東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-15 13:40:32
 

シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part2

181: 匿名さん 
[2010-12-17 01:17:15]
治安と駅からの距離は反比例だと思うが
182: 近所をよく知る人 
[2010-12-17 02:43:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  
183: 匿名さん 
[2010-12-17 07:30:59]
169さん、
年収2000万近く有るなら、そしてまともな金銭感覚の持ち主なら、3000万とか5000万とか普通に預金あるでしょう。そして8000万物件買うなら、頭金4000万から5000万入れて、ローン4000万以下とかでは?

そして預金もっとあるなら、東京スターの預金連動型を利用して、頭金はローン審査通るぎりぎりまで減らして、実質金利ゼロまたは限りなくゼロに近い金利でローン組む。こうすれば、いざと言う時の現金は確保できるし、相殺ルール適用でペイオフも怖く無いし、さらに税制優遇もうまく利用できる。

いずれにしても、年収2000万近くあって8000万の物件買う人がローンきついって、ちょっとね。
184: 匿名さん 
[2010-12-17 12:42:01]
この辺りの人って、初詣はどの辺に行くのかな?
近所の神社でお祭とかあって、子供がお神輿とか担げたら楽しいんだけどな。

今住んでるのがそういうイベントが全く無い新興住宅地なんで、お祭とかに少し憧れてます。
185: 匿名さん 
[2010-12-17 18:18:07]
184さん
ネガレスのループ状態から脱却させたいのですね?
よござんす、貴方の思惑に、まんまとはまってあげましょう。

真間山の弘法寺、渋いですよ。急で高い階段を登ると、かなり古くて渋い山門、そして鐘撞き堂では除夜の鐘。鉄筋コンクリートの本堂はいただけませんが、私の一押しです。あっ、でもシャリエからだと、徒歩30分かかってしまうかな?

そして手児奈堂も、大晦日には甘酒振舞いなどあるし、夏や秋、七五三など季節折々にお祭りあって、いいです。あっ、でもシャリエからだと、徒歩30分かかってしまうかな?

市川駅周辺では、割と頻繁にお祭り開催されます。今年10月3日に開催されたお祭りでは、サンバカーニバルと、確か徳島から参加の本場阿波踊り2チーム、素晴らしかったです。あっ、でもシャリエからだと、徒歩30分かかってしまうかな?

そして圧巻は、何と言っても8月頭の江戸川花火大会。素晴らしいです。あっ、でもシャリエからだと、徒歩4月0分かかってしまうかな? えっ? チャリ? 無理無理、混雑激しくて、とてもとても、、、
186: 匿名 
[2010-12-17 18:34:53]
185さん。有名な八幡神社が 近くにあります。悪意のある物の書き方は 止めましょう。人間性を 疑います。そういう方が シャリエのマンションに 来られない事を 祈ります。
187: 匿名さん 
[2010-12-17 20:52:59]
横レス失礼しますが185の内容は真実。たしかに徒歩だとそのくらいかかります。
八幡神社(葛飾八幡宮)も近いとは言えない距離だと思います。
(これは主観がモノをいうのでこれ以上は書きません)
でも近所には白幡神社というかなり大きな神社もあります。
検索して出てくる有名スポットとは別の神社。
正直申し上げて、利便性が売りのマンションではありません。
(散々言われていますが)
180にあるように、自転車必須です。
ここから先(曽谷・高塚方面)は急坂になります。

どんなマンションかは分りませんが、地域としては悪くないと思います。
188: 市川市の隣の市住民 
[2010-12-17 21:48:03]
本当にこのマンションには沢山のネガレスがありますが、もういい加減にしたら?
何処に?どんなマンションに住もうがその人たちの勝手でしょ。
こんなとこで批判しまくっているバカは、大概、妬み、勘違いまみれの誰からも相手にされない暗い連中なんだろうね…
かわいそうに…
189: 匿名さん 
[2010-12-17 22:04:15]
↑激しく同意。
悲しい世の中ですね。
でも、ネガレスを書き込む方は同じ方のように見受けられます。

私もこの近辺で生活していますが、この地を気に入っています。
シャリエの購入も考えています。

お正月には、白幡神社に行きます。
すごく小さな神社ですが、甘酒がおいしいです。
190: 匿名さん 
[2010-12-17 22:21:47]
うーむ。。。
自分のレス(187)もネガレスと分類されてしまったのだろうか。
書き方というのは難しいものです。たしかに利便性はよくはありませんが
自転車を使えば、坂はありませんし、駅近辺には駐輪施設が充実しています。
それはバス自家用車が渋滞のためアテにならないからです。
駅まで言ってしまえば都営線の始発駅ですし、京成なら特急停車駅です。
ただ、京成線は遅くて高いです。これは浅草線との運賃併算のためです。
総武線であれば、180にもありますが、市川駅がお勧めです。

ネガレスが多いので、こういう所ですよということを言ったまでです。
場所としては悪い場所ではありません。(大事なことなので二度言います。)
もし、購入を考えている方は、ここを見るより現地を見た方がいいと思います。
191: 匿名 
[2010-12-17 22:53:08]
個人的には187も190もネガティブだとは思っていません。
むしろ好感すら持てるくらいです。
その程度のことなら契約者なら承知の上だろうし、
承知できないのであれば購入候補にすべきではありません。

定期的にネガレス付ける人は、それが仕事か、
酸っぱいブドウなのでしょう。
相手にする価値すらありません。
アンチがいるのは注目されてる物件の証明みたいなものです。

今後批判的な内容を書き込む場合は、
冷静かつ論理的な文章にしていただいた方がお互いのためになりますよ。
192: 匿名さん 
[2010-12-18 02:06:06]
この物件が注目されていることは間違いありません。

千葉でも駅から30分の物件が完売可能なのか、
宮久保という僻地とは言え、市川であれば人気になるのかということが注目されています。
193: 匿名さん 
[2010-12-18 06:54:54]
ネガレスネガレスといいますが
きちんと事実を指摘してるだけの人もいますよ。
駅までのアクセスの悪さ、渋滞の酷さ、道の狭さ。

この地域を知らない人たちにとってはネガ要素も大事な情報ですよ。
194: 匿名 
[2010-12-18 08:57:07]
何回もループする必要はありません。現地も行って調べましたし。
195: 匿名さん 
[2010-12-18 10:43:51]
いじめられっ子みたいなマンションだな。
196: 匿名さん 
[2010-12-18 11:50:08]
184です

>>185さん

レス有難うございます。
一時期(15年位前)市川駅の南口近辺に住んでた時期があるので、真間山は行ったことあります。
手児奈霊堂懐かしいですね。
前に住んでた所からもそこそこ歩いたので、さすがにシャリエからはチト遠いのは判ります。
近所の神社って訳には行かないけど、散歩コースとしては魅力的かも知れません。
でも、駅前のサンバカーニバルは知らなかった・・・市川駅にサンバと阿波踊りって合うのか!?
花火大会も懐かしいですね。よく江戸川の土手から見たもんです。
駅から真っ直ぐ歩いていくと製紙会社が有って、迂回しなきゃ土手に抜けられなかったのを覚えてます。

>>186さん
>>187さん

有難うございます。
八幡神社と白幡神社ですね。
チェックしてみます。
個人的には>>185さんの情報もあまりネガなイメージは感じませんでしたよ。
197: 匿名 
[2010-12-18 12:41:22]
妙典みたいのを期待すると幻滅するだろうけど、下町情緒を感じる街に住みたいならあり。

個人的には松戸のコールマンアウトレットに近いのが嬉しい。
印西のWILD1へも多少近くなりそうだし。
198: 匿名さん 
[2010-12-18 13:18:26]
>>188
だったら少しはここの良いところの一つでも書き込みなよ。
199: 購入検討中さん 
[2010-12-18 18:45:46]
↑千葉ニュータウンの価格で市川市に住めること。
一度に8000万出すならの3回に分けて常に最新マンショに住んだほうがマシでしょ。

まぁ、そういう簡単な計算もできないから必死でネガレス書き込込む人生になったんだろうけど。
ちなみに都心勤務でもないし。
全員が電車で都心勤務だと思い込んでいるようだから参考までに。
200: 匿名さん 
[2010-12-18 18:56:49]
↑終わってるわ、この人。
201: 匿名さん 
[2010-12-18 19:02:47]
>>199
千葉ニュータウンよりいいと思っているのはあなただけかもよ。
202: 匿名さん 
[2010-12-18 19:30:13]
あんまりネにガティブな事言われすぎて購入したひとがしびれをきらしたんでしょ。

事実、市川の底部という事は地価が示してるのだから仕方ないのでは?
友達いないだとか寂しい人とか、妄想でしか反論できない購入者、関係者なんだな。としか思わないです。

私は市川三中を卒業したがあの辺りのミンド間違いなくひくかったですけどね。
203: 匿名 
[2010-12-18 20:09:01]
無視しましょう。反応を面白がっているだけです。
204: 匿名さん 
[2010-12-18 20:17:12]
そうそう。
ネガティブな意見は無視して、シャリエの良いところを語りあいましょう!
205: 匿名さん 
[2010-12-18 20:21:54]
それがないんだろ 笑
206: 近所をよく知る人 
[2010-12-18 20:27:14]

都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分


どう考えても、京成八幡~本八幡のホームまでは最短でも5分はかかるのに
207: 匿名さん 
[2010-12-18 20:42:41]
>一度に8000万出すならの3回に分けて常に最新マンショに住んだほうがマシでしょ。
すごい発想だ!初めて目にした!!
でもこんな考えの人いるの?
208: 匿名 
[2010-12-18 20:52:48]
そういう考えならそれでいい。ほっときましょう。
209: 入居予定さん 
[2010-12-18 20:58:47]
いや、私は3回に分けて派だな。
マンションだって家電と同じだよ。
車通勤ならこんなに安くて便利なマンションは無いと思うけどな。
210: 匿名さん 
[2010-12-18 21:09:21]
賃貸でいいんじゃないの?
8000万を3回に分ける意味がわからない
211: 匿名さん 
[2010-12-18 21:27:54]
8000万持ってて、3回にわけて買う気になっても、ここを買う気にはならない。
3000万で買ったとして、10年後に売る時にはせいぜい300万でしょ
なら、月20万の賃貸に住んでお釣りがくるわ
212: 匿名 
[2010-12-18 21:32:03]
そう~。じゃあ、そうすれば~。
213: 匿名さん 
[2010-12-18 21:34:02]
本八幡駅1分のグランド・ターミナルタワーと比べたら
シャリエはどうなるの?
プラウドと比べてボロクソに言われてるけど
本八幡タワーの登場で、新築いきなりスラムの気配。
214: 匿名さん 
[2010-12-18 21:34:35]
月20万なら共用施設も充実してる都内の豪華タワマンに住めるよね。
ここは最新のマンションっていうほどの設備でもないし・・・
215: 匿名さん 
[2010-12-18 22:53:49]
>180さん
市川総合病院は地域がん診療連携拠点病院として有名ですね。
色々な診療科があるのでこういった病院が近くにあるということはうれしいです。でも小児科などは結構待ち時間が長いのでちょっとしたかぜ位なら小さな病院へ行ったほうがいいかも。
216: 匿名 
[2010-12-18 23:55:43]
市川病院が 近くにあると 何かの時に安心ですよね。マンションを出れば 商店街だし。現地を見に行った時に、和菓子屋さんに「大きな大福」が売っていたので 買ったのですが とっても 美味しかったですよ。
217: 匿名さん 
[2010-12-19 00:42:00]
>>214
あまり相手にしない方がいいよ
ここの3000万程度買うのにフラット35組んでる貧困が、
富裕層の話題に入りたくて、収集つかなくなってるだけでしょ。
しかし、8000万を3分割とか、逝っちゃってるね
218: 物件比較中さん 
[2010-12-19 02:00:35]
>しかし、8000万を3分割とか、逝っちゃってるね

何故?
8000万の物件に45年間永住するのと、15年毎に2650万の新築物件に買い替えるのとの比較でしょ。
後者だって悪くない気がするが…?
219: 匿名さん 
[2010-12-19 06:19:19]
同じ生活が手に入るわけではありませんよ、様々な意味でね。
2650万のクオリティがお好みならばそちらを選ばれればよろしいかと思いますが。

それから8000万買った人も45年住む人は少ないのではない?
最後にはどちらの方が手元資金が残っているでしょうね。
220: 匿名さん 
[2010-12-19 07:23:46]
お金はないけど、千葉ニューは嫌。市川アドレスだから買いました。的な人結構いるんだろうね。
見栄だけは一丁前のお隣さんとは付き合うのも苦労しそうだわ。
駅遠、宮久保、ハセコー。
本当にすごいな。って思ってしまう。
221: 匿名さん 
[2010-12-19 08:48:48]
↑ 付け加え。
8000万のマンションも買える(お金は持ってる)けど
あえて、不便だけど安い2600万のマンションを買ってるんですよ。的な見栄っ張りさんもね。
222: 匿名さん 
[2010-12-19 09:08:54]
>218
45年で計算してるけど・・・今おいくつですか??
223: 匿名 
[2010-12-19 09:25:03]
35歳で購入。80年迄生きるとちょうど45年。
まぁ設定に無理は無いんじゃない。

年金暮らしが始まったときに新築マンションに住むか、築30年に住むかは好み次第。
224: 匿名 
[2010-12-19 09:26:03]
80歳迄の間違い…
225: 匿名 
[2010-12-19 10:27:54]
笑い
226: 匿名さん 
[2010-12-19 14:17:50]
1億出せるけど6000万にしておいたとか
1億5千まで考えたけど8000万にしたとかならわかるが、
8000万出せる所を2650万にするって、しかもそれを後2回やるって・・・
227: 匿名さん 
[2010-12-19 15:44:43]
昨年から本八幡駅の周辺に住んでいます。
仕事でこの物件の近くなども通ります。
宮久保でしたっけ、それから曽谷にかけての辺りは
戸建て中心の街並ですね。
交通アクセスは結構不便そうですが、のんびり静かに
暮らしたい方にはいい場所じゃないでしょうか。

でもあえてここでマンションに、しかもこの値段を支払う
のは私の想像の範囲をはるかに超えていますね。
何がしたいのかよくわかりません。







228: 匿名さん 
[2010-12-19 15:51:00]
自分で金出して納得してるんだったら
誰が何処に住もうと別にいいじゃないの……。
家族(独身でも)みんなが元気ならそれでいいじゃない。
住めば都よ。


229: 入居予定さん 
[2010-12-19 17:37:18]
我が家は市川市内に実家(戸建て)があって、私は長男だから将来そこを継ぐことになるんだけど、
二世帯生活は嫌だったし、そこを継ぐまでの住まいを探していて、下手な賃貸よりも安く買えるし、
転勤の際も持ち家なら単身赴任の理由になるし、地元だし、ここに決めました。

結構こういう人、いると思いますよ。
将来継ぐべき資産があるのに今無理して高額なローンを組む必要はないもんね。
正直、千葉ニュータウンとも悩みましたが、やっぱり地元が一番です。
230: 匿名 
[2010-12-19 18:25:39]
ここを買うのはそういう人が多いんですね。
数十年後は空室だらけのゴーストマンションになりそうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる