シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14
シャリエ市川ってどうですか?part2
242:
匿名さん
[2010-12-20 14:02:29]
|
243:
匿名
[2010-12-20 15:42:17]
|
244:
匿名
[2010-12-20 17:33:10]
行徳も市川だし
駅南のあそこらへんも市川だから 市川アドレスなんてちっとも魅力なし かえって宮久保のほうが好感、南より |
245:
匿名さん
[2010-12-20 17:42:58]
市川市がブランドなんて思ったことない。
どういう人に人気なんでしょうか? 千葉でブランドといえば・・・浦安とか幕張とか柏ってイメージだけど |
246:
匿名さん
[2010-12-20 17:49:41]
↑あなた、アウトレットでブランド物買う人でしょ。
|
247:
匿名さん
[2010-12-20 17:54:40]
↑ブランド物には興味ないですよ
|
248:
匿名さん
[2010-12-20 18:19:17]
まあ>>245みたいな人がいても別にいいんじゃない。
だいぶ世間からずれてるけど。 |
249:
匿名さん
[2010-12-20 19:06:24]
だからあ、ブランドなんて市みたいな行政単位では判断できないって。
|
250:
匿名
[2010-12-20 19:28:19]
千葉市は千葉県一のブランドですが。
|
251:
匿名さん
[2010-12-20 20:50:17]
市川って言われても、所詮バーチよ。
|
|
252:
匿名
[2010-12-20 21:20:08]
じゃあ、東京だったらどこかな?
|
253:
匿名
[2010-12-21 01:21:07]
さすがに東京は話題がそれすぎでしょ
|
254:
匿名さん
[2010-12-21 07:22:36]
それで結局ここは売れているんですか?
|
255:
匿名さん
[2010-12-21 08:52:33]
最終期ですね。モデルルームは年内今日までです。
年始は5日からですよ。 結構強気なところをみると、予想よりは売れている模様。 モデルルームも先日行ったら混んでいましたしね。 |
256:
匿名さん
[2010-12-21 13:38:25]
へーえ、買う人いるんだ。
|
257:
匿名
[2010-12-21 15:11:43]
ニートの批評家には不評だったけど普通の社会人には手頃な物件だったってことだ。
|
258:
匿名さん
[2010-12-21 17:54:42]
>>255
そういえばこのマンションの近辺からの検討者も多いって言ってたような記憶がありますね。近ければみんなモデルルームに出入りして何度もお話できますし、売れ行きがよくてもおかしくありませんね。市川から市川にお引越し、よほど良い土地なのですよ^^ |
259:
匿名
[2010-12-21 18:02:25]
新築で、身の丈にあった物件なので(駅までの距離は確かに悩みましたが…)私はここ素敵だと思います!
|
260:
購入検討中さん
[2010-12-21 18:20:30]
郊外の環境のいいところで戸建が欲しいけど、高くて手が出ないような人だったらありでしょうね。やはり値段をみると、なかなか良いなと思っちゃいます。
|
261:
匿名さん
[2010-12-21 18:29:42]
おいおい、解り易すぎるってば(笑)
|
最もイニシアチブを握っているのはどこなんでしょう。
やはり筆頭にある東レですか?
それとも販売代理、施工、管理すべてにかかわっている長谷工?