シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14
シャリエ市川ってどうですか?part2
466:
匿名さん
[2010-12-30 13:59:53]
|
467:
物件比較中さん
[2010-12-30 14:00:58]
ここでしたら同じ総武線沿線で津田沼まで下ることを我慢出来れば徒歩15分圏内も新築探せます。
っていうか西船橋から津田沼であれば東西線も使えるので市川よりも便利なのでは? 市川アドレスなんて都内の人は勿論、県内でも市川市の人しかこだわっていませんよ。 |
468:
匿名さん
[2010-12-30 15:22:16]
そうだよねえ。
市川アドレスなんてそんなもんだよ。 だって広いんだから。 |
469:
匿名さん
[2010-12-30 16:16:41]
だからーー値引きの幅分を多めに取ってあるのよ、長期戦になるのも織り込み済みなんだろー
|
470:
匿名さん
[2010-12-30 16:34:25]
いくら長期戦って言ったって限度があるでしょう。
これからどんどんデフレになるって言うのに。 事実上の中古になるころには便利なところに まだまだ建ちますよ。 |
471:
匿名
[2010-12-30 16:49:14]
これからどんどんデフレになるの?景気回復しないの?マンションのローンの審査も厳しいみたいだし、これから心配…
|
472:
匿名
[2010-12-30 16:54:56]
「バキュームカーは来ます。それが何か問題有りますか?」
目が点になりました。 |
473:
匿名さん
[2010-12-30 17:22:47]
だからそういうところなんだって、天使の邸は。
|
474:
匿名
[2010-12-30 20:01:40]
今がデフレでは?
|
475:
匿名さん
[2010-12-30 21:25:17]
終わりのないね。
|
|
476:
匿名
[2010-12-30 21:32:33]
何か急に寂しくなったよ。みんな頑張ろ!
|
477:
匿名はん
[2010-12-30 21:34:36]
業者も年末年始休みだろう
|
478:
匿名さん
[2010-12-30 21:36:35]
住民版のほうを見てみたが、文体が同じではないかと感じるのがとても多い。
同じ人が10戸位購入しているのだろうか... |
479:
匿名さん
[2010-12-30 21:38:33]
誰か値引きの提示受けた人いませんかね?
いても言えないですかねやっぱり。 |
480:
匿名さん
[2010-12-30 23:05:16]
ほぼ完売状態ですので値引き提示もありですね
|
481:
匿名さん
[2010-12-30 23:58:03]
↑ほんと**?
|
482:
匿名
[2010-12-31 00:02:08]
うまくいけば。
|
483:
匿名はん
[2010-12-31 03:30:48]
駅から20分は遠いし、本八幡の駅周辺の環境が良くない。若い人の一人暮らしならいいが、大切な家族がいらっしゃる方なら、環境の良い新しい街(ニュータウン)のほうがいいですよ。
|
484:
匿名さん
[2010-12-31 08:37:19]
都心勤務リーマンです。
ニュータウンって言っても、千葉ニュータウンの事を言っているなら、私はNGだな。駅から遠くても、ここのほうがいい。 |
485:
匿名さん
[2010-12-31 09:47:27]
東京の学校に子供が通った時の通学定期のお金が大変。
|
そして価値があるものにはドーンと大金を使うんです。
小金持ちほど見栄をはりたがるんです。
必要以上にブランドに拘ったりね。(市川はブランド?)