神戸最高層タワーマンション、御影タワーレジデンスの情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目2番4
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月
※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。
誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)
[スレ作成日時]2010-11-16 20:45:10
御影タワーレジデンス(その6)
237:
匿名さん
[2010-12-10 09:04:51]
|
238:
匿名
[2010-12-10 11:13:48]
ほかのマンションの悪口はやめましょうよ。
中央区には中央区の良さがあって購入する人もいるのですから。 私的には環境と間取りとかを総合的に見てこちらのほうがいいなと思いますが。 |
239:
不動産購入勉強中さん
[2010-12-10 11:54:34]
上層階の住民の皆様への質問です。
1.地上と上層階では体感温度が異なりますか? 上層階では風の影響が大きいらしいので、「風の影響が無い状態」でお願いします。 2.マンション内の駐車場を利用されて、待ち時間に不満はありますか? 待ち時間の平均は30秒くらいですか? |
241:
匿名さん
[2010-12-10 12:17:20]
住民に意見を求めて物件の検討をしているんだから本来検討板じゃないの?
|
243:
匿名さん
[2010-12-10 13:15:35]
マンションも築10年超えれば色々出てくるなあ。
便器は割れるし、内装壁紙にひび入るし、風呂のシャワーの出が悪くなるし、 床に貼ってあるカーペットはほどけてくるし。 そろそろ御影タワーレジデンスにでも替わるか・・・。 |
247:
匿名はん
[2010-12-10 19:06:30]
245=246
いいかげんにしなさい、この物件の関係者にとって とても迷惑ですので削除依頼しました。 住民の方か営業マンか知りませんが、 物件の質が非常に悪く感じますのでこれ以上の この物件のことを愛しているなら これ以上、不適切な書き込みはみっともないから遠慮しなさい。 |
249:
購入検討中さん
[2010-12-10 21:22:55]
タワーマンションを別宅として検討中です。
家具付きであれば別宅としてすぐに利用できます。いい考えです。 何度か見学をしていますが、案外若いファミリーが多いことに驚きました。 子供さんの服装は裕福な印象を受け、持ってるハンカチーフもフェイラー、世界の子供服など、皇室御用達の子供服など、上品な印象を受けました。セカンドハウスに適している印象を受けました。 高速湾岸線エリアとの接続も良く、湾岸エリアに工場、事業所があり視察管理が必要なオーナーにとって非常に 便利な場所となります。 タワーパーキングで大型高級車を保管できることも、セキュリティ上安心ですね。 |
250:
周辺住民さん
[2010-12-10 22:23:02]
>子供さんの服装は裕福な印象を受け、持ってるハンカチーフもフェイラー、世界の子供服など、皇室御用達の子供服など、上品な印象を受けました。 少し、強引で無理があるような気がします・・・ 阪神沿線って昔から高級感がなく下町で見栄を張らず、肩の力を抜いた環境が住みやすく良いのです・・・ |
251:
購入検討中さん
[2010-12-11 07:27:44]
別宅タワーマンションとして検討中です。
関西湾岸エリアに事業所を持っていますがここは非常に便利です。 少し誤解があるようです。阪神沿線には、非常にお金持ちが多く住まれていることをご存じないのかも知れませんね。新興や地方出身の方かもしれませんね?無知の知。それにロイヤルホテルで定例会のあとに地下1階で子供服を買ってあげるくらいしかないでしょう。世の社長さんが財布のひも締めないほうが良いでしょう。外商扱いで子供服を買ってあげないと百貨店も大変ですよ。物販業界はいま大変ですから。 私達が、消費しなければ循環しないでしょうから。 阪神沿線って昔から高級感?がなく下町で見栄を張らず、肩の力を抜いた環境が住みやすく良いのです・・・ 全体はね。港町だからね。下町のオーナー代表はどこに住むでしょうか?下町ですよ。 代表は見栄など張らず自然と高級車、2-3万円ぐらいの吊りの子供服は下町の社長さんにとって自然なことです。 買わなかったら物販業界が潰れます。 下町のタワーマンションは非常に便利です。 下町阪神沿線を見直しましたか?下町の有力者について。 |
252:
匿名さん
[2010-12-11 11:14:36]
無知の知とは、ソクラテスが自分が他人より優れている点を言ったもの。
他人が知らないことを指す言葉ではありませんね。 |
|
253:
匿名
[2010-12-11 15:28:13]
252さんの説明も何かビミョーだなぁ。スレチなのでこれ以上は言及しないけど、ネットで調べればすぐわかるよ。
|
254:
匿名
[2010-12-11 15:47:54]
ネットの情報が必ずしも正しいとは限らない。
なんかズレてきたみたいだけど、要するに環境はいい と言いたいんやね? まあ住み心地はいいけど。 |
255:
ご近所さん
[2010-12-11 16:08:20]
とにかくこの物件は高級車やブランド品が似合わない下町風情漂う
阪神沿線、無理な見栄を張る人はやめた方がよいと思う。 高級志向希望の方は山手物件へどうぞ。 |
256:
物件比較中さん
[2010-12-11 19:53:12]
立体タワー駐車場に来年発売の
ポルシェ新型カイエンハイブリッド入りますか? ポルシェ新型カイエンターボも入りますか?結構かっこいいです。 住民さん宜しく教えて下さい。 |
257:
匿名さん
[2010-12-11 23:08:17]
それは住民にきくより、営業の方に尋ねましょう。
|
258:
匿名さん
[2010-12-11 23:57:59]
マイバッハが入るからそんな安物車入るよ(笑)
|
259:
匿名さん
[2010-12-12 00:02:27]
ポルシェの新型っていってもサイズ変わんねえだろ?
そんな中途半端な車買わずにフェラーリの最新モデル買え!! |
260:
匿名さん
[2010-12-12 00:06:10]
ポルシェ乗ってんのにハイブリッドって変だよね?
ガソリンまき散らしながら走るのがポルシェでしょ? ケチケチしたら駄目だよ。VIPなんでしょ? |
261:
匿名さん
[2010-12-12 01:25:02]
カイエンS ハイブリッドは2011年中頃の導入を予定しています。数値はメーカー発表に基づく参考値です。
ティプトロニックS シリンダー数 6 排気量 2,995 cc レイアウト フロント/4輪駆動 最高出力(EEC) 245kW (333PS) 最大トルク(EEC) 440N・m 発生回転数 3,000-5,250rpm 圧縮比 10.5 : 1 最高速度 242 km/h 0 - 100 km/h 加速 6.5 秒 フレキシビリティ(80 - 120 km/h) - 80 - 120 km/h加速(PDK仕様車) 4.6 秒 ティプトロニックS 変速 8速 燃料タンク容量 85ℓ 価格未定 御影タワーに停められるのかな?大きそうだぞ |
262:
匿名さん
[2010-12-12 08:19:44]
10年以上前の軽自動車がここの駐車場からよくでできていますがほっとしますね。
本当のお金持ちって感じでかっこよかったです。 |
少し度が過ぎた差別のような気がします。228さんのように中央区から東灘に憧れる人間はたくさんいるのですから、暖かい目で見守っていただきたいと思います。