?
498: 匿名さん 
[2010-12-31 18:25:47]
守谷と比べるなら、京成の八千代台あたりは? いい戦いだと思う。
499: 匿名さん 
[2010-12-31 19:22:17]
浦安と幕張に怒られます。

ただ良い私立高校は近いです。
県内一位を渋幕と分け合っている市川が共学になるまえは、昭和の前行ったところで駅に行くより
はるかに近かった。校舎がかわったかな?
500: 匿名さん 
[2010-12-31 19:42:32]
子供に「茨城県の守谷はどうか?」と聞いたら「下妻は絶対イヤだ!」即答でした???
501: 匿名 
[2010-12-31 20:50:38]
月一ぐらいの頻度でバキュームカーが収集にくるのでしょうか?
502: 匿名さん 
[2010-12-31 21:05:10]
結局ここはいくら位が最多価格ですか?
503: 匿名さん 
[2010-12-31 21:30:22]
2900万円台
504: 匿名さん 
[2010-12-31 23:54:18]
本八幡徒歩20分でその価格帯か…。
徒歩20分歩いて3000万近く払って中階層や角部屋でもないなんて嫌だなあ。
電車使わなくても徒歩20分で3000万だったらもう少し頑張って土地付きがいいよ。
505: 匿名 
[2011-01-01 00:48:28]
中階層で角部屋はヤッパいいでしょう。その分の値段だからしょうがないよ。
506: 匿名 
[2011-01-01 13:38:14]
バキュームカーが収集中にくる頻度をだれも聞いていないのですか?
507: 匿名さん 
[2011-01-02 00:10:33]
そのことはもういいんじゃない?
承知して買っているし。
508: 匿名さん 
[2011-01-02 00:15:46]
これから検討を考えてる人には大事な事ですね。
509: 匿名さん 
[2011-01-02 00:27:03]
バキュームカーや川の汚染の話題はもういいです。
嫌な人は買わなければいいだけです。
もっとポジティブにいきましょう!!
そろそろ完売しそうな勢いみたいですし
510: 匿名さん 
[2011-01-02 00:43:54]
その通り。嫌なら買わなければいいだけの事。
512: 匿名さん 
[2011-01-02 00:54:24]
このスレはほとんどが男性からの書き込みのような気がします。
ということは会社員であれば昼間は家にいないので
バキュームカーが作業したとしても全く気にならないかと……。
513: 匿名 
[2011-01-02 01:03:33]
来たら窓閉めればいいだけじゃん。簡単だよ。
514: 匿名 
[2011-01-02 05:37:54]
509さん>>
賛成です。

515: 匿名さん 
[2011-01-02 14:18:05]
建物はいったん建ててしまったら簡単には壊せない。
もっと良い生活環境をいくらでも提供できたはずなのに。
もっともらしくさまざまな理由を付けて蓋をしようとする人がいますね。

誰でもわかる簡単なことなのに、この真実から目を背ける人は多いようです。
516: 匿名さん 
[2011-01-02 20:47:47]
ご忠告ありがとうございます。シャリエ市川のおかげで良い環境を提供して頂き来年の入居を家族みんなで楽しめにしています。
517: 匿名 
[2011-01-02 20:56:22]
まさに「臭いものに蓋をする」と言うことですね。
518: 匿名さん 
[2011-01-02 21:18:47]
目を背けるのもお得意なようですね。
519: 匿名さん 
[2011-01-02 21:20:17]
まあ、終わってるんだからしょうがないよ。
520: 匿名さん 
[2011-01-03 00:14:05]
いまどきバキュームカーって?
田舎でもなかなか見られなくなってるのでは。
貴重な体験だよ。
521: 匿名 
[2011-01-03 00:45:55]
もう飽きた。
522: 匿名さん 
[2011-01-03 07:25:46]
そんな...まだ完売してないでしょ。
523: 匿名さん 
[2011-01-03 09:00:41]
田舎でもって…、ここが田舎なんですが…。何勘違いしてるんですか。
525: 匿名 
[2011-01-03 14:02:57]
>450
>451

上記の会話の流れからバキュームカーがシャリエ市川に収集に来ることはわかりました。

モデルルームが営業していないので詳細を聞けません。
ご存じの方いましたら教えてください。
バキュームカーが収集にくる頻度を教えてください。

重要事項説明会の際に宅建営業から説明がありましたか?
526: 匿名さん 
[2011-01-03 15:49:50]
浄化槽の汚泥清掃の回数は年1回以上と法律により定められております。ここの営業に聞いて分からないのなら、入居されてから管理組合にお問い合わせ下さい。
527: 匿名さん 
[2011-01-03 16:09:29]

何様?
528: 匿名さん 
[2011-01-03 16:13:37]
焦ってうっかり契約しちゃった人は残念ですね。まあ焦らせるようにセールスするんですけどね。

後の祭りか?築年数増して古くなってくると臭ってくるんだよねー何故なのか? 臭いんだよねー。
529: 匿名さん 
[2011-01-03 16:20:29]
余計なお世話ですよ~
530: 匿名さん 
[2011-01-03 18:01:02]
ひょっとしたら営業の人も良く理解しないで売ってるのかもね、自分とこの商品。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる