1000を超えていたので次スレを作りました。
続きはこちらでお願いします。
潮芦屋ってどうですか?↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9639/
【PART2】↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81671/
【PART3】↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88079/
[スレ作成日時]2010-11-16 17:40:17
潮芦屋ってどうですか?【PART4】
277:
地元不動産業者さん
[2011-11-16 22:59:05]
|
||
279:
地元不動産業者さん
[2011-11-17 22:40:44]
土地の価格を低めに設定しているのは
言葉が悪いですが、「釣り」です。 建築条件付きですからtotalでおいしい商品になります。 建売だろうが、建築条件付き土地であろうが本質同じです。 主導権はハウスメーカーにあり、購入者にはありません。 |
||
281:
匿名さん
[2011-11-18 07:52:05]
>>280さんの言うとおりだと思います。
ハウスメーカーの坪単価は大体わかっているのに、ここだけ乗せて売るには 無理があると思います。たしかに1社だけが販売ならそれもできるかもしれ ませんが、まだまだ売り土地があり、積水の横にさらにパナホームが100区画以上 売りに出すから、不当な価格では売れなくなるはずです。 土地の価格を出したのは、パナホームが積水よりも安い価格で土地を購入したため 積水ハウスの土地より安く分譲されると思われます。 だから早く売り切りたいという思惑で公表したみたいです。 |
||
282:
地元不動産業者さん
[2011-11-18 09:16:30]
埋立地とは言え、バス便とは言え
芦屋市という地名が付くニュータウン 約二百平米の土地の坪単三十数万円は割安感があります。 仮に建築条件が付かなければ 応募者は殺到するでしょう。 セキスイの家でもいいなら検討の余地があります。 |
||
283:
匿名さん
[2011-11-18 10:31:35]
確かに>279さんの話には無理がありますね
|
||
285:
匿名
[2011-11-18 19:13:50]
でも「芦屋市」って聞こえがいいですよね…、うちは通勤の利便性を優先して尼崎市で検討中
住所の聞こえは東京で言うと「杉並・世田谷」と「足立区」くらい差を感じます。 |
||
286:
地元不動産業者さん
[2011-11-18 21:56:45]
芦屋市が世田谷・杉並で、尼崎市が足立ですか・・・・
芦屋市でも山手から浜までピンからキリまであります。 ここは坪三十数万円ですが、駅から徒歩圏はその三倍から五倍します。 それが不動産の資産価値と言うものです。 |
||
291:
周辺住民さん
[2011-11-19 00:17:15]
セキスイハウスが見誤ったのは、コージェネにこだわったこともあるのではないですか?
エネルギー効率は上がっても設備コストはかさむし、結局標準仕様な家しか建てられなくなる。 経験上、災害時はガスは電気と比較にならないぐらい弱いインフラだと思うし、 平時のランニングコストも設備コストもオール電化に軍配でしょ? 今は世間が節電モードだから、今は黒木瞳の“アーユーレディ?”もやってないけどね。 最新エコロジー設備のハウスメーカーの家が6千数百万。 同じくらいの海洋町あたりの建売やちょとコスト高の総合公園の方のハウスメーカーの家の値段を考えると… 難しいところですね。 |
||
292:
匿名
[2011-11-19 06:57:27]
俺は津波と液状化のこと考えると、タダでも住みたくないな。
もしも震災あったら家族とか自分の命を失うか借金だけ残るくらいなら当たり前のことだろ。 |
||
294:
地元不動産業者さん
[2011-11-19 20:45:51]
今でこそフツーの方が芦屋に住めるようになりましたが、
昭和時代までは、戸建芦屋在住は全く高嶺の花でありました。 現在芦屋市内では、おおよそ戸建:集合住宅=3:7です。 そういう意味で、約六千万円で戸建芦屋住民になれる訳ですから セキスイハウス建売で夢をかなえて下さい。 |
||
|
||
297:
周辺住民さん
[2011-11-19 21:05:22]
要は何に価値を求めるか、ということです。
災害シミュレーションのデータ上、芦屋で安全な地域は阪急線以南~阪神線あたりまで。 でも、その安全な地域に子供の遊び場が少ないのは当然。 大人がお金儲けで食い散らかしてるから、公園なんて二の次三の次ですものね。 もはや住環境ではないのかもしれない…なぁんて、これも個人の価値観ですが。 その安全地帯以外は(南芦屋浜を除き!)ほぼ土石流災害か浸水被害の警戒が必要な地域に指定だから、 おっしゃるようにどこに住むにしたってリスクは取らねばならないんですよね。 南芦屋浜だって、地盤改良されているといっても液状化のリスクはあるでしょう。 紀淡海峡のあの狭い隙間のような海峡を大阪湾に侵入する津波のメカニズムは、 東北東岸に押し寄せた津浪とは、また質が違うようですね。 それを考えると、素人ですのでうまく説明できないですが、 津浪ハザードマップで潮芦屋だけがポコッと波間に残るのは頷けます。 命の危険をおっしゃるのであれば、南芦屋浜はむしろおすすめですよ。 |
||
298:
匿名さん
[2011-11-19 22:08:51]
>>295
土地が3500万円位なのにトータル5700万円ということですが、 3社のメーカーで家が2200万円程だったとは信じられませんねえ。 延床30坪ないんですかね。特に三井ホームでその値段は考えられません。 積水ハウスが価格を出したのは、隣にパナホームが100区画以上売り出す予定で 積水ハウスよりおそらく坪単価が低くなるので、クレームの問題もあるが、仕方なく 出したらしい。 いずれ、クレームで売り止めになっているところも積水ハウスと同じくらいで 売られるでしょうね。そうなれば、ハウスメーカーも好きに選べるからありがたいですけどね。 場所自体はいいなあと思います。 以前問題になった価格とは坪単価いくら位にだったんでしょうか? |
||
300:
ビギナーさん
[2011-11-19 22:30:52]
色々読ませて頂いて279さんの意見は説得力があります。
割高でも予算があれば買うし、なければ三田へでも行きますか。 結論は地震さえ来なければいいわけです。 |
||
304:
ビギナーさん
[2011-11-19 23:55:53]
以前は南47万/坪、北43万/坪total5、700万円
現在は南39万/坪、北35万/坪total6、300万円 結論は買いでしょうか、様子見でしょうか? |
||
307:
匿名
[2011-11-20 08:37:20]
俺は津波と液状化のこと考えると、タダでも住みたくないな。
もしも震災あったら家族とか自分の命を失うか借金だけ残るくらいなら当たり前のことだろ。 |
||
309:
匿名
[2011-11-20 10:23:00]
埋立地以外は絶対条件でしょうね。
|
||
311:
匿名
[2011-11-20 11:06:10]
京都
|
||
313:
地元不動産業者さん
[2011-11-20 11:35:04]
現在土地の価格が坪三十数万円というのは正常な価格です。
建売で六千万円も順当なところです。 昔もっと高く買った、と県に抗議するのはレベルが低いです。 埋立地で元々土地価値下落のエリアです。 セキスイさんとしては県の意向を受けて頑張っているのです。 今在住の方もここが早く埋まった方がお得ですよ。 |
||
315:
匿名
[2011-11-20 12:16:02]
埋め立てには廃棄物など使用してるんだから、マンションと同じで土地価格はゼロでもおかしくない。
ゴミ山の上に住んで嬉しいか? |
||
317:
ビギナーさん
[2011-11-20 13:12:04]
ここは色々読ませていただいて、理解出来ました。
ある意味胡散臭いエリアですね。 駅近マンションに戻って検討します。 |
||
318:
匿名さん
[2011-11-20 13:51:04]
>>302さん
わざわざ昔のメモを引っ張り出してきていただき有難うございます。 貴重な情報ですね、しかしそれにしても坪55万円で外溝工事込みとは安いですね。 涼風町の積水ハウスの建売もいずれ下がるでしょうね。 パナホームの分譲地以外にもその隣もかなり分譲地が残っているので安くなっていくと 思われるので、様子を見ているほうが無難かな。 パナホームは春に分譲されるみたいで、価格がわかり次第また報告させていただきます。 |
||
322:
匿名さん
[2011-11-20 21:14:50]
でも一生ものなのにいわれたからと言って
さっさと契約してしまうというのは、ちょっと人がよすぎると言うか、 無知ではないですか? そういう営業マンは論外であるけど、自己の責任においても契約するときは じっくりすべきだと思います。 で、積水ハウスだけでなくそういう出来の悪い営業マンはどこにもいますから、 心がけていないとどこのHMにいってもかもにされますよ。 私も色々HM見て回ったけど、本当頭の悪い営業マンいました。客商売やのに大丈夫か って心配になりますよ。それも下っ端の営業マンでもなく店長みたいなのでそれでしたから。 ちなみにセキスイハイムです。 |
||
324:
匿名
[2011-11-20 22:52:06]
あそこの積水の営業は、買う気は全くないと断言してる我が家に幾度となく電話、訪問をしてきては営業トーク、契約の流れとローンシュミレーションをしてきます。正直もうやめて下さい。と思っています。一度興味本位で建売を見に行っただけなのに。
|
||
327:
購入検討中さん
[2011-11-21 13:04:24]
土地と建物で6500万円位はすると思います。
妥当とは思いますけど。 |
||
328:
購入検討中さん
[2011-11-21 16:36:05]
6500万円はしません。
相当設備にこだわったらなるかもしれないけど、 土地が60坪ちょいで2500万円弱では総額5500万円までで納まるでしょう。 |
||
332:
周辺住民さん
[2011-11-22 02:12:26]
家の面積にもよるのですが、潮芦屋のメーカーフルオーダーには、
総額で7000万円超えは結構ありますよね。 その感覚だと総額ではそんなに高くないという意見にもなる。 でも実際、今回の物件をウェブの写真で見ると“三田辺りの総額3500万円コース”かなぁ。 ガスでわざわざ発電すると、コストがかなり違うんでしょうかねぇ。 |
||
334:
匿名さん
[2011-11-22 09:32:57]
まったく同感。そんなになる訳ない。
ニュータウンはどこでもイメージのために何棟かたてて、最後売れ残るのを承知で 上乗せして価格出してる。その後どーんと値引きして処理してしまう。 潮芦屋の積水のモデルハウスはイメージにしてはしょぼいのはいただけないけどね。 まだ半年しか経ってないのにもう窓枠付近の壁が汚れてきてるのにはびっくりです。 ところで、セントラルプレイスの方は話題にのぼらないですが、高すぎて売れてないみたい だけどなんか情報お持ちでないですか? |
||
337:
匿名さん
[2011-11-22 17:05:29]
セントラルプレイスの親水公園に面したところは
すごい塀に囲まれた家が建っていますね。 オープン外構の街並みの中ですごく浮いてます。 あの隣は売れないでしょうね。 芦屋市は許可したのかな? |
||
338:
匿名さん
[2011-11-22 17:16:50]
セントラルプレイスはいまだ値を下げないままですか。
涼風町の金額が出たので、現在の価格ではいらないですね。 セントラルプレイスでなくても積水の隣区画も県所有の所は最低価格 3100万円ですので、下げない限り売れないでしょうね。隣で土地代7,800万円差 あったら誰も買わないでしょうから。 しばらく様子見ですかね。 県所有の土地が積水並みに下げて好きなHM選べるようになれば買いたいかな。 |
||
340:
匿名
[2011-11-22 19:15:43]
その見積りは、どこのハウスメーカーさんですか?
|
||
343:
匿名
[2011-11-22 20:29:37]
セントラルプレイスは、島の中で、最も利便性の高いエリアなので、高いのは仕方ないかなぁ。
ゴミの24時間捨てれるシステムも、あるみたいだし、学校、店、病院も近いし。 とは言ったものの、いまだ検討中です!! |
||
344:
匿名
[2011-11-22 21:52:43]
>337あの家スミリンらしい…どんな力が働いて許可が降りたのか…後ろの家の人泣いてるでしょうね
|
||
346:
匿名
[2011-11-22 22:50:30]
考えかたによっては、お隣に塀を作ってもらったら、自然と隣からのプライバシーを守られていいかもしれませんね
|
||
348:
匿名さん
[2011-11-22 23:21:27]
|
||
349:
匿名
[2011-11-22 23:27:12]
そういったことを含めて考えると、お隣さん、お向かいさんが、少なくてすむ、角地や、南北関係のない、バス道沿いがいいんですかねー
セントラルプレイスのバス道沿いは、まだ数件残ってそうですよね。 バス停にも近いし、南隣に家が建つこともないし、狙い目ですかね? |
||
351:
周辺住民さん
[2011-11-23 01:01:25]
スミリンは塀だけでなく窓の位置や大きさなんかも周りのことを考えない家づくりをしますね。
究極的には自分たちのお客のことを本気で考えていない気がします。 近所のスミリンの家は、結局窓のブラインドが上げられないお家に仕上がったようです。 モラルは無視しギリギリのルールだけ守る、そんな感じですね。 行政からも結構指導されているみたいです。 |
||
353:
匿名
[2011-11-23 12:07:28]
セントラルは外構→見通しのいいものとなってるので、塀の家はあきらかに違反。緑化率も守られてない感じ。役所の責任も重大!
|
||
359:
匿名
[2011-11-23 21:13:23]
>355ハウスメーカーは最終的に建築主の言い分を聞かないと…一番ダメなのは日本一とも言われる厳しい景観の規制があるのに許可出してしまった市!
周りでも「こんな些細なことで変更させられた」という愚痴を複数聞きました。 スミリンの塀の家は些細どころじゃないですよね。建築確認後にやって逃れたんでしょうか? ホント役人って融通のきかせどころがわかってないアホですね。 |
||
360:
匿名
[2011-11-23 21:21:44]
>354
北側道路を挟み距離があるので見下された感はないし、ヘッドライトも遠いから関係ないです。 バス停通りの通行人も北側なので気になりません。 救急車もしょっちゅう来ません。 すべて街中、駅近ならもっとひどいです。 |
||
362:
地元不動産業者さん
[2011-11-23 22:19:22]
山手ではクローズ外構がノーマルです。
プライバシーの観点からベターな選択です。 オープン外構はお金が掛からないからいいですね。 ここでは景観上、オープン外構が協定されてますが、 金銭的に余裕のある方はクローズ外構にするんでしょう。 |
||
364:
匿名
[2011-11-23 22:42:36]
金銭的余裕云々の前に協定を守れないなら、セントラルを買わなければいい。クローズにして浮かない北を買えばいい。
|
||
367:
匿名
[2011-11-24 19:08:29]
まぁクローズもオープンも、お金の余裕より気持ちの余裕だろうね。
|
||
368:
地元不動産業者さん
[2011-11-24 20:17:32]
オープン外構のエリアに建物を建築して
クローズ外構にした方は何故協定を守らなかったのでしょう? 土地購入時点であらかじめ承知していながら 敢えて実行する意味が理解できません |
||
369:
匿名
[2011-11-24 20:30:44]
カーポートも協定では駄目ですよね?クローズ外構もカーポートと同じくらいの感覚で造られたのでは?
|
||
370:
匿名
[2011-11-24 21:37:17]
カーポートは景観壊してると思わんけど、あの塀は壊してる。
法律ではなく、感覚の問題。 全て法に照らすなら、カーポート、サイクルポート、ヨドコウ物置etc. 全部ダメ。かなりの家がアウト!規制が実生活を考慮されてない。でも役所もそれがわかってるから見て見ぬふりしてる…誰のための規制だか… |
||
373:
周辺住民さん
[2011-11-25 00:16:35]
でもあのお家自体…壁がなくなるとデザインもつかなぁ…。
|
||
374:
匿名
[2011-11-25 02:04:54]
↑あんなお金かかった家もつに決まってんでしょ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
取り急ぎ分譲するしかありません。
しかし、これまでの販売方法ではいつまでかかるか・・・・
そこでハウスメーカーに一括販売と言う手段にでました。
ハウスメーカーは土地の価格は二の次で、
建築で利益さえ出ればいい訳です。
購入者にとって六千数百万円の価値ありますか?
よーく考えなくても自ずと答えはあります。