シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14
シャリエ市川ってどうですか?part2
221:
匿名さん
[2010-12-19 08:48:48]
|
||
222:
匿名さん
[2010-12-19 09:08:54]
>218
45年で計算してるけど・・・今おいくつですか?? |
||
223:
匿名
[2010-12-19 09:25:03]
35歳で購入。80年迄生きるとちょうど45年。
まぁ設定に無理は無いんじゃない。 年金暮らしが始まったときに新築マンションに住むか、築30年に住むかは好み次第。 |
||
224:
匿名
[2010-12-19 09:26:03]
80歳迄の間違い…
|
||
225:
匿名
[2010-12-19 10:27:54]
笑い
|
||
226:
匿名さん
[2010-12-19 14:17:50]
1億出せるけど6000万にしておいたとか
1億5千まで考えたけど8000万にしたとかならわかるが、 8000万出せる所を2650万にするって、しかもそれを後2回やるって・・・ |
||
227:
匿名さん
[2010-12-19 15:44:43]
昨年から本八幡駅の周辺に住んでいます。
仕事でこの物件の近くなども通ります。 宮久保でしたっけ、それから曽谷にかけての辺りは 戸建て中心の街並ですね。 交通アクセスは結構不便そうですが、のんびり静かに 暮らしたい方にはいい場所じゃないでしょうか。 でもあえてここでマンションに、しかもこの値段を支払う のは私の想像の範囲をはるかに超えていますね。 何がしたいのかよくわかりません。 |
||
228:
匿名さん
[2010-12-19 15:51:00]
自分で金出して納得してるんだったら
誰が何処に住もうと別にいいじゃないの……。 家族(独身でも)みんなが元気ならそれでいいじゃない。 住めば都よ。 |
||
229:
入居予定さん
[2010-12-19 17:37:18]
我が家は市川市内に実家(戸建て)があって、私は長男だから将来そこを継ぐことになるんだけど、
二世帯生活は嫌だったし、そこを継ぐまでの住まいを探していて、下手な賃貸よりも安く買えるし、 転勤の際も持ち家なら単身赴任の理由になるし、地元だし、ここに決めました。 結構こういう人、いると思いますよ。 将来継ぐべき資産があるのに今無理して高額なローンを組む必要はないもんね。 正直、千葉ニュータウンとも悩みましたが、やっぱり地元が一番です。 |
||
230:
匿名
[2010-12-19 18:25:39]
ここを買うのはそういう人が多いんですね。
数十年後は空室だらけのゴーストマンションになりそうですね。 |
||
|
||
231:
匿名はん
[2010-12-19 18:30:38]
購入者の話をまとめると
「永住するマンションではない」 ということのようです |
||
232:
入居予定さん
[2010-12-19 18:33:59]
開いた部屋に若い人が入居することにより世代循環がうまくいきそうな感じ。
|
||
233:
匿名
[2010-12-19 18:38:52]
はたから見て市川は間違いなくブランドアドレス。
少なくとも船橋市や千葉市よりは良いね。 だが来て見てびっくり!たまげた。 |
||
234:
匿名さん
[2010-12-19 19:34:37]
市川(市)ったって広いんだから...
ブランドアドレスは町、もっと言うと丁目単位で考えるでしょ、普通。 |
||
235:
匿名
[2010-12-19 21:57:40]
同じ事の繰り返しでいい加減、飽きた。飽きませんか~?
|
||
236:
匿名さん
[2010-12-19 22:22:10]
売主の狙いはまさにそこにあるんでしょ。
もちろんたいていの処に人は住めるよ。 でもね、不動産購入するときは必ずお金払う ことを忘れちゃいけないよね。 |
||
237:
匿名さん
[2010-12-19 23:39:49]
売主「マンション名に市川って入れておけば、立地が悪くても売れるでしょw」って感じかな
|
||
238:
匿名
[2010-12-20 07:43:55]
|
||
239:
匿名さん
[2010-12-20 08:45:28]
行徳は犯罪のメッカですよ。
地方からきたサラリーマン向けです。 |
||
240:
匿名さん
[2010-12-20 10:22:22]
でもここのスレッド検索で「市川」って入れると、トップに出るのが「酒乱!!市川海老蔵」なんだよなw
誰だよ、そんなスレッド立てたのは!! |
||
241:
匿名さん
[2010-12-20 12:30:48]
|
||
242:
匿名さん
[2010-12-20 14:02:29]
ここは売主として3社名を連ねていますが、
最もイニシアチブを握っているのはどこなんでしょう。 やはり筆頭にある東レですか? それとも販売代理、施工、管理すべてにかかわっている長谷工? |
||
243:
匿名
[2010-12-20 15:42:17]
|
||
244:
匿名
[2010-12-20 17:33:10]
行徳も市川だし
駅南のあそこらへんも市川だから 市川アドレスなんてちっとも魅力なし かえって宮久保のほうが好感、南より |
||
245:
匿名さん
[2010-12-20 17:42:58]
市川市がブランドなんて思ったことない。
どういう人に人気なんでしょうか? 千葉でブランドといえば・・・浦安とか幕張とか柏ってイメージだけど |
||
246:
匿名さん
[2010-12-20 17:49:41]
↑あなた、アウトレットでブランド物買う人でしょ。
|
||
247:
匿名さん
[2010-12-20 17:54:40]
↑ブランド物には興味ないですよ
|
||
248:
匿名さん
[2010-12-20 18:19:17]
まあ>>245みたいな人がいても別にいいんじゃない。
だいぶ世間からずれてるけど。 |
||
249:
匿名さん
[2010-12-20 19:06:24]
だからあ、ブランドなんて市みたいな行政単位では判断できないって。
|
||
250:
匿名
[2010-12-20 19:28:19]
千葉市は千葉県一のブランドですが。
|
||
251:
匿名さん
[2010-12-20 20:50:17]
市川って言われても、所詮バーチよ。
|
||
252:
匿名
[2010-12-20 21:20:08]
じゃあ、東京だったらどこかな?
|
||
253:
匿名
[2010-12-21 01:21:07]
さすがに東京は話題がそれすぎでしょ
|
||
254:
匿名さん
[2010-12-21 07:22:36]
それで結局ここは売れているんですか?
|
||
255:
匿名さん
[2010-12-21 08:52:33]
最終期ですね。モデルルームは年内今日までです。
年始は5日からですよ。 結構強気なところをみると、予想よりは売れている模様。 モデルルームも先日行ったら混んでいましたしね。 |
||
256:
匿名さん
[2010-12-21 13:38:25]
へーえ、買う人いるんだ。
|
||
257:
匿名
[2010-12-21 15:11:43]
ニートの批評家には不評だったけど普通の社会人には手頃な物件だったってことだ。
|
||
258:
匿名さん
[2010-12-21 17:54:42]
>>255
そういえばこのマンションの近辺からの検討者も多いって言ってたような記憶がありますね。近ければみんなモデルルームに出入りして何度もお話できますし、売れ行きがよくてもおかしくありませんね。市川から市川にお引越し、よほど良い土地なのですよ^^ |
||
259:
匿名
[2010-12-21 18:02:25]
新築で、身の丈にあった物件なので(駅までの距離は確かに悩みましたが…)私はここ素敵だと思います!
|
||
260:
購入検討中さん
[2010-12-21 18:20:30]
郊外の環境のいいところで戸建が欲しいけど、高くて手が出ないような人だったらありでしょうね。やはり値段をみると、なかなか良いなと思っちゃいます。
|
||
261:
匿名さん
[2010-12-21 18:29:42]
おいおい、解り易すぎるってば(笑)
|
||
262:
匿名さん
[2010-12-21 18:34:18]
ニート批評家ですが、ここはいいと思います!
|
||
263:
物件比較中さん
[2010-12-21 19:00:12]
この値段で市川のブランドが手に入るなら人気も出て当然でしょ。
思った以上に完売は早いかもですね。 そろそろ真剣に購入を考えようかなぁ |
||
264:
匿名さん
[2010-12-21 19:13:00]
じゃあ今日行って2戸分ぐらいハンコついてくればいいのに...
|
||
265:
匿名さん
[2010-12-21 19:14:49]
結局、貧乏なのにブランドに拘る奴等の集合住宅になるわけか、、、
|
||
266:
匿名
[2010-12-21 19:48:18]
先日モデルルームに行きましたが、早いペースで売れているみたいです。完売する勢いみたいです。購入者は、市川に住んでいる方が多いと言っていました。市川に住まわれている方は、利便性より環境を重視して買われているそうです。
|
||
267:
匿名さん
[2010-12-21 19:52:36]
ここだけはないです。
何が悲しくてこの場所でローンくまなきゃいけないんだろう。 市川住人としてここだけはない。本当に潰しがきかない地域。 友人がここの購入を検討していたので必死でとめました。 今は検討から外したようです。 売り上げ好調ですか。ここが売れるなら市川のブランド力もたいしたものと思います。 |
||
268:
匿名さん
[2010-12-21 19:56:22]
購入した者です。
私もすぐ近くに住んでいます。 賃貸からこのマンションに移り住みます。 交通の便は悪いですが、環境はよいです。 静かな田舎です。 市川アドレスはどうでも良いですね。 思うのは、この物件はこの土地を知らない人からみれば 違和感があると思います。 だから、ネガレスが多いのでしょう。 マンション=駅近 と思っている方からみれば 面白い物件なのかもしれませんね。 でも、そんなネガレスもどうでもよいですね。 この土地を気に入っていますから。 購入者がこのあたりに明るい方々が多いというのを聞いて安心です。 これから購入する方は、この土地をよく知ってからの方がよいですよ。 何度も足を運んでみてください。 |
||
269:
匿名さん
[2010-12-21 19:59:00]
267みたいな自分の価値観がすべてという人、いますよね~。
アドバイス レベルではなく、必死でとめたんでしょうね笑 伝わってきます。 |
||
270:
匿名さん
[2010-12-21 20:00:38]
ちなみに267さんはどこに住んでいるんですか?
誰もがうらやむ、素晴らしいところに住んでいるんでしょうか? あなたのおすすめの場所、おすすめのマンション教えてー |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
8000万のマンションも買える(お金は持ってる)けど
あえて、不便だけど安い2600万のマンションを買ってるんですよ。的な見栄っ張りさんもね。