1000を超えていたので次スレを作りました。
続きはこちらでお願いします。
潮芦屋ってどうですか?↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9639/
【PART2】↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81671/
【PART3】↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88079/
[スレ作成日時]2010-11-16 17:40:17
潮芦屋ってどうですか?【PART4】
555:
入居済みさん
[2012-01-16 08:16:02]
|
556:
匿名
[2012-01-16 13:02:19]
何か新街区を見下したようなコメントをしてる人がいますが、外の人から見れば1丁目と3丁目くらいの差でしかないのじゃないですか?校区も一緒ですし。
|
557:
匿名
[2012-01-16 13:55:24]
>じゃあ住んでみたら?一丁目と三丁目以上の違いあるのわかるから!
外の人がどう見るかなんて関係ないでしょ。 |
559:
匿名さん
[2012-01-16 15:44:32]
そうかな?
どうみてもここにレスしている住人の方々は、周りからどう思われるかをすごく気にしていると思うけど。 |
561:
入居済みさん
[2012-01-16 17:41:03]
大方あまり気にしない人が住んでます。
気にされてるのは、潮芦屋以外の芦屋の人では? これまた芦屋特有の感じでしょうが… |
562:
匿名
[2012-01-16 18:35:06]
潮芦屋に住まれてるかたは、
きどった感じでは、ないということですか? たまに車で通るのですが、住宅街に、ひとけがなく、どのようなかたが住んでるのか、わかりません。 街並みを見たかんじ、立派なおうちも多いし、外車が停まってるお宅も多いので、セレブに感じるんですけど。 |
565:
匿名
[2012-01-16 21:57:23]
|
566:
入居済み住民さん
[2012-01-16 22:43:19]
564↑ポルシェで驚いてるようなら、本当の芦屋を知らないのでは?
見栄で外車を乗ってるのではなくお金に余裕があるから乗ってるんです。 BMベンツは芦屋ではカローラです。潮芦屋の外車率なんてカワイイもん。山手にいけばいくほど率はあがりホントに外車ショーかというくらいいろんな外車走ってますし、2~3000万クラスの外車だって時折見かけます。 それから、6000~7000万出したら住めるもっとよいところってどこですか?三田?苦楽園?いずれにしろ山奥にいかないと無理では? 利便性が高いところは土地がないかアホ高です。 |
571:
地元不動産業者さん
[2012-01-17 18:09:42]
昔からR43以南は芦屋市であって芦屋でないと言われてます。
せめてR2以北には住みたいものです。 本当の芦屋らしさはJR以北であることは今も昔も変わりません。 それから千万円以上の車が云々言われてますが、可愛いもんです。 本当の資産は戸建てにあります。 1億は最低ランクです。2億で並、豪邸は5億以上となります。 資産家、経営者、医者、スポーツ選手がゴロゴロの世界です。 |
572:
匿名
[2012-01-17 19:39:10]
貴重な情報ありがとうございます。
|
|
573:
匿名
[2012-01-17 19:44:06]
別に数億の家をのぞんではいないし、そんな話、芦屋に限った話ではないのではないですか。
|
574:
匿名
[2012-01-17 21:35:59]
>>567
マジレスすれば17年前、阪急から北側は、ほとんど被害がなかったことだけは覚えておいたほうがよい。 |
575:
匿名
[2012-01-17 22:27:58]
そうだったのですか?
東灘区の岡本あたりは被災してましたが、その少し東である芦屋は大丈夫だったんですか? |
576:
匿名
[2012-01-18 02:51:52]
1月17日のマジレスで見てきたようなフリの適当な話はいただけませんな。
人に覚えとけと言う前に、大事な事を忘れないように。 何れにしても、煙のように高いところの斜面と盛り土が好きな方はどうぞご自由に。ここでは関係ない。 |
577:
匿名
[2012-01-18 10:00:44]
17年前の地震とこれから起きる地震は別物ですので、どこにも安全と言える場所はないと思います。
推定の話ではなく、体験談としての潮芦屋の良い点、悪い点を聞きたいです。 |
578:
匿名
[2012-01-18 11:49:01]
|
579:
入居済み住民さん
[2012-01-18 12:44:32]
居住歴四年目の住民からの体験談として、
良いところは、広い庭付きの広い家に住めること、 芦屋市という利便性の高く、環境のよいところに住めること スーパーやホームセンター、スポーツジム、コンビニ、おしやれなレストランが徒歩圏にあ ること 広い公園があって、イベントなども開催されること 悪いところは、バス便が少ないこと 埋立地で液状化のリスクがあること です うちは、良いところに他に変え難いものがあると思い、決断しました 悪いところは、自転車の利用や割り切ってタクシーを使うこと、保険を充実させることで対策しています 不便さが気になる方も多いようですが、所詮平地ですので、うちはあまり気になりません 良いところがたくさん挙げられる人にとっては、あまり後悔のない選択になるかと。 |
580:
匿名
[2012-01-18 13:37:44]
貴重なご意見ありがとうございます。
過去レスで度々あげられられている異臭についてはいかがですか? 最近は気にならなくなったと言われるレスもありましたが、この前、ベランダへ行った時にセントラルの辺りで臭いがしていました。ただ、涼風町辺りでは臭いが無くなっていたので、風向きによって影響を受けるエリアが変わるんだと思いました。 以前よりも改善されてきているのでしょうか? |
581:
周辺住民さん
[2012-01-18 23:23:12]
ウチも4年ほど経ちますが、ここへ来た時より緩和された気はします。
でも、これは正直言って“慣れ”ということも否定はできません。 ということはそれほど深刻なものではないと、言われて改めて思うような次第です。 別に住民運動があるわけでなし、近所で話題になることもあまりないですね。 579さんは、ココの良さを端的に述べられてると思います。 あと私が気に入っているのは、大空を満喫できることですね。 朝も昼も夜も、天気がイイとサイコーです。 子供じみていますが、思いっきり糸を長くして凧も揚げられます。障害物なしです。 それから完全にフラットであることは予想以上に楽で安全です。 さっき報道ステーションでも兵庫県発表のハザードマップの話題が出ていましたので、兵庫県のサイトから10月の知事会見を開けてマップを出力してみました。 大きな地震になると山や街は“いろんな理由で”大変なことになりそうですが、南芦屋浜や神戸空港、ポーアイ、六アイ(一部)は水面からポッコリ頭を出すようです…計算上は。大阪湾内に入り込む津波は紀淡海峡などでかなり減衰される上に静的なタイプらしいですが、一番海寄りですから過信は禁物です。でもこの島、意外に阪神間随一の上出来のようです。 我が家は駅から遠いことは全く困っていないし、むしろ静かで雑多じゃなくてイイと思っています。 でも…客観的にはかなりな距離ではあります。JR芦屋からのんびり歩くと45分!バスで10分少々です。 阪神芦屋からだと徒歩30分ぐらいでしょうか。 潮風は今のところ全く問題なしです。何かがサビサビで困るということもないです。 風はけっこう吹いてますけどね。 |
583:
周辺住民さん
[2012-01-19 00:19:22]
勘違いされているようですので訂正しておきますと、会見で「現在の津浪対策は~安政南海地震(M8.4)を前提に兵庫県に到達する最大津波高を想定しています」と知事がコメントしているのは「これまでの津浪対策は~」という意味ですね。
中央防災会議の津浪シミュレーション想定作業が1年ほどかかるということで、兵庫県が暫定的に2倍の津波高でマップを新たに作成したものです。従っては津浪高5mほどになっています。モデルは東海・南海・東南海の三連動。M9.0クラスでのシミュレーションとなっています。従って(自然相手ですので十分でない可能性はありますが)楽観的とはいうのはあたりません。 資料のハザードマップは兵庫県のモノですから大阪市の様子はわかりませんが、尼崎市の大半が水をかぶるとすれば、おっしゃるように大阪駅辺りのゼロメートル地帯は厳しいでしょうね。 |
好きで結婚してまぁ特に大きな問題がないからまだ一緒にいてるのでしょ?
住んでない人から所詮…って言われるのは、人の家のダンナのことアナタに関係ないでしょ!何か迷惑かけました?って感じです