1000を超えていたので次スレを作りました。
続きはこちらでお願いします。
潮芦屋ってどうですか?↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9639/
【PART2】↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81671/
【PART3】↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88079/
[スレ作成日時]2010-11-16 17:40:17
潮芦屋ってどうですか?【PART4】
584:
匿名
[2012-01-19 00:32:12]
|
587:
周辺住民さん
[2012-01-19 01:40:38]
「2011年10月24日、兵庫県知事、会見」あたりで検索すると知事の会見が出てきます。
知事のコメント(官僚の作文?)で、わりあい詳しく説明されています。 地図は会見のそのコメントの最後に添付されています。 ご指摘の潮見、浜風は言うに及ばず、阪神線あたりまで浸水被害警戒区域になっています。 もちろん他市もかなり内陸まで浸水します。 尼崎市では海岸線から6キロ以上、浸水が想定されています。 |
589:
匿名
[2012-01-19 12:47:52]
津波想定図は以前見て、同様の印象を持ちました。
隣の西宮浜との差異が余りにもあるので。 残り区画の売れ行きや施設の誘致への影響を考慮し、また土地を卸したハウスメーカーへ配慮して甘めに想定したのではと勘ぐってしまいます。 分譲が一段落した後で、「精査した結果実は…」とかないでしょうかね。考え過ぎか… |
591:
匿名
[2012-01-19 14:04:01]
県下太平洋岸の広範囲に亘るすべての計算を潮芦屋が沈まないようにしたと…。
そうすると、駅近JR線あたりまではほぼ浸水だね。 尼崎なんか全域ダメだな。 根拠はないけど、従来想定の2倍じゃ足りないということですね…。 |
593:
匿名
[2012-01-19 16:15:33]
さらに高い堤防など、開発の予定はないのですかね?
うわさも聞きませんか? |
594:
匿名
[2012-01-19 16:28:52]
↑そんなことできるわけないでしょ。
ドラマの大河の感想と現社会の防災を同じレベルで考えれるわけないでしょ! 妄想甚だしい |
595:
匿名
[2012-01-19 16:59:57]
>>588
どうも実感と異なるのですが、津波想定図の土地の標高の色分けを見ると標高4m以上、5m以上のところが多いですね。 |
598:
匿名
[2012-01-19 18:52:10]
予想図を見ると、マリーナを除く埋立地のほぼ全体が高さ4.4m以上の堤防か崖で囲まれていることになりますね。
|
599:
匿名
[2012-01-19 19:13:14]
臨港線から南が埋め立て地です。
確かに、臨港線から南側は上り坂になってますので、埋め立て地が呉川町よりは海抜が高いのは事実です。 人の命が関わる問題に、ウソの情報を流すなんてことあるのでしょうかね。 |
600:
匿名
[2012-01-19 19:15:49]
別に兵庫県に義理はないが、憶測とイメージでよくもまぁこれだけ語るね。
平清盛まで登場して面白くはあるが。 堤防、どんな代物をイメージしとるかしらんけど、ちゃんと囲われてるよ。 今からでも見に行ったら? 暗いから津波にさらわれないように。自己責任で。 |
|
602:
匿名
[2012-01-20 17:03:06]
原発事故の際、政府は、重要かつ深刻な情報をすぐには出さず、ほとぼりが覚めた頃に小出しに開示してましたよね。
しかし兵庫は大震災を身を持って経験してきたので、県は現時点で想定可能な情報を正確に提供してると思います。そう信じたい。 大きな利権が絡む事業を推進する時、役人が自分等に都合のよい結果となるシミュレーションをするのはよく知られていること。 経済活動や不動産価値への影響(→役所にとっては税収減に繋がること)に配慮した過小な想定は、全くありえないとは言えない。いたずらに過大な想定も困るが… 役所の出す情報を鵜呑みにせず自分自身の目で判断し、万一の際を想定したリスク管理が必要。 |
603:
匿名
[2012-01-20 18:07:07]
津波の第一撃を受ける場所であることは間違いない。
|
604:
匿名
[2012-01-20 19:51:15]
第一撃は外海太平洋側ですよ
|
605:
匿名
[2012-01-20 21:55:54]
1000年に一度の地震が起きたら、土地(埋め立て地)や建物がどうなるかはわかりませんが、津波なら逃げる時間はありますので、素早い判断と事前準備が大事です。
|
606:
匿名
[2012-01-20 21:56:07]
1000年に一度の地震が起きたら、土地(埋め立て地)や建物がどうなるかはわかりませんが、津波なら逃げる時間はありますので、素早い判断と事前準備が大事です。
|
607:
匿名
[2012-01-20 22:00:10]
605と606です。
すみません…。 間違えて投稿ボタンを2回押してしまいました。 |
608:
匿名
[2012-01-20 22:04:08]
あまり上等な情報交換じゃあないね。
第一波だろうが第二波だろうが、 青い線が命運を分けるんだよ。 だから浸かるってとこは先ず備えがいる。 そーいうこと。 いまのところアレより説得力のあるモノある? |
609:
匿名
[2012-01-20 22:25:16]
浸かるって公開しているなら、政府も早く対応すべきですよね。
|
611:
匿名
[2012-01-20 23:58:20]
メリケンパークは、埋め立て地ですか?
潮芦屋は、阪神大震災のとき、すでに出来上がっていたのですよね? 更地だったのですか? 被害状況はどうだったのか、教えてください。 |
614:
匿名
[2012-01-21 01:30:17]
国の諮問機関が30年以内にかなりの確率で大地震が起きると公表しています。それまで生きているかどうかわかりませんが、子供は生きているはずです。
その時に潮芦屋が安全であるという保証はありません。 ここから先はそれぞれの方の考え方次第です。 |
再放送?