神戸最高層タワーマンション、御影タワーレジデンスの情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目2番4
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月
※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。
誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)
[スレ作成日時]2010-11-16 20:45:10
御影タワーレジデンス(その6)
263:
匿名さん
[2010-12-12 21:05:10]
|
||
264:
匿名さん
[2010-12-13 01:59:58]
私は検討した結果このマンションは見送りました。
住民の方も観察しましたが特にお金持ちな雰囲気はありませんでした。 ガレージから出てくる車も高級車はありましたがイカツイ車が多かった印象です。 |
||
265:
匿名さん
[2010-12-13 07:35:14]
セレブ=勘違い成金だから、アニマル柄がセレブというのはあたっているんじゃない?
|
||
266:
ご近所さん
[2010-12-13 11:47:56]
一般人がほとんどだよ。セレブや金持ちは一部。
外車も数台で、普通のマンションと変わらないのではないでしょうか。 タワー=金持ち の図式はもう古いのでは? |
||
268:
匿名
[2010-12-13 14:14:27]
言ってたじゃない。 ちゃんと読みや
|
||
270:
マンコミュファンさん
[2010-12-13 14:28:14]
言ってた言ってた!遠まわしに!!
ポルシェが入るだのセカンドハウスだのと。 こんなコメントが多いから必要以上にこのスレ荒れるんじゃない? 物件はもう少し安くなればいい物件だと思うよ! |
||
272:
匿名さん
[2010-12-13 16:58:51]
セレブが金持ちって日本語英語じゃない?セレブの本来の意味って有名人だと思うけど。
|
||
279:
物件比較中さん
[2010-12-14 00:37:13]
神戸最高層タワーマンション、御影タワーレジデンスをセカンドハウスとして希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。 |
||
280:
近所です
[2010-12-14 08:04:15]
はい。ここはセレブはたぶんいません。 お金持ちは多少いるんでしょうが、だいたい中流より少し上の家庭が多いです。
普通の人たちが普通に住んでます。 |
||
281:
購入検討中さん
[2010-12-14 08:54:14]
価格4,390万円~1億6,000万円
専有面積 67.02m2~157.04m2 セカンド検討凄いです |
||
|
||
282:
匿名さん
[2010-12-14 08:59:37]
セレブ=有名人なら 、そんなもの神戸に有名人いるわけがない。 せいぜいタイガースの選手か吉本芸人だろうな。 ま、そんな奴はわざわざここに住む事はないだろう。
億以上の物件を即金で買えるなら金持ちにはなるだろうが、数千万程度の物件をローンで買うなら小金持ちの域は出でいないな。ちょっと位高い買い物する程度で「金持ち」などと持ち上げるバカがいるから、勘違い野郎が出没するのさ。所詮、皆毎日あくせく働く(働かされる?)庶民なんだから変なコンプレックス持つなよ。 |
||
283:
購入検討中さん
[2010-12-14 12:48:46]
セカンドハウスとして買うのであれば住宅ローンはどうなるのでしょうか?
もし現金で神戸最高級タワーマンション、御影タワーレジデンスを購入した場合に税務調査についての 知識がある方がいれば、ご教示下さい。現金があってもローンを組んだ方がいいですか? |
||
284:
匿名
[2010-12-14 12:54:13]
まあここが買えるのは貧乏人ではないのは確かだな。
小金持ちかお金持ちかはしらんが。 |
||
285:
匿名さん
[2010-12-14 13:08:26]
セカンドで買うのも意味わからんな。 仕事場が近いというのなら、三宮でも梅田でも都心のタワマンなんていくらでもある。セカンド言うからには、職場から徒歩またはタクシーでワンメーターくらいの距離にあるのが必須条件かと思うが、阪神御影の近所にそんな職場あるか? または、学区がいい場合は子供の為に購入というのもアリだが、
ここはお世辞にもセカンド買うほどの学区ではないだろ。 |
||
286:
匿名さん
[2010-12-14 13:12:22]
価格的にはプチ金持ちレベルの物件ですが
内容はただ高いだけで普通の物件ですよ。 エントランス付近はさすがに豪華ですが 部屋はごくごく普通です。 友人を呼んでエントランス自慢するにはいい物件でしょう。 |
||
287:
匿名さん
[2010-12-14 13:22:41]
279さん
もうここのタワマンは神戸最高層ではなくなりますよ! 残念でしたね(笑) |
||
288:
匿名
[2010-12-14 14:28:49]
そんなのとっくにわかっていて言ってるんじゃないのお?(笑)
|
||
289:
匿名
[2010-12-14 14:42:29]
金持ちでなくても金持ちと勘違いできるなら、ある意味最高のマンションかもね。考えてみる価値はあるかな。
|
||
290:
匿名
[2010-12-14 15:54:48]
豊かな気分になれるかもよ。やってみたら?
|
||
291:
購入検討中さん
[2010-12-14 16:10:43]
神戸でもセカンドハウスを希望しています。
現金一括について税金面のマイナスポイントを教えて下さい。 |
||
292:
匿名さん
[2010-12-15 08:51:02]
金持ちぶりたいなら、偽ブランド品買って、中古のベンツでも乗ってれば? はるかに安上がりやで。
|
||
293:
匿名さん
[2010-12-15 23:41:32]
一括購入の場合は、ローン控除がつかえません。また、購入資金の出どころ等のお尋ねが税務署から来るかも。
|
||
294:
匿名さん
[2010-12-15 23:42:04]
一括購入の場合は、ローン控除がつかえません。また、購入資金の出どころ等のお尋ねが税務署から来るかも。
|
||
296:
匿名さん
[2010-12-16 09:55:15]
セカンドハウスって住宅ローン控除適用されるの?
|
||
297:
匿名
[2010-12-16 11:14:54]
確か住むのが条件だったような・・?
セカンドは控除対象だったかな?? |
||
298:
匿名さん
[2010-12-16 11:25:55]
No.291
>神戸でもセカンドハウスを希望しています。 『でも』ってことは、他にもセカンド?持ってるんでしょうね。 もう既に経験はあるでしょうに。 279さんが、同一人物とは限りませんが、匿名の板では何も責任を問えないのは分かっていて何度も聞いてくるなんて、金持ちって奥が深すぎる。 いや、本当のお金持ちはタワーなんか買わず、慎ましやかに生活すると言う話を書き続けていた方もいましたから、本当のお金持ちでない、本物に近いお金持ちってことでしょうね。 |
||
299:
匿名さん
[2010-12-16 12:49:37]
本物に近いお金持ちってことでしょうね。
お金持ちは、生まれながらに多くの別邸があるからもう新しく買わないんじゃないか? ここなら、マンションのラウンジは綺麗で豪華ですね。 |
||
300:
匿名さん
[2010-12-16 13:23:53]
2000万円台で買える部屋がある物件なんて
本物の金持ちなら確実に敬遠します 阪神沿線というのもありますしね |
||
302:
匿名
[2010-12-16 16:52:34]
本当のお金持ちが購入するタワーマンションは神戸では中央区です。
もちろん灘区、東灘区にも一軒家の豪邸を所有していることが前提です。 |
||
303:
匿名さん
[2010-12-16 16:56:25]
いい流れ 同感 付け足すなら地方の旧庄屋 士族も
|
||
305:
購入検討中さん
[2010-12-16 21:21:16]
消費税が上がる前に購入しないと・・・
購入検討者にとって重税になりましたね。 |
||
307:
匿名さん
[2010-12-16 23:25:57]
なんかここまで売れないとなんだか、かわいそうだな。。。。 |
||
308:
匿名さん
[2010-12-17 08:33:15]
|
||
309:
物件比較中さん
[2010-12-17 08:49:09]
結局年収400万円以上で増税です。関係なくてほっとした。
|
||
310:
匿名
[2010-12-17 10:55:07]
ほかのタワーマンションと違ってがっちりしてる感がありますね。
細くてヒョロヒョロしてるタワーは怖いけど・・・ エントランスも別格ですね。 |
||
311:
マンコミュファンさん
[2010-12-17 11:27:16]
308さん
マンションって定価ってないですよね~。 本体価格が値下げって言われても実感湧きません。 やはり増税は損した気分になります。 |
||
312:
マンコミュファンさん
[2010-12-17 11:28:44]
310
太いのがお好きなんですな(笑) 細くても構造上なんら問題ないですよ。 イメージなんでしょうね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
アニマル柄の服着たおばちゃんが入ってきたよ!
セレブな住民は上層階の一部分であとは庶民的なんじゃない?
夜も上層階は電気ついてないよ。
全員たまたま出掛けてんのかな??
ここの管理人は物件に批判的なコメントは削除する傾向にあるから
マンションにとってプラスのコメントしか残らないよね!
このコメントも消されるんでしょうね。
実際の話しなんですけどね。